評価値グラフで、後手116手目△58飛成りで、55金打ちをソフトは推奨しているね
時間があれば、見つけられたかも。1分将棋では難しいか

https://www.youtube.com/watch?v=AAvuHFW6HXg
将棋対局速報▲稲葉 陽八段(0勝1敗)△藤井聡太王位・棋聖(1勝0敗) 第80期順位戦B級1組2回戦[角換わり腰掛け銀]
36,292 回視聴?2021/06/04

評価値グラフ https://youtu.be/AAvuHFW6HXg?t=559

徹底解説!将棋の定跡
第80期順位戦B級1組▲稲葉 陽八段△藤井聡太王位・棋聖
稲葉 陽八段が勝ちました。
将棋ソフト:柿木将棋IX V9.24

川村基
1 日前
途中から見ましたが、稲葉八段の「簡単には勝たせないよ」と言う執念を感じました。将棋は一時よく流行った7五歩~5三桂成でプロの最新の研究が見れましたね。解析では悪手になってますが、5五歩から7六角とこの急所筋に角を打てたのが大きかったと思いますね。羽生先生の十代の頃がそうだったように13連勝で当確みたいに藤井二冠言われてましたが、簡単になってはつまらないし、面白くもない。鬼の住処の先生方には今日の稲葉八段の様な闘志を見せて欲しいし、藤井二冠にはそれを跳ね返す強さを見せて欲しいてすね。

アリア
1 日前
藤井二冠が得意な順位戦で尚且つ角換わりで勝つとは稲葉先生お強い。

草壁実
1 日前(編集済み)
さすがはA級経験者かつ名人戦挑戦者ですね
稲葉先生の底力を見せてもらいました、お見事。