X



トップページ将棋・チェス
1002コメント306KB

永瀬の失冠を願うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0733名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 18:30:23.91ID:CgIqjsuL
最初からちょくちょく捏造上等アンチもいるぞ
女流食いまくりとか女流に振られてパワハラとか結局まともなソース出てこなかったし
0734名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 18:52:49.60ID:XKY0TGSz
>>705
菅井とかいうイキリどチビはお呼びでない
0735名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 18:56:38.05ID:X0CjtIHX
投了前の態度どうにかならんのか
スーツはいいがこれは観ていて非常に不愉快
0736名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 19:16:42.20ID:nPhKmlK4
>>732
最近、ゲオ・ポリティーク復権してんじゃん
0737名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 19:29:34.16ID:AgurszIv
>>733
某道場に出入りしてたら聞ける話だけどね。
0738名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 19:36:21.78ID:Rfq79wFy
>>734
菅井は地元の岡山でずっと普及活動続けたり弟子取ったりしてんだよなあ
永瀬は何してんの?
0740名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 20:58:40.69ID:CgIqjsuL
>>737
案の定具体的なソース出て来なくてわろたね
0741名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 21:01:32.32ID:v9jF7WLb
永瀬叩きしてるの菅井信者なんだ
きっしょ
0742名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 21:05:54.77ID:cq9BeCbM
ガイジ特有のレッテル貼り
0743名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 21:22:36.16ID:AKSQx9Vb
いくらほぼ国内限定競技とはいえ、そう言う話は下品だわ
0744名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 21:23:46.44ID:7Yqtr2vE
スーツだけじゃなくて、とにかく絵面が悪い
そのへんに放りだした上着とカバン、食べもしないバナナとペットボトルの山
畳に飲み物を直接置くとか、神経疑うレベルでひどい
0745名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 21:30:30.61ID:AgurszIv
>>740
そんな話に公式のソースあるわけないだろw
友達のいない田舎者には分からない話ですまんな。
0746名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 21:33:10.86ID:C2SUSYGt
勇気の座布団周りは超スッキリで色々真逆を行くふたりだな
0747名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 21:38:10.98ID:QCfBxmeM
>>740
まぁ、そういう話はいわゆる「ソース」なんてものはあるわけないよ
下世話なことで、記事になるような話じゃないから
どこかのスレで、道場でお喋りな人に聞いた話として書かれていただけ
それを信じるひともいたし、信じなくてもいいし
0748名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 21:42:21.44ID:bJZjqJ/G
菅井がタイトルを一年持った時の感想は、タイトル戦を運営してくれる関係者への感謝だった
ソースは第4期叡王戦のインタビュー
地方でわざわざ招致した人たちは棋士のかっこいい姿が見たくて手間暇金をかけてるんだ
永瀬は感じないのか、対局者は舞台の上で踊る見世物の人形なんだ、期待通りに立ち回れ
0749名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 21:46:30.78ID:9GD4mBCp
>>744
タイトル戦はそのへん気を使って欲しいよなあ
見栄えが悪すぎる
中継のない対局ならかまわないけどさ
0750名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 21:52:14.48ID:/S4WMV7a
>>744
異様なまでの卑屈さ、それと裏腹の傲慢さ
盤上盤外における数々の振る舞いを見てると、育ちが悪いんだろうなという感想しか出てこない
0751名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 22:06:51.50ID:o/xDMLLm
糞みたいな高見のせいで叡王の価値が下がりまくりになった
永瀬が奪取してやっと本物がタイトルホルダーになったと思ってたのになあ
0752名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 22:09:42.57ID:lexsG+VH
今にして思えば高見は良くやってたのかも
泣いて悔しがるくらいタイトルを大切にしていた
0753名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 22:09:48.85ID:eRO7KxjQ
大山の負の側面のみを真似た感じだな永瀬って そら人気でないわ
0754名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 22:10:35.70ID:eRO7KxjQ
>>752
高見の涙ってほぼ無抵抗で叡王取られたから泣いたのであって勝てるとは微塵も思ってなかったでしょ

情けなさすぎて泣いたんだと思ってたけど違ったのかな?
0756名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 22:18:08.99ID:rLG99ziO
タイトルホルダー業に勤しむのは結構だけど
力量がタイトルホルダーに相応しくないと
ただ権力の座を楽しんでるだけみたいに見えてしまう
0757名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 22:23:29.90ID:FcjHVx3K
高見がよくやってたとか無いわー
あんなのがタイトルホルダーだったとか汚点でしかない
0758名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 22:41:25.58ID:lexsG+VH
ごめん、高見無理やり褒めてみたけどやっぱ違うな
よく考えたら高見との叡王戦も味付けで食べれないこと考えて多めに頼むとか食べ物粗末にする考えしてたよな
0759名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 23:05:37.18ID:un3jAZRq
高見はウミガメ化して顰蹙を買った
オレもあれ以来高見アンチ
0760名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 23:06:23.22ID:JjuVklUH
道場っておしゃべりクソ爺のすくつだからな
爺のくせに女の腐ったような性格の老害があることないこと吹きまくってる
自分も何回か耳にしたわ、某高校生二冠にはわざと負けたと○○先生が言っておられた とかな
0764名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 23:17:57.75ID:aJe5yvX0
>>715
そして暗黒時代。
今の藤井人気って将棋人気の先食いかなと思ったり。
今のうちに新聞社代わるスポンサーをかき集める必要あると思うわ。
0765名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 23:29:13.60ID:ZX9jKU/w
インタビューとかでひとりで喋ってひとりで笑うのきもい
棋士は変わった人が多いけれどなんか断トツにきもい
愛嬌が無いせいだと思う
0766名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 23:37:18.13ID:jDgdg6xX
>>760
これは先崎ソースですわ
0767名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 23:37:25.05ID:jDgdg6xX
>>760
これは先崎ソースですわ
0768名無し名人
垢版 |
2020/09/27(日) 23:51:28.79ID:hHq1V/QJ
ナベの冤罪事件のような騒動に比べたら大した問題じゃない
0769名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 00:14:24.20ID:3JcVCZhs
タイトル戦は最初から最後まで和服を着ろ

最初にペットボトルを大量に持ち込むな、飲みもしないのに
(せっかくのタイトル戦なのに絵面が美しくない、汚い)

とりあえずこの2点を直せ
0770名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 00:15:11.49ID:oAgvgWpr
永瀬は伊藤君も囲い込むのかな
0771名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 00:38:58.44ID:BTA/0Ydy
永Pって血液型何?
あの異様なこだわりはABぽいけど…
0773名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 00:51:47.60ID:Zoe8yG0T
羽生さんと米長は同じAB型。
0774名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 00:55:07.65ID:X0AbRrWM
ペットボトル大量持ち込みって永瀬だけだったっけ?
0775名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 01:25:28.16ID:zX9janpT
ソースは某道場のおっさん
便利だな、俺も使っていこう
0776名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 01:48:20.04ID:FCWtxvsD
井道に生放送で嫌がらせをしたのは事実なんだろ。永瀬の過去ログでも出てくるしな
0777名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 01:49:30.93ID:pXX/Tt2t
史上最弱の二冠王として歴史に名を残しそう 南は晩年とはいえ棋王戦で大山をストレートでボコってるからな
0778名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 02:22:04.85ID:X0AbRrWM
南先生ってほんと話題にあがらんから謎の元タイトルホルダーって感じ
0779名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 03:22:23.99ID:Zoe8yG0T
お地蔵様だけに聖性があるんだな。
0780名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 03:29:31.22ID:m3zuUYNg
南九段は23歳でA級八段、25歳で九段、28歳でタイトル7期
永世称号取ってても不思議じゃないレベルだったのにね

二人しかいない岸和田市民栄誉賞第1号が祟ったのでは?
(もう一人は清原和博)
0781名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 04:31:43.52ID:nlQtRMyA
>>747
コロナはただの風邪で支配者層が社会設計を変えようとしている
という陰謀論を垂れ流してるおっさんのシンパと同レベルやと自覚した方がええで
0782名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 06:07:38.20ID:FCWtxvsD
井道の話は急所に刺さったみたいでないことにしようと必死だな
真否は分からないけど生放送で人を苛めたらそういう扱いを受けるってことよ
身から出た錆
0783名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 08:35:57.36ID:cQNDe4bs
つまりある事ない事たくさん書き込んでたったことですね
0784名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 08:44:30.30ID:yXyDqzaN
自分はその放送を直接見たわけではないので何とも言えないが、女流棋士(井道さん?)が永瀬王座との放送中に泣いたというのは本当のことらしいので、その理由が永瀬王座にあるのであれば、それを非難するのは別に構わないのでは? そして、それを否定するレスは特にないように思うが。
ただ、その原因がふられた腹いせだとか何とかについては、確たるソースもないのに書くのはまずいでしょというのはごく当然の話で、その指摘がされているに過ぎないと思うのだが。
0785名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 10:14:24.58ID:Nakj+1lv
>>781
ただの噂話だよって言ってあげてる話なのに
どうしてシンパになるんだか…
0786名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 10:33:44.56ID:TOGXdDDw
>>770
伊藤は勇気明日斗派閥だから手をださないだろ
0787名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 12:15:57.24ID:YEiMDEBx
この板だと生放送中に泣きやがってこれだから女はって爺が井道を叩きそうだがそういうわけでもないんだな
よっぽど永瀬にアンチが多くて叩き材料になってんのか
0789名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 12:38:06.37ID:zrcWHLuh
井道が泣いたというのは 朝日杯のときの話かな?
永瀬のそっけない対応に沈み込んでいたようだったが…
0790名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 12:48:22.25ID:nnhSneY6
捨てた側と聞いてたから振られた腹いせってのは?
0791名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 14:04:33.45ID:aCGYJ19l
>>787
自分はその映像見てないから想像だけど
泣き出す前から永瀬の態度がそれはないよなーと感じるくらい酷かったんじゃないの
0792名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 14:04:42.15ID:kuV4WE6D
>>770
伊藤は小学生の時から蒲田に通ってるし永瀬とも普通に指してるだろうな
0793名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 14:37:00.19ID:wRibobMG
2ちゃん名人 blog-entry-3335
これか
0794名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 15:00:53.13ID:iI1P0cV1
永瀬は藤井と勇気は絶対同じ研究会には誘わないだろうw
0795名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 15:59:43.94ID:Zoe8yG0T
俺にマンが描く才能あったら、永瀬、藤井、勇気の三角関係の薄い本を出すのになぁ。
0796名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 16:04:34.34ID:nXGAnVNQ
藤井って師匠に誘われても断ってるでしょ
レート上位としか指す気ないんじゃね
0797名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 16:08:05.18ID:Zoe8yG0T
「年上に甘えたい」by泉重千代
を思い出した。
0798名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 16:22:13.07ID:WXTanYsB
>>795
大昔、羽生の薄い本を見かけたことがあるわ
表紙だけでも恐ろしくて中身は見られなかったがw
0799名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 16:24:54.49ID:tkjD5ohm
永瀬は藤井が上京したら毎日始発で藤井のアパートに押しかけて、
「藤井君今日の予定は?なるほどじゃあ一局打てるよね?」
とか言って将棋を強要して藤井がノイローゼになって
「来る・・・・明日も明後日も朝アイツが来る・・・・」
ってぶっ壊れて失踪して将棋界から消える未来しかみえない
0801名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 16:32:08.19ID:Zoe8yG0T
>>798
大山に凌辱されてるところを先崎が救いだし、今度は先崎とラブラブ本番。
ありがちか。
0802名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 16:41:59.29ID:WXTanYsB
>>801
多分相手は森内だった
凌辱されてたのかラブラブだったのかは知らんw
0805名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 17:01:37.08ID:Zoe8yG0T
>>801に801ネタ。

これは天意ではなかろうか?(なんの?)
0806名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 17:56:08.55ID:ro7D9+G8
他の兄弟には厳しいのに末っ子だけは溺愛してる長男みたい永瀬は
0807名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 18:02:36.30ID:YEiMDEBx
藤井は男女共に突撃してくるのは嫌いじゃなさそう
0808名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 18:04:09.13ID:mgbFPF/B
臭いババアが混じって気持ち悪い流れに
0810名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 18:42:12.40ID:rEOKmuKe
藤井が一人暮らし始めたら本気で歯止めきかんだろうな永瀬は
大介ごときに全部お願いしますて言うくらいだ
謙虚に努力して何が悪いの?って頭の中身だもん
自己中で貪欲で厚かましいという解釈があるとは露ほども考えない
困った人間だよ、ほんと藤井どうするつもりなんだろ
はっきり切らないといつまでもまとわりつくぜ
0811名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 18:45:57.43ID:js3I9Nxl
藤井は杉本相手でもちゃんと断れるんだから心配いらん
0812名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 18:57:39.81ID:rEOKmuKe
杉本は一回ことわりゃ空気読むけど永瀬は引き下がらねえよw
だからはっきり切らなきゃ終わらんって言ってんの
0813名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:04:59.77ID:Zoe8yG0T
永瀬見てると戦時宰相だった東條英機を連想する。
東條の座右の銘が、「努力即権威」だったそうだ。
永瀬だと「努力即正義」くらいに考えてるんじゃないか?w

自分より弱く努力してない棋士は「ウンコ」くらいに思ってそうだ。
0814名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:06:34.01ID:WXTanYsB
別に藤井が永瀬を切らずにとことん付き合ってもいいんじゃないの
吉と出るか凶と出るか知らんが好きにすればいい
0815名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:06:44.05ID:mlF9RUES
断られたらサクっと他の人とVS入れるやつだと思うぞ
0816名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:07:54.80ID:Zoe8yG0T
なんだかんだ、10歳年長だから影響受けそうw
0817名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:10:24.02ID:YPY2uz/9
>>812
永瀬も藤井も対局があれば避けざるをえないんだから心配しなくてもそんな頻繁にやれないよ
0819名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:16:06.10ID:rafsmMxH
永瀬さんは欲しいものは靴下なんて言う人だからね 弟の学費を払うとか若いのに頑張りやさんじゃないか 弱味を見せないから憎たらしく思うんじゃないの?
0820名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:17:34.58ID:vVPw3lJw
杉本は藤井に電話も出来ないほどだが
永瀬は電話に出なくても凸電攻撃するか朝イチで家のドアに立ってるw
0821名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:19:46.07ID:vVPw3lJw
>>816
1番身近なタイトルホルダーの見本だもんな
0822名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:22:58.75ID:zrcWHLuh
stably時代は魅力的な三間飛車党で観ていて楽しい将棋だったな
0823名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:30:42.77ID:f0383MeV
叡王戦

挑戦者(豊島か渡辺)→叡王戦で永瀬に感覚を破壊され調子が狂う→名人戦敗者 になる予想は当たってた

豊島が叡王敗退or奪取に関わらず、名人戦失冠確定

逆に渡辺が叡王挑戦者なら、奪取しようが敗退に関わらず名人戦挑戦失敗した

渡辺はわざと叡王戦は負けた 棄てた作戦が成功した

こんなことになったのは、永瀬の千日手。持将棋大好きだから王道正攻法でない変態将棋
康光会長の変態将棋でも、永瀬みたいなことにはならない

従って、永瀬がどんなに強かろうがタイトル取ろうが好きになれない
0824名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:31:04.72ID:G14sqAf+
>>816
いくらなんでも、盤外で見習うのが不味いとは藤井もわかるだろうww
もともとの行儀が良いし
0825名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:34:20.70ID:f0383MeV
永瀬くんよ 努力が全てなら毎日12時間勉強して竜王奪取 毎日14時間勉強して名人奪取して証明してくれ

木村大山中原谷川羽生井山裕太 だって毎日十時間も勉強してないよ
0827名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 19:37:50.36ID:e6EXPabA
>>823
千日手にしなかったら叡王防衛できてただろうな
0828名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 20:29:23.93ID:aNeqAlWc
>>827
ナベとのタイトル戦と重なってなかったら8局9局みたいな展開にできただろうな。
0829名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 20:31:45.65ID:/27JrjS+
>>823
豊島は線が細い感じがあるからアレだけど、渡辺が永瀬如きに壊されるだの狂わされるだのあるとは思えん
こういう意見最近たまに見るけどなんか永瀬高評価すぎだなあと思う
0830名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 20:40:23.74ID:oAgvgWpr
豊島はああ見えて心身共に結構タフだよ
ナベは自己管理しっかりしてるし、長年羽生世代と渡り合ってきたんだから永瀬ごときに壊されるわけがない
壊されたり壊れたりする可能性が一番高いのは永瀬
かなりのメンヘラ気質だし、あの年ですでにメタボでブヨブヨだし
勝ってるうちはいいけど、負けがこんだらあちこち一気に病むんじゃないかね
0831名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 20:42:28.68ID:xQMpgp1C
藤井にVSで負けまくって病んでる可能性があるな。
今までVSで負け越し続けた上に
追いつくどころか日々引き離される経験なんて一度もないだろうし。
0832名無し名人
垢版 |
2020/09/28(月) 20:44:13.88ID:RXaI2LFp
豊島は自称タフなだけでメンタル強くないと思うけどねインタビューとか見ると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況