X



トップページ将棋・チェス
1002コメント312KB

第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 76d2-j6WG)
垢版 |
2020/07/03(金) 20:47:11.41ID:O46GYbAv0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負】
渡辺 明 棋聖 − 挑戦者 藤井聡太 七段   各日午前9時開始  持ち時間 各4時間
第1局 6月08日(月)    渡辺棋聖 ●−○ 藤井七段 先 東京都渋谷区 「将棋会館」
第2局 6月28日(日) 先 渡辺棋聖 ●−○ 藤井七段    東京都渋谷区 「将棋会館」
第3局 7月09日(木)    渡辺棋聖 _−_ 藤井七段 先 東京都千代田区 「都市センターホテル」
第4局 7月16日(木) 先 渡辺棋聖 _−_ 藤井七段    大阪府大阪市 「関西将棋会館」
第5局 7月21日(火) 振 渡辺棋聖 _−_ 藤井七段 駒 東京都渋谷区 「将棋会館」

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/kisei/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/kisei/

前スレ
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1593445379/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0131名無し名人 (ワッチョイ 6b01-Wiu6)
垢版 |
2020/07/04(土) 19:47:47.26ID:A5e6SRdy0
>>129
やっぱ菅井八段は最強なんやなって…
あとは空想上も入れると森内VS森内の二段階右折飛車とか三段跳躍桂馬とかだな…
0135名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:01:53.97ID:Dk27z4rc0
>>130
あ。。。
マッハ超えてるジェット機があるとでも
0136名無し名人 (オッペケ Sr23-Xfiv)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:02:49.66ID:ZZq2E8aSr
>>135
ジェット戦闘機は普通にマッハ超えてない?
0138名無し名人 (ワッチョイ 8702-l8KG)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:06:44.89ID:6nl8Xo6e0
>>136
ジェット戦闘機でも緊急時じゃないとマッハ超えないぞ。
最新のステルス機なら音速巡行もできるけど戦闘出動でもないとつかわない。
0139名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:11:20.52ID:Dk27z4rc0
>>136
あ、ジェット戦闘機っていうのがあったね。
ジェット機は勝手にジェット旅客機って思ってた
0141名無し名人 (オッペケ Sr23-Xfiv)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:13:50.06ID:ZZq2E8aSr
>>138
緊急時ならマッハ超えるじゃん
0142名無し名人 (オッペケ Sr23-Xfiv)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:16:46.40ID:ZZq2E8aSr
>>141追記
なんで突っ込まれたのか意味が分からなかったが
「普通に」を「通常時に」と解釈された訳か
ジェット戦闘機は「当たり前に」マッハ超えてない?
と言い直すわ
0143名無し名人 (スッップ Sdaa-3+k4)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:19:35.84ID:+xFtvbGYd
>>60
で今一番速いのがベンツでもフェラーリでもなくジェット機だった件
0145名無し名人 (ワッチョイ ab02-up82)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:48:52.66ID:rUOvQZdD0
駒音が遅れて聞こえる速い寄せ
0146名無し名人 (オッペケ Sr23-gXWe)
垢版 |
2020/07/04(土) 20:58:19.62ID:07WGJdB3r
マッハ、マッハと私を呼んだ?
           マッハ文朱
0148名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:05:22.63ID:Dk27z4rc0
マッハ文朱。。。
読めないし知らないからググってみたら。。。

おじいちゃんの青春だったんだな
0149名無し名人 (ワンミングク MMfa-PmL/)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:07:42.31ID:yFA8fpXfM
棋聖と王位の二冠が現実的になるなんて春頃にはまだ想像できなかったのになぁ…
渡辺棋聖だって竜王獲得して一気にトップ棋士に並ぶところまで駆け上がったのは
高校卒業してからだし、羽生先生も谷川先生もやはりそうだったからね

近い将来には頂点までのぼりつめるのは間違いないとしても
「まだもう一〜二年はかかるかな」と思ってたのになぁ…

二冠とったらひふみんを抜いて最年少八段だな
0156名無し名人 (スッップ Sdaa-3+k4)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:49:52.26ID:uS5g7PmFd
>>151
ナベの21歳
今のタイトル戦2つと竜王奪取すれば大幅に記録塗り替えることになる
ただ嫁漫画によればナベは九段になったことを気付いてなかったとか
新四段でタイトル獲りたいと言う人いても九段になりたいと言う人がいないことから上を目指す若手にはあまり重要視されてない様子
0160名無し名人 (ワッチョイ 8aa7-D5FM)
垢版 |
2020/07/04(土) 21:59:18.03ID:sQ7qGMoD0
>>156
ナベは直前に昇段規定が改訂されて八段及び九段になったからな。

旧規定では竜王獲得は七段までで、
更に1年に一段ずつしか昇段できなかったので、
防衛直前まで七段だった。

>>156
森内が勝ち星九段になっちゃうよーと泣いたエピソードはある。
0161名無し名人 (ワッチョイ bb40-aO8/)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:01:07.53ID:BjTMscSw0
>>159
ナベは引退すれば、永世竜王で段位を名乗らんしな。
0165名無し名人 (ワッチョイ bb40-aO8/)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:41:24.58ID:BjTMscSw0
>>147
光速なら、鏡でガードじゃないのか。鏡面仕上げの盤駒とか。
0166名無し名人 (スッップ Sdaa-3+k4)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:50:17.47ID:IhqaaGfzd
>>162
タイトル3期で九段と名人獲って一発九段とどちらがカッコイイかは意見が分かれると思う
勝ち星九段でも恥じる必要はないだろうが個人的にはタイトル0期でも九段になれるのは甘すぎる気が
タイトル1期(八段以前でも可)+八段昇段後250勝なら最高段位に見合った十分な実績かと
0167名無し名人 (ブーイモ MMb6-5OPD)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:53:50.03ID:Ov/bTEEjM
>>164
手違いで通常の盤駒が用意された日には
終盤は谷川氏が指すたびに盤と駒を新しく用意して
並べ直さねばならんかったからな。
寄せきれずにクソ粘りされた時には予備がなくなって
100均のマグネット盤でペタペタやる羽目になった。
あれはまいったわ。
0168名無し名人 (ブーイモ MMb6-5OPD)
垢版 |
2020/07/04(土) 22:59:51.55ID:Ov/bTEEjM
>>166
やっぱり「九段はタイトル経験者の証」みたいなのは必要だよね。

八段昇段後の勝数はあんまり意味ないような気がする。
A級/竜王戦一組在籍年数とかタイトル挑戦回数とかの方が良いのかな。
0170名無し名人 (ワッチョイ a3d2-Wiu6)
垢版 |
2020/07/04(土) 23:20:26.49ID:CbLlPR6c0
俺は嫌い
0176名無し名人 (ワッチョイ bb40-aO8/)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:07:54.83ID:uINyejGt0
>>172
十段戦が竜王戦の元になったんだが
0180名無し名人 (ワッチョイ 8aa7-D5FM)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:35:14.42ID:p+G+OXD00
>>166
五段昇段:本戦入りor王位リーグ入り+100勝
六段昇段:本戦ベスト4入りor王将リーグ入り+120勝
七段昇段:挑決or全棋士参加棋戦準優勝1回+150勝
八段昇段:挑戦or全棋士参加棋戦優勝1回+190勝
九段昇段:獲得+250勝
とか。
0181名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-PWw0)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:38:07.98ID:wwCbjGoL0
棋聖と王位の対決を早く見たいから次も藤井くん頼むぞ
0182名無し名人 (ワッチョイ 27b6-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:56:38.88ID:t5lPZNJZ0
第2局が大差だったから奪取のムードが出てるけど、そんなに甘くはないよな
ここであっさり土俵を割るようなナベじゃないだろう
第3局はナベが貫禄を見せて勝つと予想する
0184名無し名人 (ワッチョイ bb40-aO8/)
垢版 |
2020/07/05(日) 01:04:18.56ID:uINyejGt0
第3局、ナベが後手なのがな。研究にうまく誘い込むの大変だろうし、名人戦用に研究を温存したいだろうし。
0188名無し名人 (ワッチョイ 1e2c-bNAA)
垢版 |
2020/07/05(日) 01:48:07.59ID:SXxDWiS50
ナベにしろおじさんにしろ、わざわざ言わなくたって藤井くんの角換わりを警戒して対策してるのは当然
その対策から逃げててタイトルなんて取れるわけないんだから
初戦は外してきたけど2勝しての3戦目だし満を持してぶつけてくるだろ
そもそも角換わりの研究の量でナベに劣るとか考えてないと思うぞ
0189名無し名人 (ワッチョイ faf6-G1Cc)
垢版 |
2020/07/05(日) 01:58:37.22ID:PKkq+GBW0
段の上を作ったら良いんじゃね。例えば師範の師とかで、初師、二師・・・
0190名無し名人 (JP 0Hca-c9XW)
垢版 |
2020/07/05(日) 02:00:49.91ID:iUHrt6hHH
東京、コロナ感染拡大につき小池がまた
都民の県外外出自粛要請出したけどどうすんの?
0191名無し名人 (ワッチョイ 5301-Ne0t)
垢版 |
2020/07/05(日) 02:09:23.13ID:JimLiR530
スポンサー次第やけど、元々オンラインできない仕事での移動は自粛対象外
緊急事態宣言出すにしたって、財源が尽きかけてるから前と同じような休業要請はもうできないだろうな
0194名無し名人 (ワッチョイ 46ad-Wiu6)
垢版 |
2020/07/05(日) 07:12:41.54ID:mIRpg+Et0
>>188
量で言えばさすがにナベじゃないか?年数違うし
質で言うと分からんが
0198名無し名人 (ワッチョイ 0e61-FEVw)
垢版 |
2020/07/05(日) 07:32:09.90ID:9yBKu0vu0
とはいえ、日本のコロナ抗体保有率が0.1〜0.2%程度のことを考えると、
第2波で欧米と同レベルの10%前後まで感染拡大するとしたら、
感染者数は200万人、死者数は10万人に達するかもしれん。

ここまで来たら将棋どころではなくなる。

そうなる前に、なんとか棋聖戦と王位戦は無事終わって欲しいものだ。
0201名無し名人 (ワッチョイ 46ad-Wiu6)
垢版 |
2020/07/05(日) 07:54:23.29ID:mIRpg+Et0
>>197
感染って甘く見てたらあっという間に手が付けられなくなるのにな
だから爆発って表現されるんだ
0202名無し名人 (ワッチョイ 5301-lZbC)
垢版 |
2020/07/05(日) 08:01:51.08ID:SmxIFM170
>>188
第1局のインタビューで矢倉か角換わりか迷った末に矢倉にしたって言ってたし第3局は角換わりでくると思うよ。
一時は先手で相居飛車だとほぼ角換わりしかやらないくらいだったのに相手の研究にハマるかも…なんて考えてないだろう。
0205名無し名人 (JP 0Hca-c9XW)
垢版 |
2020/07/05(日) 08:35:08.76ID:iUHrt6hHH
第一局で予想外の矢倉、第二局で予想外の積極的な攻めで
ナベが想定外の藤井くんの動きに面食らったんだよね
藤井くんって策士だったんだって思ったわ
0208名無し名人 (ワッチョイ 1ef2-w4Iu)
垢版 |
2020/07/05(日) 09:13:41.87ID:b2IAGJMq0
全部矢倉で矢倉シリーズってサブタイトル付けたほうが
本売りやすいじゃん
商売のことも考えるよう知恵付けたヤツもいるはず
・棋聖戦対局集(ソフトカバー)
・ 〃  新棋聖の矢倉解説付録付き大型本
・ハードカバーの豪華本(自戦解説加筆版)
適当に間隔開けて出せば全部買う人もいそう
0209名無し名人 (ワッチョイ faf6-G1Cc)
垢版 |
2020/07/05(日) 09:45:16.51ID:PKkq+GBW0
アメリカはインフルエンザが1シーズンで2000万人感染しちゃう国だからね。
日本はそこまでいかないでしょ。
0210名無し名人 (ワキゲー MM96-z82U)
垢版 |
2020/07/05(日) 09:51:47.98ID:01xzyuIaM
緊急事態宣言か何かは医療崩壊しそうになったら医師会からの圧力でやらざるを得ない
というか一回目もそう
ただ今の病床数とかからは棋聖戦は最後までやれるだろう
0211名無し名人 (スププ Sdaa-C4WJ)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:03:21.72ID:BVBSscgKd
なんか過大評価されがち団体一位だけど、医師会の圧力とかそんなの現実では無いから…
あったらもうちょっといい目見とるわ
0212名無し名人 (ワッチョイ 6abb-R5kl)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:11:48.02ID:WQNo118y0
1回めの緊急事態宣言のときに死者患者が少なすぎてやりすぎって批判されたから
次はかなり慎重になると思う
0213名無し名人 (ワキゲー MM96-z82U)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:14:46.82ID:01xzyuIaM
>>211
三月後半からの提言や医療的緊急事態宣言などは圧力と評価出来る
マスメディアにも多く取り上げられてるしね
そもそも医療崩壊させるのは論外なんだから現場の圧力が無関係なわけないじゃん
スレ違いだからこれくらいでやめとくが
パンデミック対策において医師会の影響力が無いと思ってるならそっちの方がビビるわ
0214名無し名人 (ワッチョイ faf6-G1Cc)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:22:07.09ID:PKkq+GBW0
感染者数じゃなくて、病床の空き率とかで宣言出すかにすれば良いんじゃないかな。
毎日、感染者数じゃなくて空き率を発表する形にして
0217名無し名人 (ワッチョイ 8aa7-D5FM)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:21:44.10ID:p+G+OXD00
>>215
ちょっと探してみたけど、入院患者数しか見つからない。
っつーか、あのサイトくっそ重いな。
スマホがフリーズしそうになったわ。
0219名無し名人 (ワッチョイ 8a42-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:28:27.75ID:UlVCuk1J0
>>218
君はどんな現実見えてるの?
0220名無し名人 (ワッチョイ faf6-G1Cc)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:40:03.62ID:PKkq+GBW0
>>215
HPじゃなくて、ニュースでそれをやって欲しい、メインの数値として。
0221名無し名人 (ワッチョイ 8a97-bxR9)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:43:11.93ID:dIUp5Al70
>>198
そこまで拡大するなら第一波の時にそうなってるよ
0223名無し名人 (ワッチョイ 46ad-Wiu6)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:37:43.07ID:mIRpg+Et0
>>221
第2波の方が大きくなるだろ
まぁ日本はまだ第1波だけどな
0225名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-PWw0)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:46:19.22ID:wwCbjGoL0
>>224
藤井くんの全冠制覇の阻止に挑む羽生とかになると感慨深い
0226名無し名人 (ワッチョイ 4a7f-up82)
垢版 |
2020/07/05(日) 13:49:19.10ID:/LfSHVSc0
東京の感染者拡大が止まらない
将棋連盟はいち早く長距離移動の対局を中止すべきだ
具体的にはまず棋聖戦第三局を無期限延期すべき
会長の速やかな決断を期待したい
0230名無し名人 (ワッチョイ 8a97-bxR9)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:11:07.16ID:dIUp5Al70
>>223
「第二波の方が大きくなる」
「今はまだ第一波」

これの根拠を小学生でも分かるように示してくれ
示せないなら消えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況