藤井のあれは「時間の使い方」という視点では理解が難しいぞ
プロ棋士の大部分が疑問を表すのも面白い

とくに理解されないのが不思議な二段長考
長考→着手→また長考
これがどういうことなのか本気で考える者は少ない