X



トップページ将棋・チェス
1002コメント374KB

[IP有] 藤井聡太応援スレ Part661

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMa2-nLtl [153.237.55.167 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/18(月) 22:19:28.56ID:jHFjW7Q1M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太二冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part660
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1610670316/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0800名無し名人 (ワッチョイ 2332-eRA7 [125.4.178.104])
垢版 |
2021/01/23(土) 18:11:04.65ID:+1jd50p00
ついでに聴いてみれ。

エエ歌だよ。
歌ってる人ムチャクチャうまいし。
0803名無し名人 (ワッチョイ 23b9-rvE3 [123.1.113.171])
垢版 |
2021/01/23(土) 18:21:29.43ID:pQZbtArZ0
俺は40代だが「有楽町で逢いましょう」くらいはもちろん知ってる
こういう名曲ってのは一応知識としては知ってて当たり前、常識の類だよ
0807名無し名人 (ワッチョイ 23b9-rvE3 [123.1.113.171])
垢版 |
2021/01/23(土) 18:34:34.27ID:pQZbtArZ0
>>804
たとえば戦前の歌なんて、今の70代でも生まれる前の曲になるわけだが
「酒は涙か溜息か」とか「誰か故郷を想わざる」なんて普通にみんな知ってるだろ

試しにその辺のJKに「蒲田行進曲って知ってる?」って聞いてみろよ
「に〜じの〜みやこに〜じの〜みやこ♪」って歌ってくれるからwww
0808名無し名人 (ワンミングク MMa3-d4yC [153.234.233.173])
垢版 |
2021/01/23(土) 18:43:32.12ID:DuqIOT+LM
40代が知識として知ってるとか誤魔化してる奴がいるが
知識でなく鼻歌で出るくらい馴染んでいて他の住人も同じだと錯覚してるから元歌に選ぶんだよ
違和感感じない奴らは70歳過ぎてるの確定だわ
0811名無し名人 (スップ Sd43-8oDj [49.97.100.18])
垢版 |
2021/01/23(土) 19:05:47.21ID:UCHXtHqJd
>>806
ボキャ天!
有楽町で逢いましょう!
0812名無し名人 (ワッチョイ c510-Woof [118.7.198.147])
垢版 |
2021/01/23(土) 19:16:01.12ID:/I3jFOTt0
窪田、ツイッター更新してないけど、全身全霊順位戦にかけてるんかな?
0815名無し名人 (ワッチョイ a3e6-oOJr [221.12.245.192])
垢版 |
2021/01/23(土) 19:56:32.37ID:RwCte5c90
>>808
当方63歳だが、昔カラオケで歌ってた・・・・
0820名無し名人 (スプッッ Sd03-Yurh [1.75.252.88 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/23(土) 21:47:30.89ID:zF9Syj17d
>>819
相性もあるだろうが、単純に藤井が突き抜けて強いだけだよ
0821名無し名人 (スップ Sd03-DDrW [1.66.100.29])
垢版 |
2021/01/23(土) 21:48:34.26ID:FmQZLQKVd
>>820
そう思いたいんだが、豊島には負けばかりだしこの前のも逆転されて危うかったし相性はありそうだよな
0822名無し名人 (ワッチョイ 55e6-S8DM [14.3.138.232])
垢版 |
2021/01/23(土) 21:52:52.35ID:Z540p+We0
ナベは人読みが上手いから対戦相手の棋風や弱点に合わせて作戦を立てるけど
藤井くんは普段からどんな戦法でも受けて立つし攻めも受けも巧いから対策が難しい
0825名無し名人 (ワッチョイ e307-Woof [211.13.57.193])
垢版 |
2021/01/23(土) 22:29:35.07ID:eVRJkf4k0
ドラマの1シーンに”藤井聡太の鬼手”
0827名無し名人 (ワッチョイ 555f-b71I [14.9.83.64])
垢版 |
2021/01/23(土) 22:49:53.03ID:7AZ+mbjN0
豊島戦は最後に時間残っていれば勝てていたのが3つぐらいある
相手というより持ち時間の相性が悪い
豊島は悪くなると開き直って勝負手を指してくる、永瀬や渡辺はそういうのはあまりない
0828名無し名人 (ワッチョイ 2b02-NoAX [113.158.117.112])
垢版 |
2021/01/23(土) 22:52:22.55ID:IlS7dBnG0
>>825
「レッドアイズ」木村祐一が将棋並べてたシーンで側に“藤井聡太の鬼手”が置かれてた。
0831名無し名人 (スフッ Sd43-Dpoh [49.106.203.175])
垢版 |
2021/01/23(土) 23:49:53.68ID:Xciyo+Kld
>>814
あるよ!
何度でも見たいしね
ありがとう
でも、上に評価値出ないから緊迫度が分からないw
評価値付けたバージョンも出してくれないかなabemaさん
プレミアム対象で良いから
0833名無し名人 (ワッチョイ f501-Dpoh [126.219.254.57])
垢版 |
2021/01/24(日) 00:11:10.61ID:3V9PyVye0
>>818
あれはオレ16
遠い空を憧れてた路地裏で
0837名無し名人 (ワッチョイ f501-Dpoh [126.219.254.57])
垢版 |
2021/01/24(日) 00:37:48.82ID:3V9PyVye0
>>827
豊島竜王はポーカーフェイスで
勝負で連発するよねぇ
渡辺名人は観ていて飽きない
顔芸が面白〜いなぁ
0838名無し名人 (ワッチョイ f501-HKUt [126.4.80.129])
垢版 |
2021/01/24(日) 01:17:16.06ID:dTNencL40
豊島顔に出ないと言うけど古くから知ってる稲葉は凄いわかりやすいって言ってたから
まあ藤井くんはナベと違って盤面しか見てないから相手がどうだろうと関係ないだろう
嫁漫画で描かれてたのと棋聖戦で対局中にナベは藤井くんの表情めちゃ見てて凄い観察して表情からも形勢判断材料にしてそうなんだよな
それでいて本人はそんな出ないと言ってるはナベ当人が姿勢に形勢が出るのが笑える
0839名無し名人 (ワッチョイ f501-Dpoh [126.219.254.57])
垢版 |
2021/01/24(日) 01:30:11.92ID:3V9PyVye0
詳しく内容ありがとうございます
0840名無し名人 (ワッチョイ f501-Dpoh [126.219.254.57])
垢版 |
2021/01/24(日) 01:36:40.48ID:3V9PyVye0
2年前の朝日杯決勝で
解説の深浦九段が、こんな悔しそうな
渡辺さんを初めて観た 
と言っていたのが印象的でした。
扇子を噛んでたもん
0841名無し名人 (ワッチョイ 2b7c-jx4S [113.38.252.178 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/24(日) 01:40:48.38ID:mYqxb+m/0
>>832
それが意外とそうでもなかったりする
負けた永瀬戦を除くと評価値的に相手側有利に振れたのは深浦戦ぐらいでそれも序盤の一瞬だけ
0843名無し名人 (ワッチョイ 9d3c-mWZD [120.138.164.32])
垢版 |
2021/01/24(日) 04:43:57.01ID:fVH7BOiH0
画面から消えそうになってたからなあ
形勢が丸わかりだったよ
藤井もナベもそうなんだが態度に出すと不利にならないのかね
まあ態度に出るときはお互い分かってる時なのかね
0844名無し名人 (ワッチョイ 2b7c-jx4S [113.38.252.178 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/24(日) 06:13:31.36ID:mYqxb+m/0
>>842
あの☗1一銀不成で評価値はマイナスに振れたけど
評価値の変化は先手寄り互角→後手寄り互角だった
水匠3改/YO6.01で今深さ35まで読ませてみたが-114で
疑問手判定もされていない
最善の応手の☖3二金が人間的には指しにくかったのか
次の☖3四金で先手寄り互角に戻り
それ以降評価値がマイナスの値を取ることはなかった
0846名無し名人 (ササクッテロレ Sp41-N1Oq [126.245.60.248])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:15:26.03ID:ZX1WR/gbp
こんだけ激しい展開で互角ってほんと不思議だよな。将棋は奥が深い
0847名無し名人 (ササクッテロレ Sp41-N1Oq [126.245.60.248])
垢版 |
2021/01/24(日) 09:15:40.86ID:ZX1WR/gbp
スレ間違えた
0852名無し名人 (オッペケ Sr41-0HYU [126.208.130.92])
垢版 |
2021/01/24(日) 12:19:43.25ID:z3+0c9qur
連勝記録ベスト10

順位 棋士名 連勝数 年度
1 藤井聡太 29  2016〜17
2 神谷広志 28  1986〜87
3 丸山忠久 24  1994
4 塚田泰明 22  1986
羽生善治 22  1992
山崎隆之 22  2002〜03
7 有吉道夫 20  1984
8 羽生善治 18  1987〜88
中田宏樹 18  1991
丸山忠久 18  1999
羽生善治 18  2005
永瀬拓矢 18  2010〜11
0854名無し名人 (ワッチョイ 95b5-AH3V [180.9.51.119])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:09:40.79ID:JjLhb7QD0
なんで「有楽町」で会いましょうなのか知ってるのかね。
錦糸町でも、浜松町でも、銀座でもなく。
0855名無し名人 (ワッチョイ 9be9-rvE3 [183.76.117.49])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:11:40.85ID:u4tS8hxV0
>>854
「錦糸町で逢いましょう」だと風俗を想像しちゃうからダメ
0858名無し名人 (ワッチョイ 2301-NoAX [219.2.53.252])
垢版 |
2021/01/24(日) 13:43:55.54ID:fbzGoC5b0
>>854
浜松町では「有楽町そごう」のコマーシャルソングにならない
0859名無し名人 (ワッチョイ f501-rvE3 [126.140.34.8])
垢版 |
2021/01/24(日) 14:06:51.99ID:DkpsnFbY0
藤井の後手番の勝率ヤバくない?
0862名無し名人 (スフッ Sd43-eRA7 [49.106.208.11])
垢版 |
2021/01/24(日) 15:00:03.70ID:qTzAmnbvd
三田くんも間もなくプロ入りだな。
確か三段リーグ首位だ。
0866名無し名人 (オッペケ Sr41-jx4S [126.204.168.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/24(日) 15:26:49.63ID:9AKYRO4/r
後手番勝率

年度 局数 勝 負 勝率 相手レート平均
2016 4 4 0 1.000 1389
2017 41 33 8 0.805 1601
2018 35 29 6 0.829 1644
2019 34 26 8 0.765 1669
2020 20 18 2 0.900 1753

昨年度は不調だったようだが今年度はヤバいな
0868名無し名人 (ワッチョイ 23bd-zyGL [125.198.244.128])
垢版 |
2021/01/24(日) 15:42:19.00ID:IzYSrISR0
うん、番勝負になれば、そう簡単に
負け越ししない棋士になったよね
将棋の神様と三田くん、ありがとうー
0870名無し名人 (アウアウウー Sa29-plnX [106.154.131.185])
垢版 |
2021/01/24(日) 15:48:46.92ID:O1KHT028a
今日の王将戦見ていると、渡辺に対して2日制でも藤井は問題なさそうやな
中盤の精度が段違いや
渡辺も永瀬も有利を維持できず評価値右往左往

王位棋聖の防衛は必須として、王座は取っておきたい
0873名無し名人 (オッペケ Sr41-jx4S [126.204.168.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/24(日) 16:09:54.14ID:9AKYRO4/r
今期先手番勝率19-6 0.760 低っと思ったが
勝率ランキング現2位の0.759より高い
感覚がおかしくなってくるな
0881名無し名人 (オッペケ Sr41-0HYU [126.208.130.92])
垢版 |
2021/01/24(日) 18:56:33.47ID:z3+0c9qur
■渡辺vs永瀬の対戦成績

2015-01-19 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第08回朝日杯 本戦 1回戦
2015-04-23 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第63期王座戦 本戦 1回戦
2015-08-11 渡辺明 ○ 後 先 ● 永瀬拓矢 第28期竜王戦 挑決 第1局
2015-08-31 渡辺明 ● 先 後 ○ 永瀬拓矢 第28期竜王戦 挑決 第2局
2015-09-14 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第28期竜王戦 挑決 第3局
2017-01-16 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第58期王位戦 予選 決勝
2018-02-12 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第1局
2018-02-24 渡辺明 ● 後 先 ○ 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第2局
2018-03-11 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第3局
2018-03-20 渡辺明 ● 後 先 ○ 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第4局
2018-03-30 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第43期棋王戦 第5局
2018-07-05 渡辺明 ○ 後 先 ● 永瀬拓矢 第66期王座戦 本戦 準決勝
2019-05-29 渡辺明 ○ 後 先 ● 永瀬拓矢 第32期竜王戦 1組 ランキング戦 決勝
2021-01-10 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第70期王将戦 第1局
2021-01-16 渡辺明 ○ 先 後 ● 永瀬拓矢 第14回朝日杯 本戦 2回戦
2021-01-24 渡辺明 ○ 後 先 ● 永瀬拓矢 第70期王将戦 第2局

渡辺 13勝 永瀬 3勝


ダメだ、話にならん・・・。
0882名無し名人 (ワッチョイ 23ad-FD1Z [125.13.113.80])
垢版 |
2021/01/24(日) 18:59:48.55ID:ArUgrlsB0
今のところ

藤井君は豊島が苦手(ただし、克服しつつある)
渡辺は藤井君が苦手?(まだ、データが少ない)
永瀬は渡辺が苦手(弱点を読まれている?)
豊島は永瀬と互角

という感じ?これが、この先どうなるのか。
もう一度、藤井VS渡辺のタイトル戦が見たい。そうしたら、色々将来図が見えてくる。
0883名無し名人 (アウアウカー Sa31-p8dg [182.251.146.63])
垢版 |
2021/01/24(日) 19:03:07.51ID:T+r/Tgsca
>>879
プロのタイトル戦に大笑いなんて身の程知らずな事を書くのであればいろいろと突っ込まれるのを覚悟の上で自分の言葉で書きなさい
藤井二冠や豊島竜王のせいにするのは姑息すぎるぞ
0884名無し名人 (オッペケ Sr41-jx4S [126.204.168.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/24(日) 19:05:34.67ID:9AKYRO4/r
>>878
そんな記録はないんじゃね?
0888名無し名人 (スプッッ Sd03-Yurh [1.75.243.6 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/24(日) 19:52:37.59ID:Jumf7uvbd
>>887
永瀬は約4年前のスレでも将棋サイコパスとか言われてるわw

https://i.imgur.com/x2oS8KP.jpg
0890名無し名人 (ワッチョイ 4590-QMYB [182.21.223.5])
垢版 |
2021/01/24(日) 20:03:02.10ID:34njl+3p0
藤井一強の時代になるよ
常日頃からトコトン考える人は強い
勝負を度外視してもギリギリまで考えることが大切
何が勝馬投票券はお早めにご購入くださいだ●すぞ
0891名無し名人 (スップ Sd03-dIVW [1.75.10.191])
垢版 |
2021/01/24(日) 20:07:29.70ID:Liy9Jp6Td
4強と言っても聡太以外は今がピークだろうし、基本的に落ちていく方向だろう
それ以外で脅かしそうなのはいないし、聡太の下の世代でも続くようなのは皆無となると本当に長い一強時代が続くかもな
0894名無し名人 (ワッチョイ 2501-lD8X [60.94.39.68])
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:30.72ID:2W1avAVz0
藤井聡太時代
始まってるよ
0896名無し名人 (スプッッ Sd03-Yurh [1.75.213.220 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/24(日) 20:41:11.90ID:Lak27l2Fd
>>895
全棋士参加棋戦優勝が3回
0899名無し名人 (ワッチョイ 4df6-CZ4H [122.223.16.172])
垢版 |
2021/01/24(日) 20:56:05.20ID:dQ2+xDHm0
聡太の有利なのは羽生と違って敵がいないところ
渡辺以降弱いのばかりだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況