X



トップページ将棋・チェス
1002コメント317KB

お〜いお茶杯第62期王位戦 Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM1f-axHg)
垢版 |
2021/07/01(木) 10:08:38.17ID:K8QHPofmM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第62期お〜いお茶杯王位戦 七番勝負】
藤井聡太 王位 − 挑戦者 豊島将之 竜王   各日午前9時開始  持時間各8時間

第1局 6月29・30日(火・水) 先 藤井王位 ●−○ 豊島竜王    愛知県名古屋市  名古屋能楽堂
第2局 7月13・14日(火・水)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 北海道旭川市   花月会館
第3局 7月21・22日(水・木) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王    兵庫県神戸市   中の坊瑞苑
第4局 8月18・19日(水・木)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 佐賀県嬉野市   和多屋別荘
第5局 8月24・25日(火・水) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王    徳島県徳島市   渭水苑
第6局 9月06・07日(月・火)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第7局 9月28・29日(火・水) 振 藤井王位 _−_ 豊島竜王 駒 神奈川県秦野市  元湯 陣屋

第1局 立会人: 青野照市九段  副立会: 稲葉陽八段    記録係: 柵木幹太三段
第2局 立会人: 広瀬章人八段  副立会: 高見泰地七段  記録係: 広森航汰三段
第3局 立会人: 谷川浩司九段  副立会: 大石直嗣七段  記録係: 宮嶋健太三段
第4局 立会人: 中田功八段    副立会: 豊川孝弘七段  記録係: 未定
第5局 立会人・副立会・記録係: 未定
第6局 立会人・副立会・記録係: 未定
第7局 立会人・副立会・記録係: 未定

第61期王位 藤井聡太(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1625041038/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0250名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:19:24.37ID:1vm0alSy0
谷川九段は21歳で名人を獲ってない棋士を下に見ていると思う
0251名無し名人 (ワッチョイ 3fa7-a+9Q)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:21:27.64ID:EWwpuBMB0
>>226
30過ぎの棋士沢山いると思うけど豊島と同じ位藤井に勝ち越してる棋士の名前挙げてみろよw
藤井オタの負け惜しみが酷過ぎ
>>239
他の棋士は研究でAI使っても棋譜解析とかAI同士対局させると聞くが今はもうやって無いそうだがAIと対局してたのは流石にあれ読んだ人達ドン引きだったな
他の棋士とは違うはずだよな
0255名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:26:43.51ID:1vm0alSy0
水匠3と毎回毎回詰むや詰まざるやの勝負をしている
豊島竜王は豊島時代を築こうとしているな
0257名無し名人 (ワッチョイ 0ffe-7tPV)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:28:31.15ID:TsmWGxs20
>>230
豊島に限らずタイトルいくつも獲ってる棋士って何かしらの狂気を持ってるよな
谷川くらいだ常識の中で生きてる大棋士は
0260名無し名人 (ワッチョイ cf46-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:34:46.91ID:c4nKLs9I0
藤井は中盤力はAIをフルに使って徹底的に鍛えてるはず
対局を振り返ってAIと何度も答え合わせしている手法だったような
0265名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:54:29.66ID:1vm0alSy0
トヨピーは昨年度年収億超えだからな
藤井?やっつけてやりますよって感じだわな
0266名無し名人 (ワッチョイ cf63-eHmd)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:58:24.10ID:2NCCcNPl0
>>262
藤井君が超がつく豊島ファンってもうバレてるからな
藤井君が注目される度にふふふって感じでしょ
0267名無し名人 (ササクッテロラ Spa3-eHmd)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:05:26.77ID:9PH1qsE/p
確かに藤井くんの豊島愛というか豊島への過度のリスペクトは隠せてないね
若くしてトップになるより目標とする棋士がいるのはいいことなのでは?
0275名無し名人 (ワッチョイ 0f90-lIZJ)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:41:21.30ID:Ym24Obv80
番勝負1個終わっただけで全て終わったかのように言うやつはタイトル戦初心者かよ。
そこの豊島はタイトルを1度も取ったことのない木村にタイトル戦で負けたんやでフルセット
0276名無し名人 (スプッッ Sd5f-gGyC)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:44:52.82ID:OCk2CTxUd
聡太が簡単に豊島倒したら
将棋界楽しくないよね
ここは豊島は壁になってもらって
聡太苦戦させないとね
ナベは無理そうなのでね

将棋界楽しくさせてね
0277名無し名人 (ワッチョイ cf63-eHmd)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:44:53.84ID:2NCCcNPl0
>>275
だな
だから俺は叡王は藤井君
王位は豊島奪取と予想してる
いつも通り奪取はするけど防衛失敗の豊島
0278名無し名人 (スッップ Sd5f-7bjj)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:45:45.16ID:OCUM5H2Wd
>>275
しかも、あの王位戦は豊島が2連勝スタートだった上に特に2局目は木村が最悪ほ負け方して完全お通夜の終戦ムードだったよの
0280名無し名人 (ワッチョイ 7f7f-lIZJ)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:47:24.35ID:2XUy14tX0
ナベが棋王戦初戦落とす→将棋板「うおおおおおナベ失冠待ったなし」
ナベが名人戦初戦落とす→将棋板「うおおおおおナベ失冠待ったなし」

いつもこれだぞ
0281名無し名人 (スッップ Sd5f-7bjj)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:47:37.67ID:OCUM5H2Wd
>>275
しかも、あの王位戦は豊島が2連勝スタートだった上に特に2局目は木村が最悪ほ負け方して完全お通夜の終戦ムードだったからな

2局目が本当に情けない将棋で木村ファンですら失望して木村バッシングしてたし、あのどん底からよく木村は巻き返したと思う
0282名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-m5uv)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:47:50.19ID:1vm0alSy0
フカーラに見下されて不出来、期待外れってディスられちゃった解説
0284名無し名人 (ワッチョイ 0f90-lIZJ)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:48:39.59ID:Ym24Obv80
>>281
あの木村戦は感動したよなぁ、今回は豊島が勝つとしてもストレートは流石にないかなぁなんやかんやフルセットの際どい将棋にはなるとは思う。
0287名無し名人 (ワッチョイ 0f90-lIZJ)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:50:24.41ID:Ym24Obv80
>>277
過去の実力が拮抗してるタイトル戦でもそういう事あったし番勝負だから気長に愉しめばいいのに1個完勝したからと言って楽勝ムードっていうのはどうかと
後、過去の羽生戦みたいに後手番が勝つみたいな流れもあったりするし、羽生渡辺の竜王戦みたいに3連勝から4連敗とかもあるかもしれない。それだけ際どい戦いだと思うよ
0288名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-lk++)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:50:50.79ID:0u4/gFJ+0
木村は豊島に大幅に負け越してたのかな?
ほんと都合のいい解釈ばっかりで笑えるwwwww
0290名無し名人 (ワッチョイ 3fb5-0gYu)
垢版 |
2021/07/01(木) 21:56:40.15ID:Kag/TEs+0
>>286
十番勝負をするまでの対戦成績→4勝4敗
十番勝負後→9勝9敗
この後はそれぞれ王将リーグで豊島、王位リーグでおじさんが勝って対戦成績は10-10の五分
0292名無し名人 (ワッチョイ 0fd4-KuYY)
垢版 |
2021/07/01(木) 22:00:17.32ID:72Px/XjE0
藤井…AIが指した手の意味を考える
豊島…AIが指した手の評価値を記憶し、相手が知らない局面に誘導する
0294名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-JXV4)
垢版 |
2021/07/01(木) 22:19:12.04ID:MU7Ly9kc0
>>291
レート1900は堅い(確信)
0298名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-JXV4)
垢版 |
2021/07/01(木) 22:35:54.73ID:MU7Ly9kc0
どーでもいいが、あれこれ調べてたら飯島って5年前はレート1500台だったのか
この年齢でレート200近く上げるのってすごくないですか?
0300名無し名人 (ワッチョイ 7f02-YCgp)
垢版 |
2021/07/01(木) 23:00:39.55ID:Q0HAhx530
豊島は相手がAIっぽい最善手を指してくるのは得意で、人間くさい最善手じゃないけど狙いを持ったハメ手みたいな手が苦手なのかな
0304名無し名人 (アウアウエー Sa82-e9HH)
垢版 |
2021/07/02(金) 00:22:06.08ID://lU4sHUa
>>291
深浦にイラつくとこは潰した後に、責任取らずに自分もとっとと消えるとこだよ。
王座戦がマモノが停滞した状態になったじゃないか〜(スレチ)。
0305名無し名人 (ワッチョイ 5301-NsNF)
垢版 |
2021/07/02(金) 00:38:30.30ID:f24YmOyG0
>>277
まあなんかそんな気もするよね
どっちも防衛のほうが平和だけど
0308名無し名人 (ワッチョイ 6b01-Q9JX)
垢版 |
2021/07/02(金) 01:03:55.51ID:wRUbTY5t0
豊島と藤井って藤井が小学生のころから練習将棋を指してるんだよな
藤井からしてみたら将棋云々というよりも人間性を見抜かれてる感じがしてやりにくいんだと思う
まぁ将棋で勝つしか克服する方法はないと思うけど
0309名無し名人 (アウアウウー Sacf-4faq)
垢版 |
2021/07/02(金) 01:13:09.58ID:TAt6EuRfa
タイトル戦1局目終わったばかりなのにこの騒がれようは凄いな

糸谷や斎藤が初戦勝っても「どうせ渡辺が防衛だろ」って皆思うのとは違う模様
0310名無し名人 (ワッチョイ 1e10-O4ij)
垢版 |
2021/07/02(金) 01:17:43.40ID:hoV8kRFZ0
>>309
そりゃ豊島と藤井に限れば明らかに豊島の方が強いのに
藤井とその他だと藤井の方が強いように見えるから
意見が分かれるのは仕方ないのでは
0311名無し名人 (アウアウエー Sa82-sl+z)
垢版 |
2021/07/02(金) 01:18:45.23ID:nYrcYTf1a
棋譜見てきた
これ2枚落ちくらいの差があるな
レーティングも近いうち逆転しそうだな
0313名無し名人 (ワッチョイ 1e10-O4ij)
垢版 |
2021/07/02(金) 01:20:53.30ID:hoV8kRFZ0
>>308
それが全く関係ないとまでは言わないけど
100回くらい対局したとかでもなくてたった一回なのにそんなにトラウマになるもんかね

四段の頃のイベント対局で負けたことまで持ち出されてるのに
新人王戦記念対局のときは勝ってるのにそっちはすっかり無かったことになってるし
0314名無し名人 (ワッチョイ a3bb-UaWL)
垢版 |
2021/07/02(金) 01:38:37.85ID:2UeFUJcI0
苦手な相手に対する攻めの意識が強く完敗

藤井王位も「陣形に傷が多い。6八玉型は5七が受けづらいとか、4五歩が伸びすぎだとかがあって。まとめ方が難しい展開になってしまった」と作戦失敗を認めています。

「(飛車を)切って桂跳ねのような筋は気になっていた。角を使われるとまずいなと思い、本譜を進めてしまったが、それ以上に3四の飛車の働きが悪くなってしまって、そのあたりから(形勢が)悪くなってしまった」と藤井王位は語りました。

藤井王位は▲8七歩と打って8筋を守ってから、▲1三歩成と攻めを継続しました。これが傷口を広げてしまった順で、▲9八歩と受けていれば若干苦しいながらもまだ長い将棋だったようです。「本譜よりは受けるべきだったと思うんですけど、なんかつらいかなという気が。こっちがいい形にならないので。端を詰められたのが大きすぎます」と藤井王位が振り返った
0316名無し名人 (ワッチョイ 8746-NsNF)
垢版 |
2021/07/02(金) 02:25:34.41ID:YTSn9YUI0
昨年の王将リーグの豊島戦で終盤の角打ちで読みが完全にリセットさせられて
逆転負け喰らったのがトラウマになってんのかな
0318名無し名人 (ワッチョイ 5301-/WEj)
垢版 |
2021/07/02(金) 03:02:21.37ID:fjArjB/P0
初タイトルまで時間がかかったのはもうしょうがないにしても
防衛童貞捨てるのまで遅かったのはほんとどうしようもないわ
ひとつくらいは永世取れててもおかしくないはずだったのに
0319名無し名人 (ワッチョイ aac5-NsNF)
垢版 |
2021/07/02(金) 03:43:31.97ID:eyegRy2u0
イオンのマックで、「藤井君負けたんでしょ」「魔王のほかに竜王もいるんだってね」
っていうご婦人がたの会話をチラ聞きした
0322名無し名人 (ワッチョイ ab7c-NsNF)
垢版 |
2021/07/02(金) 03:58:55.14ID:GICFjlZ50
豊島が勝ち続ける未来しか感じないんよ 結構みんなそうだろ?
この二人に限っては数年は手合い違いレベルの気がする
叡王戦含めて1勝くらいしかできないような

言っとくが俺は豊島好きじゃない 華ない表情ない喋らない
ちょっとマシになったけど昔はほんと酷かった
0325名無し名人 (ワッチョイ 0a10-mpri)
垢版 |
2021/07/02(金) 04:40:50.07ID:8c4ggBsK0
豊島はサイコパス。人間では勝てない。
0326名無し名人 (ワッチョイ 2a8c-U8JP)
垢版 |
2021/07/02(金) 04:49:38.27ID:DVImj0+r0
圧倒的な中盤力をつけたくて互角の状況にした局面からAIと50:50を保つように指す練習をする
なるほど。豊島をどんなに追い詰めても悪くしないで粘る力はこれで身に付いたのか
0329名無し名人 (ワッチョイ 46ad-/WEj)
垢版 |
2021/07/02(金) 05:09:44.19ID:UjFh/6nt0
自分の話だからちょっと控えめに語ってる部分はあると思う
mtmtがソフトの作者との対談記事では名前こそはっきり書かれてはいなかったが
トップ棋士の一人がソフトの読みの深さ12手ぐらいで指し分けって話があったはず
0334名無し名人 (スッップ Sdaa-o0mA)
垢版 |
2021/07/02(金) 05:49:38.49ID:m72EtpCrd
>>333
「渡辺のおかしくなる度合い」は、「藤井のおかしくなる度合い」と比べた大したことないよ

だって、藤井戦の渡辺は特に変な手は指さないからレベルが高い将棋になるのに、豊島戦の藤井は普段では考えられないようなミスを連発するからな


藤井戦の渡辺「ほぼベストを尽くせてるのに負ける」

豊島戦の藤井「普段通りの将棋を指せずに負ける」

全く違う
0335名無し名人 (スッップ Sdaa-o0mA)
垢版 |
2021/07/02(金) 05:52:04.68ID:m72EtpCrd
藤井・渡辺は、渡辺も存分に力を発揮するから名局が多い

藤井・豊島は、両者ミス合戦か一方的な将棋になるかなので名局が無い
0337名無し名人 (アウアウウー Sacf-+uNw)
垢版 |
2021/07/02(金) 05:57:47.40ID:2K56NvuNa
>>171
まあ
つまらない将棋にしてしまったって
普通は自分への自戒であって
相手に対するものじゃないんだけど
豊島さんは
それを自分の将棋が悪いと勘違い?しちゃったのかねえ?
0340名無し名人 (アウアウウー Sacf-+uNw)
垢版 |
2021/07/02(金) 06:02:41.15ID:2K56NvuNa
>>311
どんな強い人でもたまにはそんな将棋があるね
羽生さんもタイトル戦で
序盤から悪くしてそのまま負けてしまうパターンはたまにあった
0342名無し名人 (ワッチョイ 2a8c-U8JP)
垢版 |
2021/07/02(金) 06:33:58.79ID:DVImj0+r0
藤井と豊島は将棋の方向性が似ている気がする。だから読みが噛み合いすぎてるのではないか
あとやはり12歳の年齢差から来る人生経験の差というか経験値の差を感じる。まだ藤井君は人生経験が浅い
豊島のように周りから期待をされつつ全くタイトルを獲れずに精神的に追い詰められたことなどないのではないか
0345名無し名人 (アウアウエー Sa82-U8JP)
垢版 |
2021/07/02(金) 06:47:06.92ID:qt54X0nna
>>342
里見も読みが一致してると言ってるね
https://hochi.news/articles/20210701-OHT1T51014.html

>どちらも居飛車党の最新型を指される研究型の先生ですよね。
>おそらく、実際の指し手には現れなかった水面下の研究でも、事前研究の準備段階で
>通っていた道はかなり一致しているのでは、と勝手ながら想像しながら見ていました。
>深いところまで読みが一致していると、読みが離れる場合より力を出しにくいというケースはあると思うんです。
0346名無し名人 (ワッチョイ 5301-cDop)
垢版 |
2021/07/02(金) 06:51:10.83ID:mSlyhG4d0
藤井の苦手なものキノコ振り飛車豊島か…
0348名無し名人 (ワッチョイ 8e02-Fgqv)
垢版 |
2021/07/02(金) 06:56:26.54ID:ZMAA6aMK0
>>337
つまらない将棋って豊島が負けた将棋で言ってるからねえ。
それ言われたら相手がどう思うか。相手への配慮が足りないよ。
そこから豊島は羽生さんからタイトル戦は獲るし獲られないし、挑決でも圧勝。
0349名無し名人 (ワッチョイ 035f-dbBT)
垢版 |
2021/07/02(金) 07:14:07.30ID:j7ucuiWN0
青野の顔は二度と見たくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況