X



トップページ将棋・チェス
1002コメント270KB

第61期王位戦 Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ c324-L8GL)
垢版 |
2020/02/20(木) 17:48:00.60ID:fc8FgMLK0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第60期王位 木村一基(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
第61期王位戦 Part16 (実質17)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1582023411/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0318名無し名人 (ワッチョイ 6fb7-q8nQ)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:18:15.50ID:UrVyZ0jC0
永瀬も朝日杯逃して竜王戦1組で久保に負けるとか、どうもイマイチだからな
やはりこっちの組は豊島が本命か
0319名無し名人 (アウアウカー Sa47-YKo6)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:18:57.28ID:2RYxwCrRa
>>310
でも結局自分本位だからな
単に病気だから自分の納得できないことができないだけ。
そういうのは信念があるとは言わない。
単なる自分本位

自分本位になるのはたやすい
自分に自信を持つのは難しい。
藤井頓太は一度精神科に通った方がいいね。
0330名無し名人 (ワッチョイ 93b6-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:39:21.74ID:9FCbabrY0
>>328
永瀬は月15でVSしてて、最近の話聞くだけでも
本田 月4
藤井 月2
青嶋 月2
で半分は埋まるw有望な若手から教わるのも強さの秘訣だよな。若手側も教わること多いだろうからWINWINなんだろうけど
0333名無し名人 (ワッチョイ 7363-Nz9x)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:48:19.73ID:E9crPMWD0
中学生棋士 昔も今も 強者のみ
高校生棋士 強者 or 昔神童今只の人
20歳以上棋士 タイトルホルダー数人のみ ほぼ只の人
0334名無し名人 (ワッチョイ 03e6-gaER)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:49:39.15ID:8yyEPUzX0
渡辺明より学年が下の棋士の竜王戦1組・王将リーグ・王位リーグ在籍期間TOP5

竜王戦1組(第33期まで)
1. 豊島将之 7期
2. 佐藤天彦 6期
3. 糸谷哲郎 5期
4. 稲葉陽 4期
4. 阿部健治郎 4期

王将リーグ(第69期まで)
1. 豊島将之 10期
2. 糸谷哲郎 5期
3. 広瀬章人 3期
4. 佐藤天彦 2期
5. 斎藤慎太郎 1期
5. 中村太地 1期
5. 近藤誠也 1期
5. 藤井聡太 1期

王位リーグ(第61期まで)
1. 豊島将之 8期
1. 広瀬章人 8期
3. 菅井竜也 6期
4. 澤田真吾 5期
5. 千田翔太 4期

豊島はA級昇級こそ広瀬や天彦や稲葉に遅れたが1組・王将リーグ・王位リーグ在位は渡辺より年下の棋士では全部1位
0335名無し名人 (スフッ Sd1f-TJeH)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:49:45.47ID:cBz++ADzd
本田の終盤の早指しは
豊島の残り時間を見ての時間攻めの意味もある
最終盤で本田のアドバンテージは時間しか無かった
形勢にかなりの差がついて
豊島が時間に追われて間違ってくれるしか
勝つ可能性が無い
だから例えそれが最善手ではないとしても
あまり時間を費わずに指す事を優先した
結果益々差が開く

菅井が負ける時もよくやってる
0337名無し名人 (ワッチョイ a301-U9JR)
垢版 |
2020/02/20(木) 21:52:01.67ID:RIRVRaer0
本田は自分で秒読みが苦手っていってるから1分将棋になりたくないんだろう
0339名無し名人 (スフッ Sd1f-KkDk)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:04:31.13ID:Jot09qCid
桂馬
が敗着とか素人なら先に香りを拾ってからやけど
達人に攻め筋を与えての

折田さんにチャンスあり
0341名無し名人 (ワッチョイ ffda-wKkS)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:24:39.58ID:vwC4bLvm0
藤井聡太被害者の会、7位タイに・・・

(6−0)竹内雄悟
(5−1)都成竜馬
(4−0)北浜健介、小林裕士、澤田真吾
(4−1)近藤誠也
(3−0)平藤眞吾、豊川孝弘、大石直嗣、村田顕弘、阪口悟、宮本広志、糸谷哲郎、出口若武、畠山鎮、羽生善治←New !
0342名無し名人 (ワッチョイ 03e6-gaER)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:28:33.57ID:8yyEPUzX0
もう竹内や都成は藤井と当たりづらくなってくるだろ
藤井がB2まで行ったら棋王戦の予選くらいしか一番下の予選にいないし
自力で2次予選や本戦に上がってこないと当たれない
これからは強豪との対局数がどんどん増えそう
0343名無し名人 (ワッチョイ ff02-ChGR)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:30:41.75ID:7oDsfZDK0
>>341
応援スレでやれよ
0344名無し名人 (ワッチョイ 6f01-lQWV)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:31:21.05ID:42qKZvy/0
豊島は米長二世

米長は20歳年上の大山に最初の15戦で2勝13敗と苦しめられて30歳で初タイトル
20歳年上の大山と4歳年下の中原にサンドイッチ
以降54歳までA級に在籍と息長く活躍

豊島は19歳年上の羽生に最初の15戦で5勝10敗と苦しめられて28歳で初タイトル
19歳年上の羽生と12歳年下の藤井にサンドイッチ
0345名無し名人 (ワッチョイ a301-MdLW)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:32:28.15ID:ZgzuTOQc0
被害者の会ネタはあのスレの中で細々と楽しむものであって
棋戦スレや応援スレに持ってくるのは控えた方が・・・
反感買うのが目に見えてる
0347名無し名人 (スプッッ Sd1f-zxOV)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:52:06.36ID:K1iLjHqDd
>>286
いや、藤井のは単に性格と信念だろ
幼少時からあんな感じらしいし
0349名無し名人 (スプッッ Sd1f-zxOV)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:53:18.33ID:K1iLjHqDd
>>338
将棋はじめて3年半って誰やねん?
0351名無し名人 (ワッチョイ 4301-/3kj)
垢版 |
2020/02/20(木) 22:59:13.37ID:hdC4E6oX0
>>335
それも作戦なんだろうけど、面白くない戦い方なんだよな
相手を間違えさせるのも勝負術のうちなんだけど、罠を張って狙ってミスを誘うんじゃなくて
とりあえずノータイムで指してりゃ当たるかもと適当にバシバシ指しまくってる感じで
0358名無し名人 (ワッチョイ ff02-ChGR)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:06:34.11ID:7oDsfZDK0
大橋って元気にしてるのかな
0360名無し名人 (ワッチョイ c37b-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:07:36.80ID:rPof4+eL0
本田が龍作ったあたりで研究勝ちだと思ったけど
豊島が勝ったのかよ 94角がぴったりすぎたな もう少し深く研究してれば
0362名無し名人 (ササクッテロル Sp07-D/OG)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:08:08.66ID:DIeUuEC6p
>>349
本田が将棋始めて3年半というデマ。
誰が広め始めたのか知らんが、デマだつーてるのに面白がってしつこく繰り返す輩が後を絶たない。
0365名無し名人 (ブーイモ MMff-vI+R)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:13:29.89ID:5YHmtyq7M
豊島も最近は詰将棋の時間とかしっかり取ってるみたいだし、序盤中盤終盤隙がないようにしないとトップにはなかなか届かないんだね
0367名無し名人 (ワッチョイ 636e-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:18:50.19ID:fiK6Q7KR0
豊島は元々終盤が得意で序盤が苦手だったから序盤強化するためにソフトを使い始めた
本田は終盤弱いから序盤研究でそれを補ってる
序盤ソフト研究家と言えどタイプが違う
0368名無し名人 (スフッ Sd1f-TJeH)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:24:02.43ID:cBz++ADzd
いやその同じ餌に
何度も何度も釣られる奴が間抜けなだけ
0369名無し名人 (アウアウウー Sae7-yIjz)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:33:19.56ID:mg3Ls8l9a
>>32
藤井は基本的には終盤型が周到な準備をしてる
本田は序盤型、時間を残してないと基本マズい
0370名無し名人 (アウアウカー Sa47-yIjz)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:35:24.92ID:ezhmKxfza
>>360
無理
竜名相手に序盤リードは立派
0371名無し名人 (アウアウカー Sa47-yIjz)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:37:03.92ID:ezhmKxfza
>>356
間違いない
0372名無し名人 (ワッチョイ 9307-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:45:43.42ID:awRIz/6+0
>>365
豊島はソフト派扱いされるけど自分でアナログ人間って言ってたよ。
ソフトは時間短縮の為で、対人の棋譜並べや詰将棋をかなりやってるそう。

VSや研究会やらないのは、お互い研究隠してやるのは意味ないんだってさw
0373名無し名人 (アウアウカー Sa47-yIjz)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:48:55.45ID:ezhmKxfza
>>351
感じ方は自由 
もし将棋観戦が好きな方なら見続けて
あなたの見方が変わる
本田の将棋が変わる
将棋自体が変わる
終盤に不安がある2年目棋士がこの位置いるのはある意味非常事態なんだ
異端の戦略、戦い方がリアルタイムで見れるのは将棋ファンだけなんだ
羽生や藤井聡太はみんなが解説してくれる
藤井猛や本田は将棋を追ってるコアなファンだけが棋譜を見てニヤリとできる御馳走かも知れないよ
0375名無し名人 (アウアウカー Sa47-yIjz)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:50:52.92ID:ezhmKxfza
>>351
感じ方は自由 
もし将棋観戦が好きな方なら見続けて
あなたの見方が変わる
本田の将棋が変わる
将棋自体が変わる
終盤に不安がある2年目棋士がこの位置いるのはある意味非常事態なんだ
異端の戦略、戦い方がリアルタイムで見れるのは将棋ファンだけなんだ
羽生や藤井聡太はみんなが解説してくれる
藤井猛や本田は将棋を追ってるコアなファンだけが棋譜を見てニヤリとできる御馳走かも知れないよ
0377名無し名人 (ワッチョイ 832f-N2C8)
垢版 |
2020/02/20(木) 23:55:49.74ID:nPFAxibw0
千田も豊島と同じで手の内晒したくないからVSしない派だな
0378名無し名人 (アウアウカー Sa47-yIjz)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:00:42.83ID:8/6y25dPa
>>340
かも知れないがこれでメシを食っていかないといけないだ
肩の弱い外野手がゴールデングラブを取るために何を考えていると思う?
強肩の外野手よりも面白い事考えているとおもわなか?
0379名無し名人 (アウアウカー Sa47-yIjz)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:07:09.93ID:8/6y25dPa
>>328
四段時代からずっとだぞ
当時すでにトップ棋士だった久保相手に全ゴマしてたからな(.勝つ時は)
0380名無し名人 (ワッチョイ 7301-DkF5)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:07:54.37ID:G3A/CNLC0
藤井に4-0
佐々木に3-0
本田に1-0

これはすごいと思うマジで
で、みんな中盤までは最大1500点くらいのリードを作れるんだよな
なのに終盤に逆転されて誰も土を付けられず
将棋は終盤力だということを豊島は教えてくれる
0383名無し名人 (ワッチョイ ff02-ChGR)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:20:16.37ID:UeEZsNjE0
>>380
有望な若手を完全にカモにしてるのやばいよな
0388名無し名人 (アウアウウー Sae7-Vt2k)
垢版 |
2020/02/21(金) 00:49:59.38ID:GY23BCc7a
豊島って同世代から下にはめっぽう強いんだよなあ糸谷とか天彦もカモってるし
苦手なのは菅井くらいかな、つか上含めてもはっきり負け越してるのってナベとハッシーくらいだけど
対戦数増えると成績上向いてくるタイプだし読み筋もあってそうだしF7も苦労するかもね
0390名無し名人 (ワッチョイ 13b6-IPX/)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:20:17.52ID:och6pTI90
本田の将棋って末期の千代大海みたいだな
立ち合いは細かい突っ張りで勢いよく攻めるも、組まれて攻めが止まったら序二段レベル

これはこれで特徴が分かりやすくていいかもな、横綱は無理だが大関ぐらいの棋士にはなるかもしれん
0391名無し名人 (ワッチョイ 8f04-lfnB)
垢版 |
2020/02/21(金) 01:25:20.70ID:wCrtM/qx0
普通に考えて
その序盤の特徴はすぐなくなるからな
0393名無し名人 (ワッチョイ 03e6-gaER)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:15:38.80ID:pe9iJIqz0
豊島将之 今期八大タイトル戦(()は敗戦相手)
名人戦 奪取4-0
棋聖戦 失冠1-3(渡辺)
王位戦 失冠3-4(木村)
王座戦 挑戦者決定戦敗退(永瀬)
竜王戦 奪取4-1
王将戦 王将リーグ2位残留(広瀬)
棋王戦 初戦敗退(村山)
叡王戦 挑戦者決定戦1-1

他に銀河戦優勝もある
0394名無し名人 (ワッチョイ c3ba-Tg5R)
垢版 |
2020/02/21(金) 02:51:53.33ID:+r1JMdzt0
>>388
ハッシーのせいで一時期影が薄かったけど
佐藤紳哉棋士が
「豊島?強いよね。序盤中盤終盤好きがないよね。でもオイラ負けないよ。こまだっ、駒達が躍動する将棋をみせたいね。」の元ネタだしな
0398名無し名人 (ワッチョイ 831a-9+hO)
垢版 |
2020/02/21(金) 07:33:48.00ID:9u908sc90
>>397
それはない
あまりに羽生と実力差がありすぎるからやめてくれ
豊島は強いけど羽生が衰えて相対的に上に来ただけ
羽生みたいな化け物ではない
0404名無し名人 (ワッチョイ 6fb2-VXi+)
垢版 |
2020/02/21(金) 09:40:28.25ID:Vxz3qjNn0
2月21日
紅組 ▼佐藤秀司 - ▽佐々木大地  携帯中継

【第61期王位戦 挑戦者決定リーグ】 ◎挑決進出各1名 ▼陥落各4名
<紅組>
   氏   名.    勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦 4回戦  5回戦
豊島 将之 竜名 1−0 ○本田 先佐藤 _永瀬 先鈴木 _佐々
永瀬 拓矢 二冠 0−0 先鈴木 _佐々 先豊島 _佐藤 先本田
佐々木大地五段 0−0 _佐藤 先永瀬 先鈴木 _本田 先豊島
鈴木 大介 九段 0−0 _永瀬 先本田 _佐々 _豊島 先佐藤
佐藤 秀司 七段 0−0 先佐々 _豊島 先本田 先永瀬 _鈴木
本田  奎  五段 0−1 ●豊島 _鈴木 _佐藤 先佐々 _永瀬
<白組>
   氏   名.    勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦 4回戦  5回戦
羽生 善治 九段 0−1 ●藤井 先阿部 先稲葉 _上村 先菅井
菅井 竜也 七段 0−0 先上村 _稲葉 先藤井 先阿部 _羽生
稲葉  陽  八段 1−0 ○阿部 先菅井 _羽生 _藤井 先上村
上村  亘  五段 0−0 _菅井 先藤井 _阿部 先羽生 _稲葉
阿部健治郎七段 0−1 ●稲葉 _羽生 先上村 _菅井 先藤井
藤井 聡太 七段 1−0 ○羽生 _上村 _菅井 先稲葉 _阿部

これも中継してほしかったんですけどね…
0409名無し名人 (ササクッテロラ Sp07-YF6W)
垢版 |
2020/02/21(金) 11:02:55.10ID:MPwaHVkWp
本田は祝融夫人くらいの強さかな?
そこそこ武力高くて暗器持ち。
趙雲(豊島)に、一騎打ち早々
暗器炸裂したが武力差で圧倒された
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況