X



トップページ将棋・チェス
1002コメント255KB

なぜ将棋倶楽部24は衰退したのか 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 03:02:57.05ID:s5KebR+z
>>6
24時間以内に4レス

したがってこのスレは即死することはない
0010名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 03:40:23.32ID:OwBuWndy
おや、そんなでよかったんだ〜
12まで必要なのは実況系だけなのかな
0011名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 04:27:58.09ID:InTx3yPD
衰退してないだろ?
24が衰退してるならしてないのはウォーズだけになる
0012名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 05:10:50.53ID:pV45L8xs
20年前と一切インターフェイスが変わってないのがすごい
0013名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 07:05:09.40ID:MtbTwLQt
>>12
いろんなもん昔ながらの個人処理やから暇もないやろw
0014名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 08:10:39.36ID:/F1m/95q
年食うと無理だな
他にやるべきことが多すぎる
0015名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 09:26:43.66ID:AbdYayEM
観戦者数が激減してるよね
全盛期はR3000同士の対決なんか500とか600人は観てたわ
今は100人にすら届かないことも珍しくない
0016名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 10:40:49.67ID:SJWaHdDs
世界史の教科書でクメール人でてきたら、
久米の理不尽なメール思い出す。
0017名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 10:43:03.90ID:FHZzApje
初心者お断りなんでしょ?
81は9級からしか登録選べないしウォーズしかないじゃん
0018名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 12:45:25.48ID:ecTciVWQ
ウォーズの陰謀の気がする
0019名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 12:47:03.94ID:7p7yBR4v
24やる時間があったら投資かポイ活してた方がマシ
0020名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 16:52:49.59ID:ewOiOP72
将棋ガチ勢以外お断りの24はちょっとね。
0021名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:01:58.96ID:mQEqX4L+
機能的に81道場の劣化だし段位基準もめちゃくちゃ

81に人が増えれば最強なんだけど完全無料な分宣伝できないから人が来ない
0022名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:08:51.08ID:AzQ2viDz
・マッチングがめんどい。
・かかる時間が読めない。
・感想戦するのがマナー?自分でソフト検討した方がいいやん。

時間に余裕のある情弱の後期高齢者にしか需要がない(´・_・`)
0023名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 17:39:11.82ID:LszQpwcc
雑魚狩り専門が多過ぎ
段級位のランク付けが厳しくモチベが下がって去っていく
0024名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 18:16:20.03ID:7p7yBR4v
>>22
感想戦なんて知り合い以外なしだよ
去らずに残ってても自分で検討したいだけ
0025名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 18:21:45.73ID:c4W/0lR/
一アマチュアとしてはプロ奨励会クラスと真面目に指して貰えるいいサイトなんだけどな。
クエストは早指しすぎるし、ウォーズはソフト指しが多すぎる。
0026名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 18:25:41.08ID:7M6TTmvO
スマホだけとか電話番号まで必須とか昔のように捨てメールで簡単にID作れなくなって新規の人が全く増えなくなった
0027名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 20:03:21.40ID:InTx3yPD
81dojoがいいんだけどな
人気がない
0028名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 22:57:40.25ID:KjtsYY8P
81では指したくないな
余計な機能をごちゃごちゃ増やし過ぎて使い勝手が悪い
なんというかセンスがないよね
0029名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 23:37:00.69ID:8V4EZigG
ウォーズが藤井君効果で人数3倍ぐらいになってる
0030名無し名人
垢版 |
2020/09/08(火) 23:39:51.82ID:CLdDwmYo
今は電話番号が必須になってるんだ。
ますます面倒くさい。
0031名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 00:05:44.12ID:NTiIoQMH
>>1
これからは日本将棋ネットワークの時代だね♪
0032名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 03:10:35.82ID:/7ZLsG3h
>>29
人間風bot
0033名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 04:16:47.40ID:wAXsV+jI
まず将棋人口が増えてないんだから何もしなければ減る未来は見えていたはず
AIが発達してるから完全情報ゲームで何にもなくやる意味がない
これが不完全な情報ゲームで運が絡むカードゲームや麻雀等ならこの限りではないが

つまりわざわざ赴いてやるなんてソフト使って途中までやって後半適当に雑魚狩りとか別目的で伸びる要素がない
ネットなんだから演出や萌えとか他要素入れてる将棋サイトはまだわかってる方でしょ
単純に将棋だけできればいいって娯楽がなくてソフトもなかった時代の産物
0034名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 04:34:39.70ID:vE+sV86f
24はスマホは無料は回数制限あるのがなぁ
0035名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 10:44:36.96ID:petUhRpk
それでも切れ負けのヲーズよりマシだろ
0036名無し名人
垢版 |
2020/09/09(水) 10:54:28.24ID:MFqNw1Er
>>34
「は」が3つ続く 知性のない悪文
0038名無し名人
垢版 |
2020/09/13(日) 23:41:25.84ID:7H42jMgE
俺のネット将棋は、いまでも24ただ一つである。
その理由は、自分で対戦相手を決められることだ。
それができるのは24だけである。

何か質もなれば、いつでもかかってこい!
0039名無し名人
垢版 |
2020/09/14(月) 16:38:13.41ID:waZQmVWM
昔はi将棋サロンとか普通に相手選べるのあったよね
他にもありそうだけど
0040名無し名人
垢版 |
2020/09/14(月) 22:05:44.27ID:vhSQyQoh
なぜ将碁友の会は衰退したのか
0041名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 09:19:47.63ID:83+tXiak
新規を取り込むには低級に初狩りが蔓延りすぎた
0042名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 15:00:54.44ID:J5LCVyJa
でも将棋ウォーズでは真面目な将棋は無理でしょう?

本気で将棋したいなら24以外の選択肢が無いと思うんだが
0043名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 15:09:24.34ID:XC+XzwVy
千日手と持将棋を自動処理するシステムくらい導入しろ
0044名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 15:12:08.78ID:51qzIXed
81道場 いいね
0046名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 15:44:30.35ID:ftCP1tOc
ここで聞く事では無いかもだけど
オンライン将棋指すならどこがおすすめ?
スマホアプリの将棋オンラインってのはもうサービス停止した?
0047名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 16:25:28.02ID:nrmbOJ0y
81道場が24の上位互換定期

平日昼間は人いないけどね
0048名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 16:57:58.47ID:dlMkKh4O
自動マッチじゃないから
0049名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 18:05:52.07ID:F1BuNS8W
>>46
日本将棋ネットワークだろ
0050名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 18:35:04.43ID:83+tXiak
81は81でインターフェースが分かりにくい
0051名無し名人
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:11.03ID:gigxCeKa
クエストも切れ負けじゃなかったっけ?
0052名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 23:49:37.56ID:bQj779eL
ネット将棋はソフトが増えすぎて真面目にやるのがバカバカしくなったな
0053名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 23:56:21.39ID:y5nW0WeY
3月のコロナが酷かった頃は外に出にくかったとはいえ、ソフト指し多すぎて今思い出しても腹立つな
0054名無し名人
垢版 |
2020/09/16(水) 23:57:43.08ID:x8rcTb4K
いつ閉鎖するのかな?
0055名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 00:02:55.44ID:uC6JwL8q
クソみたいな序盤から最善連発して逆転してくるのってやっぱソフトなんかな
観戦いる中でやられて心折れそうなんだけど
0056名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 00:50:41.10ID:YN9uz8/X
ウォーズと違ってソフト指しは高段に固まってるから。
五段以下なら被害妄想だよ。
0057名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 01:58:38.53ID:INuWftrQ
>>55
それよく言われるけど
糞みたいな序盤から不利な形勢を何とか良くしようとすると必然的に最善手が増えるもんじゃない?
そんな局面では指す手もそんなに豊富にある訳じゃないだろうし
もちろん怪しげな時間の使い方等があれば別だと思うけど
0058名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 06:26:24.17ID:qVtliTzs
相手がソフト使って腹立つってそれって結局は自分の実力がソフト以下で勝ち負けで将棋やってるだけだろ
他人と指す前に実力つければいいだけ
0059名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 08:09:10.66ID:8ovcSwIo
>>57
ある程度将棋やってりゃ序盤で相手の力量を測れるだろ
ヘボがいきなり最善手を連発出来ないでしょ
0060名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 09:41:57.71ID:tKT0t3ch
平日の昼間からいくらでも相手が居るのは24だけ
レベルも高いしありがたいサイトだよな
0061名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 11:05:10.65ID:c6QBIY2g
html5にいつなるんだろ? オートマッチ無かったら利用してやらんでー
0062名無し名人
垢版 |
2020/09/17(木) 11:41:09.47ID:1MrBCLE0
>>58
どんだけ素人なんだよ
その発言で将棋まともにやってるやつら全員から馬鹿にされるぞ
0063名無し名人
垢版 |
2020/09/19(土) 15:04:46.53ID:4+pNz95p
>>55
ソフトはすぐに分かるよ
まず、序盤から必勝確信してノータイムで指してくる
初手から居玉でノータイム指しで何十連勝とかしてる奴は間違いなくソフトと見ていい

根拠はソフトじゃなければ巣の実力で現役プロより遥かに強い事になるし
そもそも高段でも完璧に指しこなすのは難しい居玉で何十連勝とか出来てるって2点

>>1
何故衰退したかってのはソフト指しと過少を駆逐出来ないからってのとフリー対局室の存在
つまり過少登録で正規にHNを取り適当に2〜3局指してわざと負け、以降はそのHNでソフト使い大暴れ
過少+ソフトでプロやソフト次々と狩って狩って狩り捲るって手法で暴れてる奴取り締まれないでしょ
例えばcest si bonとか

この方法なら**付かないし記録も残らないから足が付きにくいんで好き放題暴れられる
しかもR戦で負け越してるからまず過少も疑われないし
名簿見るとR戦通算0勝5敗で15級のままなのにフリーだと毎週毎週何百連勝何千連勝とか普通にいるし
この方法なら20年でも30年でも好き放題暴れられるから闇知ればそりゃ衰退するっしょwww
0064名無し名人
垢版 |
2020/09/19(土) 15:15:37.82ID:4+pNz95p
>>55
あと15分戦の時に序盤はノータイムで指すのに途中で時間使い出して
しかもその後駒損からでも歩一枚で確実に逆転してくる奴はソフトだろう
恐らく複数のソフト同時に起動して読ませてるんじゃないかと

ソフトは1度勝ちパターンを見つけ出せればそれを記憶出来るから
記憶させればあとは毎回起動して記憶手順を自動で指させるだけで何百連勝と可能
当然、記憶を辿るだけなので思考はないからノータイム指しでサクサクプロ狩りという訳だねwww
0065名無し名人
垢版 |
2020/09/19(土) 15:33:36.04ID:wN/Tv8NA
ソフト指しは疑われないように序盤から時間使ったり工夫するだろ普通
0067名無し名人
垢版 |
2020/09/19(土) 17:13:58.53ID:OsJmPtwM
一致率とか言う科学的根拠がない概念を推進した白痴ソフト指し取締り委員会はまだ活動してるん?黒歴史やな
0069名無し名人
垢版 |
2020/09/19(土) 20:55:36.17ID:RZq/vzeM
プロ級の実力があるならともかく、無名の雑魚(例・mztn7など)が高い一致率出したら文句なしに黒だろ。
0070名無し名人
垢版 |
2020/09/20(日) 14:26:21.60ID:aCf/9yqG
なんで衰退するかって
そりゃお前**teikoKUZみたいな奴がいるからさ

毎週毎週何十連勝もして暴れ捲ってた**teikoをクズ呼ばわりしておきながら
自分もソフトを使って必勝確信したノータイム指しという**teikoと全く同じ手法で大暴れとかいう本末転倒っぷり

いくら**teikoが5年以上負けなしとはいえこれはないわ・・・・そりゃ衰退するわなwww

>>65
まあけどそれでも普通に分かるけどね
ただ久米の弱み握ってんのかいつまでもソフトで暴れてる奴いるしゲストはバレないから
フリー対局室のゲスト制度の存在が首絞めたのは間違いないと思う
0071名無し名人
垢版 |
2020/09/21(月) 12:37:59.54ID:himXbA4K
■HTML5化
現在Java道場に代わるHTML5道場の開発を進めています。年内には全て切り替える予定
0072名無し名人
垢版 |
2020/09/21(月) 13:24:00.10ID:EzOKLp29
順調にいってるのかねHTML5
0073名無し名人
垢版 |
2020/09/21(月) 14:35:53.38ID:JVkMU6pJ
今までjavaって開発やる気なさすぎでしょ
0074名無し名人
垢版 |
2020/09/22(火) 10:10:47.04ID:En0Kmxqq
運営はウォーズのとこに丸投げしてたけど
開発もやっぱりそうなのかな
0075名無し名人
垢版 |
2020/09/22(火) 17:39:05.98ID:pCJXiq7a
24が衰退したのは意図的なもので
24からウォーズにユーザーを移行させるためかもな
ウォーズ運営の陰謀だったのかもしれない
24では何もしないうえにスマホ1日1局しか指せない仕様にして
0076名無し名人
垢版 |
2020/09/22(火) 23:08:42.55ID:fGayf/zk
twが現役でワラタ

10年以上前からあれだけソフトソフト騒がれて結局違ったのかよw
0077名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 10:44:23.21ID:Iw3ri4qX
>>1
マッチングがオートじゃないから

以上
0078名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 10:48:59.58ID:ogIXgm4c
クメはメールアドレスちゃんと管理できてるのか?
0079名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 11:34:54.02ID:DgeEVCBS
マッチングがオートってそんな大事なことなのか

以前対戦してマナー悪かった奴とかソフト臭い奴を避けられなくなるぞ
0080名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 11:51:29.69ID:nsWAfkRu
ウォーズは公認ソフト指し道場だし
0081名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 12:20:08.06ID:RVJaM9+x
ウォーズは、背景がチラチラ動いて目が疲れるので、
24に帰ってきたら改善しました。
老眼が増えると24もこれから人増えてくるかも。
0082名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 19:59:12.05ID:koZIa/XK
つくりがシンプルすぎるよな
面白いけど、ファミコンやってる感じ

いまやPS5の時代なんだから
もうちょいデザインにテコ入れせい
0083名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 20:11:45.96ID:Xe2LhQhS
豪華すぎる駒は見づらい
0084名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 20:52:25.26ID:NSVfuIpU
持ち時間、15分1分でなくて、
10分30秒か、15分30秒にして欲しい。
15分1分は下手すると2時間かかるし、
アマ大会で1分の秒読みとかほとんどない。

早2、早と15分1分だと、ちょうどいい持ち時間がない。
0085名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 20:56:27.76ID:jMD7Un4r
安倍総理お疲れバイバイ記念恩赦でBAN解除してください
0086名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 21:05:27.99ID:Ojt3Y+pJ
>>84
自分もそれに賛成。
@30分30秒
A10分30秒
B1分将棋
C5分フィッシャー

が理想なんだよね。
0087名無し名人
垢版 |
2020/09/23(水) 22:49:15.95ID:Xe2LhQhS
10分10秒でいいよ
0088名無し名人
垢版 |
2020/09/24(木) 05:12:32.79ID:+27MDLYT
ルールとして24の早2がベストでしょ。30秒越えたら1分の持ち時間から削られるやつ。
プロはこのルールで持ち時間5時間越えをやってんじゃないの?
1分越えて考えたら時間減ってく。チェスクロックってのは24の15分の長いバージョンかな?
俺らの場合1手30秒は絶対譲れないから、早2ルールのまま持ち時間を5分か10分にしたらいい
早は持ち時間5分あるが指してたら勝手に消えるモノだから実質初手から30秒将棋やってるのと変わらん
15分もそういうとこあって序盤考えただけで時間減るのは無意味。1手1分は論外だわな
0090名無し名人
垢版 |
2020/09/24(木) 07:12:11.80ID:NuQTzzuK
10分30秒指すために81道場指しているけど、
人が少ないうえに81は持ち時間の種類や大会が多くて、
同じぐらいの人と、なななか対局がつかない。

24で10分30秒か、15分30秒か、
早2の1分を5分にしてくれると、助かる。
0091名無し名人
垢版 |
2020/09/24(木) 09:58:03.56ID:zp1QotOQ
10秒ではろくな読みは出来ないわ
まともな将棋は無理
15分1分がきついなら10分30秒が精一杯の妥協点だな
0092名無し名人
垢版 |
2020/09/24(木) 10:01:50.38ID:zp1QotOQ
駒や背景を華やかにするのは目が疲れるだけで論外
その路線に行ったらむしろ愛想を尽かす人の方が多いと思う
0093名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 04:00:32.05ID:LcBKDNVl
10秒将棋だと、読みどころか駒の効きが分からなくなるわ
0094名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 10:50:55.48ID:NbPTkrkv
光回線とADSLでは光の方が圧倒的に有利。
0095名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 10:51:26.69ID:0vBBlHb4
時間使い切ったら◯◯秒将棋になるってのは確かにある
切れ負けのクソ逃げ切りを防止できりゃいいんだが
0096名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 10:51:27.46ID:NbPTkrkv
二歩打たせてくれ。
0097名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 13:56:17.83ID:kRJBzz59
81って人いる?
24から移ろうかと
0098名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 15:09:23.45ID:0vBBlHb4
おらんぞ
止めはせんが
0099名無し名人
垢版 |
2020/09/25(金) 17:29:58.90ID:obh/Lkuc
夜と休日はまあ対局できる

機能的に最強なのに人がいないから人が来ないという負の連鎖
0100名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 07:41:59.06ID:IC20IPKu
敷居を低くすると雑魚狩り専やソフト指しのクズに占領されるからね
0102名無し名人
垢版 |
2020/09/26(土) 13:38:44.71ID:jNTNDnc1
クエスト
0103名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 21:51:05.39ID:a4tZe755
>>26
本当にこれ
ゲストですら必須とかふざけてる
気軽にやれなくなった
0104名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 22:34:28.41ID:uTrsBmRW
新規増えたらデフレ進行するだけ
0105名無し名人
垢版 |
2020/10/01(木) 23:15:34.21ID:YHq8JJ8n
アカウント作るの簡単にしたら「ソフト通報してもイタチごっこ」と文句を言われるので、こういうガチガチなサイトがあってもいいと思うけどな
とりあえず千日手と連続王手の反則はシステムで自動にしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況