X



トップページ将棋・チェス
1002コメント308KB

[将棋本] 棋書購入検討・感想スレ 152冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/09/21(月) 22:38:44.47
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■将棋関連の出版社■
日本将棋連盟出版物のご案内
http://www.shogi.or.jp/publish/index.html
日本将棋連盟発行書籍一覧
http://www.shogi.or.jp/publish/book.html
マイナビ(旧:毎日コミュニケーション)
http://book.mycom.co.jp/
http://book.mycom.co.jp/user/digipub/shogi.shtml#e4489
浅川書房
http://www.asakawashobo.co.jp/
河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/
創元社
http://www.sogensha.co.jp/
木本書店
http://www.kimotoshoten.co.jp/
池田書店
http://www.ikedashoten.co.jp/
前スレ
[将棋本] 棋書購入検討・感想スレ 151冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1598145130/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0303名無し名人 (ワッチョイ c37d-HsJq)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:00:04.93ID:+13XW2+l0
>>302
やんちゃ振り飛車の相振り編は、駒損でもスピード重視でガンガン攻める。
三間飛車(石田流)vs向かい飛車のみ。相手の玉型が矢倉と金無双。
相中飛車は無いので、以下の本を。
今泉本1「勝てる将棋、勝てる戦法」……相手がマネ将棋でくる場合
今泉本2「今泉の勝てる中飛車」……相手が左玉の場合  今泉本1の補足
杉本「相中飛車徹底ガイド」……丸ごと一冊
 今泉本1は、アマ時代に書いた本だけど読みやすい。
0304名無し名人 (スプッッ Sd1f-fJj+)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:30:47.34ID:TCs6h1Ntd
>>303
さんきゅー、やっぱ石田流だけか

今泉本は相振りと中飛車左穴熊知りたくて買ったけど相中飛車の解説はちょっともの足りない気がしたから、ちょうど相中飛車徹底ガイドぽちったとこだ
0305名無し名人 (テテンテンテン MM7f-jQ4M)
垢版 |
2020/10/05(月) 13:24:02.46ID:UQqP4IwrM
級位者向けなら「じゃない方の畠山」こと畠山成幸『いまさら聞けない将棋Q&A』が良かったよ
俺は将棋はじめた頃に読んで大事なことは大体これで覚えた
1テーマ2ページでトイレとかに置いて気軽に本を開けるのも良い
戦法面はちょっと古めだけどね
0307名無し名人 (ワッチョイ c3f1-lZhr)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:33:51.81ID:p8+gr4nt0
じゃあるほうの畠山は?
0308名無し名人 (ワッチョイ c3f1-lZhr)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:34:58.10ID:p8+gr4nt0
>>306
短足で頭がデカく老け顔なのに
どこに惹かれてファンになったのですか?
0309名無し名人 (ワッチョイ 73fd-f0rV)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:35:31.37ID:XcIKZ1Bp0
将棋情報局って頻繁にセールしているのですか?
0310名無し名人 (ワッチョイ 73fd-f0rV)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:35:31.38ID:XcIKZ1Bp0
将棋情報局って頻繁にセールしているのですか?
0312名無し名人 (ワントンキン MM9f-Xl13)
垢版 |
2020/10/05(月) 15:53:05.82ID:NZgcIWyAM
1500円以上なら買わないのに半額だと買わないといけない気になる
0314名無し名人 (ワッチョイ c3f1-lZhr)
垢版 |
2020/10/05(月) 16:44:24.52ID:p8+gr4nt0
>>313
でも菅井は顔が変じゃないか?
0315名無し名人 (ワントンキン MM9f-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:29:13.31ID:6gCUOFMgM
自民党のの加藤に似てる。
0316名無し名人 (ワントンキン MM9f-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 17:35:20.56ID:6gCUOFMgM
将棋情報局編集部
@mynavi_shogi
近日予約開始する本!
『菅井竜也実戦集 ノーマル振り飛車編』
『菅井竜也実戦集 角交換振り飛車編』
0317名無し名人 (ワッチョイ e301-tG2C)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:05:18.00ID:d/eAhmdb0
ちょっとマイナー過ぎるかもしれんけど
ノーマル中飛車に対する加藤流袖飛車を指すならこの2冊

加藤一二三 プロの中飛車破り
谷川浩司 疾風谷川将棋
0319名無し名人 (スップ Sd1f-fAho)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:13:44.00ID:0LqKRbbjd
>>318
やっぱり棋書は捨てちゃダメだな
0320名無し名人 (ワッチョイ 435f-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:46:53.81ID:bzElKQ8t0
美濃囲いを極める77の手筋買った
0321名無し名人 (アークセー Sx47-vZte)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:53:39.51ID:KD2CLbpGx
>>288
横レスすみませんが
すでにそういう本を買ってしまいました・・・
もうハズレは買いたくないので、お勧めを教えてください
0322名無し名人 (ワントンキン MMe7-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:17:11.78ID:OCwk4+rqM
大山ってさ、対中原戦だけ
手抜きで楽して、本に書いてあるようなきれいな美濃囲いで
戦ってたような気がする。
0323名無し名人 (ワッチョイ ffda-wmkn)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:25:02.08ID:pgdwAwa60
>>321
androidアプリ入れられるなら有料だけど将棋手筋講座オススメ。

書籍は…
羽生の法則(駒別手筋)
初段の力がつく次の一手
ひと目の手筋
将棋 序・中盤の手筋436
初段 常識の手筋(付録版は電子限定だが安い。合本版はコスパ悪し)

思い当たる候補はこんなとこかな
0324名無し名人 (ワントンキン MMe7-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:25:44.24ID:OCwk4+rqM
長沼洋の次の一手本2冊は初級者用なのか?
0325名無し名人 (ワントンキン MMe7-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:41:11.39ID:OCwk4+rqM
昭和の将棋世界新年号の定番だった『全棋士出題次の一手」
最近は出なくなったな。
自分は保存してるが、ヤフオクで買える。
0326名無し名人 (ワッチョイ 435f-IT45)
垢版 |
2020/10/05(月) 19:54:28.15ID:bzElKQ8t0
美濃囲いを極める77の手筋イイね!

こんな指し方する奴とはまだ当たった事ないけど3段向けかな
0328名無し名人 (スップ Sd1f-fAho)
垢版 |
2020/10/06(火) 11:34:47.09ID:eDwO0Iajd
手筋講座アプリにはお世話になりました。
羽生善治の将棋のお手本〜上達する初心者からの手筋講座〜
追加問題購入に課金がかかるけど、序盤編、終盤編を何周もしたら棋力が上がった。手筋本を読むのと比べ、盤面で駒を動かせ、どこでもできるのが便利。
0331名無し名人 (ワンミングク MM9f-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 13:16:58.33ID:iUOpb5vJM
【監 修】 中原誠 って誰が書いてんだ?
0332名無し名人 (ワンミングク MM9f-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 13:53:17.05ID:iUOpb5vJM
アプリはアプリ購入感想スレ立てろ。
0333名無し名人 (ワンミングク MM9f-Xl13)
垢版 |
2020/10/06(火) 17:44:57.45ID:Ta/20x+YM
激しく同意
0335名無し名人 (ワントンキン MMff-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:20:35.34ID:ylaG8qHMM
そういう屁理屈を言い出したら、
ここで激指14の使い勝手や感想を書くぞ。
0336名無し名人 (ワントンキン MMff-IT45)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:21:31.57ID:ylaG8qHMM
定跡道場とか、
0337名無し名人 (ワッチョイ ffda-wmkn)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:39:31.37ID:gjX4AiDj0
>>335
まあ、例えば…いい本ありませんか?って聞かれたときに
候補として紹介する位なら問題ないだろう。

やっぱりここの主目的は膨大な数の棋書の中から
オススメを紹介することだからね。

ソフトやアプリは棋書に比べたら少ないから
特に必要の無い時にまで感想を書く必要は無いだろう。
0338名無し名人 (ワッチョイ f35f-Xgrc)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:10:44.09ID:3IkHOSkP0
羽生さんはいろいろなジャンルの本を出しているけど
外れ本が少ない。
0339名無し名人 (ワッチョイ cff2-DiOF)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:48:46.23ID:Ru5ZRIEw0
>>321
次の一手本に限っては、おすすめってのは実はあまり無いんだよね
前にも書いたけど詰将棋や必至とかと違って絶対的な解答が無いから。

平成に出た次の一手本の答えをソフトにかけたらマイナス値が高く出た、なんて事もあれば
逆に昭和の時代にダメだと言われてた手が実は攻めが繋がって定跡が一部変わったなんて事もある

じゃあソフトが出した解答が絶対的な解答なんじゃないか?といえば、さにあらず
ソフト同士で指すならそれが最善手であっても、人間同士の場合では必ずしもそうはならない。
極端な話、人間が指されて嫌な手というのはソフトが出した数値以上の効果があるし、逆もまたしかり。

なので、終盤力の向上みたいにこの本を1冊ボロボロになるまで何回もやって憶える!とかではなく
4〜5冊適当に見繕って質より量で感覚を磨くのが一番良い。戦法書とかと違って次の一手本は信頼できる水準の
問題が多く出てるので、どの本を買っても基本ハズれは少ないよ。逆を返せば「これ!」っていう本が出にくいジャンルでもある。
0340名無し名人 (ワッチョイ cff2-DiOF)
垢版 |
2020/10/06(火) 20:57:42.72ID:Ru5ZRIEw0
余談だけど、自分が通ってる道場の知り合いは次の一手本を読まない派で
解説付きの棋譜並べで中盤力は充分身につくからとのこと。

まあ確かにプロの棋譜は本筋だし棋譜並べが好きならそれでいいだろうけど
俺は棋譜並べる手間が省ける次の一手をパラパラ解いてた方がらくチンでいいとおもうなぁ
0341名無し名人 (ワッチョイ ffda-wmkn)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:23:49.85ID:gjX4AiDj0
ひと目シリーズとかはジャンル別になってるとこがいいね。
棋力向上にも役立つし、クイズ的な楽しみ方もできる。
三択問題も良い理由やダメな理由が書かれてて良い。
0344名無し名人 (ワッチョイ 837d-id5z)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:42:31.88ID:BaNbaObp0
「次の一手」問題は、鬼手、妙手、逆転狙いが多い。
とりわけ、級位者向けは王手飛車の狙いとか、結構派手な手が多いので、
一発狙いの荒っぽいクセがつきやすい難点がある。
一方、棋譜並べは、流れや惰性でやりやすく、実際はあまり考えて無い場合も多い。

中盤力をつけるなら、「新聞の将棋欄で次の一手を考える」方が形勢判断や
対局観を養う上で効果的と思えるが、最近の人はやらないのかな?
0345名無し名人 (ワッチョイ 1bf9-6RBC)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:07:49.94ID:10AJicFA0
確かに「次の1手」本は再現性が低いっていうのはあるよな
金子タカシ本も寄せ・凌ぎ・美濃は浅倉書店で復刊されたのに
「華麗なる将棋大技テクニック」
だけ復刊されないからな
あの本も読んで面白くはあるんだけど棋力向上に役立ったかと言われるとよくわからないところがある
0346名無し名人 (アウアウエー Sac2-4+xZ)
垢版 |
2020/10/07(水) 04:16:47.25ID:MdhAHbJaa
週将系の次の一手は良問揃い、解説が丁寧で地道に読みの力がつく
ただ級位者から二段までのようにレベルが広いのが難点
なので同じレベルでまとめた「初段の力」や「上級者の力」がおすすめです
0351名無し名人 (オッペケ Sr03-7fwy)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:57:38.63ID:dLz1rH13r
成美堂じゃないの?
0353名無し名人 (ワントンキン MM3a-OLYB)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:59:17.41ID:wP9GQxndM
中原の連載終わったら、久しぶりに将棋世界を年間購読しようかな。
0354名無し名人 (ワッチョイ 635f-OLYB)
垢版 |
2020/10/07(水) 14:26:09.26ID:XxEFQMpC0
将棋年鑑毎年購読してるけどプロの将棋にはついていけない
0355名無し名人 (スップ Sd8a-7RrB)
垢版 |
2020/10/07(水) 16:54:29.31ID:BIHduKbXd
将棋年鑑は棋譜のタイムラグがあり過ぎるのが欠点
将棋世界で主なタイトル戦の棋譜は並べちゃってるしな〜
0357名無し名人 (ワントンキン MM3a-OLYB)
垢版 |
2020/10/07(水) 18:29:40.87ID:LTAG1mMWM
NHKテキストには付録がついてますよ。
0358名無し名人 (ワッチョイ 6b01-NY7j)
垢版 |
2020/10/07(水) 20:20:03.42ID:sMK7bEXb0
NHKで番組中に解説してる内容ってほんの触りだけだよ
テキストの半年分の内容は、単行本化されたら入り切らない量なんだから
0359名無し名人 (スップ Sd8a-7RrB)
垢版 |
2020/10/07(水) 22:28:48.66ID:BIHduKbXd
>>358
ほぅ〜!
貴重な情報ありがとう
0360名無し名人 (ワッチョイ 635f-OLYB)
垢版 |
2020/10/08(木) 07:42:27.78ID:T7hNpR3q0
四間飛車指すけど45歩早仕掛けとか出会ったことがない

それだけみんな定跡の勉強してないって事なんだな
0363名無し名人 (ワンミングク MM3a-OLYB)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:34:22.70ID:sSh7aYy9M
お触り
0364名無し名人 (ワッチョイ de63-tIS5)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:42:56.55ID:rd8RvKNv0
禁止!
0365名無し名人 (スップ Sd8a-7RrB)
垢版 |
2020/10/08(木) 11:58:13.44ID:KFztmtRHd
お黙り!
0366名無し名人 (ワッチョイ 0ffd-4nMG)
垢版 |
2020/10/08(木) 16:28:48.28ID:ZZ87o+Xr0
受けの勉強の為に右玉を勉強するという考えはどう思いますか
0370名無し名人 (ワッチョイ 635f-AXW0)
垢版 |
2020/10/08(木) 17:18:53.01ID:OOPFQaF80
これを機に久保の四間飛車をしょうぎ屋
(将棋情報局)経由で買おうとおもたら
なくなっていた (^^;; ???
Amazonとかでは売っているが
どうせ定価(紙)ならば棋譜データありのほうがいいもんね
再登場を待つか。。。
0371名無し名人 (ワントンキン MM3a-Dl/i)
垢版 |
2020/10/08(木) 17:38:56.74ID:518kp4+XM
将棋王座戦第1局 久保九段、新型の四間飛車に
0372名無し名人 (ワントンキン MM3a-Dl/i)
垢版 |
2020/10/08(木) 17:44:15.97ID:518kp4+XM
どんどん新戦法が出てきて、何を読めばよいかわからなくなってきた。
信じられるのは詰将棋本と必至本だけ。
0374名無し名人 (ワッチョイ 837d-id5z)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:09:04.48ID:x1EnkgkO0
>>370
マイナビ将棋情報局では送料500円必要だよ。(同梱3300円以上で送料無料)
久保さんのは定跡本ではなく実戦譜なので、DBで棋譜を入手できる。
前半12の自戦記は、久保四間飛車の歴史というか、自伝でしたね。
後半の39の棋譜解説は、こっそりと大石七段が担当。
0375名無し名人 (ワッチョイ 635f-PtHu)
垢版 |
2020/10/08(木) 18:34:00.21ID:OOPFQaF80
>>374
レス、ありがとうございます
ゴールドメンバーに入っております
(やめる前に購入するかも

DBでの棋譜入手のお話、ありがとうございました
0378名無し名人 (ワントンキン MM3a-Dl/i)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:34:14.02ID:JGkRubVHM
藤井二冠先手、対振飛車30勝1敗。
0379名無し名人 (ワントンキン MM3a-Dl/i)
垢版 |
2020/10/08(木) 20:36:31.80ID:JGkRubVHM
振り飛車党諸君、居飛車に転向したほうが幸せになれるかもよ。
0380名無し名人 (ワッチョイ 635f-AXW0)
垢版 |
2020/10/08(木) 21:09:06.30ID:OOPFQaF80
>>377
そうしてみます
ありがとうございました
0381名無し名人 (ワントンキン MM3a-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:56:46.94ID:WoZsqRM2M
棋書ミシュラより転載
2020-09 1手ずつ解説!さばきの感覚が身につく 棋譜並べ上達法 振り飛車編,佐藤慎一,久保利明推薦,マイナビ出版
2020-04 久保利明の四間飛車,久保利明,日本将棋連盟発行,マイナビ出版販売
2019-05 升田幸三 振り飛車の神髄,石川陽生,久保利明推薦,日本将棋連盟発行,マイナビ出版販売
2018-08 さばく!振り飛車教室,久保利明,浅川書房
2016-05 将棋戦型別名局集4 三間飛車名局集,石川陽生,久保利明推薦,日本将棋連盟発行,マイナビ出版販売
2015-07 トップ棋士の感覚 イメージと読みの将棋観,渡辺明,郷田真隆,森内俊之,久保利明,広瀬章人,豊島将之,日本将棋連盟発行,マイナビ販売
2015-01 久保&菅井の振り飛車研究,久保利明,菅井竜也,マイナビ
2014-07 久保流 最強先手振り飛車,久保利明,日本将棋連盟発行,マイナビ販売
2014-01 トップ棋士頭脳勝負 イメージと読みの将棋観(3),森内俊之,渡辺明,谷川浩司,佐藤康光,久保利明,広瀬章人,日本将棋連盟発行,マイナビ販売
2013-10 久保の中飛車,久保利明,日本将棋連盟発行,マイナビ販売
2012-02 久保振り飛車実戦集,久保利明,日本将棋連盟発行,マイナビ販売
2011-12 久保利明の最強振り飛車戦略,久保利明,木本書店
2011-03 久保の石田流,久保利明,日本将棋連盟発行,MYCOM販売
2007-10 久保利明の振り飛車の手筋(1) さばきの四間飛車・急戦編,久保利明,山海堂
2005-09 久保利明のさばきの極意,久保利明,日本放送出版協会
2002-12 最強四間飛車マニュアル 急戦編,久保利明,日本将棋連盟
1997-12 久保流四間飛車(下) ──居飛穴粉砕!,久保利明,MYCOM
1997-09 久保流四間飛車(上) 棒銀撃破!,久保利明,MYCOM
0382名無し名人 (ワントンキン MM3a-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:57:13.22ID:WoZsqRM2M
ン ヌケ
0383名無し名人 (ワントンキン MM3a-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 09:59:53.32ID:WoZsqRM2M
回文@初級
ぼくくぼ
0384名無し名人 (ワントンキン MM3a-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:00:59.81ID:WoZsqRM2M
Aぼくはくぼ
0385名無し名人 (ワントンキン MM3a-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:01:24.62ID:WoZsqRM2M
Bぼくもくぼ
0387名無し名人 (ワントンキン MM3a-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:06:52.19ID:WoZsqRM2M
久保の石田流はムズイ。
バカでもわかる石田流の本ありますか?
0388名無し名人 (ワントンキン MM3a-Dl/i)
垢版 |
2020/10/09(金) 10:20:12.04ID:WoZsqRM2M
【回文21面相】おもしろいな。
キーワード将棋でサイト内検索。

屋敷飲んだくれ、九段の棋士や。
やしきのんだくれくだんのきしや
大阪府 居

屋敷の本はすべていかがわしい。
0391名無し名人 (ワッチョイ caad-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:07:58.13ID:81zMDD5O0
1冊目が竜王奪取までだったことを考えると流石に2012年の王位戦までは厳しいか
新人の頃より対局数減るとはいえ
0392 【東電 78.9 %】 (ワッチョイ 6b12-IdeA)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:26:58.71ID:83zdDv2S0
里見香奈 イナズマの一手 (日本語) 単行本(ソフトカバー) ? 2020/11/24
0393 【東電 78.9 %】 (ワッチョイ 6b12-IdeA)
垢版 |
2020/10/09(金) 13:27:29.34ID:83zdDv2S0
菅井竜也実戦集 角交換振り飛車編 (日本語) 単行本(ソフトカバー) ? 2020/11/24
0394名無し名人 (ワッチョイ 635f-OLYB)
垢版 |
2020/10/09(金) 14:16:55.24ID:G6zzzGOq0
普段指さない矢倉の本読んでる

普段指さない戦法だと気楽に読めるからお勧め
0395名無し名人 (ワッチョイ 4a63-tIS5)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:21:38.00ID:oaTstuat0
そういう使い方もあるのか
0396名無し名人 (ワッチョイ ca31-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:38:06.53ID:68vVyLgt0
どなたか故花村九段の『「鬼手」と「妙手」の徹底的練習 日本文芸社 1968』所有されてる方、いませんか?
問題、解説の分量や読まれた感想お聞きしたいのですが
2ch棋書スレも最近将棋始めた層がほとんどになってて、オールドファンの方とかはもう見てらっしゃらないですかねぇ
0398名無し名人 (ワッチョイ caad-YQ4O)
垢版 |
2020/10/09(金) 18:47:53.60ID:81zMDD5O0
52年前の一手本なんて最近始めた人じゃなくても持ってないでしょw
古棋書ファンも後回しにするジャンルだし
0399名無し名人 (アウアウエー Sac2-UUSi)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:04:05.42ID:RfDraOe2a
>>396
『「鬼手」と「妙手」の徹底的練習 日本文芸社 1968』
花村九段がNHK中級講座の講師でそれで出版になったと思う
自分の実戦から鬼手が出た部分を切り取った解説だと思うよ
0400名無し名人 (アウアウエー Sac2-UUSi)
垢版 |
2020/10/09(金) 19:16:42.68ID:RfDraOe2a
本は持ってないけどNHK中級講座を1回ちらっと見た記憶から
0401名無し名人 (ワッチョイ 0bad-j0Cu)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:19:23.78ID:hA6EHRFk0
金子タカシの必死道場て寄せの手筋200
に対してどういう位置付けなの?
0402名無し名人 (アウアウエー Sac2-6RBC)
垢版 |
2020/10/09(金) 21:52:05.59ID:xfQ0zzrpa
「必死道場」は「ザ必死」と「詰みより必死」の問題を合わせたモノから長手数必死を省いて20問を付け加えた「ひと目の必死」に更に30問を付け加えたモノということだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況