X



トップページ将棋・チェス
1002コメント331KB

第79期順位戦 part97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MMdf-p/as)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:01:10.50ID:fEys+mF6M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第79期順位戦 part96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1608911393/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002sage (ワッチョイ 5f01-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:02:09.06ID:5JAVJWkB0
この通りじゃない?

伊藤果 @hi1844 12/26 01:15
羽生九段対豊島竜王のA級順位戦の激闘には、シビレました。終盤、もう終わりかと思えた局面から打歩詰で凌ぎ、そこから羽生九段の反撃が始まり、最後の最後までハラハラの連続で豊島竜王に僅かな運が残されていました。クリスマスの夜に名局が生まれました。
0014名無し名人 (ワッチョイ 0d01-KoR6)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:06:00.77ID:rHHvs7Ai0
竜王戦で頓死に逆転を豊島に食わされまくって防衛されて
完全に羽生がスクラップにされただけだろ
もう豊島には勝てないと心を折られてるんだよ、最初から精神的に豊島が優勢

羽生は広瀬に竜王取られた最終局とかは美学なんかなく
超見苦しく最後まで指し続けてたろw
0015名無し名人 (ワキゲー MM5b-Z9ED)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:06:02.79ID:IiGkQsNLM
>>1
今後の予定
2020年12月28日(月) ・A級 6回戦
△斎藤慎(4-1)−▲三浦(1-4)

2021年1月6日(水) ・B級2組 9回戦
2021年1月7日(木) ・C級2組 8回戦
2021年1月8日(金) ・A級 7回戦
△広瀬(4-2)−▲糸谷(3-2)

2021年1月12日(火) ・A級 7回戦
▲斎藤慎(4-1)−△佐藤康(3-3)
2021年1月12日(火) ・C級1組 9回戦
2021年1月13日(水) ・A級 7回戦
▲佐藤天(3-3)−△菅井(2-3)
▲豊島(4-2)−△三浦(1-4)
2021年1月14日(木) ・B級1組 11回戦
2021年1月14日(木) ・C級2組 8回戦

2021年1月21日(木) ・A級
▲羽生(2-4) − △ 稲葉(2-4)
0020名無し名人 (ワッチョイ 477c-Yke/)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:07:24.11ID:9NoqLTZP0
頭金まで指さないと駄目だよな
俺アマ四段だけど頭金まで指すことにしてる
そんなやつアマ四段レベルで他にいないだろう
でもかっこ悪いと言われようがそうすべき
0022名無し名人 (ワッチョイ dbbd-l+si)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:07:28.06ID:/lBsdOm90
Abemaは開発の余力があるなら
評価値の%表示の他に、
どれだけその筋が細いかも表示できるようにしてほしい。
0023名無し名人 (アウアウカー Sad3-OUKc)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:07:31.78ID:w8jPAKOWa
稲葉戦負けて赤信号灯る心の準備できたわ(´;ω;`)
0024名無し名人 (ワッチョイ ab34-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:07:39.33ID:FpOidJZn0
今日の順位戦に解説がついてたら30年後まで残ってたな勿体ない
0026名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-A+UQ)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:08:36.40ID:jn3ROxqs0
逆転しないで虐殺された方が余程酷いのに
あれだけ見せ場を作っても人間とかけ離れた評価値だけで
今までで一番酷いとかいう奴が出るのほんと理解できない
0027名無し名人 (ワッチョイ 9d92-x3m5)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:08:46.97ID:S8ryPPJc0
59手目に5六玉と逃げ出した辺りで↓のようなレスをしてしまい大変申し訳ありませんでした
一方的にボコられて終わりだと思ってその後見てなかったらまさかこのような展開になるとは…

649 名前:名無し名人 (ワッチョイ 9d92-x3m5) [sage] :2020/12/25(金) 20:49:09.16 ID:pyUSsUIe0
ぶっちゃけ今の羽生と豊島だと香車二枚落ちでどうかってレベルやろ
0029名無し名人 (ワッチョイ bbc6-80jV)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:09:04.99ID:Q9nUFaOR0
恐らく
さいたろうは今日の羽生の負けにがっかりしてるかもな・・他力本願じゃいかんとは言え

ナベもちょっと嫌な予感してるかも
0031名無し名人 (ワッチョイ dbbd-l+si)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:09:13.20ID:/lBsdOm90
>>24
朝日と毎日が許してくれたら
後日解説動画作ってもいいんじゃないかと思った。
将棋世界にはいずれ載るだろうし。
0032名無し名人 (ワッチョイ 5f01-ObwZ)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:09:29.60ID:AhIwaq/O0
これは未完の対局としてしばらく語り継がれるだろう。
0035名無し名人 (アークセー Sxd9-cNPK)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:09:54.73ID:vd/1YJ1Dx
>>30
見えてたら直前に悪手ささないだろう
0037名無し名人 (ワッチョイ 7310-00v2)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:10:15.75ID:qpy8zAXQ0
でもまぁ今後のA級が面白くなったからいいか
0038名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-A+UQ)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:10:28.06ID:jn3ROxqs0
>>30
すぐには詰まないなとは思ってただろうけど
読み切っては絶対いないだろう
83馬でまずいと見えてるなら65歩は指さないからな
0042名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-A+UQ)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:11:33.11ID:jn3ROxqs0
>>40
稲葉は普段からそうだろ
でも豊島みたいに上手く粘れない
この前の池永戦も粘って逆転した直後にノータイムで逃げ間違えて終了
0047名無し名人 (ワッチョイ 5f01-ObwZ)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:12:23.55ID:AhIwaq/O0
>>2
もしかして伊藤かりん?風車の方の伊藤先生じゃないよね?
0048名無し名人
垢版 |
2020/12/26(土) 02:12:41.38
衝撃的な幕切れだったな
でもまあ終わってみて検討が進むと羽生の気持ちもわかるわ
難易度としては竜王戦の幻の94角の時よりもこっちのほうが難しいのかね?
0049名無し名人 (ワッチョイ 9b02-H7XM)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:12:53.79ID:zDI2qrBg0
誰かの妖術とか言ってるけどなんとなく粘ってる羽生が一番恐ろしいってのがよくわかった、それが羽生マジックなんすね
0057名無し名人 (ワッチョイ 8510-+WZp)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:14:53.27ID:3TJnSjpC0
羽生が「自分は敗勢」と判断しはじめたのはどこからだったんだろうか
それを覆せなかったから投了したんだろうけど
0064名無し名人 (ワッチョイ 0b02-H7XM)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:16:03.21ID:L1jQRVYQ0
>>46
そりゃそうなんだけどって話でw
検討はさぞかし盛り上がったんだろうなってw
0066名無し名人 (ワッチョイ 6b10-iuc3)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:16:07.21ID:1Pj0gEmU0
>>10
最終3手がすべて悪手。

羽生の▲7七金が悪手で形勢逆転。豊島有利に。
豊島の△6五歩が悪手で形勢逆転。羽生勝勢に。
羽生の▲投了が大悪手で形勢逆転。羽生敗北。
0068名無し名人 (ワッチョイ d30f-x/u4)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:16:48.23ID:f1I4UHWz0
>>22
自称AIがやってるのは結局ゴリ押し全探索で
深さがないと精度出ないのだから幅残せるほどのメモリは世の中に無いよ
0070名無し名人 (ワッチョイ 0763-Yke/)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:17:08.60ID:PI0v4F5t0
見返してみてるけど実質的には113手目の65金が敗着なのかな
もちろん77飛や97玉でもまだ簡単じゃないけど、65金は怖すぎて読み切ってないと指してはいけない手だったような
最後の投了の局面は流れ的に仕方なかった気もする
0071名無し名人 (ワッチョイ adda-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:17:26.53ID:W/B9IICt0
>>57
時間かけて85歩指したところでもう悪いと思ってただろう
0072名無し名人 (ワッチョイ 5f01-ObwZ)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:17:40.19ID:AhIwaq/O0
漫画でも描けないだろこんな展開は
0073名無し名人 (ワッチョイ 0d01-KoR6)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:19:27.14ID:rHHvs7Ai0
>>72
マンガだと意味不明なやらせにしか見えんし
盛り上がらない展開だから絶対にないだろうなw

羽生は既に豊島の指し手を完全に信用してる
もう精神的に最初から負けてるから最後に勝つのは豊島になるんだわ
0075名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-A+UQ)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:20:08.18ID:jn3ROxqs0
少なくともノータイム続けてたのは勝ちまで読めてないから
豊島間違えろってことだっただろうな
でも全然間違わないからね
0076名無し名人 (ワッチョイ 6b63-l+si)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:20:20.01ID:Ez6JVOVS0
打ち切り最終回ならあるいは
0077名無し名人 (ワッチョイ bfcf-uMNi)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:20:27.93ID:Vj0ZDzQ90
77飛、63金、83馬、41角を動かす
自分の一手二手先くらいしか読めない超初心者の自分なら喜んで指しちゃう手だ
なんで将棋はこんな難しいん・・・
0081名無し名人 (ワッチョイ d30f-x/u4)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:22:05.90ID:f1I4UHWz0
>>51
竜王戦三局も今日も寄せる手に見えて実は受けに効くというパターンの最善手だけれど
寄せる手は寄せる手受ける手は受ける手で別々に考えるのが人間らしさなんだろうね
ただこれだけ目立つところでそういう手を見せつけられてしまうと
どうやって人間が探せるようになるかを考えないといけなくなるんじゃないか
0082名無し名人 (ワッチョイ 2ba7-OuI+)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:22:20.44ID:KvqPIhhR0
まあ、豊島の糞粘り勝ちだろう。

聡太に6連勝もまぐれじゃないわ。
0084名無し名人 (ワッチョイ 9d92-x3m5)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:22:33.12ID:S8ryPPJc0
羽生は大局観はまだ残ってるけど読みが着いていかないのか、
単に長時間の棋戦で1分将棋ということで仕方なかったのか
0087名無し名人 (ワッチョイ dbbd-l+si)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:23:52.70ID:/lBsdOm90
>>58
ざっと最近のを見ただけだが、このぐらいか

69期に森内に奪われた羽生が、70−72期に連続挑戦して72期に奪回
61期に羽生に奪われた森内が、62期に奪回
56期に佐藤に奪われた谷川が57期に挑戦
0088名無し名人 (ワッチョイ adda-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:24:07.75ID:W/B9IICt0
今日の事件はなんて命名したらいい?
0089名無し名人 (ワッチョイ 5320-uMNi)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:24:39.10ID:m3D5bzAT0
えみぞうのツイート

終盤、羽生先生の指先は震えていて、豊島先生の雰囲気からは確信が感じられ、勝負の行方は全く分かりませんでした。
0091名無し名人 (ワッチョイ 9740-GrOu)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:25:08.28ID:SyEwwgr70
>>73
竜王戦決勝トーナメントの展望で豊島は
羽生さんは昔の力を維持されていますって言ってたけど
2年ぶりにタイトル戦でガッツリやって、何を思ったのかが気になる
0093名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-A+UQ)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:26:30.68ID:jn3ROxqs0
>>86
まず83馬って手を考えないでしょ
だって斜めの利きは馬自体が維持してるから
41角に変わったら角渡しても詰まないとか
相当盲点になる
1分将棋で全部は絶対読めないんだから
0095名無し名人 (ワッチョイ bd3d-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:26:45.09ID:uyNHFLcO0
羽生はnhk杯で禿に勝ったし棋力はあるが長時間だと体力が持たない
0096名無し名人 (アウアウカー Sad3-OUKc)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:26:46.83ID:w8jPAKOWa
トラブル島、これは挑戦あるな
0097名無し名人 (ワッチョイ 532c-yePO)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:27:24.40ID:mgg3TMbD0
>>91
そりゃあ以前に比べればだいぶ衰えていらっしゃるようですけどとは言えないだろ…
0098名無し名人 (ワッチョイ 5f46-iuc3)
垢版 |
2020/12/26(土) 02:27:58.72ID:qN7wOZAB0
入れ替わりの激しい王位リーグを残留決めて王将リーグも残留してるのに
順位戦の成績が悪すぎるのは気力が持たないんだろうかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況