X



トップページ将棋・チェス
1002コメント270KB

第46期棋王戦 Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MMe2-QhaW)
垢版 |
2021/03/17(水) 15:40:36.77ID:dJ2h22+YM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

【第46期棋王戦 五番勝負】
渡辺明 棋王 − 挑戦者 糸谷哲郎 八段  各日午前9時開始  持時間各4時間

第1局 02月06日(土) 先 渡辺棋王 ●−○ 糸谷八段    東京都渋谷区   将棋会館
第2局 02月20日(土)    渡辺棋王 ○−● 糸谷八段 先 石川県金沢市   北國新聞会館
第3局 03月07日(日) 先 渡辺棋王 ○−● 糸谷八段    新潟県新潟市   新潟グランドホテル
第4局 03月17日(水)    渡辺棋王 _−_ 糸谷八段 先 東京都渋谷区   東郷神社
第5局 03月30日(火) 振 渡辺棋王 _−_ 糸谷八段 駒 東京都千代田区 都市センターホテル

第1局 立会人: 木村一基九段  記録係: 斎藤光寿三段
第2局 立会人: 深浦康市九段  記録係: 宮原暁月三段
第3局 立会人: 青野照市九段  記録係: 木村友亮三段
第4局 立会人: 塚田泰明九段  記録係: 廣森航汰三段   
第5局 立会人、記録係: 未定

第45期棋王 渡辺 明 (連続8期目)

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

前スレ
第46期棋王戦 Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1615121857/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0798名無し名人 (オッペケ Sr91-7aOI)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:33:45.74ID:hvgjzKK2r
初防衛は運にも寄るから参考程度
羽生は全盛期の谷川が来てしんどかったろうし
渡辺は初挑戦の木村は羽生世代よりは正直楽だったろう
0799名無し名人 (ワッチョイ 82a5-LOLn)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:34:46.00ID:/RuG2YEa0
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |       
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0800名無し名人 (ワッチョイ 82b5-NPm4)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:35:17.93ID:hzT3tAge0
名人戦 豊島将之 2-4 渡辺明
棋聖戦 渡辺明 1-3 藤井聡太
王位戦 木村一基 0-4 藤井聡太
叡王戦 永瀬拓矢 3-2-4 豊島将之
王座戦 永瀬拓矢 3-2 久保利明
竜王戦 豊島将之 4-1 羽生善治
王将戦 渡辺明 4-2 永瀬拓矢
棋王戦 渡辺明 3-1 糸谷哲郎
名人戦 渡辺明 0-0 斎藤慎太郎
0803名無し名人 (ワッチョイ 7e02-RWrd)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:36:05.56ID:kj1BsR7+0
この世界で一番強い奴をだせ、負ければ地球滅亡って言われたら藤井聡太出すわ
この世界で一番強いのは藤井聡太だよ
0805名無し名人 (テテンテンテン MMe6-R6RZ)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:37:03.51ID:d48EN0LFM
4強以外がタイトル挑戦者になっても「時間の無駄」状態が当分続くでしょ
そのなかでも永瀬は一枚落ちるけど
王座陥落したらしばらくはタイトル無理っぽい
0806名無し名人 (ワッチョイ 82a5-LOLn)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:37:04.80ID:/RuG2YEa0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |       
     l  l /  /    |   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) |     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0808名無し名人 (オッペケ Sr91-lyUX)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:37:15.21ID:Rj15KRVOr
藤井二冠の棋戦別相性(勝率順)

 順位戦 39-1 0.975 4期中昇級3期
 朝日杯 20-1 0.952 4期中本戦4回優勝3回
 
 王位戦 17-2 0.894 3期中本戦1回獲得1期
 棋聖戦 20-3 0.869 3期中本戦1回獲得1期
 竜王戦 26-4 0.866 4期中本戦4回
 銀河戦 19-3 0.863 3期中本戦2回優勝1回

 棋王戦 12-4 0.750 4期中本戦2回
 王座戦 9-3 0.750 3期中本戦2回
 叡王戦 9-3 0.750 3期中本戦2回
 王将戦 20-7 0.740 4期中本戦2回

 NHK杯 7-4 0.636 4期中本戦4回
 
 4年半で1回しか負けてない棋戦が2つあるという異常さ
 王位棋聖銀河は今期爆上げ
 棋王叡王の勝ち星は全て予選で稼いだもの 
0809名無し名人 (テテンテンテン MMe6-R6RZ)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:38:15.79ID:d48EN0LFM
4強以外が挑戦者になるのはなんかもったいない
0810名無し名人 (ワッチョイ 8291-I38D)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:38:47.09ID:b7E3lkHb0
藤井はタイトルがどうとかではなくて
5年間の勝率が9割とか
100連勝とか
そういうでたらめな数字を出すんじゃないの
0813名無し名人 (テテンテンテン MMe6-R6RZ)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:40:57.05ID:d48EN0LFM
藤井は3連敗すらなかったんじゃないの
そこまで安定した棋士って実力制になってから存在したの?
0815名無し名人 (テテンテンテン MMe6-a4UE)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:42:35.28ID:I7CNtpGhM
藤井が全冠制覇したら、崩すのは永瀬だと思うけどね
その頃にはナベも豊島も将棋熱冷めてそう
大山時代の二上ポジション
0817名無し名人 (テテンテンテン MMe6-R6RZ)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:44:35.50ID:d48EN0LFM
好不調の波がきわめて少ない棋士なんて見たことないからな
今期はいいけど来期はダメな棋士は数えきれないくらい見てきたけど
山ちゃんとか
0820名無し名人 (ワッチョイ e5b6-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:47:15.21ID:i+aEYbiU0
藤井>ナベ>豊島≧永瀬>広瀬≧斎藤>糸谷>羽生、木村
こんなイメージ
4階級も下の相手ならそりゃ負けないよね
0821名無し名人 (ワッチョイ e5f6-nZ6V)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:47:16.89ID:MgcGAGgs0
>>815
個人的には、その全冠までが結構長くなるのではないかなと予想している
少しずつとりながら進むのではないかと
その頃には別の人が少しずつあがってくるかもしれないし剥がす人が誰かはわからん
0822名無し名人 (ワッチョイ 0601-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:47:43.99ID:JeEjw3xt0
渡辺明の年下とのタイトル戦

4-1 糸谷(竜王戦)
3-1 天彦(棋王戦)
3-2 千田(棋王戦)
3-2 永瀬(棋王戦)
3-1 広瀬(棋王戦)
3-1 豊島(棋聖戦)
4-3 広瀬(王将戦)
3-1 本田(棋王戦)
1-3 藤井(棋聖戦)★
4-2 豊島(名人戦)
4-2 永瀬(王将戦)
3-1 糸谷(棋王戦)
0-0 斎藤(名人戦)←次ここ
0824名無し名人 (ワッチョイ 692c-2XDQ)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:47:52.78ID:36FfYqzA0
>>817
藤井にも好不調の波はある
ただどんなに悪い時期でも10局で負け越しも3連敗もない
しかも数ヶ月で復調する
好調時には勝率9割をキープする
0825名無し名人 (アウアウウー Sac5-xjD7)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:48:16.47ID:hm6zS48wa
今帰ってきた
感想戦おわったやったか
54銀がのこってくやしいのう
0826名無し名人 (テテンテンテン MMe6-R6RZ)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:48:57.69ID:d48EN0LFM
澤田あたりが一番好不調の波が激しいのかな
0829名無し名人 (ワッチョイ e5b6-YyH6)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:51:17.63ID:i+aEYbiU0
山崎なんてどう考えてもロウソクが消える前の最後の灯状態だからな
来年にはボロボロになってA級降級が花を添えてると予想する
0831名無し名人 (アウアウウー Sac5-wbiJ)
垢版 |
2021/03/17(水) 18:53:29.64ID:f27qectca
△8二飛(44手目)に▲6一角成と△8六歩(48手目)に▲8三銀でしたね。直感が正しかったです。
反省しだしたら、どんどんおかしくなってしまった。(糸谷)
▲6一角成があるなら、▲4五銀(39手目)は成立している可能性はあります。(渡辺)
0836名無し名人 (ワッチョイ eeb0-ta4B)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:01:36.81ID:U3oL8FG+0
<棋王タイトル獲得(1975年度〜2020年度第46期)>

13期 羽生善治(第16期〜第27期 第30期) 12連覇 ※永世
   (20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 34歳) ※最年少棋王

09期 渡辺明(第38期〜第46期)(28 29 30 31 32 33 34 35 36歳) 9連覇中 ※永世

05期 米長邦雄(第4期 第6期〜第9期)(35 37 38 39 40歳) 4連覇 ※第1期時点で32歳

03期 谷川浩司(第11期 第13期 第29期)(23 25 41歳) ※最年長棋王
03期 久保利明(第34期〜第36期)(33 34 35歳) 3連覇

02期 加藤一二三(第2期〜第3期)(37 38歳) 2連覇 ※第1期時点で36歳
02期 南芳一(第14期〜第15期)(25 26歳) 2連覇
02期 佐藤康光(第32期〜第33期)(37 38歳) 2連覇

01期 大内延介(第1期)(34歳) ※第1期時点で34歳
01期 中原誠(第5期)(32歳) ※第1期時点で28歳
01期 桐山清澄(第10期)(37歳) ※第1期時点で28歳
01期 高橋道雄(第12期)(26歳)
01期 丸山忠久(第28期)(32歳)
01期 森内俊之(第31期)(35歳)
01期 郷田真隆(第37期)(40歳)
0837名無し名人 (ワッチョイ 8202-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:02:49.45ID:/eKhzlVo0
>>833
名人戦があるぞ
0841名無し名人 (アークセー Sx91-1JKn)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:09:38.42ID:+Jq6RkB7x
>>835
棋譜中継みただけなんだけど、感想戦そんな感じなんだ
先手で何がやりたかったんだろう
端歩突き越しの右玉でリベンジかと思ったがそうでもなかった
0842名無し名人 (ワッチョイ a107-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:12:18.01ID:GkbzhfMk0
糸谷はこれが最後のタイトル戦だったりして
0843名無し名人 (ササクッテロラ Sp91-4P/U)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:14:03.58ID:F5ZEk2Mep
9筋まで突き越してるから、相対的に4手別のところでは遅れてる計算にはなるわけだよな
もちろん1筋も9筋も、それぞれ見れば大きな主張なんだけど、後手はその分囲いに手を入れられたと思うとね
でも渡辺も61角成があるなら成立してたようなことを言ってたから、今後また出てくるかもな
0848名無し名人 (ワッチョイ a9ad-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:16:54.85ID:MHSt6LZ50
中原羽生が高校行ってなかったら同じぐらいになったかな
0849名無し名人 (ワッチョイ 69e6-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:19:15.74ID:/r1nTLuH0
これで束の間だが休息も、研究時間も取れるんで
名人防衛に向け視界良しだな
0850名無し名人 (ワッチョイ eeb0-ta4B)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:21:59.51ID:U3oL8FG+0
連覇記録

2日制
名人戦1937- 大山13連覇 / 中原9連覇
九段十段竜王戦1950- 大山10連覇 / 渡辺9連覇
王将戦1951- (10連覇以上該当なし) / 大山9連覇 中原羽生6連覇
王位戦1960- 大山12連覇 / 羽生9連覇

1日制
棋聖戦1962- 羽生10連覇 / 大山7連覇(2回)
棋王戦1976- 羽生12連覇 / 渡辺9連覇中
王座戦1983- 羽生19連覇 / 中原4連覇(1982年以前非タイトル時代に6連覇)
叡王戦2018- (2020年まで連覇なし)


渡辺は来期棋王戦で大山、羽生に続く史上3人目の同一タイトル10連覇がかかる
大山が2日制、羽生が1日制での10連覇以上達成となっており
同一タイトルで2回10連覇が出た例はないが、どうなるか
0855名無し名人 (ワッチョイ 691f-kFKp)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:30:46.52ID:ZONUjqGI0
これだけ力の差をさまざまと見せつけられたけど
相性もかなり悪いな糸谷にとって渡辺は
0856名無し名人 (ワッチョイ 225a-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:32:55.41ID:23jk45dh0
藤井、渡辺、豊島が候補として絶対数なら渡辺やけど
豊島は渡辺に名人取られたのがマイナス要因で
渡辺は藤井に棋聖取られたのがマイナス要因
やはり藤井が有利
加えて、朝日杯と銀河戦優勝、朝日杯では豊島と渡辺を破っているのもプラス要因
0860名無し名人 (ワッチョイ b901-pjrT)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:42:45.16ID:2iICUmre0
こりゃナベが強い若手?誰ですか?って言うわけだ
藤井もすごいけど藤井以外のナベより年下が情けない
0862名無し名人 (ワッチョイ 8d89-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:44:57.95ID:mfURYIaZ0
渡辺は番勝負で負けたのが数えるほどしかない
タイトルの獲得数/登場数を調べてみると、羽生を上回ってるからな
0871名無し名人 (ワッチョイ 095f-j7cP)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:53:20.82ID:W2fzmHhw0
強い若手?誰ですか?
とか言われて悔しくないんですか?
って結果になったな
斎藤が名人になれば映えるけど、無いわなって将棋スレの九割は思ってそう
0873名無し名人 (ワッチョイ 06f5-6HyT)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:54:05.26ID:nwr/gGMr0
――シリーズを振り返って、いかがですか。

糸谷 序盤、中盤で悪くした将棋が多かったので、そこが反省点ですね。持ってきた作戦から外れた瞬間に悪くしている将棋が多かったので。
0875名無し名人 (ワッチョイ 82ad-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:57:42.29ID:/ANbsTWe0
名人戦に集中出来る上に3週間空けられるのはかなりでかいね
さいたろうも勢いあるしあっさり防衛とはならないと思うけど、結局永瀬と同じで4−2くらいになりそう
0876名無し名人 (テテンテンテン MMe6-a4UE)
垢版 |
2021/03/17(水) 19:59:54.25ID:I7CNtpGhM
叡王も王座もシードだから5冠以上も狙える
0877名無し名人 (ワッチョイ 69e6-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:00:15.75ID:/r1nTLuH0
威風堂々 渡辺明!
0880名無し名人 (ラクペッ MM59-yXjj)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:04:38.42ID:4xbbAYlTM
>>748
順位戦全勝と言ってもB2だからね
去年のナベのB1からAの全勝とは、格が違う
0883名無し名人 (ワッチョイ 82a5-LOLn)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:06:31.24ID:/RuG2YEa0
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |       
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0885名無し名人 (ワッチョイ a9ad-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:11:02.04ID:MHSt6LZ50
>>878
そら目標は名人5期だろ
再来年あれが来てしまうから、とりあえずは3期
それができればまあ十分
永世以外で3期以上は、天彦だけ
0887名無し名人 (ワッチョイ 8d10-pJz1)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:14:21.52ID:vBbtNCb90
渡辺は自分は大棋士の系譜ではないと認めた上で、大棋士の系譜を継ぐ藤井の
敵役になれるのは誇れる事だし、それが今後のやりがいの1つになると
インタビューで答えてる
なので、今後は対藤井戦により力をいれていくんじゃね?
取り敢えず一方的に負けないようにっていう感じで
0889名無し名人 (ワッチョイ 8202-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:19:27.39ID:/eKhzlVo0
>>878
次の目標は竜王名人かな
0891名無し名人 (ワッチョイ 121f-xaOH)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:24:18.45ID:W/4OZwqE0
今回の棋王戦は内容悪かったけど、史上最も内容良かった番勝負は何?永世竜王シリーズ?
0892名無し名人 (ワッチョイ 82a5-LOLn)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:24:47.40ID:/RuG2YEa0
実質ナベの4連勝やん
0894名無し名人 (ワッチョイ a101-4LWc)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:27:07.61ID:891PKpwh0
最優秀棋士賞は実績だけ比較したら名人含む3冠のナベなんだろうけど、
去年も名人竜王の豊島が2年連続受賞にならずにナベになったしな
0895名無し名人 (ワッチョイ 01fd-9blg)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:27:09.09ID:YorbcKrl0
だにーあかんかったか
応援してたから残念
せめて最終局まで行って欲しかった
0896名無し名人 (ワッチョイ ee10-2u9m)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:28:32.69ID:bhMdMQmI0
>>887
ナベは藤井特化にするかどうか迷ってると嫁漫画にあったけど
こうも他が不甲斐ないと藤井特化にしたほうが得策と考えそうだな
0897名無し名人 (ワッチョイ a9ad-6NWR)
垢版 |
2021/03/17(水) 20:31:12.26ID:MHSt6LZ50
八つもあると大変だな
四冠でも半分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況