X



森内「記録係はAI化しろ」→本番導入
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:07:24.19ID:f600OSjf
テレビのニュースによると一局あたり数手の間違いがあった模様

https://mainichi.jp/articles/20200516/k00/00m/040/082000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/05/16/20200516k0000m040083000p/8.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/05/16/20200516k0000m040084000p/8.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/05/16/20200516k0000m040085000p/8.jpg
その解決策として森内俊之九段の発案で、リコーと新たな棋譜記録システム「リコー棋録」を共同開発。天井の据え付けカメラで盤面を常時監視し、1手進むとAIが駒の配置の変化から指し手を割り出す。対局者が指すたびに専用の「対局時計」のスイッチを押すことで、消費時間も同時に記録される。昨年7月から記録係を置いた対局で実証実験した結果、その性能が認められ、公式戦デビューに踏み切った。
0003名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:11:47.72ID:v78cMBZI
AIの発達によってなくなる仕事…
0004名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:17:39.02ID:9L+pV9em
精度に疑問はあるが、
この時勢に見事にはまったとはやっぱ将棋連盟はなんか持ってるな
0005名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:24:59.98ID:Lbsu3y+y
最近めちゃくちゃ対局数増えたもなあ
そりゃ記録係の人員確保難しくなるわ
0006名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:26:46.60ID:zyGXPl3I
記録員雇うならええけどガキにやらせるのはアカンよ
0007名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:31:57.81ID:7yT6YFHl
チェスみたいに自分で記録すれば?
0008名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:32:23.24ID:W+/z7lpy
森内えらいなあ
0009名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:32:38.49ID:71u29suf
ひふみんの駒チョンチョンは反則負けに判定される?
0010名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:32:42.08ID:Je/fQTSd
なんでもAIってつけりゃいいもんじゃねえわな
ただの録画システムにちょっと毛が生えたようなもんでしょ
0011名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:36:45.14ID:ecjyI1GR
ゴミ捨て、お茶くみはセルフサービスになるの?
0012名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:36:50.96ID:ikWztOhH
AI専門の谷合は記録係をしろ、かと思った
0013名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:37:16.40ID:wUTVIXbl
何で間違ってしまうん?
0014名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:39:56.13ID:ecjyI1GR
盤面の駒の歪みを直したり、駒をチョンチョンと触りまくったり
フェイント的な動きにも対応できるの?
0015名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:40:22.86ID:1bY+C4T6
この流れで椅子対局や離席制限も導入していけ
0016名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:41:42.45ID:W+/z7lpy
駒や盤を電子機器にしたらいいんじゃないのか
0017名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:44:01.24ID:BUuNuP7W
>>14
おまえここ最近の画像認識解析システムを舐めすぎだろう?
その程度のことなんの問題もねーよ
0018名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:45:21.91ID:f600OSjf
>>10
画像認識のパターン学習による指手判断なんだから、AIで間違ってない
0019名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:45:58.45ID:f600OSjf
>>13
AIはそういうもの
時間かけてじっくり育てていくもの
0020名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:46:00.93ID:9L+pV9em
>>17
駒が吹っ飛んで行ったり滑りすぎじゃないかとか出てくる
Abemaのトーナメントの記録がとれたらリコーの株が上がる。

あれは人間の記録がとれてるのもすごいが。
0021名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:48:04.88ID:BMOvjZ8b
>>14
>盤面の駒の歪みを直したり
駒が動いたか、動いてないかは、君より賢く判定するので、
ちょんちょんを動かしたぁ!と騒ぐような無様なことはない
0022名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:50:58.84ID:Je/fQTSd
ようは、ひふみんvs郷田で間違えがなければ問題ないと
みんな言いたいわけね
0023名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:51:13.89ID:0gpSngM4
全部AIになるやろね
0024名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:52:55.71ID:1KI0EbZZ
タブレットのぴよ将棋でやれば記録ミスも起こらないのに
0025名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:53:07.95ID:9L+pV9em
駒を落とした場合とかの例外処理で時間切れを取り消したり時間を戻す処理も
入ってるんだろうなあ
0026名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:54:01.86ID:Je/fQTSd
機器ネーミングも やねうら にしとけば言うことなしだったのにね
0027名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:55:02.62ID:f600OSjf
毎日新聞・将棋@mainichi_shogi
女流王座戦で記録係を務めている「リコー棋録」は、天井カメラからの盤上映像を解析しています。
カロリーナ・ステチェンスカ女流1級の対局では、双方秒読みの時に時計のボタンが反応せず、チェスクロックが引き継ぎました。
「トラブル以外は、普通にVSをやる感じで指せました」とカロリーナ女流1級。
0028名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 12:57:57.60ID:0eKRgZTt
指した後に横にある白いボタンを押すのね。
0029名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 13:08:52.23ID:gaMYxYyp
カメラが付いてる部屋じゃないと使えないとか最新技術を使ってる割に不便な気が…
盤に感圧シートを貼るとか駒にチップ仕込むとかした電子記録対応の盤駒作った方が良くない?
0030名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 13:43:50.31ID:1KI0EbZZ
タブレットの将棋アプリ使って対局すればいいのに
0031名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 13:49:17.39ID:ikWztOhH
そうだな次は盤駒もIoT化で...
イオ「なんか呼んだ?」
0032名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 13:54:32.96ID:BMOvjZ8b
>>29
>カメラが付いてる部屋
横に70cm高さぐらいのスタンド付きの小さいカメラ(webカメラみたいなモノ)を置く簡易システムも使っているみたい。
0033名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 14:02:31.22ID:yq/rRpXA
森内有能じゃん
0034名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 14:07:41.20ID:ZX1ao88D
将棋と相撲は(元)プレイヤーが経営者だから
実際に便利と思った技術の導入はめっちゃ早い
0035名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 14:23:44.62ID:TGGz7G3i
もはや逆やろ

電話対電話

読上⏩�R段
解説⏩�d話
説明⏩�W段
0036名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 14:24:28.74ID:Ay4cysWU
AIも参加する棋戦があっても良いかも
並み居る強豪AIを倒して藤井聡太くんが優勝したりして
0037名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 14:58:24.09ID:Z8wun+1Q
>>15
対局時は通信機器押収するのに離席制限する必要あるの?
0038名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 15:21:57.16ID:jK5dZlzZ
逆に記録係はファンの人から募集すれば
金をとってやれるかもしれないが
0039名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 15:32:28.43ID:UulsiDjP
記録をミニスカにしたらいい
視聴者増えるよ
0040名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 15:35:57.44ID:UulsiDjP
昨日は青嶋5段が記録とってたのか
本当に人いないんだな
0041名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 15:44:18.71ID:B07jPB/r
>>3
タイトル戦では旅館やお寺の天井にカメラを埋め込めないから、人間の記録係は必須w

>>29
盤駒は工芸品だから、チップ埋め込みとかは無粋w
故障のリスクは常にあるし。(カメラも同様だが)
0044名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 15:53:06.39ID:Sm9E9avB
今は奨励会員が記録取るのは中断してるからね
(休校なのに記録で呼ぶのはおかしいので)
かといって女流棋戦までプロ棋士が記録するのもなぁって所で
丁度リコーのAI技術が出てきたから飛び付いたんでしょう。
0045名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 15:56:51.75ID:B07jPB/r
>>44
コロナより大分前からリコー棋戦の女流王座戦でAI記録を試験運用すると言われていたと思うけど?
0046名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 15:58:17.14ID:xFKFU5Ka
>>44
リコー杯だから導入できる
他社主催はどうだろうね
0047名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 16:01:57.48ID:BMOvjZ8b
>>44
>丁度リコーのAI技術が出てきたから
採用の発表は昨年4月、それまでもリコー杯女流王座戦で開発していた。昨年度もテストはリコー杯だけかも。
正式採用は、リコー杯女流王座戦から。不具合少なければ他棋戦に順次適用かな。プロ棋戦もリコーが冠スポンサーになったりしないかな? 棋聖戦なんかどうでしょうか?
0048名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 16:22:51.43ID:m0En6NnS
>>14
というか記録モニターの前にスイッチあるやん

指した後あのスイッチ押した時の盤面をスナップして解析するんやろ
それならチョンチョンとか影響ない
0049名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 16:26:56.81ID:zpjq5Nld
>>37
離席先で誰かのスマホを借りるかもしれないじゃん。人目につかない場所で。
対局エリアを定める。そこへの監視を充実させるって取り組みは絶対必要だよ
0050名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 16:33:25.26ID:krblSlzr
NHK杯とか銀河戦の予選みたいな短時間で一斉に対局するのに向いてるかなぁ
まずは女流棋戦で少しずつ長い時間にさせてみる感じだろうね
0051名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 16:46:40.92ID:IP71ytm2
>>4
駒を定形にすれば精度が上がるんじゃね?
プラスチック駒で形・大きさ・書体を統一

もしくは、紫外線でしか見えないQRコードを印刷しておくとか
0052名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 17:39:34.61ID:VxQNlLoE
リコーが技術力ないだけでは?
0054名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 18:02:32.74ID:RZC/rObL
一局あたり数手の間違いって、かなり間違えてるじゃん
全然、実用化できる段階ではないんだが
0056名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 18:24:30.27ID:9L+pV9em
AIに力を入れすぎて、基本機能の計時とそのUI,UXが詰められてなかったようだ
0057名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 18:26:28.40ID:+iknUU5A
渡辺明が記録係の報酬でハーゲンダッツ食べまくってたエピソードあたけどそういうのもなくなるんだな
0058名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 18:33:42.02ID:xk+u8Slj
ひふみんはオダチンにお釣りを記録に
あげてたんだよ。
変人だけどそこまで嫌われてないのは
そういう部分もあるから。
0059名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 19:30:42.10ID:uuAq3NTF
>>25
対局開始からずっと動画録ってるから
何かあったらそれを確認して
立会人が最終判断して時間を直すってことでよくね?

今までより立会人の仕事がちょっと増えるねw
0060名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 19:32:15.75ID:uuAq3NTF
>>38
記録係は結果に責任を負う立場だからそれは無理
0061名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 20:19:37.32ID:g5p138CA
ついでに次の最善手をレーザーポインタで示してくれ
0062名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 21:00:07.30ID:Of4w9if0
せっかくAI使ってんだから、上固定じゃなくても斜め上から三脚の上のWEBカメラ撮影でも認識可能なところまで学習進めれば
素人愛好家でも買うかもしれんのにな
なんならいろんな駒を撮影させまくって一般人に提供させて、AIを学習させてみたい
0063名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 21:05:01.11ID:9qVao9jM
谷合の作ったシステム採用した方が良かったんじゃね?
0064名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 21:08:46.44ID:cL/hqATk
AIとかよりどうにかして1局当たり2人の交代制にした方がいいんじゃないかという気はする
0065名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 21:47:13.60ID:BMOvjZ8b
>>62
>斜め上から三脚の上のWEBカメラ撮影でも認識可能なところまで
三脚というか、その写真も出ているでしょ?
盤の横、棋士の顔ぐらいの高さに小さいカメラの写真が報道でも使われている。
「棋譜記録 リコー」でググって、画像を表示しよう
0066名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 21:52:31.46ID:Of4w9if0
>>65
そんなことは分かってる
だから真上から固定で取るだけならAIの学習なんて大したレベルじゃなくてもできるから、
せめて角度自在で判別できるレベルまでシステムとして作り上げてほしいってこと
正直この程度のシステムならその辺の会社でも作れるでしょ
0067名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 22:00:56.44ID:BMOvjZ8b
>>66
>角度自在で判別できる
できている。
0068名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 22:06:46.09ID:Of4w9if0
それなら1万円ぐらいで売ってくれたら普通に買う人多いだろうから期待だな
横にノーパソ置いて全棋譜保存とか割と夢が広がる
0069名無し名人
垢版 |
2020/05/16(土) 23:40:06.65ID:jK5dZlzZ
別にカメラが一台でなければいけないという決まりもないんだよな
両側から写して二画面からAIを使えば性能が上がるのでは?
0070名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 02:50:16.01ID:OBabde0n
天カメなら撮った画像回転だけなんだけど
両側とは…
0071名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 05:15:03.23ID:5EFZl6gR
>>70
藤井七段とか佐々木大地五段対策とかは斜めが有効かも
0072名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 08:06:36.86ID:Wkmg8ceh
>>29
意外とセンサーは精度低くて、画像解析の方がいい
サッカーとかテニスとかでも最初はセンサーで判定しようとしたけど、精度低くて画像解析にした
0073名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 08:12:22.16ID:Wkmg8ceh
人間の採譜でもミスはそれなりにあるのに、機械のミスは認めません、完璧じゃないと導入出来ないって人が出てくる
0074名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 09:07:30.85ID:pnBfxa7g
最近の将棋界は時代に沿ってよくやってるな
0075名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 11:00:32.90ID:8cyG1CXS
タイトル戦はともかく普段の対局の記録はAIで充分だよな
ウティさすがやで
0076名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 11:54:29.51ID:eeKVYBQ4
>>69
別に将棋盤なんて複雑な見た目してるわけでもないし2方向から撮ったところで変わらないよ
問題なのはAIの精度であって動画ではない
0077名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 13:23:29.71ID:5EFZl6gR
>>76
将棋はまだしも囲碁はよくあの角度から見て記録とれると思うわ
0078名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 13:28:50.45ID:83H3GvQr
AI「暗くしなさんな!」
0079名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 13:39:49.59ID:lAppL+DF
ぶっ壊れた時が面倒そうだな
0080名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 13:43:18.08ID:a6W0Q19v
>>79
>ぶっ壊れた時
人間が引き継ぐ場合、途中までの棋譜が出力できないと困りますねぇ。
なんか考えているはず、一手毎に棋譜pdfをどこかにメールとかが私が思い付いた案。いや、アナクロにどこかにFAXでも良いけど
0081名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 13:56:44.02ID:5EFZl6gR
>>80
少なくとも両将棋会館では控室から全局の映像が見られるのと同時に映像記録がとられてるのかと思ってた
0082名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 13:57:39.94ID:TDYADysa
>>41
盤の上にカメラ搭載したドローン飛ばせばいいだけだろ
0083名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 14:01:54.71ID:OjqLWicS
対局時計のボタンを押すところも自動化できるじゃん
0084名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 14:12:24.64ID:NCL7izuX
間違ってたらあとで手で修正するのかね
0085名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 14:17:46.31ID:a6W0Q19v
>>81
>同時に映像記録
それは確実でしょうね。
棋譜を途中で人に引き継ぐにはどうするのかなぁ、と
0086名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 14:34:32.41ID:cm3O9s9K
木の板や木の駒やめたら簡単にできると思うけどな
0087名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 16:03:39.26ID:tt1Ceftx
着手が間に合わず符号で指した場合は、切れ負けになるのだろうか?w
0088名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 16:11:04.38ID:a6W0Q19v
>>87
>符号で指した場合は
う〜ん、ビデオ判定?
0089名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 16:42:20.86ID:yMjJ9Unz
頭頂部がハゲの人はどうすればいいんだよ
0090名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 17:21:01.94ID:yhZxF+Z9
>>83
せっかくAI使ってるのになんでそこやってないんだろね
上から撮影した盤面映像ってストック沢山ありそうだから学習出来そうなのに
0091名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 18:47:47.59ID:f2yADTm+
きちんとルールにすべきなのかもな
駒台の上の駒は重ねたり裏返したりしちゃいけないとか
対局時計を押す手は指した手と同じでなくてはならないとかさ
0092名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 18:49:16.89ID:f2yADTm+
まあ、難しいけどね
競技だけじゃなく文化としての側面も少なからず大事なわけだから
0093名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 20:50:56.96ID:I1wqWfny
指が駒から離れたあとに指し直したので反則ですとか宣告してくるん?
0094名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 20:52:33.47ID:OjqLWicS
利き腕と逆サイドに対局時計があった場合、不利になると思うんだけど、プロは実際はどう思ってるのだろう。
例えば大平六段なんか、ボタンが逆サイドにあったら毎回必ず2〜3秒は損するよね。ボタン押すときの姿勢が苦しそう。
今回のボタンはクイズ番組の押ボタンみたいなやつだから、ケーブルを伸ばせば利き腕側にボタンを持ってこれそう。
まあ一番いいのはボタンも含めた自動化だけどさ。
「ボタンを押す」という行為も忘れて対局だけに集中できる環境を整えてあげてほしい。
0095名無し名人
垢版 |
2020/05/17(日) 22:09:38.30ID:1ngc2z/v
指したあと符号言うようにすればいだけじゃん
間に合わないときは符号オンリーで
0096名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 00:39:28.27ID:mmr7I0Vw
PC上で指すのが金もかからず一番いい。ズルするやつもいるし、お互いの視線や雰囲気で色々読むこともあるだろうから、向き合ってやるのがいいんだろう。将棋盤の上にタブレットおいてやるぐらいかな。伝統と革新の調和。
0097名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 01:15:57.61ID:8Vo8flMS
>>83
将来的にはボタンを押す必要も無くなりそうだよな
0098名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 03:01:24.15ID:WGktwaus
振り駒はどうやってるの?
0099名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 07:28:23.51ID:6DNNhM1c
>>85
盤面見りゃ現在の局面はわかるだろ、それまでの棋譜はあとから録画で再現すりゃいい
0100名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 07:46:28.75ID:6DNNhM1c
>>98
連盟職員が振り駒して回ってる
今後は奨励会員もやるんだろう
0101名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 08:23:50.87ID:psvNrVBW
>>90
秒読みは精度が求められるからな
映像では手が放れた瞬間の判定が難しいから、もし自分が設計しろと言われてもとりあえずはボタンだな
あとは盤裏面とかに振動検知のセンサー置くか
それでも駒滑らす系には対応できない気はする
0102名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:53.19ID:YIz6RUIX
横においてあるタブレットに棋士が今将棋盤で着手した手を入力すればいい
0103名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 10:42:15.49ID:a/X6R3Ij
記録係がタブレットの操作をしたらどうだろうか
0104名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 10:58:03.29ID:HZDa9JGa
記録係ゼロにはならんだろ、準備片付けや振り駒等も必要だし
今まで1局に1人付いてたのが5局、10局に1人の担当になって控え室で動画見ながら採譜ミス等には都度修正したりする役目になるんじゃない?
0105名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 11:38:23.03ID:Gnwj1T/Q
大体振りゴマって将棋の駒はいびつなんだけど
確率的にフィフティーフィフティーに落ち着いてるの?
個人的に思うには乱数使った方が公平な気がするんだけど
0106名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 12:34:25.30ID:psvNrVBW
>>103
そしたら開発費用もいらないしな
なんなら奨励会員に入力させれば、修行にもなってウィンウィンじゃね?
0107名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 15:23:25.73ID:YIz6RUIX
女流棋戦の予選なんてタブレットのぴよ将棋の対戦モードでやらせとけばいいだろ
0108名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 15:53:28.38ID:QY5Bj/mJ
>>29
もうそれPCとマウスで対戦させればよくね?
0109名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 16:41:47.22ID:x6M9x0Eb
>>105
統計的には有意な差はないらしい
仮にあったとしても±0.4%ぐらいなら許容範囲じゃね?
生涯振り駒対局数を1000局としても、たった4局分の違いがあるだけ

>2005年7月12日〜2006年7月11日の1年間の1541局で、
>歩が多く出た局数は776(50.4%)、と金が多く出た局数は765(49.6%)であった。
0110名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 18:26:46.98ID:Gnwj1T/Q
>>109
そうなんですね 調べて頂いてありがとうございます
1000回以上の振り駒で2分の1の試行回数としては
確率統計的に限りなく収束に向かってるって言っても良いですよね
0111名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 18:31:32.39ID:tf8PNMiq
島や森内が文句つけてたな。
0112名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 18:48:43.97ID:AQW9Hl3g
どんどん行こう。精度は上がっていくだろうし
0113名無し名人
垢版 |
2020/05/18(月) 22:37:43.38ID:4LmwyIVt
確率的に五分五分でもAさんBさんで偏る場合があるという。まあ、天命やね。
0114名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 00:46:52.59ID:h7Lmhxy1
それよりフルセットになったら振り直す意味が分からん
どっちが先に先手持つか決めるだけの最初の振り駒の意味よ
0115名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 01:00:23.55ID:bOAHb9U8
番勝負の半分以上はフルセット行かないわけで、どっちが先手を取れて有利か決まってないまま決着する方がええやん
0116名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 01:07:23.66ID:5Si9USds
相撲の行司や野球の審判もAI化できるな
0117名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 01:07:50.26ID:esL+8PxV
振り駒もデジタル化できそうやな
とはいえ味気ないので、番勝負の場合は人間がやってほしい
0118名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 01:13:27.03ID:Paav49AQ
さすがにタイトル戦で記録係なしは永遠にないと思う
0119名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 02:01:22.22ID:XfbrRXGT
流石森内神
常に我らの101手先を読んでいらっしゃる
0120名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 02:54:53.81ID:yeKsr6Ks
>>115
番勝負フルセット確率 119/444=0.268
思ってた以上にフルセットまでいく確率は低かった
0121名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 03:27:05.81ID:D37ag4RB
>>120
>番勝負フルセット確率 119/444=0.268
完全に5分の力の7番勝負で6戦目まで3vs3になる場合は、
二項分布(1 6 15 20 15 6 1)の 20 の場合なので、20/64=0.3125、
現実は完全5分ではないのですが、かなり良い所ですねぇ
0122名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 04:22:28.40ID:GNqKltG8
振り駒も伝統と言えるほど歴史が古いので、振り駒自体は無くならんよね。
対局者がやるなら目上が振るのか?
今ならなかなか見られないことだけども。
0123名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 07:36:29.88ID:SMSO1TLh
>>109
この分析って、当時盛り駒と彫り駒で分けて分析したのかな?
彫らずに盛る分、絶対に盛り駒の方がと金率あがると思うんだが
0124名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 10:13:39.30ID:6Fh1i7Ln
>>122
振り駒を対局者がやったらプロ的には公平性が損なわれるという考え方でしょ 現実には無理な話だとしても狙って歩を多く出しただろとか疑念、ケチがつく
記録がいない時には連盟職員がやるというのが個人的には意外だった(立会人がやればいいと思うけれど立会人は棋士だろうし仕事増やしたくないと考えたんだろうか)
0125名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 10:46:11.41ID:Paav49AQ
>>124
操作方法の説明して振り駒して次、みたいな流れ作業だったのかも
0126名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 11:14:17.99ID:md6j7IyK
手の中でかき回さないでそのまま叩きつければ歩を多く出して先手とれる
0127名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 11:33:58.98ID:9hj54dKV
連盟により振り駒の公平性の検証が
森内さんの問題提起によってはじまったことは
もう忘れられかけているのか
0128名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 14:18:00.49ID:yeKsr6Ks
>>123
>絶対盛り駒の方がと金率あがる

それならそれで問題なくない?
下位者の先手率が高くなるだけなんだから
先手勝率53%弱の格差是正にとっては好都合
0129名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 15:53:30.67ID:i0SzmyLJ
そこまで言うなら囲碁方式で上手が歩を握って
下手側に表か裏か当てさせればいいだろ
現実的な話をしろよ
0130名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 16:32:38.43ID:8KmcW2kn
まずリアル盤でやる必要性を問えよ
ネット上でいくらでも対局できるのに
0131名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 18:25:59.48ID:Dm0Ea+o4
振り駒でイカサマして
と金を狙って出せる奨励会初段がいるらしい
と金を狙うだけじゃなくて駒を立たせることも可能
0132名無し名人
垢版 |
2020/05/19(火) 18:54:20.63ID:EuxXFVSi
森内さんの一言で世界は動くから
森内さんぱねえ
0133名無し名人
垢版 |
2020/05/20(水) 01:41:55.24ID:lr8P3X+s
>>132
そーだよな
元弟子親子の悪口でっあげて全国紙で叩かせるくらいだもんw
0134名無し名人
垢版 |
2020/05/20(水) 05:09:41.36ID:rEQxbv5p
森内先生が言うなら検証せねば、という空気があるんだろうね
0135名無し名人
垢版 |
2020/05/20(水) 06:14:04.91ID:bErrEMjc
>>127
将棋のルール、やり方を変えまくってきたよな森内は
凄いよ
0136名無し名人
垢版 |
2020/05/20(水) 08:04:21.32ID:nOIf0n5i
記録くんと振り駒くんロボ
0137名無し名人
垢版 |
2020/05/20(水) 08:32:02.17ID:0jgIdJH+
森内起源とされているもの:

振り駒の公平性検証(公には真部さんの提案)
番勝負で千日手指し直しが生じた場合の先後交代の1局完結方式
AI記録

そうじゃないかといわれているもの:

名人戦の夕食休憩の簡素化
0139名無し名人
垢版 |
2020/05/20(水) 10:27:13.73ID:fmUxT1Sa
>>138
それで毒にも薬にもならないような些事をのたまうから、じゃあそれでいいよって感じかな。
0140名無し名人
垢版 |
2020/05/20(水) 11:46:32.06ID:aWcRESuG
長考してるから封じ手するとみせかけての妙手
0141名無し名人
垢版 |
2020/05/20(水) 18:19:44.94ID:jRyYHTE4
もうパソコンで対局すればいいじゃん
0142名無し名人
垢版 |
2020/05/20(水) 18:51:51.52ID:i9kjvMMk
カメラで判断とかまた面倒くさいな
0143名無し名人
垢版 |
2020/05/20(水) 19:06:45.35ID:bNlD1Vij
356 名前:名無し名人 (ワッチョイ 7701-aKHQ)[] 投稿日:2020/05/17(日) 19:50:30.11

森内先生はすごい人で
自宅でひたすら歩を5枚持って振り駒を繰り返して
歩、との出る確率を詳細に記録した

また、2日制のタイトル戦でも
封じ手を書いたほうが勝率が低いというデータを割り出し
羽生との名人戦でも、一日目の夕方に
そろそろ封じ手のお時間です…と促されても
指さないとは言ってませんよ、と言って端歩をついて封じ手を書くことを拒否して
相手に手を渡すということをやらかした
羽生も困惑して、やれやれ俺が封じ手を書くのかよとしぶしぶ応じた
0144名無し名人
垢版 |
2020/05/20(水) 21:13:17.52ID:RdVXvmmD
森内起源
あ、名人戦姑息絞り
0145名無し名人
垢版 |
2020/05/22(金) 10:03:39.83ID:IfVeuaHl
加藤一二三さんだったらどうなることやら
0146名無し名人
垢版 |
2020/05/22(金) 10:13:14.18ID:d0HEmrNj
チェスみたいに自分で記録するのはいいとおもうんだけど、abemaの5秒のたたき合いみたいなのだと無理だよね。
チェスにはそういうのは無いのかな。
0147名無し名人
垢版 |
2020/05/22(金) 11:09:14.04ID:BmaupNSm
森内先生は すご過ぎる人 だな

なんでも、度が過ぎるよw
0148名無し名人
垢版 |
2020/05/22(金) 12:22:19.35ID:pl266Lhu
森内は専務理事だからな
そら影響力はあるよ
0149名無し名人
垢版 |
2020/05/22(金) 17:23:10.30ID:Cl5XwnRl
AI化は人不足が理由だったけど図らずも新しい生活様式に対応した形になって良かったよね
コロナ前に動いてなかったから結構大変な事になってただろうな
0150名無し名人
垢版 |
2020/05/22(金) 17:47:37.54ID:4y3sxami
>>146
チェスの場合持ち時間が少なくなったら一時的に棋譜書くのやめてもいい
ただしその場合でも手数のカウントだけは続けなければならない
これは「○手ごとに残り時間○分追加」のルールがあるためである
対局終了後にまとめて書いて提出しなければいけないことに変わりはない
0151名無し名人
垢版 |
2020/05/22(金) 17:53:37.09ID:4y3sxami
>>150でちょっと嘘書いた
棋譜書かなくていいのは持ち時間延長がない対局で残り5分を切った場合のみだった
0152名無し名人
垢版 |
2020/05/22(金) 18:10:10.00ID:8fJQOt2b
ひふみんをテスターとして雇って
空打ちとか待ったとかで暴れてもらって
精度を上げていこう
0153名無し名人
垢版 |
2020/05/25(月) 08:58:53.18ID:0vFd9EC1
>>114
事前に先手後手が決まってるとより先手が有利になりやすいからじゃないかと思ってるんだが、裏付けはない
順位戦や番勝負、リーグ戦のように事前に先後が決まってる対局とその場で振り駒する対局を分けて先手勝率の計算したデータとかあるだろうか?
0154名無し名人
垢版 |
2020/05/25(月) 13:52:33.94ID:QLo92IdB
試しに第78期のA級順位戦45局だけ調べてみたら
先手31勝14敗 勝率68.9%
これだけじゃなんとも言えんが、より先手有利の傾向はあるかもしれない
0155名無し名人
垢版 |
2020/05/25(月) 15:42:40.77ID:QLo92IdB
直近5年のA級順位戦の先手勝率 (125-110) 53.2% 

第74期 45局 24-21 0.533
第75期 40局 17-23 0.425 三浦は不戦敗5局
第76期 60局 29-31 0.483 11人10回戦、プレーオフ5局
第77期 45局 24-21 0.533
第78期 45局 31-14 0.689 
0156名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:44:56.55ID:mMU8dK8k
コマにチップ貼り付けるとか出来ないのかな
0157名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 12:45:22.36ID:mMU8dK8k
まあでもあとで自分でちょっと修正すればいいだけだもんなあ
0158名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 17:14:50.58ID:WxnvAXIJ
記録係は立会人のような立場も兼ねているから、対戦相手2人と機械だけだったら、待ったやカンニング、チートもやり放題じゃね

森内氏ね
0159名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 17:38:52.97ID:lEBgmhpw
20年前の総対局数は2300局程度で今や2700局以上
慢性的な記録係不足がずっと問題視されてきたのに、何を今さら
立会い人が複数局の立会いを兼ねるということで十分対応できるだろ

囲碁は2次予選?までは記録係をつけなくても問題なくやれてる
待った等の発生確率1%未満のトラブルに備えるためだけの記録係とか
コスパが悪すぎる
0160名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 23:20:27.89ID:VpkrDbXa
>>60
んなこたぁーない
将棋は2人いれば出来る事
0161名無し名人
垢版 |
2020/05/26(火) 23:58:09.78ID:lEBgmhpw
一応、一般人にまで頼んで記録係の不足を補おうとしたこともあったみたいだけど
その方法はあまり上手くいかなかったらしいよ

>公式戦の記録係が不足する状況が数年前から続いている。
>(略)
>将棋連盟は臨時の対策として、若手棋士や女流棋士に記録係を依頼している。
>元奨励会員や記録係の講習を受けた大学将棋部の学生に依頼したこともあった。
>しかし根本的な解決に至らなかった。
>(引用:将棋世界 2016年8月号 P.121〜122より)
0162名無し名人
垢版 |
2020/05/27(水) 04:16:22.49ID:mDwKbebN
チェスクロで利き腕の不公平をなくすなら
ボタンをそれぞれ自分の好きな方に置いて、無線で管理すればいい
通信のラグがあっても、利き腕の不利よりかはマシだろ
0163名無し名人
垢版 |
2020/05/27(水) 11:34:35.53ID:crQ841Sk
>>156
駒にチップ埋めるより
上からカメラで撮って画像解析して記録する方が
はるかに安価で簡易で正確なのに
いまだにこんなこと言う人がたくさんいるんだよね
チップ埋める方式を過大評価し過ぎとも言える
0164名無し名人
垢版 |
2020/05/27(水) 11:39:59.58ID:x4SMUEqE
記録AI 「千日手です、めんどくせー」
0165名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 00:30:59.74ID:AKlCWLlS
>>163
まあまずはそれが正確にできるようにならないとな
0166名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 06:48:02.83ID:8TUu3G+m
ミスの原因は駒の座標より種類だろ
1文字2文字あって書体もバラバラ
人間だって成銀打っちゃうくらいだし
0167名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 12:08:42.46ID:dH0xxzaj
さすがにその程度はAIの方が人間よりはミスが無いだろ
0168名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 13:41:34.66ID:Nq9Uf9Eo
>>166
>ミスの原因は駒の座標より種類だろ
そこは開発陣も気になったそうだ。
昨年の記事に、解決法が書いてある。
166の書き込みでは「想像できない」みたいだね。

将棋連盟保有の全ての将棋コマで、AI 学習させたとか。
0169名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 15:15:30.48ID:MEUe0IM0
加藤 桃子 @mono_709
三日間連続高雄で記録係を務めました^_^
この事態で記録係が足りていません。
女流棋士が対局の7割記録を取っています。他に棋士数名でまわしていて固定メンバーでは限界があります。現場にいる身としては深刻な問題と捉えておりこの場でお話させて頂いております。
先生方、どうか助けてください。
午後1:32 · 2020年5月28日·Twitter for iPhone
0170名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 16:02:34.08ID:l0LkmnwB
アルバイトを雇えとか返信している人がいるが
休憩時間がないどころか、長時間トイレにも行けない過酷な業務だから
アルバイトにしたら労基違反で訴えられそうw
0171名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 16:09:03.69ID:l0LkmnwB
記録係がアルバイトだと、2人体制で2〜3交代制が必要かな?
1局4〜6人のバイトが必要そう
0172名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 16:14:51.70ID:QtflMnSJ
勝又もつぶやいてるし、かなり深刻な問題になってるんだな
今まで奨励会員に頼りすぎていたツケがきたのかも
0173名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 16:17:32.77ID:bsaA4zZa
一般人を雇うのはセキュリティ面とか衛生面で無理
0174名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 16:21:16.23ID:bsaA4zZa
勝又清和@katsumata
瀬川晶司六段は竜王戦や王座戦という長時間(持ち時間5時間)の記録係を務めていて偉いですね。
私と1才違いの50才なのに。頭がさがります。
16:13 - 2020年5月28日

瀬川さんは本当に偉いな
0175名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 16:23:17.28ID:OhKF7NG2
10時間以上拘束で1万円とか竹俣紅も逃げるわな
仕事内容も他人の棋譜を記録する。殆ど何もしない時間。しかも正座
将棋業界は異常だ
0176名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 17:01:34.48ID:BwsGyYe9
瀬川くらいの年齢になるとトイレの心配があるからねえ
昨日安食も王座戦の記録取ってたけど、全然席外さないから見てる方が心配になったわ
0177名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 17:54:32.53ID:El+1Km0R
>>175
紅さんはよく記録とってましたよ
連盟によくいましたよ
0178名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 18:27:01.58ID:PcMqFK9N
塚田娘は親父パワーで記録免除されてんの?
0179名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 22:49:04.33ID:h4VYBF4p
>>178
何年も前から囲碁ちゃんねるとか放映もののみしかやらないみたい
それは公式戦の記録ではないから、出演者になる
0180名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 23:45:19.96ID:3UGuC4D4
記録係問題、普段はいい人で通してる棋士らがスルーしてるのがきしょい
0181名無し名人
垢版 |
2020/05/28(木) 23:57:02.57ID:iq/8wMeo
天井カメラで録画じゃあかんの?
0182名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 01:56:41.03ID:zpfbHSEM
もっともきしょいのは竹部だな
男性棋士にとって都合のいい女
0183名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 03:43:43.64ID:cD34TAxM
年度対局20局くらいしかない暇な森内が記録係をやれ
時給999円
0185名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 08:42:18.88ID:9CCApGbW
前提としてまずは連盟が対象者全員に周知するべきだったが。
全く知らなかったという棋士がいる状態で記録係が足りていないという内部事情を女流棋士がTwitterで提起するのは甘えではないか?
棋士とファンが同じTwitterで状況を知るってどうなの?
0186名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 09:02:21.41ID:sl3NDIQj
深刻な問題になってるみたいで
精度に問題あっても推進した森内は有能だな
0187名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 09:17:13.01ID:GsumCIPX
>>129
1枚だけ握るなら歩でなくてもいい。
奇数か偶数かを当てる方式なら歩を握るしかないけどね
0188名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 11:18:37.03ID:zpfbHSEM
異常事態なのに甘えもくそもないだろ
0189名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 13:16:17.69ID:WI/LCs4g
あ、〇〇コを握って先後を決めます
あ、ブリブリ
0190名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 15:55:36.34ID:p+YTmmpq
竹部はずっと前から記録係不足と全然やらない人がいることについてについて
よくつぶやいてたぞ
0191名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 19:08:39.87ID:Rx8grkwX
記録係の問題は40年以上前から
あるんだよな。
0192名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 19:45:14.01ID:u8yZYtNI
40年前と言えば、まだ棋士総数が95名しかいなかった
それが今や171名+女流64名の年間約3340局
0193名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 21:15:17.62ID:Odtd0tNG
記録係ロボットの開発を!!
0194名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 22:36:16.38ID:M8C3BCXj
結局うまくいってるの?
0195名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 23:13:45.00ID:LFV5zQnI
>>192
高齢者や健康に不安のある人や対局の多い棋士は除いて
棋士130人+女流50人の計180人で月に1度の記録義務を課したら約2000局の記録を確保できるよ
残りは仕事として奨励会員に頼めばいい
0196名無し名人
垢版 |
2020/05/29(金) 23:17:12.48ID:o4bn6jw6
>>183
実際は500円切ってる

森内は改善しようと、努力はしたよ
でもなにも役に立たなかった
それで弟子の竹俣に切られた
0197名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 01:19:07.72ID:Ncw/wk5T
テストではボタンの不具合で、記録待機(カトモモ)に交代したんだっけか。
有線の線の短いボタン。
0198名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 01:22:35.12ID:ppAM9PIs
対局料削って記録料を何倍 にもすればいい話、予選の下の方は記録料の方が高いぐらいにしとけ
0199名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 09:00:11.45ID:9QY7VMVi
40年以上前だと、記録係が少ないので、奨励会に低レベルでも合格させていた
中継のない時代、むしろ、喜んで修業として飛びついていた
0200名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 09:33:58.47ID:8klosaA6
カトモモかわいそう
0201名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 10:19:36.79ID:Cr/W8Wfq
みんな森内に従えばいいのに
0202名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 11:23:32.04ID:G966RIDD
派遣に委託しろよ
教えれば中卒にでもできる仕事だろ
0203名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 11:28:28.32ID:G966RIDD
記録係が将棋級位者段位者である必然性など全くない
修行という口実で無駄に奨励会員等を酷使してるだけ

昔は棋譜が入手しずらかったから記録係も勉強になったかもしれんが、今はネットに棋譜とかいくらでも落ちてるから欲しいなら後から入手できるしな
0204名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 11:59:09.32ID:qzZ82on1
>>203
さすがにある程度将棋の実力ないとその場で記録するのは無理じゃね?
早く進むとわかんなくなっちゃうよ
0205名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 12:05:15.38ID:qzZ82on1
AIだけだとまだ間違いも多いだろうから
記録係1人が何局か担当してモニター監視、適宜修正が記録係の人数も何分の一にも出来るし現状ではいいと思うよ
0206名無し名人
垢版 |
2020/05/30(土) 17:16:14.09ID:s/fYLDG4
少なくとも有段者以上(奨励会じゃなくってアマの)の棋力は必要だと思うよ
それに、横から見て2局取りとかもするんだし、慣れないと難しいもんだよ
手版側から見て右上とかをすぐに理解できないとだしなあ・・
棋譜速記法↓も覚えないといけないし(人によって違いがあるけどね)
https://i.imgur.com/C30VQCA.jpg
0207名無し名人
垢版 |
2020/05/31(日) 02:30:02.59ID:VcFvbOwj
記録係専用派遣を養成して雇えや
全くの素人でも、平均的知能あれば2日くらいの研修で棋譜記録くらいやれるだろ
0208名無し名人
垢版 |
2020/05/31(日) 03:11:40.60ID:oqhMd5B7
>>207
そんなことしたらマトモな給料払わなきゃいけなくなるだろ!
せっかく奨励会員を最低賃金以下でこき使えているのに
0209名無し名人
垢版 |
2020/05/31(日) 11:30:40.43ID:ZB2GRzBQ
さすが森内
非常時なのに何一つ機能してないw
0210名無し名人
垢版 |
2020/05/31(日) 13:12:47.12ID:YeolYl0n
>>207
一般の人雇えば順位戦の1局記録取るのに2交替で計3,4万の人件費はかかってしまう
0211名無し名人
垢版 |
2020/05/31(日) 22:14:15.43ID:VcFvbOwj
1局1万円前後で記録係やれる派遣を探してこい
0212名無し名人
垢版 |
2020/05/31(日) 22:29:47.57ID:3dtqNDgg
まぁあくまでも今に限った話だけど、将棋そこそこできるアマでコロナで辛いことになった大学生などが・・
0214名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 15:30:47.76ID:frAsHQxN
ボランティアでも、ちゃんとした責任感を持ってやってくれればいいけどね
無意識のうちにやってあげてるという態度が出てしまって
それが鼻についてしまうということはないだろうか?

何か粗相があった時でも、無報酬ということで指摘しずらくなるかもしれない
0215名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 21:44:31.13ID:ke1vci8Q
一般人の記録係を低報酬で雇うかわりに、金では買えないようなものを用意すればよし
記録係を務めた対局者との記念対局とか、特製色紙とか
0216名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 22:17:50.55ID:A6oZRp7I
奨励会員、女流棋士、棋士など以外が公式戦の棋譜を採ったことなんて過去にたくさんある
ただ、>>206的なことができるだけのスキルがあり、最低限の棋力もあり、ある程度ちゃんとやるだろうという信用がある立ち位置の人だからやれた
ボランティアにはあまりにも荷が重いが、棋譜を採りたい将棋ファンにとっては需要があるかもしれない
叡王戦の立会人的な感じで、その場を経験したいというディープな将棋ファンはそれなりにいるだろう
駒を磨いたりの準備をするところから、感想戦で手について聞いてみたりするところまで参加できるとしたら、やってみたいと思うアマ将棋ファンはそれなりにいそう
タダでもやってみたいって人はいると思うので、ちゃんと記録係研修して適切に契約するって方法で少しは解消されるかもしれないね
今はタブレット併用や、反則規定の変更などで記録係の負担が減ったし、AI記録が完成するまでの繋ぎに有効かも
0217名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 01:36:27.41ID:snGWEE8Z
年に数千局を埋められるボランティアなんて集められるかよw
そりゃ将棋ファンなら1局2局なら経験してみたい気もするが、正当な報酬ナシに何十局も出来るもんじゃない
数局やってみたいファンを毎回研修させてじゃコスパ悪過ぎるわ
0218名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 10:32:15.76ID:Yh4V7d46
>>217
年に数千局とか・・全対局をボランティアって話などしていないがな
叡王戦の立会人みたいなのにけっこうな金出す人がいるってことなんだから、金と時間に余裕のある将棋好きなら、ゼニ払ってでも注目局の記録係をやりたいという人がいるかもしれないってこと
そういうところに注目すれば、AI記録が成立するまでの間の繋ぎとして、少しでも記録係不足を解消できるのではなかろうかってこと
そして、ちょっとしたビジネスとしても成立するかもしれない、って程度の話
サーキット走るのにライセンス取得に金払って、走るのに金払って、別に1円も報酬ないのに楽しんでいる人が腐るほどいるわけだし、将棋界でもそういう需要はあるかもしれない
当然だが研修費なんてのは、記録係やりたい人持ち(研修担当は伊藤明日香でいい)
0219名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 14:16:28.01ID:O/nBDxmo
あイしすてむの実用化
あ、あオバくらぶで実験予定
あ、アウアウ
0220名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 16:22:58.85ID:HBsVP2Mv
ついでに対局者もAIでいいんじゃね。
0221名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 17:48:29.89ID:QKzd9OFx
チェスは棋士がみずから記録を取ってるのに将棋でできない理由って何?
0222名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 18:03:55.14ID:Yh4V7d46
できないからやらないのではない
やらないことが当然だとなってしまってるのでやらないだけ
そして、それを変えようという考えも浮かばない

仮に自らが棋譜をつけてもいいんではないか?などと浮かんだにしても・・
「棋士は日本古来の伝統文化を継承している者で、その者達の対局(公式戦)は神事に等しい!」
くらいに(棋士や古くて頭の固い将棋ファンは)思っているので、「何言ってんだ?対局に集中させてあげるびきだ!それが優先だ!」てな感じで却下されてきた
0223名無し名人
垢版 |
2020/06/02(火) 18:23:45.45ID:kquNV5Zm
現実を無視して過去の人のモノマネをし続けてるわけだな
0224名無し名人
垢版 |
2020/06/03(水) 01:34:23.92ID:iOelguFJ
>>218
ビジネスとしてやるのはいいが、記録係不足の足しにはならん
0225名無し名人
垢版 |
2020/06/03(水) 10:35:25.79ID:7sHFaywR
NASAは無重力状態ではボールペンが書けないことを発見し
10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて無重力でも書けるボールペンを開発した!!
いっぽうロシアは鉛筆を使った

記録のAI化ってこのジョークと同じ状態だよな
棋士が自分で記録を取れば済む話
0226名無し名人
垢版 |
2020/06/03(水) 11:28:14.36ID:+YzJMDFq
記録係のAI化とか何年も前から言われてることだし
今更底辺フリクラ雑魚(49)が叫ぶことではない
0227名無し名人
垢版 |
2020/06/03(水) 16:21:58.58ID:kLiq66ha
藤井戦の記録係をする権利を販売するべき
収入にできるところを支出にしてしまうのは非合理的
0228名無し名人
垢版 |
2020/06/03(水) 17:05:32.88ID:JLCIhABk
>>227
>藤井戦の記録係をする権利
女流も三段も、藤井対局の中継有りなら記録やりたいから駄目かも説
0229名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 10:17:13.90ID:Zjag3nmJ
連盟職員 「森内先生、実は御相談したいことがありまして。今コロナ騒動明けで対局が増えて記録係が不足しておりまして。できましたら時間に余裕がありそうな森内先生に記録係をお願いできたらと思っているのですが。いかがでしょうか?」

森内 「あ、お断り。お前、僕を誰だと思ってるんだ?あ、僕はバックギャモンや将棋教室で忙しいんだ。あ、記録係とかソフトでやっとけ」
0230名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 11:43:39.43ID:wfDgzBjp
>>229
>記録係とかソフトでやっとけ
まじで正論だよ。女流リコー杯では正式に使い始めているから、この4-5月に、もっと他棋戦でも使えば良ったのにね。三段リーグも二段以下も日程が詰まっているので、今後の6-9月もピンチの状態は続くよ。
三段日程 6/20, 6/27, 7/5, 7/18, 7/24-25, 8/2-8, 8/20, 8/30, 9/12, 9/26 で9月末に滑り込みセーフ
0231名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:43:01.75ID:MlsHwrSB
>>226
いうだけだったら誰でもできるんだよ
それをリコーに働きかけ共同開発してきたのが名人
0232名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 23:18:17.03ID:v5wf4+F+
順位戦でも記録係の日給1万円って本当?
東京や大阪の最低賃金以下だから違法じゃないの?
賃金じゃなくて別の名目なのかな?
0233名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 23:45:57.98ID:WqwCZ3//
>>232
今は日給や時給じやない
けっこう細かい取り決めの業務委託みたいなスタイルらしい
つい最近のことらしいが
0234名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 08:57:12.75ID:6uLg0P08
>>233
>業務委託
日給・時給だと最低賃金違反
お小遣い扱いでは、マイナンバーとかの収入捕捉の仕組み違反
なので、業務委託ですかぁ。
ブラックなお仕事での常套手段ですねぇ
0235名無し名人
垢版 |
2020/06/06(土) 18:00:38.19ID:4YZBYwK1
森内将棋会館に来てるなら記録取れよ
0236名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 06:32:56.98ID:EgJbhtzp
あ、僕は腐った永世名人資格保持者
あ、永世称号はまだ名乗れないのでNHK杯予選落ちして本戦に出場できませんでしたぁ

あ、アウアウ
0237名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 06:42:29.83ID:sR4IAkIC
>>233
記録という「結果」だけを残す仕事ではないから請負は無理筋だな
対局者や立会人、また主催者や連盟側からもいろいろ雑用を言われるし

委任の場合も、予めどんな種類の「行為」するか挙げておかないといけない
記録やお買い物のお使い、盤駒の準備や片付けなどは当然としても
イレギュラーな事態に対応できないというのは難点かもしれない

まぁ実際には法律のことはどうでもよくてなんでもやってくっるだろうけど
「委任契約の業務委託だから最低賃金は関係ない」は少々無理があるのは事実
0238名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 07:45:41.43ID:EgJbhtzp
2時間くらいで終わる対局もあるし、12時間以上かかって日付が変わるまで終わらない対局もあるし
記録係の一律手当て自体が不当
対局が8時間以上に伸びたら、記録係に別に手当てを支払うべき
そして外部委託しろ
0239名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 07:49:50.52ID:EgJbhtzp
対局前後の駒や盤の手入れはやってもらうだろうが、記録係が買い物のお使いとかする義務はない
必要なら対局前に買ってこい
昼飯はホカ弁かコンビニ弁当でも買ってきておけ
0240名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 08:42:40.99ID:+DSBrEHL
その角はどこから来たのか訊いてくれるの?
0241名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 09:59:46.67ID:lXiN3U+7
森内は永世資格を返上、廃業して星へ帰れ
0242名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 10:00:31.80ID:m828tK88
>>237
>>233に関してだが、ようするに「雇用での賃金としての時給」ってことではなく「単価が時間単位での請負」って感じっぽくなっているらしいってこと
例えば順位戦の記録で翌日の朝9時終局とかなら、普通に2万円越えになって、時給換算すれば千円ちょいくらいになるらしい
逆に、短い時間の対局を1日に1局だけとかなら、時給換算したら1,500円を越えたりするとか
なんだか詳しいところまでは知らないが、今は色々細かく決められていて、時給換算した場合に最低賃金を下回らないように手を打っているらしい
でも、休憩時間の扱いや、記録を採り終わったあとの棋譜用紙聖書時間などの扱いまではどうなんだか知らんけど
0243名無し名人
垢版 |
2020/06/07(日) 10:18:24.45ID:Qudd5rwU
>>238
その通り
最低でも五割増しの残業手当てだ
後半分はAIで、秒読みから記録係りをつけるとかだ
フリークラスの先生とかは対局も月一位だから暇だし、少しでも生活の足しに成るだろう
弱いくせに変なプライドは持つな
0244名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 10:05:51.82ID:gz4kr/Wb
>>198
>対局料削って記録料を何倍 にもすればいい話
>予選の下の方は記録料の方が高いぐらいにしとけ

これ。結局報酬が安いのが原因
極端な話、1回記録取るごとに5万円くれたらそりゃみんな喜んでやるよ。
じゃあ4万8千円ならいいか、4万5千円だったらどうだ
って値下げしていって、ギリギリこれならやってもいい
という金額に落ち着けば人手不足になることはない

そのボーダーラインを大幅に下げて働かそうとしてんだから、やりたがらないのは当たり前
0245名無し名人
垢版 |
2020/06/13(土) 12:04:17.12ID:2jkAcwAU
>>221
囲碁だって新聞に載るような対局以外は記録は自分で取るよ
0246名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 20:13:43.07ID:d/2DzVlq
将棋盤の上に
タッチパネル置いて指せばいいのに…

カメラだと間違い在るだろ…
0247名無し名人
垢版 |
2020/06/14(日) 23:23:33.24ID:uwdDHheX
>>245
将棋は特別なんだよ!
芸術や神事にも等しく並べるべき日本固有の伝統文化であり、畳の上で正座して棋理を思慮するために集中できる環境を整える必要がある、神々しい存在が棋士なのだ!!
みたいなクソなことを妄信している頭の悪い将棋ファンが棋界を甘やかし、その結果としての時代遅れ興行なのだろうと思うわ
チェスや囲碁なんか関係ないんだ!将棋は特別なんだ!その結果がこの現状だと思う・・
日本人として恥ずかしい

将棋は日本の「大衆文化」であって、みんなが楽しめるもの
数百人レベルの一団体にその競技性を勝手に決めさせることのほうが不健全
そこで妙な付加価値をつけて無理な興行したらいずれぶっつぶれるかもしれん
そんなことを疑問に思わない将棋ファンはそのうちに死ぬだろうけど
0248名無し名人
垢版 |
2020/06/15(月) 01:00:04.49ID:PqpxRtTR
>>29
そこまでするなら、
タッチパネルでいいじゃんかよ…
0250名無し名人
垢版 |
2020/06/17(水) 07:31:17.68ID:rwS31amD
大和証券杯がなぜ終わったのかを考えればわかること
0252名無し名人
垢版 |
2020/07/04(土) 20:51:31.48ID:06IIaRT8
>>245
ふぁ?自分で取ってるの?
そりゃ大体は並べれるけど
今回寄せの順番まで完璧に覚えてる保証は…
0253名無し名人
垢版 |
2020/07/06(月) 17:56:01.71ID:mSaqZ/bp
>>251
まぁそれってそもそもジョークというか都市伝説というか、そういう類のものだし
当初はNASAもロシアも鉛筆使ってた
NASAはシャーペンも使ってたけど芯は鉛筆と同じ素材なので鉛筆扱い
ロシアは色鉛筆も使用していたが、ジャンルとしては鉛筆扱い

無重力で書けるペンは、NASAとは関係なく独自に発明された
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%B3
0255名無し名人
垢版 |
2020/07/23(木) 13:37:56.54ID:tkXeddWE
>>242
本当に業務委託なら手段の事由があるはずなので
アニメTシャツであぐらかいて暇な時はTwitterしながら記録しても
記録用紙がきちんとかけてたら文句言えないけど
実際はそんなことしたらただじゃ済まない
0256名無し名人
垢版 |
2020/07/25(土) 10:48:28.38ID:LtUL4WZE
>>255
ちゃんと記録をとれてたらオッケーってことでの業務委託ではないでしょう
例えば竜王戦や名人戦は記録係の和服が規定で決まっているように、他の対局に関しても記録係についての最低限の規定はあるんじゃね
0257名無し名人
垢版 |
2020/07/25(土) 11:07:46.10ID:TY50mxjq
>>256
そういう指示したかったら法的には
業務委託じゃできません
0258名無し名人
垢版 |
2020/07/25(土) 11:18:17.34ID:LtUL4WZE
>>257
工場内でさ、組み立て請負で作業するのに、その工場から支給される作業服を着ないといけないとかよくあるけどさ、あれは違法なのね
0259名無し名人
垢版 |
2020/07/25(土) 11:32:59.48ID:TY50mxjq
>>258
請負してる会社が自分の従業員に
指示するなら適法ですよ
0260名無し名人
垢版 |
2020/07/25(土) 12:48:31.23ID:LtUL4WZE
話が通じてないみたいだけど、なんだか面倒くさいのでもういいや
近いうちに機会があったら直接聞いてみるわ
0261名無し名人
垢版 |
2020/07/29(水) 10:05:07.24ID:zD4fo6Xs
お使いもAI
0262名無し名人
垢版 |
2020/07/29(水) 10:53:43.11ID:Gc/ZoLCL
反則手は判断できるん?
あと二手指しとか
0263名無し名人
垢版 |
2020/07/29(水) 11:21:28.36ID:SFm7A8xC
やはりタッチパネル操作にすると格式を落とすとかでダメなんかね。
予選とかはタッチパネルにして自動採譜して、本選から通常の盤駒と記録係にするとかね。
0264名無し名人
垢版 |
2020/07/29(水) 15:00:03.17ID:w0mG9uz4
ペッパーがお茶出して盤面にぶちまけたりするんかな。
0265将戯王
垢版 |
2020/07/29(水) 16:13:30.94ID:Gc/ZoLCL
もう対局者もペッパー君でええよ
0266名無し名人
垢版 |
2020/07/29(水) 16:39:25.65ID:jYyUPK1+
>>263
タッチパネルはかなり進歩したけど、それでもまだ誤反応するしなぁ
PCでは最強戦のクリックミスであーだこーだでややっこしかったし
チェスのように対局時計は自分で叩いて棋譜は(相手の差し手も)自分でやればいいのにな
世界選手権の決勝番勝負でも自分でやるんだし、それが当然の世界
https://www.youtube.com/watch?v=x-dnmW62-B8&;t=120s
将棋も同じルーツのゲームなんだし、自分でやりゃーいいのにな
0267名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 07:08:47.24ID:QTXawO4f
AIなんだから時計ぐらいできないと。
先日のアベマの大地みたいに指した後押し忘れなんてあるから。
0268名無し名人
垢版 |
2020/08/13(木) 11:22:56.83ID:dVvVYTac
そんなのは自己責任
自分で対局時計叩くのが当たり前になると忘れることも減るだろうし
0269名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 12:04:19.62ID:E71CO5Lo
あ、アウアウ
あ、AuAu
0270名無し名人
垢版 |
2020/09/01(火) 12:21:19.05ID:rpkIru9e
対局規定5条4項
 対局者が秒読みの最中に駒を手から落とした場合には、
 指で盤面部分を押さえ、どう指すかを言えば着手の代用と認める。

これをどうするのか
システム導入対局ではこの規定は無効にするとか決めてあるのかな

何か問題が起きてから検討するっていう連盟の伝統通りで考えてない気がするけど
0271名無し名人
垢版 |
2020/09/10(木) 21:03:58.56ID:KH0Zp1vS
対局時計を叩くシステムなら
駒を落として指で指しても、時計さえ時間内に叩けてれば問題ない
映像も残すし、相手の文句がなければ修正は容易だろう
0272名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 00:16:46.39ID:8QORoQxd
通常ボタンは「押す」と表現されるが、(持ち時間が切れそうな状況などで)「叩く」が使用される場合もある。
0273名無し名人
垢版 |
2020/09/11(金) 05:45:28.76ID:JP8vLmfV
AI「森内をAI化しろ」
0274名無し名人
垢版 |
2020/09/12(土) 01:50:55.06ID:jeTo4OHX
>>273
あ、AuAu
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況