トップページ将棋・チェス
1002コメント255KB

なぜ将棋倶楽部24は衰退したのか 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0273名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 15:00:07.68ID:+EhlB4jo
正しい段位の定義が謎すぎるがな
クエスト五段あるけど、リアル道場で五段とか絶対無理だわ
0274名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 15:33:49.02ID:kyefNBm5
>>273
ソフト指しのクズならリアル道場で五段は無理だなw
0275名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 16:29:58.48ID:+EhlB4jo
>>274
0276名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 16:49:37.06ID:+EhlB4jo
段位なんてそもそも相対的なものでしかないからその場所でどれくらいの位置かを表してるだけで
正確な指標はないと思うけどな
100m走みたいに絶対的なタイムが出るなら分かりやすいが
0277名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 17:09:57.81ID:KXg5dzaw
100メートル走なんて財力で決まる。
高価なシューズ買えない奴は負ける。
0278名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 18:47:20.58ID:wbLFu3NB
例えにマジレス乙
0279名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 19:45:01.98ID:YGSasTZ/
>>275
言葉には気を付けないと
ソフト指しって疑惑を持たれる物言いになってるよ
0280名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 20:08:43.17ID:+EhlB4jo
>>279
疑いと言われても「クエストが一番正しい段位」という前提がよく分からないので自分を例にとって疑問を言っただけで
>>274はただ煽りたかっただけだろ、むしろ言葉に気をつけてほしいね
ソフト指しした段位をあのシーンで言っても意味ないし、ソフト指ししてないし
0281名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 20:11:23.33ID:+EhlB4jo
>>279
ていうか文脈をちゃんと読んだ?
クエスト五段あるけどリアル道場では無理→>>272はクエストが「正しい段位」と言ってるが、自分はクエストの段位ほど自分の段位が強くはないはず(=クエストの段位が正しいかは分からない)という主張なんだが
結論、そもそも正しい段位という定義が難しい
0282名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 20:21:49.55ID:kyefNBm5
クエスト五段が道場で五段になるの絶対に無理
だと言ってることに違和感を感じて
クエストでソフト指しをしてるクズだと思った
さすがにクエストの段位を舐めすぎじゃない?
クエスト五段ならリアル道場で五段になれるよ
0283名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 20:41:51.68ID:+EhlB4jo
>>282
あ、言い忘れてた
2切れでやってるわ
10切れはやってないけど、多分そんな行けない
ちなみにウォーズだと3切れ三段、10切れだと二段
0284名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 20:51:51.74ID:G76h+L1X
2切れが強すぎじゃん。切れ負け狙いなの?
普通の人はクエストで10切れが段位でも5切れ2切れが級位ってのが多い。
0286名無し名人
垢版 |
2020/11/06(金) 21:08:12.49ID:+EhlB4jo
>>284
そうなの?ウォーズだと10切れの方が低い人が多いからクエストもそうだと思ってたんだけど
そりゃ切れ負け狙いになる事も結構あるが、意図的に切らしに行けるものでもないから普通に指してるよ
五段とは言ってもレート2100付近ウロウロしてるから弱い方とは思う
0288名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 00:12:32.51ID:+j8EgkGE
連投もクソも過疎
0289名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 11:38:37.46ID:hkmICyQ8
大半の将棋ファンは平手なら、自分の棋力前後の相手との対戦を望んでるはずだ。
一昔前に喧伝された24はアマ強豪やプロも指してるなんて事は魅力的でもないし、
現在の参加者もそうなのかも疑問。
0290名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 12:15:32.67ID:jbz01pqL
レートが正常に機能していない&人が居ない
でミスマッチの対局が非常に多く
それが人離れに繋がる負のスパイラル
新たに導入するHTML5化でどのくらい人が戻ってくるかが見もの
そういえばもう11月だが。。
0291名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 14:08:41.96ID:V0EKxXW5
24より人多いのウオーズだけじゃないの?
贅沢言いすぎだわ
0292名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 14:26:47.05ID:67+Pvp41
HTML5化されただけで人が増えるほど甘くはない
ユーザー本気で増やしたいなら純粋に24の広告宣伝しないと
ウォーズみたいに実況する人が増えたらいいけど
0293名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 14:39:12.59ID:WlLwRm92
アプリをもっと使いやすくしないとダメだろうな
0294名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 19:48:57.22ID:ACbYNEw9
24はやくなくなればいいのに。
0295名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 20:37:25.93ID:FnBG8Qmc
24はかれこれ20年以上は無料で遊ばせて貰っているので文句を抜かしたら罰が当たる
0296名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 22:52:53.02ID:/OkjlT3k
>>294
全くやらなくなった
辞めると一気に効率化進むぞ
0297名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 23:28:57.59ID:SKLKu7LC
やらないなら無くなってもあってもどっちでもええやん
11月入ったけどHTML5化まだなの?
0298名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 23:31:21.35ID:/OkjlT3k
のめり込むのは学生までにしとけ
ある意味学生ならお金にならなくても将棋に費やすのは価値あると思うけど
0299名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 23:34:19.97ID:WlLwRm92
強くなろうと思うと無尽蔵に時間使うからなあ
0300名無し名人
垢版 |
2020/11/07(土) 23:40:34.84ID:67+Pvp41
>>295
ネットの方は無料で対局し放題だもんな
それにしてはよくやってる方という見方もある
0301名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 00:11:37.98ID:KiICjcXy
ウォーズは切れ敗けなので切れ敗けじゃない24の存在はやっぱり大切
0302名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 00:56:55.80ID:wk+OOXOv
「面倒くさい」の一言に尽きる。

・対局したい相手に一人ずつ申し込まないと
いけなくて、挙句断られたりする。

・2020年なのに千日手判定をようやく実装。
それまでは相手とチャットでやりとりが必要。

・電話番号を登録しないとダメ。
格安スマホは不可。

・gmail、Yahooメール不可。

ウォーズやクエストの手軽さに慣れると
24は選択肢から外れる。
0303名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 01:26:36.84ID:fXetLZl0
>>302
一昔前のシステム感が否めないな
そして、アプリ版をもっと手軽にしないと今時パソコンからやる人は少ない
いつでもどこでもできるスマホから対局できるか否かの差はでかすぎる
登録が面倒なのは良質なユーザ環境を保つために良いと思うが
0304名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 08:53:25.78ID:/i8WYhQG
正直、24の使命を全うしたと思う。既に後継としてクエストとウォーズが
登場しているし。システム的不備が多過ぎる24に執着する意味が既にない。
ネット将棋の黎明期の時は本当によく利用したし、これで将棋が強くなったのも
事実。その点では感謝しているサイトだけど、だからと言ってこの古いシステムで
永久にやれるわけではない。IT技術が進歩しているわけだから、それを合わせた
システム作りも並行していかないと当然にユーザーは離れて行く。将棋相手は
クエストとウォーズで事足りる状態になっているし。あとネット実況もほとんど
ウォーズでやっているしな。
0305名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 14:12:44.63ID:FVbS0nIQ
クエストなんか全然流行ってないじゃん
0306名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 20:37:14.93ID:Gwon7H2T
クエスト10分、参加者約10万人弱。9月は10万人超えてた。
0307名無し名人
垢版 |
2020/11/08(日) 20:37:49.29ID:Gwon7H2T
24って1万人ぐらいだろ。
0308名無し名人
垢版 |
2020/11/09(月) 15:43:01.30ID:/KMXwV0h
24擁護する奴って菅そっくり。
その批判は当たらない。
これ一点張り。
0309名無し名人
垢版 |
2020/11/09(月) 16:08:40.18ID:0adQwL7a
今現在、クエストが1698人、24は1303人
どこをどう見れば10倍も差があるように見えるんだ
0310名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 12:11:52.83ID:CVg/hMeW
1303人を都道府県の人口別にみると、
東京都の参加者は100人ぐらいか。
世田谷区で4人wwww すくねぇ^^^^^
0311名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 12:14:49.58ID:MoQRBZku
ウォーズやクエストと24は時間ルールが違うから住み分けは出来てると思う
0312名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 12:26:33.61ID:CVg/hMeW
クエスト15分+10秒できたら、24おしまいだね。
0313名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 12:32:14.53ID:lo1iItNG
ユーザー数減ってるのに
ソフト指しによる会員停止が減らずに逆に増えてる時点で
何かがおかしいと普通考えるものだけどな>久米
正常な人間が逃げて異常なソフト指しが居残り続けてるってことやぞw
0314名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 12:38:24.07ID:OYTziUxT
ソフト指しで減ってるって言っても月に数十人程度だろ
0315名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 13:00:58.40ID:lImpNSsH
24は老舗の高級寿司屋、ウォーズやクエストは回転寿司
客層が違いすぎる
0316名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 13:13:18.29ID:PB59JN33
吉兆の二の舞
0317名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 14:20:41.53ID:BCb2QWHR
ZOOMで姿を写しながら対局すれば解決する
0318名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 14:45:57.78ID:b1CG+D9w
>>315
高級寿司屋と言うには閑古鳥が鳴きすぎやわっ
0319名無し名人
垢版 |
2020/11/10(火) 15:21:14.77ID:LsHHaFk8
ウォーズに30秒将棋ができたら24はさらに人減るんじゃないかな
自分もそうだけどここに書き込む人は24が1番であってほしいと願ってる人多そう
なんとか画面キレイにしたり操作面とか改善して盛り返してほしいところ
0320名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 14:30:28.75ID:elw8FAAv
もう真面目に将棋を学ぼうという人が減ってるんだろうね
ソフトが強くなりすぎて、ただの暇つぶし程度にしか思われてない
ウォーズが流行ってるのもそういう事
0321名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 14:39:56.98ID:WCjx96ca
クロノが言っていたが倶楽部24の動画上げても再生数伸びないんだってね
画面が古臭かったりエフェクトも無いつまらない仕様
スマホから快適に見られる画面構成でさえもない
実況者はウォーズ一択にならざるをえないってさ
HTML5でそのへんどこまで変わるか気になってるんだがまだかね
0322名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 14:59:59.78ID:zvfwS0UF
むしろソフトがあるから誰でも学べる時代になってるけどね
0323名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 15:16:24.45ID:SbeH3pzF
昔は感想戦の価値が大きかったが、
今はソフトがあるからなあ。
自分で気になった部分をソフト検討
するのが一番効率がいい。
0324名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 16:51:57.62ID:JdUAsSyy
エフェクト云々よりアプリの使いやすさ
ソフト指しは永久BANで少なく、当然棋神もないし、環境の良さはいいんだから勿体ない
今時パソコンで指す人は少なく、いつでもどこでも指せるスマホが使いにくいのは痛すぎる
0325名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 16:55:58.82ID:79QtOdrK
>>320
まあしょうもないソフト指しに2切れでも負けてしまうからな
腹立つけど
将棋強い人はそれだけ熱中して強くなれたんだから、他のことにも挑戦した方がいい
将棋だけやってるのではもったいない
0326名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 17:34:14.49ID:Vj2EEQ5L
そもそも将棋強い人は結構多彩な事が多い
0327名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 18:07:10.61ID:79QtOdrK
他のオンラインゲーム、投資系などは相性いいと思う
0328名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 18:11:16.87ID:zvfwS0UF
>>327
羽生さんはチェスでもレーティング日本一になってるし、
糸谷さんはポケカ大会で優勝してるしなw
0329名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 22:08:25.08ID:79QtOdrK
>>328
桐谷さんもすげえ
0330名無し名人
垢版 |
2020/11/11(水) 22:09:42.10ID:79QtOdrK
あと、アマ強豪でシャドバの大きい大会で入賞してる
これからの時代は多方面で活躍できる人が強い
0331名無し名人
垢版 |
2020/11/13(金) 20:20:29.33ID:bHh4MraW
森内さんはバックギャモンが強いんだっけ
どんなゲームなんだか全く知らんけど
0332名無し名人
垢版 |
2020/11/15(日) 16:32:33.91ID:cgrmOy4L
森内チャンネルでバックギャモンをカンナに教えてる動画を見よ。
youtubeでバックギャモン入門動画多数あり。
30分で覚えられる。
AIバックギャモンで一人で遊べる。
入門書はAmazonで買え。
ボードはイスタンブールあたりで買え。
0333名無し名人
垢版 |
2020/11/15(日) 16:33:51.69ID:cgrmOy4L
将棋界でバックギャモン流行らせたのは森ケイジが最初だろ。
0334名無し名人
垢版 |
2020/11/15(日) 16:35:13.47ID:cgrmOy4L
ダイソーでバックギャモンの携帯盤駒セット110円で買え。
0335名無し名人
垢版 |
2020/11/15(日) 16:37:00.60ID:cgrmOy4L
24ダサイな。
0336名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 01:09:52.34ID:Qmc2T1LF
衰退したのはアユムのせい
0337名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 01:32:17.94ID:L/DQ2E0y
>>328
糸谷のポケカなんて大した実力じゃない
0338名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 01:36:11.10ID:S8KbsQyC
森内はチェスのルールを教えてもらって
ではやってみましょうと教えてもらった相手と
その場で対戦して勝ってしまったことを後悔していた。
0339名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 02:52:11.43ID:k+1eXDH/
大学生の大会もネット予選を介してだと強豪は出たがらなかったようだ
膨大な時間を費やしてまでのめり込むほどの価値があるゲームなのかをよく考え考えた方がいい
0340名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 03:19:18.92ID:Qmc2T1LF
チェスも囲碁もルール教えてもらった相手に勝った。将棋強い人なら普通の事だと思ってたよw
0341名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 10:54:58.04ID:Vy22RCs4
将棋棋士が他のボードゲームに強いのは当然とも言える
もっと他分野で才能ある人いないのかよ
0342名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 12:07:55.12ID:k87T1FaI
>>339
強豪が出たがらないのは、ソフト指しを懸念して?
0343名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 17:23:14.27ID:CSBIoRUX
>>342
チラッと見た感じだと、格下が格上に勝っても素直に称賛されない雰囲気らしい
0344名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 17:24:39.33ID:CSBIoRUX
>>341
基本ゲームや投資、1人で出来ることに適性がある人が多いと思う
西尾みたいなギターできてバンドで活躍できる人は稀だろうね
基本グループ行動向いてない
0345名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 17:46:00.29ID:CSBIoRUX
どうせ陰湿な奴多いから、負けた後に一致率調べてぐちぐち言ってそう
0346名無し名人
垢版 |
2020/11/16(月) 18:03:54.42ID:ZDAS0dMZ
アップデートはまだなの?
0347名無し名人
垢版 |
2020/11/17(火) 00:29:17.12ID:eFEkp+R8
実存主義が得意な棋士がいるな
0348名無し名人
垢版 |
2020/11/19(木) 15:29:34.21ID:QQE7MH3g
11月HTML5道場β版リリース予定と書いてるのにまだかよww
0349名無し名人
垢版 |
2020/11/19(木) 16:38:27.09ID:h8ii5p5R
久米「予定は未定や
すでに10年待たせてるんだから1・2年余計待たせても関係あらへん
文末に顔文字入れときゃアホのユーザー達は黙りおるから楽勝や(T_T)」
0350名無し名人
垢版 |
2020/11/19(木) 17:06:47.00ID:EHIOnrb6
どうせタダなんだからおとなしく見てろよ
0351名無し名人
垢版 |
2020/11/21(土) 22:06:33.69ID:AG10+e+m
HTM5版リリース(21土)しました。
0352名無し名人
垢版 |
2020/11/21(土) 22:18:12.34ID:PkzESBnx
駒も音も変わってて違和感
0353名無し名人
垢版 |
2020/11/21(土) 23:14:07.16ID:oZCDVH1s
リリースされたね〜
バグ多いって聞いたけどどうなん実際
0354名無し名人
垢版 |
2020/11/21(土) 23:59:26.05ID:jvJjv8+f
JAVA版そのまま移行しやがった
GUI糞すぎるw
スマホの画面に全くフィットしねえ
これ盤拡大したら駒台隠れるぞw
2020末にPCしかターゲットにしてないなんて
いくら化石だとしても頭おかしすぎるやろ
将棋ウォーズの社長は笑っとるでw
0355名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 00:02:40.16ID:XiXTr1zR
でもお前ら、スマホで将棋指せるの?
オレ、iPadでも難しいわ
0356名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 00:17:31.54ID:bxOHvCJB
盤面でかくできないのか
0357名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 01:00:05.63ID:jwlwls1t
全く話題にならないことが
逆に衰退の証左になってしまってるね
0358名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 01:27:32.16ID:rbPIE6q5
>>355
どういうことだ…
スマホの方がよっぽど早指ししやすいんだが
0359名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 01:29:51.00ID:rbPIE6q5
>>357
知ってる人からすれば「待望の」って感じなのにSNSやネットで全然話題にならんなw
0360名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 03:29:32.39ID:QHncebD9
PCのChromeでHTML5版試してみたけど
なんか盤面が若干曇ってるように見えるのは自分だけか?
駒音とかのSEも少しくぐもって聞こえるし…

ただ新機能はどれもそれなりに良いと思う
特に矢内女流の音声秒読みは聞きやすくてありがたい
これで「よろしくお願いします」とか挨拶も喋ってくれたらなお良いのだが…
0361名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 06:00:47.81ID:R9YLWA+z
macでsafariで試してみたけど、音が全く出なかった。
0362名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 08:57:11.12ID:bk4PonrT
音が沈んでてこっちの気も滅入るわ
javaの方が廃止ならもうやらんぞ
0363名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 12:15:55.96ID:rbPIE6q5
β版不具合の修正も後10年くらいかかりそw
0364名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 12:19:54.95ID:TFE3n3M+
地盤はあったはずなのに時代の流れについていけず、消えていくことになりそうだな
0365名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 12:59:01.16ID:7cE0ANkv
良いものが残り、出来の悪いものは
淘汰される。
自然なことだな。
0366名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 16:47:26.87ID:XiXTr1zR
>>361
同じく
でもchrome起動させるのも面倒なので試してない
慣れないものに触るの嫌なの
0367名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 16:49:07.96ID:XiXTr1zR
>>365
良いものって81dojoか?
あれが残るようには思えないが
0368名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 17:08:41.34ID:sRYELIJT
java版って廃止になるの?

HTML5版めっちゃ使いにくい。

これだけになったらめっちゃ最悪だわ。
0369名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 17:35:50.66ID:bk4PonrT
PCだと無茶苦茶見づらいな
時間の数字がデカすぎるのもキモイ
0370名無し名人
垢版 |
2020/11/22(日) 23:01:03.77ID:ivWo9H1A
年末でjava版サービス止まるんじゃね
0371名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 10:59:05.66ID:FvoXWI/6
クエストで15分+10秒できたら、もう完全に24はおしまいだね。
0372名無し名人
垢版 |
2020/11/23(月) 11:00:48.43ID:FvoXWI/6
会長が交代すれば24おしまい。佐藤は何かもらってんだろうと勘繰られてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況