X



トップページ将棋・チェス
1002コメント312KB

第79期順位戦 part130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM7f-6yAS)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:08:49.69ID:oxW8H4esM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第79期順位戦 part129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1612875028/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0529名無し名人 (ワッチョイ 9701-u/9A)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:26:46.82ID:alci08Nz0
C1抜けてきた勢いのある若手だとあっさりB2も抜けるんだよな
それを考えると来期のB2はまっすーが本命か
0531名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-uqPE)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:31:07.73ID:7gkeJzVp0
B1は昔鬼の住処と言われました
藤井王位棋聖にとっては癒しの棲み処だね
B1の主なレーティングが1800ですからね
0532名無し名人 (ワッチョイ 175f-AjzH)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:39:30.77ID:Rb98Rxq40
>>531
藤井を除いたら、B1棋士の平均レートは1730くらいしかないぞ
0533名無し名人 (ササクッテロラ Sp0b-LJK1)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:41:36.52ID:R+pQCOSMp
>>393
藤井先生が佐々木先生に初めて負けたときとか、藤井先生は放っておいたら朝まで感想戦やりたそうだったからね。
まぁ、対局と感想戦は違うだろうけどさ。
0535名無し名人 (ワッチョイ d702-ZFmd)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:42:46.03ID:afkPpFV40
>>532
そんなことないだろ、と思ったけど、>>97を見て納得。
0536名無し名人 (ササクッテロラ Sp0b-LJK1)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:43:23.02ID:R+pQCOSMp
>>529
本命まっすー
対抗横山
穴太地
大穴藤井
0538名無し名人 (ワッチョイ 1f32-hgjs)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:45:40.14ID:ERMZkkJ80
B1残留組「鬼が来る・・・!!」

こんなでしょw
0539名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-ZFmd)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:45:51.12ID:EE0C3qS8M
>>537
自分以外の3敗の5人が全敗し、自分は藤井に勝てば。
0540名無し名人 (ワッチョイ 175f-AjzH)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:46:36.73ID:Rb98Rxq40
>>536
横山が前提で草
0541名無し名人 (ワッチョイ 175f-AjzH)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:46:52.01ID:Rb98Rxq40
>>536
横山が残留前提で草
0543名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-uqPE)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:47:39.35ID:7gkeJzVp0
18歳ではレート2050が取り合えず目標かなー
羽生さんがレート2050だったころには7冠全冠制覇したみたいだし
0544名無し名人 (スッップ Sdbf-ardE)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:48:31.92ID:JyFfgpeDd
>>536
横山残留前提は草
0545名無し名人 (ワッチョイ 175f-TCL4)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:48:45.22ID:7JJmEzjP0
勇気は最近永瀬に元天才wwwみたいな感じでいじられてし頑張って欲しいわ
ああ言うのは一線超えるとホント胸くそ悪い
0546名無し名人 (アウアウエー Sadf-i9qe)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:49:48.78ID:52IP0ib2a
>永瀬さんは、いまはもうタイトルを獲って...よくライバルとして私の名前を挙げてくれているんですけど、たぶんその発言が「佐々木勇気にとって起爆剤になってくれたら」という意味合いもあると思います。頑張ります。

ちゃんと伝わってるからよかったな
0549名無し名人 (ワッチョイ 175f-AjzH)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:52:52.32ID:Rb98Rxq40
勇気はともかく、コールの期待外れ感は半端ないな
0550名無し名人 (ワッチョイ 7f3c-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:53:32.36ID:T5OYXW2Z0
澤田が昇級すると、来期のB1は澤田にとって相当有利はフィールドになる可能性がある
0551名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-uqPE)
垢版 |
2021/02/10(水) 07:56:55.51ID:7gkeJzVp0
勇気は早指しダメだけど6時間は結構強そう
森内9段クラスまでは行きそう
永瀬はせいぜい会長レベルかなー
0554名無し名人 (ワッチョイ 175f-AjzH)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:05:17.23ID:Rb98Rxq40
>>551
ネタで言ってるんだろうが、勇気が森内クラスになるとかあり得んわ
0556名無し名人 (ササクッテロラ Sp0b-LJK1)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:05:56.38ID:R+pQCOSMp
来年は勇気先生が永瀬先生とのA級昇級を賭けた最終局を制してA級八段になるよ。
0557名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-uqPE)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:09:14.82ID:7gkeJzVp0
今の天才と元天才が一緒にB1に上がってきたね
0560名無し名人 (ワッチョイ f791-56gX)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:15:29.75ID:2QadCY6M0
B2へ上がったばかりの二人が最終戦を待たずに昇級。
それも他のB2の棋士に無敗。
このクラスは老人クラブか。
C1の優勝者はB2飛越してB1へ入れても良いのかも。
0561名無し名人 (アウアウウー Sa9b-K1Lz)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:17:51.07ID:nRCpoCDIa
>>487
トップに立つ人間としての振る舞いの意識はメチャクチャ低いけどな
羽生藤井みたいな矢面立つ立場だったら絶対できないわけで(特に永瀬)
強さを求める(笑)とか言ってるけど、本当のトップにならず目立たない程度のポジションでいいやという意識の低さが見える
0562名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-uqPE)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:19:05.94ID:7gkeJzVp0
永瀬も結構追い込まれてる感じ
タイトル1冠じゃ勇気に元天才って言えなくなっちゃうね
0563名無し名人 (アウアウウー Sa9b-D7jw)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:24:58.45ID:NC0RJTNea
ババ引かないで3敗もした横山<いきなりババ引いたのにその1敗だけの勇気
0565名無し名人 (ワッチョイ bf8c-52Wi)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:26:52.52ID:9v5N8v7l0
ババ引かないで3敗もした横山<アルパカ勇気両方引いてハッシーにも白星差し出したタニー

…と言われても可笑しくない
0567名無し名人 (ワッチョイ d702-ZFmd)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:29:30.95ID:afkPpFV40
>>565
谷川、まだ昇級の目がほんの少し残ってるんだよな。
0568名無し名人 (ササクッテロラ Sp0b-LJK1)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:29:59.29ID:R+pQCOSMp
>>558
すまんね。今年は郷田先生応援してて。
腹いせにおじさん応援したすることに決めたのだよ。
0572名無し名人 (オイコラミネオ MMeb-zaqY)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:31:44.53ID:PPKSA8lRM
勇気は永瀬とのVSが入りそうだから解説の仕事断ろうかなーと思ったら永瀬との解説だったから受けたとか言っちゃうし
ご飯のシェアもするしただの仲良し
0575名無し名人 (ワッチョイ ff34-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:34:20.25ID:yhhSYfFk0
>>139
順位戦参加棋士で年度全敗は123以来になるな
0577名無し名人 (ワッチョイ d754-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:40:22.05ID:ccAbuoVN0
横山と澤田と太地、それぞれB 2在籍年数どれくらい?
0580名無し名人 (ワッチョイ 9fb9-blKv)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:44:44.84ID:QMbtUllK0
ナルゴン強いんだけどなぁ
どうしちゃったんだろう
0581名無し名人 (ワッチョイ b75f-PaaW)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:45:32.13ID:p4vU7skC0
>>538
いや、「最強の鬼狩りが来る(;゚д゚)」でしょ  藤柱!
0582名無し名人 (ワッチョイ d702-ZFmd)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:48:00.78ID:afkPpFV40
>>575
加藤、いろんな記録持ってるんだな。現役62年間はダテではないな。
0585名無し名人 (ワッチョイ d702-k+kJ)
垢版 |
2021/02/10(水) 08:52:31.21ID:tmAGK7p80
F2の順位戦通算成績、1敗しててよかったよ。(冗談、ゴメン)
無敗なら話題になる反面、八百長(片ヤオ)と言い出す輩がいても不思議ではない。
むしろ、「八百長と疑われる位強かった」伝説になったであろう。
0589名無し名人 (ワッチョイ 37f6-ayDI)
垢版 |
2021/02/10(水) 09:20:14.84ID:vlft5AZQ0
横山はこれで昇級できないと来季聡ちゃんとあたれない
とことん持ってない人生ということになるからな
そうならないように頑張れ!
0590名無し名人 (ワッチョイ 9fcf-cDha)
垢版 |
2021/02/10(水) 09:21:50.32ID:akxMSfQI0
藤井の一番印象に残ってる対局が勇気戦だったことを聞かされたときの勇気の嬉しそうな顔が最高なインタビューですた
0591名無し名人 (ワッチョイ 9f02-blKv)
垢版 |
2021/02/10(水) 09:22:24.29ID:YCeG8ls90
>>582
123を見ると終身A級の大山康晴十五世名人の偉大さが分かる!
今後、達成が1番困難な記録だな!
0594名無し名人 (ワッチョイ 17e6-OU2n)
垢版 |
2021/02/10(水) 09:28:23.82ID:vE1LYtty0
藤井くんと窪田の感想戦見た
窪田は話聞いてる時うなずきながら聞いているし、ちゃんとしてると思った
笑いを誘った椅子重ねだが、先日の朝日杯の千葉さんの解説で
「椅子から盤を見ると普段の視点と違ってやりづらいので、椅子の上に正座で指した」
と言ってたので、盤までの視点距離の調整ではないだろうか
0595名無し名人 (ワッチョイ 9f91-icCT)
垢版 |
2021/02/10(水) 09:29:59.76ID:5cwK1nx+0
来期あたりからはAとB1はほぼ実力を示すと実感できそう
まだC1C2は抜けきってないしB2も下が落ちきってないけど
0596名無し名人 (ワッチョイ 1f2d-FV/V)
垢版 |
2021/02/10(水) 09:30:34.80ID:6uP/KiKi0
昨日の窪田をみて将棋指しには変人奇人が多いと言われるが
逆にTOPofTOPは谷川、羽生、藤井と君子系だったりする不思議な流れがある。
0598名無し名人 (ワッチョイ ff10-Hkqy)
垢版 |
2021/02/10(水) 09:40:20.66ID:s/yN8ZtY0
そのクラスの標準の棋力?って5勝5敗だろ?(総当たりのB1除く)
そこに9勝や全勝、あるいは9敗や全敗するような奴がいちゃダメな気がする
総当たりならいいけど当たりの運不運とかクラス分けの存在意義的にも
0601名無し名人 (ワッチョイ 9fad-fBIw)
垢版 |
2021/02/10(水) 09:43:33.46ID:pCL+KIQC0
こうしてみるとタニーは相当組み合わせ運なかったな
負けた相手と枠3つを考えると来年昇級できる可能性割とありそうに見える
0602名無し名人 (ササクッテロラ Sp0b-LJK1)
垢版 |
2021/02/10(水) 09:44:36.50ID:R+pQCOSMp
>>596
自分が良ければ他の人が何をしてもいい
羽生、藤井

自分が良ければ他の人に何をしてもいい
大山、米長

1文字違うだけで、本質的には変わらない。
0604名無し名人 (ワッチョイ 175f-AjzH)
垢版 |
2021/02/10(水) 09:49:31.19ID:Rb98Rxq40
>>603
藤井・勇気は名局だったね
最後は藤井が見事すぎて仕方ない
0605名無し名人 (ワッチョイ ff10-Hkqy)
垢版 |
2021/02/10(水) 09:55:18.21ID:s/yN8ZtY0
C1から上がってきた藤井と勇気がB2クラス(昨年も)の人には無敗でしょ
B2がぬるいのかC1が鬼門なのかわからんけど、この2人の対戦はB2クラスじゃなかったってことだね
0606名無し名人 (ワッチョイ 37f6-ayDI)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:02:33.73ID:vlft5AZQ0
順位戦の改正も、今年は関係なく上がったし、足止め食った年も4位だったから関係ない
聡太にとって全く意味のない改正
0607名無し名人 (ワッチョイ f7f2-OU2n)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:02:48.79ID:5IIlHSTi0
順位戦一気に世代交代進みだしたな
なぜか今頃A級に上がってる山ちゃんが面白過ぎるけど
0608名無し名人 (ワッチョイ ff2d-l5BG)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:04:04.43ID:AM1XUqQQ0
B2は間違いなくレベルは低いよ
最後の昇級枠が
横山1684
大石1650
デビル1519
とかだし
こんなのB1に上がってどうするんだよ
0610名無し名人 (ワッチョイ d754-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:06:37.04ID:ccAbuoVN0
澤田は1720あるぞ
0611名無し名人 (ワッチョイ 175f-AjzH)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:07:18.09ID:Rb98Rxq40
>>602
いや、全く違うだろ

前者は人畜無害だが、後者はただの迷惑野郎じゃん
0612名無し名人 (ワッチョイ ff63-01yF)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:07:45.76ID:juYZumJq0
>>605
来期のまっすーにも期待できるんかな
0614名無し名人 (ワッチョイ 9f91-icCT)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:11:43.59ID:5cwK1nx+0
澤田は普段地元に引っ込んでるから棋力を鍛える面では不利だったはずだ
ソフト活用か何かで勉強がうまくいってるのかね
0615名無し名人 (ワッチョイ 9ff7-QgsX)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:15:47.02ID:lcd3FGmv0
勇気はB1でどれだけやれるか見もの
今期の順位戦も逆転勝ちが半分くらいあるんじゃないか
内容的には指し分けでもおかしくない
0617名無し名人 (ササクッテロラ Sp0b-fBIw)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:18:14.14ID:XXlDFg1Lp
勇気はなんかかなり期待されてた割には…という前例で言うと山ちゃんが近いのかな
山ちゃんも勇気もb1初到達までが同じく10年かかってるんだよね
0618名無し名人 (ワッチョイ bf02-QgsX)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:22:54.03ID:qep2D5xc0
B1が甘くないのは確か。
ただ時期的に羽生周辺の世代の弱体化が著しいから世代交代の流れが来てる感じはある
0619名無し名人 (ワッチョイ d77e-OU2n)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:23:29.88ID:+GnowWYj0
横山 ゴール前で散々良いパスもらっといてビビッてシュート外すのやめれw 最終戦はドリブルで切り込んできっちりゴール決めろ!!
勇気は藤井の連勝止めたりで「持ってる棋士」なのは間違いない。早指しでポカったりでムラがあるのが残念、、、
0620名無し名人 (ワッチョイ f7b6-blKv)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:24:43.18ID:HeCsPg6i0
>>612
どうかなぁ…こないだ船江にあっさり負けたのが気になるんだよね
C1で無双するぐらいじゃないとB2の1期抜けは厳しいんじゃないかなと
まっすーが昇級するとしたら来々期くらいと予想してる
0621名無し名人 (ワッチョイ 9f3a-JWMU)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:24:53.45ID:3l0GxhiU0
>>614
杉本さんのところで研究会やVSやってたと聞いたことがある
銀河戦の解説で三浦もVSやったことがあるような話をしていた
0623名無し名人 (ワッチョイ 17e6-OU2n)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:26:58.90ID:vE1LYtty0
B2昇級枠だけど、可能性だけで言えばハタチンまであり?
3敗組とタニーまで全員負け、ハタチン勝ちなら順位2位だからあり得るよね
0627名無し名人 (ワッチョイ d754-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:30:23.36ID:ccAbuoVN0
>>621
それって澤田が10代の頃では?
今はコール以外とvsしてるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況