X



トップページ将棋・チェス
1002コメント330KB

コンピュータ将棋スレッド 163

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2020/07/30(木) 22:15:44.84
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
第30回世界コンピュータ将棋選手権 参加チーム
https://www.apply.computer-shogi.org/wcsc30/team.html
詰将棋メモ コンピュータ将棋2020
http://toybox.tea-nifty.com/memo/2020/01/post-72e181.html
世界コンピュータ将棋選手権参加ソフトリンク集
http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/soft/softlink.htm
floodgate 最新2週間レーティング
http://wdoor.c.u-tokyo.ac.jp/shogi/LATEST/players-floodgate14.html
コンピュータ将棋協会
http://www2.computer-shogi.org/
コンピュータ将棋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%B0%86%E6%A3%8B
コンピュータ将棋 まとめサイト(コンピュータ将棋レーティング)
https://www.qhapaq.org/shogi/
前スレ
コンピュータ将棋スレッド 162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1593233697/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無し名人 (ブーイモ MMe3-JEyV)
垢版 |
2020/08/23(日) 10:26:58.07ID:rElQ7fgQM
>>898
スマホで対局させる動機に欠けるんだよね
まずバッテリーが死ぬ
それを君が解決してくれたら100万円単位でお金がもらえて
スマホで2個評価関数でも何でも作ってくれる
プログラマーを雇えるんじゃないかな
時に問題のことだが
ゲーム会社のスマホデバッグでは必ずバッテリーが膨張して死ぬ
必ずだ
それが半年か一年かぐらいの個体差しかない
これを解決してくれ
個人的な考えとしてはスマホをバッテリーじゃなくて電源駆動にできればいいと思ってるんだが
0901名無し名人 (ワッチョイ 9f01-YieA)
垢版 |
2020/08/23(日) 11:06:21.48ID:SwqeRU6d0
>>899
えっ?たったの一度も勝ったことないの
ひょっとしてめちゃくちゃ弱いの?
俺は1秒思考のbonanza相手に無限待ったありでやったことあるが、一度も勝ったことはない
0903すいもん@suimon (ワッチョイ 7f5a-5fex)
垢版 |
2020/08/23(日) 11:48:52.68ID:j6TTHquY0
面白い。

901 名無し名人 (ワッチョイ 9f01-YieA)[] 2020/08/23(日) 11:06:21.48 ID:SwqeRU6d0
>>899
えっ?たったの一度も勝ったことないの
ひょっとしてめちゃくちゃ弱いの?
俺は1秒思考のbonanza相手に無限待ったありでやったことあるが、一度も勝ったことはない
0906名無し名人 (アウアウクー MM73-aRnk)
垢版 |
2020/08/23(日) 14:35:52.28ID:B6HhIkdgM
>>879
24の最高レートの人が疑われた事件あったな
その人はいちゃもんつけてきた相手を1分切れ負けでボコって強さを示して無罪を主張したけど、今だと超短時間でもソフトがそれっぽい手を指せてしまう上に自動指しツールもあるからどうしようもないという
0909名無し名人 (ワッチョイ ffa1-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 14:43:18.23ID:6qhoCJn20
>>894
敢えてマジレスしてみる
棋力の測定方法にもよるけど、少なくとも最も一般的なコア数、ハッシュ、定跡有無など同じ設定にして対戦勝率から測る方法だと
1局少なく見積もって100手で終局するとしても6時間×100/24=25日かかる

レートがある程度近いソフト同士だと最低でも100局、200局以上指させないと統計的に正しく序列をつけられない
仮に100局指しても25日×100=2500日≒6.8年

実験するのは現実的に無理な上に、
その間に開発者がソフトのRevUpを重ねてくれることを考えると、100局指し終わる頃にはほぼ無意味な測定結果になるかと
0910名無し名人 (ワッチョイ ffa1-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 15:12:34.44ID:6qhoCJn20
>>880
三浦九段の一件もあるのでちょっと心配
あの時の結論は「プロは一致率でソフト指し認定するのは無理があるが、アマチュアなら〜」とかだった
言い換えれば「プロが匿名でネット将棋やったら普通にBAN対象になる可能性がある」とも解釈できる
もし冤罪ゼロあれば穏便で何よりなのでそう願いたいね

>>906
そんなことあったんだ
ここ数年で環境がえらく便利になってきたし
ソフト指し認定方法を根本的に見直さなければいけない時代に入ってきたのかも
0911名無し名人 (アウアウクー MM73-aRnk)
垢版 |
2020/08/23(日) 16:53:03.35ID:mbFfLrp1M
>>910
あのときDcsyhiの一致率調べてた人もいたけど、トッププロよりはやや低いものの一致率85%越えてる棋譜もあったし、アマチュアの検証には十分ってのはこれ以上検証にリソースかけたくないサイト・大会運営者たちに気をつかった感
0913名無し名人 (ワッチョイ 7f01-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 16:57:15.93ID:koBvl2T/0
>>910
ソフト指しの話題はスレチ
0917名無し名人 (ワッチョイ 7f01-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 17:04:20.80ID:koBvl2T/0
ソフト指しの話題は三浦九段冤罪スレ、将棋ウォーズ、将棋クエスト、将棋倶楽部24などのスレでやるのが普通
0918名無し名人 (ワッチョイ 7f31-RTUg)
垢版 |
2020/08/23(日) 19:23:25.75ID:I9TgrEiF0
どうでもええねんけどな
対ソフト相手にまじめに指して攻略しようという人間が集まってもいーと思うんですよね
このスレ、コンピュータ将棋言うてるけどな、対ソフトに関して話してる人ほぼゼロやん
下手したら自分で将棋出来る人すら少数派なんと違うん
やねさんが作ったBMSでネタ枠として存在したはずの発狂BMSを
ガチでプレイしてクリアした人間とか一定数発生したやん
将棋もあれと同じでプロだろうがアマだろうが関係なく
ソフト勝てるようになったどGPSとか今日日鼻くそやろみたいな人間、もっと増えてもええんとちゃうんかという話でんがな
ソフトが人間超えてからもう何年経ってるっちゅー話やでホンマに
コロナで引きこもってる間にそゆことしてるオタク、ワイ以外にもいっぱいおるんちゃうんけ

みたいなことを俺のオヤジが言っていた
棋力は24七段だったけどたぶん今やったら普通に八段軽くいくと思う
あきことかも普通にボコってる

おらんか、マジで
0919名無し名人 (ワッチョイ 9f02-i1HZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 19:39:29.65ID:R1sRb0Qv0
このスレはコンピュータ将棋ソフトの開発に関する話題が主だから基本は将棋開発者のための場で将棋プレイヤーのための場ではない
と俺は思ってるんだけどどうなんだろうか
0920名無し名人 (ワッチョイ 7f01-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 19:44:59.60ID:koBvl2T/0
指す方の書き込みはスレチ、基本ソフトそのものに関連した話題が主にこのスレは今まで成り立って
きている
0924名無し名人 (ワッチョイ 7f01-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 19:49:35.88ID:koBvl2T/0
技巧2に何割勝てたとか、誰それはソフト指しとか、プレイヤーに関する話題は
開発やソフトそのものに関係ないのでだれも興味ない、専用のプレイヤー用のスレ
を立ててやってくれ
0925すいもん@suimon (JP 0H7f-5fex)
垢版 |
2020/08/23(日) 20:42:00.06ID:YO4+fasIH
面白い。

918 名無し名人 (ワッチョイ 7f31-RTUg)[] 2020/08/23(日) 19:23:25.75 ID:I9TgrEiF0
どうでもええねんけどな
対ソフト相手にまじめに指して攻略しようという人間が集まってもいーと思うんですよね
このスレ、コンピュータ将棋言うてるけどな、対ソフトに関して話してる人ほぼゼロやん
下手したら自分で将棋出来る人すら少数派なんと違うん
やねさんが作ったBMSでネタ枠として存在したはずの発狂BMSを
ガチでプレイしてクリアした人間とか一定数発生したやん
将棋もあれと同じでプロだろうがアマだろうが関係なく
ソフト勝てるようになったどGPSとか今日日鼻くそやろみたいな人間、もっと増えてもええんとちゃうんかという話でんがな
ソフトが人間超えてからもう何年経ってるっちゅー話やでホンマに
コロナで引きこもってる間にそゆことしてるオタク、ワイ以外にもいっぱいおるんちゃうんけ

みたいなことを俺のオヤジが言っていた
棋力は24七段だったけどたぶん今やったら普通に八段軽くいくと思う
あきことかも普通にボコってる

おらんか、マジで
0926名無し名人 (スッップ Sd9f-tVoX)
垢版 |
2020/08/23(日) 21:21:12.75ID:ZIKcXd9Ed
勘違いする人を減らすためにも
次スレから「コンピュータ将棋開発者スレッド」みたいな名前に改名するのはどうだろう?
0927名無し名人 (ワッチョイ 7f01-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 21:35:07.41ID:koBvl2T/0
>>926
その方が良いね、にわかの勘違いを減らすのに効果があると思う
0929名無し名人 (ワッチョイ 7f01-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 21:43:29.36ID:koBvl2T/0
もともとこのスレは開発者同士の情報交換の場みたいなものだったので
対人プレイヤーの勘違いが開発者という文字がスレタイに入ることでスレチ
ということが一目で分かるのは良いこと
0931名無し名人 (ワッチョイ 7f01-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 21:47:28.90ID:koBvl2T/0
>>928
将棋ソフトを使っている人は今まで通りソフトや開発に関することは
自由にレスしてもよく対人プレイヤーやソフト指しなどは開発やソフトそのものに
無関係なのでスレチということでいいと思う
0933名無し名人 (ワッチョイ ff01-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 21:49:54.99ID:g/YeNTaM0
言われてみると板チェンジの方が適切な気がするな
あとそっちのほうがソフトウェア関係者の目にとまるから新しい開発者とか入ってきそう
0934名無し名人 (ワッチョイ 7f01-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 21:52:23.29ID:koBvl2T/0
>>932
もともと昔は開発者の情報交換のためにあるようなスレだったのでそれはない
0935926 (ワッチョイ ff19-tVoX)
垢版 |
2020/08/23(日) 22:06:16.31ID:uQse+JBD0
言い出しっぺとして改めて案を考えてみた

このスレ:スレタイ変更で開発者向けであることを明示し、板移転も視野に入れる
ソフト指し関連:「コンピュータ将棋ソフト活用情報スレッド」的な名前でこの板にスレ新設
0936名無し名人 (ワッチョイ 7fad-dBzJ)
垢版 |
2020/08/23(日) 22:27:31.00ID:2BX+CJKn0
いままで通りでいい。
新参の新しい話題は別スレたてろ。
開発者の話を興味深く読んでいたのに、
水さすな。
0937名無し名人 (ワッチョイ 7f01-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 22:31:44.28ID:koBvl2T/0
>>935
ソフト開発やソフトそのものに興味がある人にとっては対人プレイヤーやソフト指しの話題は例えば
藤井二冠ファンが藤井君の話題を見るために藤井二冠応援スレッドの中で今期の奨励会三段リーグの
昇段争いのレスを見ているようなもので時間の無駄でしかないから分けることは良いこと
0938名無し名人 (ワッチョイ 7f01-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 22:36:35.00ID:koBvl2T/0
>>936
言われてみればなるほど、スレタイは今まで通りで別に上記にある「コンピュータ将棋ソフト活用
情報スレッド」を新たに立てれば対人プレイヤーやソフト指し関連はそっちに行けるからそれは良いかも
0939名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-wVXh)
垢版 |
2020/08/23(日) 22:50:54.20ID:7PsTglfg0
ユーザースレだと思ってたからまあいいけど
開発してないよね住人
0940名無し名人 (ワッチョイ ffa1-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 22:55:45.16ID:6qhoCJn20
>>938
もしかしてソフト開発してるの?
0941名無し名人 (ワッチョイ 7f01-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 23:06:34.27ID:koBvl2T/0
>>940
追加学習した評価関数をこのスレにアップするくらいの住人で開発者と呼べるものではないよ
0942名無し名人 (ワッチョイ ff19-tVoX)
垢版 |
2020/08/23(日) 23:08:03.81ID:uQse+JBD0
あっち行ってろ水差すな、で済むんだったら楽なんだけれど
>>1にすら「このスレは○○の話題を扱うスレです、それ以外の話題は別のとこ行ってね」
のような、長く続いてるスレなら割とだいたいとこでもある筈のテンプレ規定がないんだから、
どこかでちゃんと何をどうするか決める必要があると思うんだが
0943名無し名人 (ワッチョイ ffa1-qjQY)
垢版 |
2020/08/23(日) 23:31:11.21ID:6qhoCJn20
話題のスレ細分化には特に異論はないけど、ここ数年は開発者と思しき人の書き込み比率は相当に少なく感じる
最強ソフトの地位が探索やねうら王(Stockfish)ベース+評価関数NNUEで不動のままだからね
仮にここが開発者の情報共有の場になったとして、書き込み数が激減してdat落ちしないかどうか心配
0944名無し名人 (ワッチョイ 7fad-dBzJ)
垢版 |
2020/08/24(月) 00:13:30.03ID:Mgew6txj0
難しく考えないでいいって。
あんまり毛色の違う話は、よそでどうぞてだけで。
いま、面白いところじゃん。
stockfish にnnue はいって、leela zero と戦ったらどうなるか、とか。

おもしろくないの? これほどの話題が。
0946名無し名人 (スッップ Sd9f-tVoX)
垢版 |
2020/08/24(月) 00:33:15.54ID:ri5ghiAQd
> 日本の将棋AI開発者も、SF NNUEのDiscordのような雰囲気で交流できる場所があれば良いように思いますが、将棋のSlack(Noviceのkumaさんが作成)のほうは、ほとんど書き込みがないままになっています。

> まあ、現状、将棋AI開発者の主戦場は、ツイッター + ブログ記事 + WCSCのPR文書 + GitHub みたいな感じになっていて、それは仕方ないとしても、思考部の開発初心者・入門者用の受け皿が、なんとかちゃんねるしかないのは、とても残念なところです。

> また、ツイッターですと開発者をフォローしても将棋AI以外のノイズが大量に流れてきて(私も、そういったノイズを流している側の一人ですが)、それが純粋に情報だけを追いかけたい人にとっては、とても迷惑なのだろうとは思います。

http://yaneuraou.yaneu.com/2020/06/21/stockfish-nnue-subjective-review/
0950名無し名人 (スッップ Sd9f-tVoX)
垢版 |
2020/08/24(月) 01:35:05.43ID:ri5ghiAQd
実績のある開発者同士はここではない場所に交流手段を既に移しているようだから、
やね氏の言ってる通り、現在のここは開発者コミュニティの入り口というか、
実質初心者の受け皿としての役割しか果たしていなさそう

やね氏が言ってた将棋開発者Slackもあるらしいが、どこから入れるのかとか全然分からんくて敷居が高いしな
初心者も中堅開発者も気軽に発言できて、実績のある開発者も生産的な議論が出来る場所があれば一番良いんだが
0952名無し名人 (ワッチョイ ff02-Is5t)
垢版 |
2020/08/24(月) 06:48:22.93ID:MBjMGIMs0
あふろんもスリッパ購入したのか。。
grampusF今最も強い?出来のいい振り飛車評価関数だと思うから、次にも期待ですわ
0953名無し名人 (スププ Sd9f-hJUN)
垢版 |
2020/08/24(月) 08:26:27.71ID:P+teQ08+d
赤字ブロガー、女も逃げ出すホームベース顔のグロメン+腕毛、うつ病廃人無職おじさんのムラムラ不眠ト様に嫉妬してて草^^
0955名無し名人 (ワッチョイ 7fad-dBzJ)
垢版 |
2020/08/24(月) 13:39:02.94ID:Mgew6txj0
いま、それで大盛り上がり。
それは、アルファゼロとの代理戦争でもある。
次にくるのは、将棋界で戦いだ。
nnue 対 deep leaning勢。
0960名無し名人 (アウアウクー MM73-ri+I)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:46:50.26ID:iHMtVN2NM
Aobazeroのp800がまったくレート動かないのは実際に強くなってないのか、p800程度ではNNの質の差が測れないのかどっち?
0967名無し名人 (ワッチョイ 9f01-HxHs)
垢版 |
2020/08/24(月) 20:54:15.38ID:t4pH8dDs0
便所裏の落書きに水を差すなというのもナンセンスな気はする
本来もっとまともなところで交流するもんだろうが、初心者の入り口がここくらいしかないし入り口しかないイメージ

とりあえずNNUE関連はStockfishからの逆輸入に期待
0971名無し名人 (アウアウエー Sa7f-RTUg)
垢版 |
2020/08/25(火) 08:42:42.60ID:qiBIL+kMa
マシンパワーは正義だよ
0980名無し名人 (ワッチョイ 4295-nUCc)
垢版 |
2020/08/27(木) 05:06:48.47ID:POWcQEyc0
suimon_fan様、初めまして。s-book_blackの手順群、普段より大変深く参考にさせて頂いております。
下記ツイートにある△5二玉型に対し▲4七銀型を目指す変化ですが、▲7七角には△同角成▲同金に△3三金と類型を目指されると、▲6六歩には△6四歩等で少し先手が打開し辛い印象を持っております。
この局面での指し手の大まかな指針に関しまして、ご見解を伝授頂けましたら嬉しく存じます。
https://twitter.com/mztn7_fan/status/1256413026971873281
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0986名無し名人 (ワッチョイ 6101-tAYM)
垢版 |
2020/08/27(木) 20:10:52.50ID:dAO9Qgda0
先手: 俺
後手:AI将棋ZERO名人
▲7六歩 △4四歩 ▲同 角 △4二飛 ▲5三角成 △3四歩
▲6六歩 △同 角 ▲4二馬 △同 銀 ▲5六飛 △5五角打
▲6八飛 △9九角成 ▲8八銀 △8九馬 ▲5五飛 △5二香
▲6五飛寄 △5六歩 ▲6三飛成 △6二金 ▲2六角 △6三金
▲同飛成 △5三銀 ▲同角成 △同 香 ▲4三銀 △6二飛
▲5三龍 △6一玉 ▲6四香 △7二玉 ▲6二香成 △同 銀
▲8二飛 △同 玉 ▲6二龍 △7二飛 ▲7一銀 △9二玉
▲7二龍 △8二香 ▲同 龍

面白いアプリだわwぶっ飛び具合がすごいがこれ思考ルーチンAI将棋じゃないよな
0989名無し名人 (ワッチョイ 452f-V+F4)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:20:21.65ID:SKe3O5MD0
>>899
スマホ版、1000k程度のノード数でこっちの時間制限無しならいくつかのエンジン相手にちょくちょく
なぜかPCだと同じくらいのノード数でもほとんど勝てない。そもそもPCで対局することもほとんどないではあるけど
0991名無し名人 (ワッチョイ 027d-ifKp)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:06:05.67ID:P5gtvsG80
埋め1
0992名無し名人 (ワッチョイ 027d-ifKp)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:06:25.48ID:P5gtvsG80
埋め2
0993名無し名人 (ワッチョイ 027d-ifKp)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:06:58.37ID:P5gtvsG80
埋め3
0994名無し名人 (ワッチョイ 027d-ifKp)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:07:17.99ID:P5gtvsG80
埋め4
0995名無し名人 (ワッチョイ 027d-ifKp)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:07:39.65ID:P5gtvsG80
埋め5
0996名無し名人 (ワッチョイ 027d-ifKp)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:07:56.29ID:P5gtvsG80
埋め6
0997名無し名人 (ワッチョイ 027d-ifKp)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:08:21.64ID:P5gtvsG80
埋め7
0998名無し名人 (ワッチョイ 027d-ifKp)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:08:38.64ID:P5gtvsG80
埋め8
0999名無し名人 (ワッチョイ 027d-ifKp)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:08:53.61ID:P5gtvsG80
埋め9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況