X



「Abemaトーメントは若手が有利」とは何だったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/04/19(日) 13:55:00.74ID:eTWpakXf
久保も三浦も勝ってる
内容も慌てふためくところがなく冷静に指してるし経験がものを言ってる感じがする
0002名無し名人
垢版 |
2020/04/19(日) 13:57:38.97ID:tEAi0jzh
豊島がなぜ勝てないのか
0003名無し名人
垢版 |
2020/04/19(日) 14:03:00.81ID:/0850/y8
さすがに早漏すぎでしょこのスレせめて康光と木村チーム見てからにしろ
まぁ豊島が思ったより微妙だったってのはあるけど
0004名無し名人
垢版 |
2020/04/19(日) 14:07:27.02ID:nb9d3qBV
郷田深浦丸山辺りを選んでた方がよかったなこりゃ
0005名無し名人
垢版 |
2020/04/19(日) 14:08:43.57ID:7qd3bEpf
勇気もそんな感じで三浦を甘く見てたよな
0006名無し名人
垢版 |
2020/04/19(日) 14:15:29.16ID:wN9rVY5J
豊島練習してないにしてもちょっと弱すぎ
0008名無し名人
垢版 |
2020/04/19(日) 14:42:07.67ID:OBl/Q0+0
羽生世代が40過ぎた中、30以下でNHK杯で優勝したのは誰?
ジメイも30過ぎだよな。
0009名無し名人
垢版 |
2020/04/19(日) 15:13:20.04ID:wVk96z/m
若手というかトップ棋士は勝利に対する執念が違う
0010名無し名人
垢版 |
2020/04/19(日) 15:43:15.12ID:hWOtD5ox
豊島も勇気も逆に時間攻め食らってたな
0013名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 00:52:05.73ID:FQO9LmSy
豊島は早指しは弱いイメージあるなぁ
0014名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 05:09:45.44ID:XT8rD8E+
山ちゃんが「クロックの警告音でパニックになる」って言ってたな
早指し力だけじゃなくてルール慣れ(クロックの警告音慣れ)が必要なのかも

稲葉は山ちゃんと練習出来たのだろうか…
0015名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 12:45:53.59
三浦はすごかったな
0016名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 12:49:36.70ID:aJoFzPIH
豊島は対人早指しなんて今ほとんどやってないから残当
ソフト勉強専門の弊害だよ
0017名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 12:52:04.83ID:kcnLJqqq
基礎的な能力はもちろん備えた上で、明確に自分だけが得意って形がある棋士が強いのでは?と久保と三浦を見て思った
康光もこの感じだと強そうな気はする
0018名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 14:02:50.75ID:xI7y0yi5
豊島は本田を舐めてたし勇気は三浦をなめてた
豊島はともかく格上の三浦を舐める勇気はアホだな
0019名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 14:22:38.36ID:tzMR5VN8
それこそが勇気クオリティ
あいつに謙虚さなど似合わない
0020名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 14:41:39.44ID:EvTOaDux
久保も三浦も強いからだろ
0021名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 14:42:30.38ID:SecSC7+m
控室見ても豊島に覇気はなかった
これは自分が活躍しなくても普及活動に参加したことになるから
悪く言うとどうでもよかったんだろう
0022名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 14:49:57.61ID:tr4dh9cI
久保は第1回に惨敗したから今回は真剣に対策したという事だろう
封じ手の練習までする三浦は言うまでもない
0023名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 14:52:50.36ID:JZXXRlrf
こういう特殊ルールの場合はそのルールに対応する準備にどれだけ時間かけたかの勝負だよな
要はやる気の問題だよ
0024名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 14:53:00.19ID:aTMXX6io
>>21
どうでもよかった豊島が負けた途端に顔ひきつらせて顔真っ赤にしてたのは何なんだ
0025名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 15:04:14.36ID:Hww6oMT1
>>24
どんなルールだろうが、金がかかっていなかろうが、
負けると顔真っ赤にして引きつるのは彼らの習性でしょ
0027名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 15:34:02.74ID:Hww6oMT1
>>26
始まってしばらくしてから熱くなったんだよ
0028名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 17:05:11.01ID:Fclqi9mI
>>17
佐藤康光の形とは一体
無形の形とか考えちゃうと眠れなくなるわ
0029名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 19:01:40.53ID:9uF4RIcU
勇気はナベに夢中で三浦とはいまいち付き合いないっぽいしよく知らなかったんだろうな
大将戦始まる前のコメントを聞く限り豊島は勇気が勝てるとは思ってなかったっぽい
0030名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 19:09:57.01ID:c6IuOMDn
A級棋士をよく知らないなら先は無いな
0031名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 19:14:26.26ID:g5VUpXCn
豊島は残り時間が少ない時の攻めるかの受けるかの判断がイマイチだった気がする
長時間の棋戦とは勝手が違うのだろう
0032名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 19:21:43.24ID:pWbHDxew
早指しはベテランには厳しいってのはただのイメージだからな
昔、どこかのサイトでそういうのを検証してた人がいて
結局相関はないらしい
0033名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 19:32:34.88ID:L5mJwjef
藤井が強かったから勘違いされただけで単純に藤井が強かっただけ
0034名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 19:35:52.34ID:uY29vtLM
>>32
結局羽生世代が強いだけだったてオチだった気がする
0035名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 21:33:34.70ID:SsqfmUFU
最年少棋士が連覇してるんだから間違いない
0036名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 23:04:06.53ID:ddvLBH2+
結局強い棋士は早指しやらせても強い、という当たり前だけど身も蓋もない話
逆は真ならず?
0037名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 23:13:34.06ID:RyTvTbbo
>>36
そうだと思う羽生世代の強い棋士たちはみんな早指し強いし
豊島もいろいろ言われるけどJTや銀河獲ってる
天彦や稲葉も銀河、糸谷はNHK杯準優勝2回
A級に上がってくるような棋士は強いよね
永瀬の世代がどうかな?
0038名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 23:13:55.63ID:aYSyCymh
でもナベも弱いんだよな
羽生はもうあれだけど
0039名無し名人
垢版 |
2020/04/20(月) 23:16:26.77ID:RyTvTbbo
>>38
ナベJT杯優勝したの忘れた?
0040名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 00:08:39.91ID:9tZa7nK3
そりゃナベだからであって、ナベの中では成績悪い方の棋戦だよ >JT杯
14勝11敗(0.560)。過去参加した14回中8回が初戦敗退。
これより成績の悪い現行棋戦は無い。過去含めても
朝日オープン選手権(全日本プロトーナメント) 0勝1敗
早指し将棋選手権戦新鋭戦 0勝1敗
オールスター勝ち抜き戦 1勝1敗
ぐらい。
0041名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 01:10:10.00ID:QLOIwFwN
>>40
勝ち上がるたびに自宅へ送り付けられる副賞の
ジュースやら米やら1年分が嫌なんだろwきっと
0042名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 13:53:10.28ID:0+O8xWWy
>>2
中折れ豊島はソフトに魂を売って楽してたせいで堕落した印象
ソフトで研究とかソフトでカンニングしてる棋士は勝てないよ
Abemaトナメではソフトと関係ない振り飛車チームが強いと思う
やっぱりソフト研究なんてしてるような棋士は自力が弱くなる
0043名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 13:58:55.32ID:UPQl7x58
>>37
森内、郷田は早指し苦手を公言しつつ、NHK杯で優勝してるしな
何言ってんだこいつら、って感じだけど
0044名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 13:59:18.54ID:0+O8xWWy
>>7
結局のところ早指しは早見えする才能のある人が有利だからな
天才だらけの羽生世代が若手だった頃は若手が早指し有利と言われてた
そして羽生世代がベテランになった今はベテランが早指しに強いよな
若手とかベテランとか年齢は関係なしに早見えの天才タイプが早指し有利
0045名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 14:02:51.19ID:ET9Cbndm
互角で5秒叩き合いになったらベテランはきつそうだけどね
段々みんな要領がわかってきたのかもしれない
0046名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 14:06:04.40ID:j6eAfL3x
勇気2-4は驚いたな
最近は長時間棋戦を重視してるから早指しに反動来てるかもね
早指しは公式戦も最近パッとしないし
0047名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 14:09:58.36ID:0+O8xWWy
>>45
おじおじとかみうみうとか叩き合いめっちゃ早かったぞ(フライング気味w)
ベテランが叩き合いに弱いとかいう風潮は間違ってるのかもしれない
最年長タニーと若手棋士の叩き合いが楽しみだ
0048名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 14:16:48.47ID:BTgPjfd8
>>44
羽生世代が若かった頃は50過ぎの中原加藤米長にNHK杯で負けてたよ
0049名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 19:16:57.77ID:IvhtfusR
早指しでもJT杯やNHK杯とは別物だな
手先の器用さは関係しないのか?
瞬発力や運動神経は歳とるほど不利だよ
0050名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 19:18:47.43ID:eIwjwkM/
三浦が時間配分で勇気をリードしてたのは驚いたわ
0051名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 20:09:52.00ID:Go1n5GGC
三浦は強かったが勇気は昨年より弱くなってる気がする
0052名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 21:34:30.49ID:THF8NJyo
>>45
彼らが結構トレーニングしていたはずの重病床技とはまた別次元だからな
0053名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 22:06:39.66ID:Mhi4W8m6
>>52
普段どういう変換してるんだよあんた…
0054名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 22:33:00.00ID:6PGptkuI
モテだったかがNHK杯だったかで
駒を落としてとっさに指差し符号言って切れ負け回避した
あのルールはこのフィッシャーでも有効なの?
0055名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 22:48:28.52ID:jiX8vbMs
羽生世代以前から大山が60歳で加藤が53歳でNHK杯優勝とかしてるのに
「早指しは若手有利」って風潮はほんとどこから出てきたんだ?
0056名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 23:03:12.59ID:JsrUoV4E
羽生世代が20代の時に30代40代を駆逐したから
0057名無し名人
垢版 |
2020/04/21(火) 23:04:34.45ID:jiX8vbMs
>>48
92年 優勝:中原誠(45) 準優勝:島朗(29) ベスト4:加藤一二三(52)、谷川浩司(30)
93年 優勝:加藤一二三(53) 準優勝:佐藤康光(24) ベスト4:南芳一(30)、森内俊之(23)
94年 優勝:中原誠(47) 準優勝:米長邦雄(51) ベスト4:佐藤康光(25)、羽生善治(24)

本当だ
0059名無し名人
垢版 |
2020/04/22(水) 01:30:23.38ID:H/tB56Y6
>>54
基本的なルールは公式戦に準ずる+チェスクロックの警告音を秒読みと見なす、と考えれば適用されそうな気はする
まあ残り5秒の叩き合いの最中に駒落としたら、代用認められたところで次の手に間に合わずに負けそう
0060名無し名人
垢版 |
2020/04/22(水) 10:56:47.86ID:dSY3ghqR
早指しは蓄積した知識や経験でノータイム指しできるベテランのほうが有利というのが定説だったのに
いつの間にか早指し若手有利説が主流になってたのか
0061名無し名人
垢版 |
2020/04/22(水) 11:06:38.38ID:JfHPea2d
>>59
5秒叩き合いで符号読み認めてると最後は脳内将棋になりそうw
0062名無し名人
垢版 |
2020/04/22(水) 17:24:33.46ID:O3KLYESu
>>60
棋士自身がそう言ってるからね
頭の回転は若手のほうが速いから
0063名無し名人
垢版 |
2020/04/22(水) 18:24:07.45ID:2sDU2RMM
>>62
だとしたら棋士とやらも単純な生き物だな
恐らく若かりし頃の羽生世代の活躍で「早指しは若手有利」などと言い出したに違いない

だが今迄のNHK杯の結果からしても早指しに若手ベテランの有利不利なんて大してない
それより「タイトル戦で活躍するトップ棋士は早指しも例外なく強い」んだからそっちの方が遥かに重要
結局「若手だから早指しが強い」のではなく「たまたま強い奴が若手(当時の羽生世代)に集まってた」ってだけだった、羽生世代若手時には中原米長加藤も衰えてたしな
0064名無し名人
垢版 |
2020/04/22(水) 18:26:27.18ID:N2TzeR4D
今はソフトの影響で昔ほど大局観が役に立たないみたいな話も聞くけどなあ
そうなるとその場の読みの力でカバーできる若手のほうが強そうなものだが
0065名無し名人
垢版 |
2020/04/22(水) 20:28:36.19ID:zzIyRWSE
Abemaトーナメントは早指しが強いとは限らないから
超早指しで秒読みじゃなく音で威嚇されチェスクロックを押す動作が要求される
棋力プラス運動神経が必要
0066名無し名人
垢版 |
2020/04/22(水) 20:34:44.21ID:2sDU2RMM
>>64
「ソフト時代になっても結局勝つ棋士は今迄と変わらない」
「ソフトのおかげでベテランも若手の最新研究に対応しやすくなった」なんて話も聞くけどな
何より去年今年のNHKの結果を見れば君の推測は完全に見当違いだと言わざるを得ないな
ソフト時代になろうが早指しではベテランの域に入った羽生世代が未だに勝ってる
0067名無し名人
垢版 |
2020/04/22(水) 20:36:40.57ID:M0uL4F7s
今年のNHK杯はボロ負けだが
0068名無し名人
垢版 |
2020/04/22(水) 20:37:28.89ID:zzIyRWSE
羽生も今回はかなりやるだろうな
0069名無し名人
垢版 |
2020/04/22(水) 21:32:55.56ID:w6cPSPrF
菅井なにをやっても上げる気がないとかヤクザそのものやなw
0070名無し名人
垢版 |
2020/04/23(木) 19:33:42.09ID:vmFlZS+j
羽生世代と爺さん達が煩いが藤井君が全て駆逐するだろう
0071名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 00:04:13.01ID:JQyldYcm
Abemaトーナメントは40代が有利
久保に三浦に今泉にと40代が本当に強かった
羽生世代もいるし今の40代は天才だらけの世代
0072名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 00:11:14.00ID:u/SVvaq+
三浦は完全に2戦で成長してるからね。
全盛期は今w
0073名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 00:11:31.25ID:uNNWFhbe
菅井戦はポンコツだったのに一日で修正した三浦が強すぎる
ダテにA級で鍛えてないな
0074名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 00:14:42.30ID:u/SVvaq+
>>73
三浦は3連敗のあと3連勝だからね。
A級18期は伊達じゃない。
腕力が違うよ。
0075名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 02:04:37.17ID:oJ8OfG8H
きっとあのセーターには何か秘密があるな
0076名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 08:41:20.44ID:TEVxldNH
深夜2時(高野談)に目を真っ赤にしながらプレーオフに勝つ体力
さすがA級長いだけある
0077名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 17:00:54.24ID:JQyldYcm
>>76
三浦の目が真っ赤だったのはゾーンに入ってたんだろうな
ゾーンに入ると目が赤くなるんだよソースは黒子のバスケ
0078名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 17:14:19.21ID:phh2Xmt8
ソフトの影響おじさんはどんな結果でも「ソフトの影響が〜」と言うだけ

若手が勝ったら「ソフトの影響」
女流が勝ってもアマが勝っても「ソフトの影響」
ベテランが勝っても「ソフトの影響」
ソフト研究してないと公言してる棋士が勝っても「ソフトの影響」
そしてソフトがどう影響してるについては何一つ語れない
0079名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 17:49:36.27ID:uNNWFhbe
深夜2時のプレーオフを前にして詰め将棋を解く三浦、容易に想像できてしまうのがアレ
まぁ深夜になってからが本番な世界でずっと生きてきただけはある
0080名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 18:02:53.38ID:bhC6LvN0
負けてる連中練習不足なんじゃね?
0081名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 18:09:00.36ID:PPYcgRBi
高野はメッチャ強くなりそうだぞ
0082名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 18:13:27.09ID:FSaxiH0+
久保チームはAブロックの中では多分一番練習してたはず
ミレニアムとGoodboysはどっちもあまり練習してなかったんだろうけどリーダーの勝負強さが分かれ目
0083名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 18:21:18.38ID:JQyldYcm
>>80
練習してないわけないだろw
0084名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 18:22:33.69ID:TEVxldNH
1期から3期まで見た印象だと慣れ・経験・練習が大事
連勝しないと対局数が増えるから脳みそ含めた体力も大事
体力面という意味では公式戦とのスケジュールの兼ね合いもまぁまぁ大事
0086名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 19:55:21.83ID:TEVxldNH
>>85
abemaトーナメントは若手が有利と思わせた立役者の一人
(ほかは実力発揮できなかったベテラン勢)
0087名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 20:04:46.84ID:eMnl6ps+
でも20代と60代なら20代の方が強いやろ
元強かった60代と弱い20代でも
0088名無し名人
垢版 |
2020/04/26(日) 22:31:28.53ID:aDvMkfdN
木村も相当強い印象だったけどそれを超えてくるベテランいるかな?
個人的には会長に期待
0089名無し名人
垢版 |
2020/04/27(月) 06:40:28.37ID:4I+tjCa+
なんてったって1億と3手読むからな
0090名無し名人
垢版 |
2020/04/27(月) 16:26:18.50ID:i0rn8UD3
豊島はフルーツが足りなかっただけ
0092名無し名人
垢版 |
2020/05/02(土) 14:54:04.38ID:CWaOUCGy
NHK杯は羽生さんがいる世代が有利説あったな
0095名無し名人
垢版 |
2020/05/04(月) 11:07:33.72ID:O2mClyTb
こういうのよくあるパターン
0096名無し名人
垢版 |
2020/05/04(月) 11:32:56.76ID:L1lRqNRx
強いやつは若くてもベテランでも強い
弱いやつは若くてもベテランでも弱い
ただそれだけ
0097名無し名人
垢版 |
2020/05/04(月) 13:40:16.27ID:oj9zfokQ
そんなこともある
0098名無し名人
垢版 |
2020/05/06(水) 12:48:52.40ID:AnknYbnZ
NHK杯でも同じようなこと言ってたな
0099名無し名人
垢版 |
2020/05/06(水) 19:55:21.21ID:cd2xVJ/o
ここ10年でNHK杯の若手?優勝は、ナベ、ジメイ、山ちゃんだけ。
0100名無し名人
垢版 |
2020/05/24(日) 00:20:57.37ID:Rs8HlyOG
今日もベテラン組が圧勝w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況