X



トップページ将棋・チェス
1002コメント270KB

第46期棋王戦 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MMe2-QhaW)
垢版 |
2021/03/17(水) 15:40:36.77ID:dJ2h22+YM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

【第46期棋王戦 五番勝負】
渡辺明 棋王 − 挑戦者 糸谷哲郎 八段  各日午前9時開始  持時間各4時間

第1局 02月06日(土) 先 渡辺棋王 ●−○ 糸谷八段    東京都渋谷区   将棋会館
第2局 02月20日(土)    渡辺棋王 ○−● 糸谷八段 先 石川県金沢市   北國新聞会館
第3局 03月07日(日) 先 渡辺棋王 ○−● 糸谷八段    新潟県新潟市   新潟グランドホテル
第4局 03月17日(水)    渡辺棋王 _−_ 糸谷八段 先 東京都渋谷区   東郷神社
第5局 03月30日(火) 振 渡辺棋王 _−_ 糸谷八段 駒 東京都千代田区 都市センターホテル

第1局 立会人: 木村一基九段  記録係: 斎藤光寿三段
第2局 立会人: 深浦康市九段  記録係: 宮原暁月三段
第3局 立会人: 青野照市九段  記録係: 木村友亮三段
第4局 立会人: 塚田泰明九段  記録係: 廣森航汰三段   
第5局 立会人、記録係: 未定

第45期棋王 渡辺 明 (連続8期目)

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

前スレ
第46期棋王戦 Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1615121857/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0536名無し名人 (ワッチョイ 8202-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:36:20.83ID:htgMEhcH0
タイトルの重みなんて竜王名人が最優秀取れなかった時点で考慮されないのはもう分かり切ってるだろうに
0537名無し名人 (ワッチョイ 8291-I38D)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:36:49.16ID:b7E3lkHb0
糸谷は今のところ普通の将棋を指す気がないから
穴の大きさで言うと棋界最強クラスを維持し続けるはず

他の棋士はもうAIさんの意見を重視するようになった
0539名無し名人 (ワッチョイ 82c6-drwQ)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:36:55.76ID:7MldOWwz0
>>525
去年豊島が取れてたら今年ナベでも分かるが
去年竜王名人の豊島が取れてないあたりでタイトルの重みなんかそこまで気にしてないだろ
0541名無し名人 (ワッチョイ e9ad-FSAs)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:37:08.05ID:2Dk49Dhq0
対局がつまらな過ぎて最優秀棋士予想スレになる始末
ダニーが悪いな
0542名無し名人 (ワンミングク MMd2-S3vf)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:37:10.91ID:DGT0P0k6M
豊島が取れなかったのはナベにタイトル取られてるからだろ
候補の2人で直接対決負けてんだから当たり前やん
0543名無し名人 (スッップ Sda2-FM0U)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:37:21.71ID:0udjojENd
>>525
タイトルの重み(笑)とやらをそこまで重視するなら、竜王か名人しか最優秀を受賞できなくなってしまう

その昔、羽生とか言う棋士がタイトル戦登場0で最優秀を取ったことすらあるのに、それは無いだろ
0550名無し名人 (ワッチョイ 01bd-yXjj)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:38:50.85ID:ObsApubI0
渡辺残す防衛戦は斎藤のみになったがどうなるか
0552名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-8I4s)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:39:07.61ID:BWAqQhwP0
>>533
去年とは逆だろ

去年はタイトルの少ない方が竜王名人
今年はタイトルの多い方が名人

なので去年と比べるのは違和感しか無い
俺は藤井君が選ばれても全然問題無いと思うが
本当に甲乙つけにくいよ
0554名無し名人 (ワッチョイ a9ad-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:39:15.28ID:rlSt1GD90
最優秀棋士は所詮投票だからまあどっちでもいいけど
藤井が順位戦で1期足踏みした場合
渡辺がそれまで防衛を続ければ永世名人か初の名人位をかけた番勝負になる
永世竜王かけたシリーズ以来の大勝負になるからそれはちょっと見たい
0555名無し名人 (ワッチョイ 8202-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:39:19.72ID:htgMEhcH0
ナベが最優秀って言ってるやつは
後で将棋板はナベが最有力だったのに藤井が忖度されたって言うための仕込みだからな
0557名無し名人 (ワッチョイ 8291-I38D)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:39:36.03ID:b7E3lkHb0
藤井は運がないタイプらしいので運が絡まない状況まで待てばいいのだ
アベマトーナメントの指名で何度もクジ負けする姿を想像しながら
0558名無し名人 (ワッチョイ ed42-rhlp)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:39:43.22ID:jNc9v8v90
>>406
どっちかポロッと落としそうw
0560名無し名人 (ワッチョイ a101-NLTM)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:39:57.54ID:30/JpNY50
感想戦お互い「いや、」と言い過ぎだろ。。。
0562名無し名人 (ワッチョイ ed42-rhlp)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:40:23.16ID:jNc9v8v90
>>421
豊島=永瀬のような
0565名無し名人 (ワッチョイ 82c6-drwQ)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:40:56.37ID:7MldOWwz0
>>552
あとは記者の好みでいいだろ
そもそもタイトル数多いほうが受賞なら別に記者投票する必要ないじゃん
記者の好みやインパクトなら藤井になるよ
0566名無し名人 (ワッチョイ 095f-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:41:04.53ID:zJzRl72q0
最優秀棋士賞(渡辺)が優秀棋士賞(藤井)にタイトル取られたってのはどうなの?
ということで、最優秀棋士賞は藤井だと思うなー
0567名無し名人 (ワッチョイ ee2c-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:41:05.20ID:IhTyV5AU0
>>555
そういうこと言い出すと場が荒れる
0570名無し名人 (ワッチョイ 7e02-uj3h)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:42:13.25ID:AkDmkBCf0
正直手合い違いだった 両方の端の位を取って居玉で仕掛けって構想が破綻してるよ
0572名無し名人 (ワッチョイ 5102-PG2j)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:42:57.12ID:OD83f7c90
最優秀棋士は前年度終了時の第一人者(名人龍王ホルダーのうち実績あるほう)が恒例だから普通に選べばナベが有力じゃないの
というかファンが騒ぐだけで棋士は別に気にしてない感、めったに話題に出ないし
0577名無し名人 (ワッチョイ 1210-5Lpg)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:43:59.93ID:mggSzK6k0
コロナなければ、数ヶ月四冠だったのにな
0579名無し名人 (ワッチョイ 8202-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:44:19.86ID:htgMEhcH0
>>552
去年のふたりは最年少でもなんでもないから単純にタイトルの格と直接対決の比較になっただけ
今年は最年少二冠という圧倒的価値がほかのすべてを吹き飛ばしてるからそもそも比較にもならん
0582名無し名人 (ワッチョイ e28c-FfQu)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:44:50.48ID:ZAd78BdV0
最優秀とは4冠以上のタイトル保持なら無条件でもらえるもの
3冠の場合は他の2冠棋士との活躍度の違いで票が分かれる

つまり藤井二冠に敗れた渡辺名人を最優秀とした場合は
タイトルが一つ多いだけで成績を示す勝率とか直接対決で
負けていることがネックとなり藤井になるのが普通の最優秀
の考え方だよ
0583名無し名人 (ワッチョイ 1232-GM4C)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:44:51.10ID:XSYYrJb+0
負けた番勝負

棋聖戦 x3 (佐藤康、羽生、藤井聡)
王座戦 x2 (羽生x2)
竜王戦 x2 (森内、羽生)
王将戦 x1 (郷田)
棋王戦 x1 (久保)

叡王戦挑戦者決定戦 x1 (豊島)

そりゃ藤井以外の若手は大したことないって言えるわな
0584名無し名人 (ワッチョイ 8563-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:44:59.96ID:+vBLeRf80
ナベに勝つにはプレッシャーをかけないと
ただナベの対戦相手の対象基準が藤井だからな
悪手を指す確率の高い棋士はナベには勝てない
0585名無し名人 (アウアウウー Sac5-knbB)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:45:09.58ID:X3FDN+Eqa
>>506
それは既に去年の棋聖戦で分かってるだろ
0586名無し名人 (ワッチョイ e9ad-FSAs)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:45:11.20ID:2Dk49Dhq0
佐伯の前進守備くらいなんの為だったのかわからない両端の位
0590名無し名人 (ワッチョイ b901-LURP)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:46:11.24ID:v4UT+ybq0
ダニータイトル戦
●●●●●●●○●●●
0596名無し名人 (ワッチョイ ee2c-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:46:34.46ID:IhTyV5AU0
まあ、ここでも意見が割れるくらいだから難しい判断だということだよ。
根拠もなく「・・・に決まり」という奴だけは無視でいいと思うけど。
0601名無し名人 (ワッチョイ 8510-S83d)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:47:53.60ID:VZN50qfI0
渡辺の棋王9連覇はほんとうに印象が薄い
去年くらいまで久保じゃなかったっけ、という気になってしまう
0602名無し名人 (テテンテンテン MMe6-jV/O)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:48:02.16ID:jfWirmPCM
>>177
ソフトの研究が無い将棋界だと、むしろますます藤井聡太が無双する気がするけど
皆が序盤から自力で考えざる得ないけりゃ、藤井のやりたい放題になってしまうぞ
0606名無し名人 (ワッチョイ ee46-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:49:00.22ID:oGyVRxmM0
盛り上がりすぎてお互い食い気味で会話してるの笑う
0609名無し名人 (ワッチョイ 8202-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:49:11.50ID:/eKhzlVo0
これで渡辺9連覇か。
9回とも対戦相手が違うのが面白い。
0614名無し名人 (ワッチョイ 42f1-T7CB)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:49:34.14ID:L2C/9LaC0
渡辺が棋王危機だと思ったのは千田戦だと思ったけどな。
千田の研究で先に多く時間使ってた
0615名無し名人 (スップ Sd02-rDwd)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:49:35.40ID:wlt21sMcd
>>572
豊島が
王位棋聖とって最優秀をとったけど
名人竜王の獲得したときは豊島は取れなかった。
0616名無し名人 (ワッチョイ 69d2-Lq5Y)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:49:36.48ID:VO53pzHs0
去年は豊島が竜王名人だったけど失冠してる分割り引かれてナベが最優秀だった
その線で考えると棋聖、王位を奪って朝日杯や銀河もとって勝率もトップの藤井聡太が最有力でしょ
0618名無し名人 (ワッチョイ a9ad-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:49:38.39ID:rlSt1GD90
>>569
永世竜王シリーズが2008で森内郷田が2007かな
ただ森内は同世代の郷田に負けてもまだ永世名人のチャンスはあっただろうけど
渡辺はずっと年下で段違いの才能を持つ藤井に名人奪われたら取り返すのは難しい
だから渡辺が永世名人になるチャンスは多くて1回だと思う
0620名無し名人 (ワッチョイ ee2c-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:49:51.84ID:IhTyV5AU0
>>601
郷田「・・・」
0621名無し名人 (ワッチョイ dde4-L3Ui)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:50:19.54ID:Oj7Q1XnD0
端歩ひとつが緩手になる現代将棋で4手も使って後手に固められて先手番なのに受け身ってどういう研究したんだよ
0623名無し名人 (ワッチョイ 512e-hR3K)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:50:50.18ID:/iPvOCRV0
>>607
さすがに1勝は拾える、2勝できれば大善戦したと評価できる
シリーズ通しては斎藤がチンチンにされて終わりでしょう
0624名無し名人 (スップ Sd02-rDwd)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:50:51.70ID:wlt21sMcd
ナベは去年とったから今回はない。
なにしろ竜王名人とった豊島が
前年最優秀とってたからとれなかった
0625名無し名人 (ワッチョイ a101-ZL8j)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:50:52.05ID:C8xlmR1C0
だいたい新しいのに取らせたい賞だから藤井に限らず初タイトルから二冠取ればそっち優先な気がするけどな
0632名無し名人 (ワッチョイ ee46-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:51:52.73ID:oGyVRxmM0
>>619
55玉の時に43銀って上がって詰みだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況