X



トップページ将棋・チェス
1002コメント437KB
大山が中原にだけボコられたのはなぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2020/01/15(水) 12:06:31.13ID:JXQ50mTo
大山
https://i.imgur.com/Obcy0Hg.jpg

年齢的な衰えが原因なら、米長とか加藤一二三にもボコられてないと
おかしいんだが、むしろ勝ち越してる

なぜ中原にだけ圧倒的に弱かったのだろうか?
0785名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 19:23:05.25ID:RpIw6gi4
よき後継者を得たと言って引退した木村14世は潔かったなあ
108-55とフルボッコにされるまでしがみ付いた誰かとは違うわ
0786名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 20:18:01.72ID:GA8RETBq
五回線書き込みでも完全敗北の

羽生雑魚ハルオタが悔しまぎれに木村名人の力借りて草 www
0787名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 20:20:39.73ID:FvvHDz38
なお「良き後継者を得た」発言のときはまだ引退するつもりはなかった模様
周囲から説得され渋々引退
0788名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 20:39:26.08ID:a76Ie7vi
晩年の大山や中原の棋譜は全盛期とは違う面白さがある
木村名人もあんなに早く引退しなければ面白い棋譜をたくさん残したろう
大山升田に挑戦するチャンスもあったかもしれない
周囲が引退させたのが本当ならその人たちは将棋好きではなかったんだろう
0789名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 20:41:53.13ID:m5jgjhEv
相がかりと横歩取りは有名だけど
対振りの6筋位取りもなかなか狂ってた
0790名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 20:44:45.00ID:EhdfMoic
なにしろあれだけ抜きん出て強い人だったから経歴に傷をつけなくないというのはあったんじゃない?
0791名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 20:50:55.43ID:FpYqxPto
「将棋が好きだから長く続けるのが美徳」みたいな最近の風潮はちょっと違う
木村14世は引退したとはいえ新聞の解説で大山や中原の将棋を論評し続けた
他にも引退した棋士たちは教室を開いたり将棋普及で貢献している
どんな形でも将棋好きとして貢献できる

今の現役を長く続ける傾向は「将棋が好きだから指し続けているのだ」と言えば聞こえはいいが
「収入のためだ」とか「自分の記録をできるだけ伸ばすためだ」と言えば違って見えても来る
加藤一は自分の記録を自慢するのが好きだし
谷川も「生活がありますし」「大山15世の勝ち星記録を抜きたい」など発言しておりそれぞれの野心がある
それはそれで結構だが、プロ生活を長くダラダラ続けるだけが美徳ではない
0792名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 21:11:34.03ID:0jVgTuxw
>>785
いや、木村14世は引退する気なかったけど
周囲が説得したんだよw
なんで本人は、いまで言う公式戦休場、程度のつもりだった
0793名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 21:24:20.50ID:Ea8uIMuU
羽生オタって無知なわりに大山関係スレとか最強関係スレに参戦したがるよね
そして無知だから羽生最強とかわめいているのが笑える
0794名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 22:07:16.71ID:7m7wbDG2
こういう如何にもなスレだと羽生や大山があれこれ理由つけて貶されてるけど
中原ってアンチ全然いないなあ
さすが棋界の太陽
0795名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 22:22:50.06ID:ALTGzumb
池沼大山信者が必死に羽生を貶して喜ぶスレになってる

中原? 誰?ww
0796名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 22:31:55.41ID:X//XO/Tt
羽生オタはなんだかんだ大山>中原の評価だからね
大山さえ否定すれば羽生が最強になれる、というのが羽生オタの魂胆なわけ

まあ、羽生は大山の半分しか名人を取っていないけど
同時に中原の6割しか名人を取っていないんだよね
中原にも本当は及んでいない
0797名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 22:34:27.14ID:X//XO/Tt
藤井が名人10期〜15期と獲得数を伸ばしていったときに
いろいろと明るみに出ると思う
実態というのがね
木村、大山、中原の3大名人は名人在位が13年、18年、16年ということで
藤井がそこに食い込んでいったときに、まあいろいろバレるわけっすよ
0798名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 22:44:26.84ID:X//XO/Tt
時代の第一人者とされる棋士は
20代前半から、個人差あるけど40代半ばくらいまで、およそ25年間くらいかな
名人のタイトルを狙える
25年間の半分名人ならば、12期とか13期に到達してしまう
2年に1回取るペースで到達できる数字
そこからどれだけ押し上げるかの勝負になる
少し押し上げれば15期、さらに押し上げれば18期が見えてくる
大棋士だろうと、20期以上というのは相当うまくやらないともちろん難しい
羽生ってのは25年のうち半分も名人ではなかった残念な棋士
竜王はもっとひどいけどね

羽生名人
23歳 24歳 25歳 32歳 37歳 38歳 39歳 43歳 44歳
羽生名人ではない
26歳 27歳 28歳 29歳 30歳 31歳 33歳 34歳 35歳 36歳 40歳 41歳 42歳 45歳 46歳 47歳

藤井は順位戦の早い昇級が期待されている
早く上がれば上がるほど、名人を狙える期間が1年、2年と伸びるからね
名人18期や20期を目指すには少しでも早いほうがよい
21歳や22歳で名人となれれば、中原の最年少永世名人(28歳)を更新し
30歳前後で名人10期に到達し、というようにチャンスが広がっていく
重要なのはそういうこと 屋敷の最年少タイトル記録だの、まして挑戦記録だの本当はどうでもいいこと
雑魚タイトルのことはどうでもいいオマケ程度のもん
0799名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 22:50:23.48ID:X//XO/Tt
中原名人
24歳 25歳 26歳 27歳 28歳 (29歳) 30歳 31歳 32歳 33歳 37歳 38歳 39歳 42歳 43歳 44歳
中原名人ではない
34歳 35歳 36歳 40歳 41歳 45歳 46歳 47歳

大山名人
29歳 30歳 31歳 32歳 33歳 36歳 37歳 38歳 39歳 40歳 41歳 42歳 43歳 44歳 45歳 46歳 47歳 48歳
大山名人ではない
25歳 26歳 27歳 28歳 34歳 35歳    ※24歳は段位により自動的にB1に配属(名人挑戦不可) ※23歳以前は戦争


木村名人
32歳 33歳 34歳 35歳 36歳 37歳 38歳 39歳 40歳 41歳 44歳 45歳 46歳
木村名人ではない
42歳 43歳 47歳   ※31歳以前は名人タイトル獲得不可能(32歳時に第1期名人を獲得)


「藤井名人」の期間を増やし
「藤井名人ではない」期間をできるだけ減らすのが最強への道 いかに14世、15世、16世の域に近づけるかの勝負になる
0800名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 22:53:20.15ID:AqyxWo2b
藤井に若い頃の記録を抜かれ、50以降の記録で大山に遠く及ばないのを悟って焦っているのかね。
羽生だって最強棋士の一角なんだから堂々としていればいいのに。
0801名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 22:57:55.10ID:v8dse2kN
最初にタイトル取ってからどれだけ長く保持できるかでほぼ決まる気がするな
大名人にしろ、大竜王にしろ、大王座にしろ
5連覇以上は必須だろうな、若い20代から30歳過ぎまでに10連覇前後まで行けば
その後の30代でチョボチョボ稼いで15期前後になるからな
若いうちに連覇すると「このタイトルはオレのもの」って感じが強く出ると思う
持ってる本人も、取られた周囲も、そういう空気になると思われる
0802名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 23:13:26.67ID:+uCd1Us5
藤井くんは最年少挑戦の絡みで棋聖戦が注目されがちだが
棋聖戦で渡辺から奪うより、王位挑戦して木村から奪うほうが可能性高いんじゃないかと思ってる
あまり触れられないがそれで一気に最年少タイトル奪取のパターンが有り得る
リーグで菅井とのトップ争いを制して、一発勝負の挑決を何とかすれば
あとは7番勝負だから強いほうが勝ってしまうのではなかろうか
0803名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 23:20:05.00ID:7m7wbDG2
棋聖で最年少挑戦および最年少挑戦失敗、王位で最年少タイトル獲得すれば全制覇
0804名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 23:25:16.95ID:O2G1BPmT
>>802
挑戦してきたら渡辺でも止めるのは難しいだろう。
絶好調モードは終わったし、対局場は完全アウェー。
0805名無し名人
垢版 |
2020/03/04(水) 23:36:39.69ID:I4WrX8Ci
31歳以前は獲得不可の人に連覇数や在位年数で負けてるのはさすがに情けない
0806名無し名人
垢版 |
2020/03/05(木) 00:19:10.75ID:ISevI0Ok
藤井は今迄の戦績からタイトルを取りまくる棋士になることは既に確定してると言っていい
ただ二日制の大舞台適性はまだ未知数だからな
大名人の大山中原ルートになるか、小タイトル王者の羽生ルートになるかは分からない
もし藤井を以ってして大名人になれなかったらかなりショックなんだがどうしよう
0807名無し名人
垢版 |
2020/03/05(木) 01:50:43.29ID:0o6SFyEx
今のA級って平均年齢高いよな
20代が一人もいない
まあ名人は20代だけど

羽生は第一人者だったのでまだ残ってないとおかしいが、佐藤と三浦は立派だね

20代のホープはいるとはいえ薄い
藤井の上に壁がないんだよな
0808名無し名人
垢版 |
2020/03/05(木) 08:19:05.75ID:EPGONEFD
>>795

羽生オタ爺は将棋史勉強しないと

歴史的には羽生誰となるのが確定してるんでね www

中原は自分の前と後ろの永世名人に共に勝ち越してる大名人だからな
0809名無し名人
垢版 |
2020/03/05(木) 08:26:41.42ID:EPGONEFD
名人戦対戦結果

谷川17世名人     1勝0敗       羽生19世名人

森内18世名人     5勝4敗       羽生19世名人


佐藤20世名人      2勝0敗      羽生19世名人

対して羽生は自分より年上 同年 年下 全員に負け越してる雑魚だからな www
羽生オタとしては天彦が永世名人になるの願うしかないだろ
もし永世名人にすらなれないと
そんな弱い奴に名人戦でダブルスコア越えで負けた羽生の棋力の低さが
確定するからな www
0810名無し名人
垢版 |
2020/03/05(木) 09:28:15.99ID:7u5nz+an
中原108-55大山
将棋界はいいよなあ
相撲の世界では年齢差があったとしてもこんなフルボッコの対戦成績残したら
双葉山であろうが大鵬であろうが絶対最強なんて言われてねーからw
0811名無し名人
垢版 |
2020/03/05(木) 12:06:09.50ID:iK2sLy0G
羽生は藤井にダブルスコアで済まないくらいボコボコにされてるがな。
大山と違って当たるところまで勝ち上がる力もないから30局くらいで終わるだろうけど。
0812名無し名人
垢版 |
2020/03/05(木) 13:32:41.35ID:Z8NiiXbO
44歳からの対局で55回も勝ったのはマジでヤバすぎる
中原大名人相手だから際立つ
0813名無し名人
垢版 |
2020/03/05(木) 13:45:05.93ID:CXX8bfR/
大山と中原の対戦成績は大山の最晩年のものも含まれてるからな
大山が今の羽生と同い年の頃はそんなに中原には負け越していなかった
0814名無し名人
垢版 |
2020/03/05(木) 13:46:40.02ID:CXX8bfR/
>>810
そもそも、それなら将棋界に最強が居ないってことになる
大山は60前までは中原以外に負け越す事はなかったけど、他の棋士はそれより前の年齢で次世代の王者以外の棋士にも負け越してるんだから
0815名無し名人
垢版 |
2020/03/05(木) 16:06:33.48ID:U88pynqC
>>807
羽生がA級に上がった時より藤井がA級に上がる頃の方が年齢が若くなると思うよ


米長名人 50歳
1.中原 46歳
2.タカミチ 33歳
3.南 30歳
4.谷川 31歳
5.コバケン 36歳 3-6で降級
6.タナトラ 36歳 3-6で降級
7.有吉 58歳 4-5で翌年5位スタート
8.塚田 29歳
9.羽生 23歳
10.加藤 53歳 4-5で翌年7位スタート
0816名無し名人
垢版 |
2020/03/05(木) 16:17:26.70ID:U88pynqC
一基(46歳)と久保(44歳)が落ちて菅井(27歳)と慎太郎(26歳)がA級入り
来年は永瀬(27歳)と千田(25歳)がA級入りかもしれない
0817名無し名人
垢版 |
2020/03/06(金) 01:08:06.94ID:6ZX34R7f
50歳以降の成績が話題に上る大山は別格だよな。
他の棋士は論外で40代までで比較されるんだから。
0818名無し名人
垢版 |
2020/03/06(金) 06:53:18.87ID:N129LaOZ
羽生自体今年で4年連続勝率5
割台でもう史上最強論議でも五回線羽生オタ爺しか応援者がいないからなー www

この馬鹿が渡辺カンニング論ばかり強調したからスマホ監視強化後
弱くなり過ぎた羽生に疑惑向けさせるのが次のワシノ仕事かなー www
0820名無し名人
垢版 |
2020/03/06(金) 13:17:45.22ID:nUt5m4In
大山とかいう盤外キモ糞不細工キモ禿爺でも勝てば官軍
都合上悪い事実は消され良いとこだけが残され美化される
倉敷なんたらという雑魚棋戦もできる
0821名無し名人
垢版 |
2020/03/06(金) 14:59:47.05ID:gK283Nch
大山康晴の後を継いで
渡辺明が不細工棋士の伝統を受け継いでいる。
大山の番外戦も受け継いで三浦九段をソフト指しで貶めている
渡辺明の作戦大成功
0822名無し名人
垢版 |
2020/03/06(金) 16:47:59.04ID:xH0WZI3C
加藤は将棋について他人から学んだのは中原だけだと言ってる
0823名無し名人
垢版 |
2020/03/06(金) 19:18:05.16ID:wt7KgLRd
藤井聡太、加藤一二三のように20歳でスランプ突入、40代でようやく名人奪取ということもあるかもしれない。
0824名無し名人
垢版 |
2020/03/07(土) 05:07:48.85ID:LtzWXpgp
令和の大山
渡辺明キモぶさ禿チビ不正王
0825名無し名人
垢版 |
2020/03/08(日) 10:02:43.70ID:ObJyn930
>>805
角将さん、棋譜解析による棋力比較は論破されてあきらめたのかな?
0826名無し名人
垢版 |
2020/03/08(日) 13:18:49.93ID:9TeZYwZV
大山なんて、こんな森内並みの勝率からの無敵の大連チャン()だからな
あまりに確変し過ぎで、盤外要素でタイトル簒奪していたのがバレバレなんだよ
実は、この数字を見ても分かるとおり、中原こそが本物なのだ(格が違う)


501 名無し名人 (ラクッペペ MM7f-GBAa) 2020/03/08(日) 07:43:41.38 ID:KjqA/EH1M

ある程度の局数での勝率ということで
名人位に就く直前5年間の勝率を調べてみたら以下のようになった

中原 .740
羽生 .731
谷川 .675
大山 .657
森内 .650
https://i.imgur.com/pXxV3WH.png
0827名無し名人
垢版 |
2020/03/09(月) 06:43:07.22ID:PTwVwj1s
> 大山 11期 ※50歳〜59歳
凄すぎるな
羽生さんどうなんだろう、3期ぐらい取れないのかな
0828名無し名人
垢版 |
2020/03/09(月) 10:25:05.98ID:CO844rC4
>>827
大山は50代になっても中原に次ぐ強さだったけど、羽生の場合は既に何年も勝率5割台の並の棋士だから、タイトルは難しいと思う。
0829名無し名人
垢版 |
2020/03/09(月) 10:53:46.29ID:JCE+Xihv
羽生ですら50を前にタイトル戦に縁がなくなりつつあるのに60代で何回かタイトル戦に出た大山の妖怪ぶりよ
0830名無し名人
垢版 |
2020/03/09(月) 15:59:29.90ID:KeKnKAm7
>>829
63歳名人挑戦
66歳棋王挑戦
68歳A級プレーオフ

最後まで第一線だったあたり、やっぱり化け物だよね
0831名無し名人
垢版 |
2020/03/10(火) 00:50:27.15ID:c0fr+qgf
大山さんは60歳の時にNHK杯優勝したんでしょ、すごい人だな。
0832名無し名人
垢版 |
2020/03/11(水) 15:23:09.47ID:++S4COX0
大山が高齢でタイトルとったり棋戦優勝できたのは、中原が衰えて対戦がなくなったのと、他棋士が変人にうまく対応できなかったからだろ

今だとAIで即対策されるだろうから高齢優勝とか無理
0833名無し名人
垢版 |
2020/03/11(水) 16:31:43.50ID:cc/d855R
大山最後のタイトルは中原相手に防衛した王将戦なのに無知って怖い(笑)。ちなみに最後のタイトル挑戦の際には羽生も破っている。
振り飛車なんて現代でも中終盤の力が大切なのにAIで駆逐されるわけないだろ。久保や菅井の振り飛車がソフトで研究され尽くしてるか?先日は大介がノーマル四間で本田に勝ってもいたな。
0834名無し名人
垢版 |
2020/03/11(水) 18:55:42.15ID:FW6rck4J
無くなりはしないだろうけど単純に減ったね
レート高い層だとほとんどいない
0835名無し名人
垢版 |
2020/03/11(水) 20:21:59.13ID:jKQKH776
昔も中原 米長 加藤 二上あたりはみんな居飛車だからな
四間飛車が最上位で通用していた、というか結局大山1人が強かっただけという
ようは指す人による
0836名無し名人
垢版 |
2020/03/11(水) 23:03:59.88ID:X/F2uF/k
中原が衰えたから、大山レベルでも中原からタイトル防衛できた
中原が衰えてたのは米長が放った刺客のため
>>833
0837名無し名人
垢版 |
2020/03/11(水) 23:16:30.54ID:qgMjosiA
米長が放ったわけじゃないよ
調教したはいいが満足させられなくなったんだ
0839名無し名人
垢版 |
2020/03/12(木) 11:45:07.81ID:gghAAxAo
盤外戦術が効かなかったって結論出てるだろ
0840名無し名人
垢版 |
2020/03/12(木) 20:51:06.21ID:VG05Y46a
イカセられなくなり米長のチンケなプライドはズタズタになった
そうしてその弟子は遠ざけられるようになった
0841名無し名人
垢版 |
2020/03/13(金) 15:35:55.53ID:OOX7gMFb
将棋も体力が大事なんだなって改めて思う。
羽生さんは大山先生、中原先生、加藤先生あたりと較べて明らかに体力がない。
0842名無し名人
垢版 |
2020/03/13(金) 18:25:22.70ID:5jWGJkEV
逆だよ
中原も羽生の体力には驚いていた
0843名無し名人
垢版 |
2020/03/13(金) 18:40:46.43ID:xTeKAVmR
>>841
この四人の中で50超えても強かったのって大山だけな気がする
0844名無し名人
垢版 |
2020/03/13(金) 21:28:54.57ID:OH8iBZNE
会長やりながら50代で強かった大山の体力すごすぎ
0845名無し名人
垢版 |
2020/03/14(土) 09:21:08.68ID:MPcIA0Cc
しかも東西の将棋会館を建設のために奔走してたし鉄人だよ
0846名無し名人
垢版 |
2020/03/16(月) 21:27:36.03ID:RPumMh2e
集めた金を私用で使いまくりの業務上横領爺
0847名無し名人
垢版 |
2020/03/17(火) 07:22:13.52ID:xszOaVGQ
名人18期(40代中盤〜70歳手前)対名人15期(20歳〜40代半ば)
まあ後者が勝ち越すのは当然
むしろ前者がやたら勝ってる(55勝)
0848名無し名人
垢版 |
2020/03/17(火) 10:05:01.55ID:GR5QppXP
トルコ中原は対局では太陽だったが、私生活では突撃事件のような事件を起こすのは時間の問題だった
0849名無し名人
垢版 |
2020/03/17(火) 10:18:33.59ID:x/LB4Xeh
中原対大山(中原の107-55)
羽生対中原(羽生の23-11)
永瀬対羽生(永瀬の11-4)
年齢差23歳程度の対戦成績だが、どれも似たような勝率
0850名無し名人
垢版 |
2020/03/17(火) 10:47:45.72ID:UdQ24DQv
>>849
かなり型落ちの永瀬にそれは切ないな
0851名無し名人
垢版 |
2020/03/29(日) 19:43:55.56ID:755dBydE
大山が中原にだけボコられたのはなぜ?
簡単だろ。

実力的にざっくり言えば、
大山≒中原 >>>>>>>>>>米長≒二上≒加藤 
 ※細かく言えば、米長>二上>加藤かもしれないがそこは誤差。

年齢差をざっくり言えば
大山 >> 二上>加藤>米長>中原 
なので、年齢とともに衰えていったとき、
もともと実力に大差なく、年齢差のある中原には勝てなくなってボコられたが、
実力に大差のあった米長、加藤、二上には、年齢の衰えがあってもそれ以上に実力差があったので、
ボコられなかった。

以上。
0852名無し名人
垢版 |
2020/03/29(日) 20:04:42.26ID:LY2LGduA
大山ってどんな小学生だったんだろうな
学校の勉強は良く出来ていたのかどうか
0854名無し名人
垢版 |
2020/03/30(月) 00:19:00.63ID:I+WlGf5J
大山(40代半ば〜)が中原にだけボコられたのはなぜ?
→中原>大山(40代半ば〜)だったから

米長が中原と大山(40代半ば〜)にだけボコられたのはなぜ?
→中原>大山(40代半ば〜)>米長だったから
0855名無し名人
垢版 |
2020/03/30(月) 04:36:19.42ID:L2q3PUtL
>>854
40代半ばの大山は中原に太刀打ちできている。
勝てなくなったのは50あたりから。
0857名無し名人
垢版 |
2020/04/18(土) 00:35:47.20ID:Yn0gEl1f
【スレの結論】

大山が中原にだけボコられたのはなぜ?という問いに対する答えとしては
中原16世名人が以下のような発言をされているので参考にしてみて下さい


> 大山先生はタイトル戦では自分のペースに巻き込み、
> 家族的な雰囲気でやっていた。私はそれほど気にならなかったが、
> これに調子を狂わされた挑戦者も多いはずだ。
https://i.imgur.com/VsvMTAc.png


つまり、中原以外の挑戦者たちに対しては「盤外戦術」が絶大な威力を発揮していたが
中原に対しては、ほとんど効果がなかったから、ということになるでしょうね


非常に明解です
0858名無し名人
垢版 |
2020/04/18(土) 00:40:18.08ID:Yn0gEl1f
【参考】

推定レーティング

3046 中原誠
2998 加藤一二三
2979 大山康晴
https://www.chessnoakatsuki.com/archives/876

上記のデータは、大山と加藤の実力が本来は同等のレベルであったことを示唆しており
従って現実に起きた大山のタイトル独占は、中原16世名人が言われるように
大部分が「盤外戦術(家族的雰囲気)」の影響によるものであったとして何ら矛盾がありません
0859名無し名人
垢版 |
2020/04/18(土) 00:46:12.61ID:Yn0gEl1f
【参考】

ELQで行った対藤井仮想対局勝率とそれを基に計算した推定レート

藤井(2019) 3000
羽生(1995) 2998 .4973
中原(1972) 2928 .3975
谷川(1991) 2912 .3756
森内(2003) 2872 .3238
大山(1964) 2858 .3059

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1584608972/28

最新の将棋ソフトを用いたレーティング推定でも
中原の評価は非常に高く、大山の評価はそれほどではありません
0860名無し名人
垢版 |
2020/04/18(土) 00:51:27.08ID:DNCWWM0e
実は中原も羽生にはほぼダブルスコアでボコられているが、対局数が少ないから話題にならない。タイトル戦でも一度も戦っていない。もし、中原が162局羽生と対戦していたら、もっと派手に負け越していただろう。
0861名無し名人
垢版 |
2020/04/18(土) 00:58:12.61ID:DNCWWM0e
>>859
そのソフト自体の信頼性が怪しい。ソフトは新しければ良いというものではなく、開発者の能力によるところが大きい。
0862名無し名人
垢版 |
2020/04/18(土) 06:32:38.21ID:uFJKPdJ1
>>858
大山と加藤が同等に出る時点でいかに間違った測定方法なのかが分かるね。
0864名無し名人
垢版 |
2020/04/22(水) 07:13:05.84ID:9pFENUT3
>>859
新バージョン

「レート測定エンジン ELQを使って君も棋力解析をしよう!」
qhapaq.hatenablog.com/entry/2017/07/19/232527

ELQで行った対藤井仮想対局(100万局)の勝率と
それを基に計算した推定レート

藤井(2019) 3000
羽生(1995) 2998 .4973

渡辺(2018) 2950 .4292

中原(1972) 2928 .3975
谷川(1991) 2912 .3756

佐藤(2001) 2874 .3267
森内(2003) 2872 .3238
米長(1983) 2871 .3230

大山(1964) 2858 .3059
加藤(1981) 2854 .3011

升田(1955) 2836 .2806
二上(1966) 2835 .2788
0865名無し名人
垢版 |
2020/04/22(水) 07:13:55.87ID:9pFENUT3
第一人者と対戦数の多かったライバルとの関係

現実の対局数/ELQ仮想対局(百万局)勝率/現実の勝率/誤差

羽生
谷川  168 .651 .631 3.1%
佐藤  163 .673 .663 1.5%
森内  136 .685 .574 16.2%
渡辺   78 .584 .513 12.2%

中原
大山  162 .591 .660 11.7%
加藤  109 .597 .615  3.0%
米長  187 .555 .567  2.2%
谷川   98 .508 .429 15.6%

大山
二上  162 .524 .716 36.6%
加藤  125 .493 .624 47.5%
升田  137 .508 .562 10.6%
中原  162 .409 .340 16.9%
0866名無し名人
垢版 |
2020/04/22(水) 07:52:49.09ID:YGyZ1eH3
つまり、加藤は大山に匹敵するくらいの実力の持ち主だったと
タイトル数などには差が出たが、最年少から最年長までの記録もってるしある意味では大山に
劣らぬ化け物には違いない
0867名無し名人
垢版 |
2020/04/23(木) 19:50:53.78ID:Y4OHPydS
中原の証言


中原 「大山さんの全盛期と今とでは環境が違う
二人の強さを比べるのは、相撲の双葉山と大鵬を比べるようなもの」
https://i.imgur.com/77LtCmM.png


中原 「自分もそうだったが、45歳ぐらいからどうしても力が落ちてくる。
羽生さんが、50代、60代になっても今と同じような活躍を続けるのは難しいのでは」
https://i.imgur.com/vVJcqO4.png


もしも中原が「羽生よりも大山の方が強い」と思っていたならばこの発言はまず出て来ないはず
0868名無し名人
垢版 |
2020/04/23(木) 20:02:46.54ID:1wHnano6
中原は衰えた大山と全盛期羽生しか知らないんだから当たり前だろ。
0873名無し名人
垢版 |
2020/05/02(土) 06:37:54.61ID:sNLVc3lt
中原は谷川と同じ位のつよさだから羽生より強いわけない
大山はもっと弱い
0874名無し名人
垢版 |
2020/05/02(土) 16:40:27.73ID:g9sb7vRo
次の世代のエースだから順当
0875名無し名人
垢版 |
2020/05/03(日) 20:35:02.84ID:Q8WdnXBG
0876名無し名人
垢版 |
2020/05/03(日) 20:43:14.91ID:v2d0AdKI
>>867
衰えた大山と全盛期の中原と全盛期の羽生を知ってる米長の言葉



史上最強の棋士は誰かと聞かれれば、「大山康晴」と私は答えることにしている。
実績において大山を破る者があるとすれば羽生善治だろうが、それでもまだ今後の活躍次第と言っていいだろう。

米長邦雄 『将棋の天才たち』 講談社
0877名無し名人
垢版 |
2020/05/04(月) 13:50:50.46ID:9d6m6N2A
年だね
0878名無し名人
垢版 |
2020/05/04(月) 17:56:23.91ID:oZexQ/5G
単純に中原より弱いから
0879名無し名人
垢版 |
2020/05/04(月) 19:20:54.17ID:u/o+kTie
王座戦スレから

786 名無し名人 (スッップ Sdff-heeH) sage 2020/05/03(日) 11:05:59.59 ID:HWSt6y+1d
年齢と終盤が関係ないなら同い年の森内は羽生より終盤強いから今も安定して勝てないとおかしいが全然そんなことないが
時間長い竜王戦で時間たっぷり残っててもこの前も勝勢から逆転されてたよね

787 名無し名人 (ワッチョイ dfad-7Mau) sage 2020/05/03(日) 12:52:09.50 ID:lXWWCOoD0
>>786
年齢と終盤が関係ないなんて誰が言っているんだ
50歳前で終盤が弱いのを年齢のせいにするのは早すぎると言っているだけだよ

788 名無し名人 (ワッチョイ c7da-Uqnm) sage 2020/05/03(日) 13:01:01.71 ID:U9nlUhL00
そもそも、どんな棋士でも40代後半になれば衰えるでしょ
死ぬまでA級にいた大山でもそのぐらいからガクンと成績が落ちてる

789 名無し名人 (ワッチョイ dfad-7Mau) sage 2020/05/03(日) 13:53:04.69 ID:lXWWCOoD0
>>788
羽生が勝てなくなったのは終盤力だけが理由ではないね
大山も44歳以降衰えたが微妙な読みの狂いなんで50歳の頃は中原以外にはまだ勝てる力があった
羽生は全盛期は何だかんだいっても10局のうち6局は中盤までに有利に運んで勝っていた
それが難しくなって勝率を落としている

790 名無し名人 (ワッチョイ 075f-8lVZ) sage 2020/05/03(日) 14:01:02.38 ID:8KdENUvI0
>>787
40後半から厳しいって言われてますけどね
というか森内も同じ年ですが
0880名無し名人
垢版 |
2020/05/04(月) 21:58:56.76ID:BGNajikz
将棋の強さ
40歳の羽生>40歳の中原>40歳の大山
0882名無し名人
垢版 |
2020/05/10(日) 10:24:23.22ID:riwIP6++
70年代の棋譜見た限り序盤〜終盤を5段階評価で表すと
大山:序盤3、中盤4、終盤5
中原:序盤3、中盤6、終盤5
米長:序盤2、中盤3、終盤6

そりゃ中原には勝てんよ
0883名無し名人
垢版 |
2020/05/10(日) 13:10:22.25ID:nPLy5vJF
中原より単純に弱いからだろ
0885名無し名人
垢版 |
2020/05/10(日) 14:21:33.46ID:0f8ebId0
驚いたね
おれのあとに大名人はいない
羽生さん案外伸びなかったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況