X



第10期 リコー杯女流王座戦 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 17:42:02.93ID:qQfO4cBP
第9期 女流王座 西山朋佳

連盟棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/jo_ouza/

中継サイト:http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/joryu_ouza/

トーナメント表
海外招待:http://system.81dojo.com/ja/tournaments/760
一次予選:http://www.shogi.or.jp/match/jo_ouza/10/yosen.html
二次予選:http://www.shogi.or.jp/match/jo_ouza/10/nizi.html
本  戦:http://www.shogi.or.jp/match/jo_ouza/10/honsen.html

前スレ
第10期 リコー杯女流王座戦 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1606710807/
0141名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:01:54.17ID:yg5wU7G6
17玉と31とは
俺らでも選ばないだろ
0142名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:01:59.82ID:bFvqy2DE
西山の瞬間の顔写真みたい
いってるのではないかな
凄いわ  本当に
0143名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:01:59.93ID:SFchOXqB
(´・ω・`)いやでも 何指していいか難しい局面多かったよ先手は
0144名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:02:14.28ID:8rXvD+X+
西山さんの終盤力がすごすぎるな
里見さんがとうより俺は西山さん
の凄さを賞賛したい
0145名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:03:15.65ID:yg5wU7G6
>>135
さすがに逆転敗けの次元が違いすぎだろ
しかも里見は今がピークかピークをちょっと過ぎたぐらいの年齢
0146名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:03:25.54ID:YnotaZt+
>>92
アテネ五輪男子体操の冨田選手のようなきれいな着地
0147名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:03:39.26ID:E8KRvd9b
>>67
もっと酷い
清水でも今日の状況まで持ち込めば正棋士相手でも勝ち切れる。タイトル戦の最終戦でこれは残念としか言いようが無い
0148名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:03:51.05ID:RmVpL3A5
里見は少し将棋から離れて滝壺に打たれた方がいいかもしれない。その気があるなら俺のとこに来てほしいところ。
0149名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:04:12.19ID:nOFitVry
>>135
羽生は市代や中井ママと同年代なんだが
0150名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:04:12.31ID:JoJv4YKx
まぁ里見が他の女流にやってる事をやられただけよ
ちょっと苦手意識はあるのかもしれんね
0151名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:04:30.07ID:yg5wU7G6
>>143
悩ましいなら
棋譜コメや検討がそういうだろうが
指す度に意外と言われてたぞ
0152名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:04:38.37ID:iTxS6d/Z
>>122
だから昔は序盤研究とかたわごと扱いされていたんだけどね
0155名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:04:45.01ID:dEPYc3PF
西山の最終盤で勝ちが見えた時にノータイムで相手を追い詰めるのは凄い能力だよ
この部分だけは男性棋士と変わらない
0156名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:04:57.52ID:bUiZAPWR
里見に終盤のファンタジスタが憑ってしまったか
0157名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:05:32.33ID:9Qe/ECml
西山が里見くらいの序盤中盤力を持ったら三段リーグ突破できるだろうに
0158名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:05:34.36ID:aAm5vIAu
>>122
今はトップでそれは無理
渡辺でもソフト研究についていけなくてA級から落ちた
0159名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:05:43.90ID:yg5wU7G6
てんてーでもここまでの逆転はさすがに
0160名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:06:02.75ID:1xWlKJAZ
終盤の入口辺りから里見らしからぬ迷走が始まるのは西山に対する苦手意識からなんだろうな
0161名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:06:05.71ID:SFchOXqB
>>151
(´・ω・`)▲1七同玉は分かるよ
▲3六玉危ないじゃん
意外ってほどでもない
玉回りで細かいミスが重なった印象
0162名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:06:37.44ID:DpZoqRfk
もしかして次点取りそうな気がしてきた
ノリノリになった時の西山は怖い
0163名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:07:03.86ID:SFchOXqB
(´・ω・`)だから大逆転てほどじゃないって
今日のナメちゃんと比べたら
普通の逆転負けだよ
0164名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:07:22.48ID:S7ftdzmn
結局、読み負けてるんだよな。メンタルとかいうけど、
西山と里見では終盤の力に差があるんだよな。

里見は西山の攻めを余して勝とうとするんだけど、
そのまま潰されちゃう将棋が多い。
0165名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:07:28.33ID:yg5wU7G6
>>158
ナベはついていけなかったんじゃなくてついていかなかったから落ちたんだぞ
で反省してソフトの指し方学んで名人になった
0166名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:07:42.56ID:MV2/ecgI
今年の漢字一字は「高揚」で決まりだな
0168名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:08:04.56ID:aAm5vIAu
>>162
年齢的にプロになってもMAXで都成くらいの期待値だが
女で都成くらい活躍できたらとんでもないことだからな
0169名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:08:12.72ID:r9EbY/ct
>>159
ズルズル逆転されるというより
8三飛車!どうだ!みたいな文字通り魅せる逆転だからね
0170名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:08:20.40ID:yg5wU7G6
>>163
1分将棋であわててうっかりよりこっちの方が逆転としては酷いよ
0171名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:08:49.77ID:SFchOXqB
(´・ω・`)渡辺がA級から落ちたのって三浦事件のせいじゃなかったっけ
0172名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:09:29.87ID:yg5wU7G6
>>171
その前から勝ててなかった
むしろ自信なくしてたから
起きた事件だろう
0173名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:09:32.18ID:txiLoGf1
ムーミンがうずくまって耐えてるところ
トドメをどうしようか様子伺ってたら
足元を掴まれて成香飛車角の棍棒滅多撃ち
終盤力だけならC級下位あたりでも通用するのでは?
0174名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:11:03.81ID:PBv7Ly37
西山さんがすごすぎる怪しい手を指し里見さんが間違えそうな
難解な局面までもっていった
将棋は終盤力だよ本当にこれはすごい大逆転だと思うよ
0175名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:11:14.33ID:z2JduTrH
いやー堪能した
スレの勢いも半端なかったし、棍棒厨と棍棒アンチの毎度のやり取りも見応えあった
0176名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:11:28.63ID:nOFitVry
>>168
都成は天才って哲ちゃんが言ってたから終盤だけの西山には無理だな、残念ながら。
都成はイケメンに騙されてるけど例外中の例外、きむおじ系統の人
0177名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:11:33.33ID:UhNyNwO8
>>173
三段リーグの人は既に級下位より強いでしょ
実際西山ちゃん勝ってるし
0178名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:12:06.23ID:APERUWoG
これは嫌になって引退まである
0179名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:12:11.14ID:C+rxfY5W
都成は顔はイケメンでも将棋は変態だからな
0180名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:12:18.76ID:1xWlKJAZ
>>168
都成のレーティング知ってて言ってんのか?
0181名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:12:45.40ID:iTxS6d/Z
ほんとこれで自信付いて次点とってくれたらどんな嬉しいか
0183名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:13:07.09ID:dEPYc3PF
結局13角成で安全勝ちを狙うより53角成で一気に攻めて行くべきだったのかな
0184名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:14:04.64ID:SFchOXqB
(´・ω・`)まあ引きずる負け方ではあるけど
棋士だしね
0185名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:14:20.39ID:hhQ7zV40
ええええええ
もう里見勝ちで決まったかと思って飯食いに行って戻ってきたら。。。
頓死ってわけでもないようだが何があった?
0187名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:14:42.01ID:PBv7Ly37
逆転ててんてーとかは銀河とかで1手ばったりとかうっかりが多いけど今日のは
ちょっと違うんじゃないかなーやまちゃんみたいなちょい悪に近いものがあるだろう
0188名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:14:43.34ID:9Qe/ECml
西山の高揚があと3ヶ月位続いて三段リーグとっぱしないかなあ。
0189名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:14:54.01ID:txiLoGf1
>>177
だから何としても四段になってほしいよ
魅せるし華がある面白い将棋指すから
0190名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:15:02.40ID:PKWHNcIJ
控え室は、里見応援一色。

とくに阿久津。A級9連敗のくせに・・・
0191名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:15:07.61ID:lW1dSV5C
後手玉は壁銀に飛車直射、金が上がって無くて63が無防備
どうにもならん形だったのに、なんか捏ねてる間に歩2枚の壁が出来てしまったな。
ただ攻めるだけじゃなくてこの辺のごまかし方も巧かったな。
0193名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:15:18.63ID:yg5wU7G6
>>183
そこはあれが正しい
さすがに飛車成り込まれたら相当難しいからな
ただ飛車取った時点でかなり見切りやすくなったからそっから面倒見る必要は全くなかったし
どんどん攻め駒減って行っておかしい流れだった
0194名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:15:25.88ID:txiLoGf1
西山さんは暑がりで冬は強いんだっけ
0195名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:15:39.43ID:pGi8ry4J
>>172
なるほど、自信がなくなり勝てなくなったことにより起こした事件、と。納得。
0196名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:15:46.94ID:pGi8ry4J
>>172
なるほど、自信がなくなり勝てなくなったことにより起こした事件、と。納得。
0197名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:16:19.66ID:Uw3wEniF
里見って地味にメンタル弱いんか
棋力の問題じゃないだろ
見てないけど
0198名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:16:32.01ID:S7ftdzmn
西山は里見相手なら少々悪くても逆を薄くしておけば、
逆転できると思ってそうだな。
0199名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:16:49.85ID:yg5wU7G6
>>191
里見が受けに回らなきゃ何もできそうもなかったから
そのあたりが噛み合ったんだろうな
0200名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:16:58.51ID:S7ftdzmn
玉を薄くね。
0201名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:17:03.32ID:GofBoj1Y
西山勝ったか
三段リーグで負け越ししかしてない里見が5冠だとシャレにならないから良かったよ
0202名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:17:16.72ID:iTxS6d/Z
>>185
安全に行こうとしてかえって玉を狭くしたところを
飛車角銀香とめった刺しにされて金銀駒台に積み上げたままうろうろしてる間に負けた
0203名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:17:59.16ID:+5i+XQ2O
>>128
すごいみのもんたと空目
0204名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:18:01.51ID:SFchOXqB
(´・ω・`)△3八角に対して金見捨てて▲2七歩じゃダメだったのかな
△4七角成▲4一竜で
0205名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:18:04.69ID:qQfO4cBP
駒落ちで下手2回のミスまでなら勝てるけど、3回ミスったら勝てないみたいの言われるけど、
今日の里見はそんな感じの負け方だったかね
0206名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:18:11.32ID:hhQ7zV40
>>187
飛車タダですとかな
0207名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:18:12.93ID:pGi8ry4J
>>190
西山の強さを認めてるが故の判官贔屓だな。。。勝負師にそれは逆に辛いものがある。
0208名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:18:26.55ID:aAm5vIAu
男性の強い棋士相手だと振り飛車で作戦負けした時点でほとんどゲームセットだからなあ
終盤云々の勝負にならんのよな
0210名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:19:14.04ID:PBv7Ly37
安全に行きたくなるきもちもわかるよ
だいぶ差が開いていたし無理するところでもなかった
0211名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:19:30.26ID:h/PU7ciT
出雲のイナズマはどこへ行ってしまったんだ
0213名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:19:52.73ID:Ljjl2NFq
>>131
白玲戦でカロリーナにうまく指されて終盤までもつれてたくらいのレベル

なお香川は完封した模様
0214名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:20:16.04ID:C+rxfY5W
ソフトで見ても5番目以下の手を指しても三回〜四回大丈夫な局面で50分以上あって五回以上間違えた感じだから
0215名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:20:32.19ID:lW1dSV5C
>>208 辛い勝ち方ができるからな。里見もかなりの程度それができるんだけど、西山相手の時は・・・
0216名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:20:43.75ID:RvYt4Pj1
これは里見はメンタルやられるわ
帰りの新幹線に乗ってる間ずっと頭真っ白になりそう
0217名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:21:20.37ID:S7ftdzmn
実力通りの展開と結果ということで。
0218名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:21:27.86ID:6cusEtAU
しかし西山が女流の棋戦に出てきてよかったよ
里見がタイトルを独占してたんじゃ天国の米長に申し訳ないだろ
0219名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:21:32.10ID:dEPYc3PF
三段リーグの棋士なら里見のような逆転は食わないよ
西山も今日のような将棋を指していたらなかなか勝てない
0220名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:21:46.64ID:qQfO4cBP
正直、84手目の△2六歩とか意味わからなかったけど、
こういう逆転の構図描いてたと思うと凄いな
0221名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:22:22.73ID:RmVpL3A5
>>211
確かに今は出雲の落ち武者だが、まだこれからチャンスはある。
0222名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:22:26.88ID:lW1dSV5C
>>213 香川はいつぞやの公開処刑されて以来、西山の顔見ただけで失禁するレベルだな。
気楽に攻められてそのまま潰される
0223名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:22:36.47ID:gsNvGZNm
歴史的大逆転だなこれ
タイトルの決着局で
0224名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:22:51.98ID:TbtOg6lG
今頃、涙の雨だよ
0226名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:23:10.68ID:hhQ7zV40
>>202
サンクス
今棋譜見てるけど、なるほど勝利を意識し過ぎて手が縮こまった感じかなあ。。
西山さん相手だとやっぱ自信ないんだろうね
逆に西山さんはよく粘ったって感じですか
0227名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:23:22.26ID:aAm5vIAu
>>215
振り飛車がすっぽ抜けて一方的な将棋になっちゃうよね
西山はかなりの割合ですっぽ抜けるのに勝っちゃうからすごい
女流相手だってのを差し引いても
0228名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:24:08.31ID:txiLoGf1
真っ白な灰の里見さんを誰か慰めてあげて
0229名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:24:26.79ID:C+rxfY5W
>>215
清算してくれればってわかりやすいところで清算しないで攻め駒取った時に
そこでさらに攻めを呼び込むのは明らかにセオリーとしてもおかしい
他の女流の時も手渡しや最速して危ない局面ってのは結構あるがそこで間違ってくれるからね
でも若手プロや西山は間違ってくれないので
0230名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:24:45.08ID:PKWHNcIJ
里見 ●○○●●
0231名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:24:46.23ID:S7ftdzmn
>>219
確かに。三段リーグ中位以上だとこんな逆転負け食わんやろな。
里見の終盤は三段リーグでは通用しなかったんやろな。
0232名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:25:29.14ID:C+rxfY5W
>>220
さすがにあの手は逆転には繋がってないと思うけど
0233名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:25:37.09ID:iTxS6d/Z
>>202
自己フォロー
桂もあったな
逆転激の最初のほうで忘れてた
桂香飛車銀角
確認のため棋譜見直したけどほんにやりたい放題だな
0235名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:27:12.97ID:RmVpL3A5
>>224
呆然と立ち尽くす里見の心が手に取るようにわかるよ。
勝負の世界だからいろいろな結末があるだろう。
誰でも守りに入ったら隙ができるんだろうな。
羽生の3連勝4連敗。野球なら東邦-上宮かな。
まあ若いからこれからこれから。
0236名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:27:20.99ID:C+rxfY5W
>>234
あれは複雑にして逆転だけど
これが複雑じゃないけどなんか攻める姿勢だけ見せたら相手が怯むって感じ
0237名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:28:22.45ID:DpZoqRfk
この西山と終盤まで互角に渡り合った白玲戦のコロリーナって何だったんだろな
しかも対抗型居飛車持ってかなり上手く指してたな
あの勝負は最後のミスがなければカロリーナにもワンチャンあった
0239名無し名人
垢版 |
2020/12/14(月) 18:31:02.78ID:DpZoqRfk
里見の無念さがにじみ出ている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況