X



トップページ将棋・チェス
1002コメント311KB
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part35
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワントンキン MMc7-axHg)
垢版 |
2021/06/30(水) 17:17:18.04ID:RaXu/YIxM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第62期お〜いお茶杯王位戦 七番勝負】
藤井聡太 王位 − 挑戦者 豊島将之 竜王   各日午前9時開始  持時間各8時間

第1局 6月29・30日(火・水) 先 藤井王位 ●−○ 豊島竜王    愛知県名古屋市  名古屋能楽堂
第2局 7月13・14日(火・水)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 北海道旭川市   花月会館
第3局 7月21・22日(水・木) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王    兵庫県神戸市   中の坊瑞苑
第4局 8月18・19日(水・木)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 佐賀県嬉野市   和多屋別荘
第5局 8月24・25日(火・水) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王    徳島県徳島市   渭水苑
第6局 9月06・07日(月・火)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第7局 9月28・29日(火・水) 振 藤井王位 _−_ 豊島竜王 駒 神奈川県秦野市  元湯 陣屋

第1局 立会人: 青野照市九段  副立会: 稲葉陽八段    記録係: 柵木幹太三段
第2局 立会人: 広瀬章人八段  副立会: 高見泰地七段  記録係: 広森航汰三段
第3局 立会人: 谷川浩司九段  副立会: 大石直嗣七段  記録係: 宮嶋健太三段
第4局 立会人: 中田功八段    副立会: 豊川孝弘七段  記録係: 未定
第5局 立会人・副立会・記録係: 未定
第6局 立会人・副立会・記録係: 未定
第7局 立会人・副立会・記録係: 未定

第61期王位 藤井聡太(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1625035029/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854名無し名人 (スッップ Sd5f-CtiW)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:01:47.35ID:+gBRP3l5d
最大のターニングポイントは1日目封じ手前の▲87歩とされてるが、そのしばらく前の▲15歩の罪の方が大きいかもしれない
あそこで▲15歩を指したと言うことは、藤井は1筋の端攻めが成立すると読んでいたからなんだよね
たぶん藤井はその読みの柵から抜けられず、▲87歩と強気に攻め合ったのだと思う
0857名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-2ejs)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:13:29.31ID:MU7Ly9kc0
今回の藤井の出来の悪さは深浦も首を傾げていたが、大平も「別人のようだった」とツイートしてる
やっぱり、豊島戦に限りイップス的な何かがあるんじゃないか?

ちなみに、藤井が先手番で負けたのは実に8ヶ月ぶり
0858名無し名人 (ワッチョイ 8f01-gl6d)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:15:31.36ID:IPdDz5of0
>>854
68玉型なのに自陣整える前に1筋の端攻めに出たのがな
玉の周りの駒が壁になって役に立たないし、と金作られて角取られるし
そうなると角道止めたのが裏目に出てしまう
それも玉の固さよりも駒の動きの効率性重視する藤井らしくなかった
0859名無し名人 (ワッチョイ 3fa4-bGsz)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:18:53.55ID:h2ablWFW0
棋力が上回っているかどうかはともかく、
勝負で勝たなければ弱い。
タイトルを奪われても仕方ない。
嫌なら対策に全力を注げ。
0860名無し名人 (スッップ Sd5f-CtiW)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:22:02.74ID:+gBRP3l5d
>>858
それだね
その辺も含めて構想が謎だった

藤井君って普段は慎重に満を持してから仕掛けるので、その意味でも昨日の端攻めは違和感あったな
ついでに言うと、その前に縦歩取りにこだわったのもどうだったのか
0861名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:27:29.56ID:1vm0alSy0
タイトル防衛戦一局目から実験対局してきた藤井王位棋聖
18歳は伸び盛りだから若いおじさん相手に試したかったんだろうな
0863名無し名人 (ワッチョイ 0f4f-eHmd)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:34:53.07ID:JnYYGloE0
>>199
豊島のアクシデント勝ちというより、
藤井のアクシデント負け=昼食当てられた、では?笑
0865名無し名人 (テテンテンテン MM4f-xlBw)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:38:20.37ID:d3b6XYTkM
>>855
評価値グラフを見れば分かる
1手でダメになった訳ではなく全体的にダメなのであげつらうまでもない
0866名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:38:41.37ID:1vm0alSy0
フカーラは藤井王位棋聖にとっても手厳しかったな
C26には甘いくせにな
0867名無し名人 (テテンテンテン MM4f-xlBw)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:41:38.31ID:d3b6XYTkM
>>866
期待の裏返しじゃね
三度も「不出来」と言っていたが
それほど藤井が普段と違っていたんだろう
0872名無し名人 (ワッチョイ 3f22-KbmQ)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:48:30.25ID:7wLPZVfl0
>>827
最善率見ると本当にいつもより不出来だったっぽいなあ
苦手な戦系というのもあったんだろうか
豊島はうますぎた
0874名無し名人 (ワッチョイ ff7d-RMSs)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:51:15.15ID:19q6K8xb0
藤井本人は持ち前の高スペックで勝ちは拾ってきたけど
トップ相手にはまだまだ実力が足りないと自覚してそうだけどね
これまでの言動から察するに
0877名無し名人 (ワッチョイ 0f4f-eHmd)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:51:59.17ID:JnYYGloE0
>>204
まさに藤井のアクシデント!
0879名無し名人 (ワッチョイ 0f4f-eHmd)
垢版 |
2021/07/01(木) 07:53:59.99ID:JnYYGloE0
>>868
確かに。
永瀬の見方が知りたい。
アベトーがあればまっすーと話してたりしないか?
0882名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 08:08:39.70ID:1vm0alSy0
永瀬と豊島は勝敗イーブンなんだろう?
なんでだろうと永瀬は不思議がっているかも
0889名無し名人 (アウアウエー Sabf-ELAG)
垢版 |
2021/07/01(木) 08:27:52.81ID:sZ5hNvpIa
相掛かりは劣勢側が抵抗できないと勝者側の言い分がまっすぐ通るから一致率100%ってのも割とある
最近だと羽生永瀬がいつもこんな感じだな
0890名無し名人 (スフッ Sd5f-/s95)
垢版 |
2021/07/01(木) 08:28:33.80ID:JNpPBe/Gd
天敵が立ちはだかった。
藤井王位が見せ場も作れぬまま、午後3時35分に豊島二冠に降参=B
0891名無し名人 (JP 0Hdf-lIZJ)
垢版 |
2021/07/01(木) 08:37:30.79ID:0JqtDrfOH
これまでの藤井くんの公式戦の中でも12を争う
不出来な将棋だったと思う
これをみてナベは何を思うや
0892名無し名人 (ワッチョイ 0f02-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 08:38:13.11ID:c/2yOAtC0
王位戦予選の藤井聡太対竹内雄悟の再放送を見たが、豊島対木村の七番勝負の最中で
終局後の記者会見で記者からコメントを求められて
聡太「リーグ入りできるよう頑張ります」
雄悟「雲の上の話です・・・」
プロの仕事のうちとはいえ残酷だね。
0893名無し名人 (ワッチョイ 3fa2-Afp7)
垢版 |
2021/07/01(木) 08:42:07.54ID:W6zLSTxp0
中盤から一本道って感じだな
自滅でもあるし豊島君が見事でもあった
0894名無し名人 (ワッチョイ cf02-lfrx)
垢版 |
2021/07/01(木) 08:49:52.73ID:KsyXLLh/0
>>889
というか昨日の対局は次善手どころか5番手の手とか指しても疑問手や悪手にならん
展開だったからな、相掛かりの場合そのパターンが多いけど
0897名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 08:54:58.75ID:1vm0alSy0
空中戦は超一流の豊島には通用しなかったな
永瀬を見習って今度は泥沼流で来るだろう
0900名無し名人 (ワッチョイ 3fee-lfrx)
垢版 |
2021/07/01(木) 08:55:30.34ID:ae2PXd860
角換わり腰掛銀 → わかる
四間飛車 → わかる
相矢倉 → わかる

相掛り → ? 棒銀と横歩とりとひねり飛車とどう違うか教えてくれ
0902名無し名人 (ワッチョイ 7fbb-h8eW)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:03:27.69ID:A0bhhxOu0
お尋ね申す

昨日の中継なんだけど
午前中、大橋先生×南ちゃんのコンビで
大橋先生の耀龍が升田幸三賞を受賞って話題になって
大橋先生が語ってる最中に、食い物の速報だかが入ってお話が中断されてしまった

その後、大橋先生×南ちゃんのコンビで再登場の際に
南ちゃん、再度、その話題を振って大橋先生に続きを語らせる場を設けましたか?

おしえてたもれ
0905名無し名人 (スッップ Sd5f-CtiW)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:05:55.86ID:+gBRP3l5d
>>901
一二三は初っぱな20連敗した中原から後に名人などタイトルを3回も取ってるから、ある意味すごいよ
しかも一二三の方が年上なのに
0907名無し名人 (ワッチョイ 8f34-KuYY)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:08:51.84ID:4j59ttZO0
藤井の天敵豊島は輝いているな。将棋界の食物連鎖の最強と言われていた藤井に
ちゃんと天敵が用意されていた。将棋の神様は意外に凄腕プロデューサーなんだぜ。
天敵豊島がいる限り、8冠だっけ? 無理だと思うよ。年齢差もそんなに離れて
ないから衰えもあまり期待できない。
0909名無し名人 (アウアウウー Sad3-Uz8l)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:11:10.39ID:OXiHOf7da
>>892
大橋も昨日のアベマ解説で過去の藤井戦について聞かれていて
記者やカメラマンが沢山いて注目度がとても高いこと
(自分が勝って)記者会見もやりましたねあはは〜なんて笑っていっていたので
王座戦のあれがトラウマになってないなら良かったと思った
0910名無し名人 (ワッチョイ 8f34-KuYY)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:11:39.81ID:4j59ttZO0
苦手意識が芽生えると普段やらないミスをするからな。その精神的課題をどう
克服するかだな。技術的な問題ではなく精神的な問題だから、将棋の勉強だけでは
克服できない。何か違うことをやらんとダメだね。
0911名無し名人 (スッップ Sd5f-CtiW)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:12:25.18ID:+gBRP3l5d
>>907
いや、そのうち豊島も克服すると思うけどね
藤井はまだ10代で大きな成長が見込める上に、元より修正能力も高いからな
0914名無し名人 (ワッチョイ 3f9f-0Yon)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:14:18.34ID:jdcDq+kK0
>>908
バイキング
「藤井王位破った豊島竜王どんな人」

ついにとよぴーにもスポットが当たりだしたか!?
0916名無し名人 (ワッチョイ 8f34-KuYY)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:14:33.20ID:4j59ttZO0
>>911
どうだろ? 豊島は何か藤井の弱点を知っている節があるけど、それに気づけたと
しても直すのは難しいよ。例えば藤井は居飛車しかやらないから、的を絞って
対策できるとか色々ありそう。
0917名無し名人 (アウアウウー Sad3-KvHa)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:15:38.71ID:PVs+uXT/a
>>512
正論言われて論破できないからってバカって暴言言うことしかできない永瀬ヲタ哀れだな
0919名無し名人 (ワッチョイ 3fa2-Afp7)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:18:04.54ID:W6zLSTxp0
>>907
一回り離れてるから全盛期と下り始めだな
0922名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-2ejs)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:22:15.66ID:MU7Ly9kc0
>>907
豊島と藤井は13歳差だから、めちゃくちゃでかいぞ

ちなみに、羽生と谷川でさえ8歳差しかない
羽生は20歳時に初めての谷川とのタイトル戦で一方的に惨敗したが、その後はご周知の通り
0923名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:25:03.78ID:1vm0alSy0
今頃泥沼を流教えてくださいって藤井王位棋聖は
永瀬王座に懇願してるかも
0924名無し名人 (ワッチョイ 7fbb-Akt7)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:28:32.16ID:1FJpg5QR0
ナベは飛車大好きを改めないとダメだ
自分から飛車と角を交換に行って
藤井に飛車を押し付けて角を奪うくらいのことを考えないと
0925名無し名人 (ワッチョイ 4f32-cm5a)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:29:38.74ID:tVRqPslP0
藤井二冠が最近負けた将棋は持ち時間が長いことが一つの特徴かな
持ち時間5時間、6時間、8時間の対局で負けている。
棋聖戦は持ち時間4時間で勝っている。
0930名無し名人 (ワッチョイ 8f10-KuYY)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:45:11.80ID:170VC79X0
だな、藤井が勝てば大手マスコミ大盛り上がりになるが
豊島が勝っても誰も気にも留めない、あっそ で終わる
0931名無し名人 (ワッチョイ 3f9f-0Yon)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:45:45.39ID:jdcDq+kK0
>>928
そうかもしれんけど、番組表の一番最初のトピックになってるんや
ちょっとぐらいは期待してもええやん
0932名無し名人 (ワッチョイ 8f01-rzGn)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:47:37.97ID:pFBqrKaY0
>>868
あの型をdlか何かで知っていて研究してて
永瀬「藤井さんでもむずかしかったですか?」
聡太「やっぱり無理でした(笑) 」
となってケロっとしてる可能性もある
0933名無し名人 (ワッチョイ 3fa2-Afp7)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:48:18.10ID:W6zLSTxp0
豊島君取り上げるの難しいな
地味だしネタも思い浮かばない・・・
0937名無し名人 (ワッチョイ 3f9a-zQvR)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:53:47.82ID:7gvhN6/Y0
藤井君が自分より小柄で人畜無害な顔した先輩が苦手って
ソレはそれで物語性があるよ
より可愛いってもんだ
0938名無し名人 (ワッチョイ 8f01-rzGn)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:54:21.26ID:pFBqrKaY0
>>921
藤井くんも豊島の角を押さえて結局自分の角を取られちゃったじゃん
なべの角が取られてバシッとなべ陣に打ち込まれて痺れる未来がみえるわ
0939名無し名人 (ワッチョイ 8f01-rzGn)
垢版 |
2021/07/01(木) 09:57:42.65ID:pFBqrKaY0
>>934
王位戦と本因坊第6局が丸被りだったんだよ
井山虎丸の好カードで、3−3の対になったというのに‥
0940名無し名人 (ドコグロ MMbf-BoFt)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:02:14.86ID:hTMEpS9KM
何で藤井くんがお茶の間のヒーローに成ったのかというと 29連勝したからじゃないかな 囲碁もそんな感じのがあると 熱狂するのではないかな
0942名無し名人 (ラクッペペ MM4f-4seq)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:06:33.82ID:lDK2vd2CM
29連勝真っ只中のとき世間の盛り上がりが凄くて
将棋板はもちろん盛り上がっていたけど澤田あたりで止まるとか藤井に対してそんな程度の認識しかなかったんだよな
ワイドショーの見る目が正しかった希有な例
0944名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-wfqF)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:09:11.51ID:MOzhTDa20
競輪でデビューから22連勝して、生涯勝率が9割超えてる怪物が居るけど、
競輪に興味ない一般人には全く知られてないからなぁ
藤井くんは上手くブームの波に乗ったと思うよ
電王戦とか、ひふみんとか、元々将棋ブームの兆しがあったというのもあるかも知れないけど
0945名無し名人 (ササクッテロラ Spa3-ZvhD)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:11:01.98ID:drm/bUY7p
29連勝がたった4年前ということに驚く
藤井の成長もすごいけど、お茶の間の人気が続いているのもすごい
0946名無し名人 (ワッチョイ 7f33-jVWM)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:11:29.46ID:oFSnnuq80
いくらレートで勝ってても同じ相手に1勝7敗はまずいよ。羽生に相性最悪の会長でも3回に1回は勝ててるぞ
0947名無し名人 (スッップ Sd5f-nxu5)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:13:06.52ID:wqcCT7/gd
羽生九段にとっての谷川九段、藤井二冠にとっては豊島竜王。
じゃナベは?ていうと適任者がいないからナベかな。
そろそろ打ち歩詰めで詰みを回避とかで苦手払拭して貰うしかないかな。
0950名無し名人 (ワッチョイ 3f10-yym7)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:19:32.12ID:UZap7g3D0
豊島はサイコパスだから勝てないよ。
0951名無し名人 (ワッチョイ 3f47-25Uy)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:19:42.66ID:qgRh+oOt0
藤井は飛車をカチャカチャ動かすのは苦手で、
そういう形に豊島に誘導されたような気がするんだけど。
相手の土俵に安易に乗らないほうがいいよ。
角と桂馬を存分に働かせるのが藤井に合う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況