>>873
藤井聡太先生、強いね

https://www.youtube.com/watch?v=oTAoZiJy8aY
善悪を超えた勝着!藤井聡太竜王、△8八歩の真実を徹底考察 (第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第2局 VS渡辺明王将)主催:毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社、日本将棋連盟)
109,013 回視聴2022/01/24

元奨励会員アユムの将棋実況
チャンネル登録者数 13.8万人

Ken T.
11 時間前
二人の最初の棋聖戦での戦いの際は実力伯仲感がありましたけど、読みの深さではもはや追いつけない領域に達してしまったんですかねぇ…。。

アツカン
5 時間前
この動画は素晴らしいです。88歩の周囲を隈なく解説していただき、ありがとうございました。23歩成からの攻めがさほど刺さらないのは驚きです。

謎のゴメス_
9 時間前
インタビューでも88打った時に手抜かれる可能性を考えたら今しかないって思ったって言ってましたし、仮に23歩成で手抜かれても勝ってそうですよね。

慈斎
9 時間前
88歩と36角とどちらが最善か?AIによって評価が分かれるほど難解な局面だったのでしょう。個人的には、88歩の後、名人が23歩成と攻め込んでの攻防を見たかったです。
同金という一見安全策と思われる手が、敗着になるのですから、藤井竜王を相手にするのは、本当に大変ですね。私は藤井ファンですが、次は、第1局のような熱戦を期待します。