X



トップページ将棋・チェス
1002コメント348KB

お〜いお茶杯第62期王位戦 Part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM9a-4RS1)
垢版 |
2021/08/19(木) 22:39:16.57ID:Zhg2PVivM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第62期お〜いお茶杯王位戦 七番勝負】
藤井聡太 王位 − 挑戦者 豊島将之 竜王   各日午前9時開始  持時間各8時間

第1局 6月29・30日(火・水) 先 藤井王位 ●−○ 豊島竜王    愛知県名古屋市  名古屋能楽堂
第2局 7月13・14日(火・水)    藤井王位 ○−● 豊島竜王 先 北海道旭川市   花月会館
第3局 7月21・22日(水・木) 先 藤井王位 ○−● 豊島竜王    兵庫県神戸市   中の坊瑞苑
第4局 8月18・19日(水・木)    藤井王位 ○−● 豊島竜王 先 関西将棋会館
第5局 8月24・25日(火・水) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王    徳島県徳島市   渭水苑
第6局 9月06・07日(月・火)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第7局 9月28・29日(火・水) 振 藤井王位 _−_ 豊島竜王 駒 神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第1局 立会人: 青野照市九段  副立会: 稲葉陽八段    記録係: 柵木幹太三段
第2局 立会人: 広瀬章人八段  副立会: 高見泰地七段  記録係: 広森航汰三段
第3局 立会人: 谷川浩司九段  副立会: 大石直嗣七段  記録係: 宮嶋健太三段
第4局 立会人: 中田功八段    副立会: 豊川孝弘七段  記録係: 未定
第5局 立会人・副立会・記録係: 未定
第6局 立会人・副立会・記録係: 未定
第7局 立会人・副立会・記録係: 未定

第61期王位 藤井聡太(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1629369238/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0274名無し名人 (ワッチョイ fff2-9awg)
垢版 |
2021/08/20(金) 06:50:58.45ID:yXCBAqnl0
渡辺名人の現状だと、全棋戦で十分な研究ストックを用意できるだけの時間的余裕は(忙しい時期には)無いって、これは本人が明言してる。
現状で時間的余裕は常にギリギリで、そこに特定個人特化の人読み研究を加える余地があるか、って話だと個人的には解釈してる。
0275名無し名人 (ワッチョイ 9f48-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 06:51:07.84ID:nsid9Ilq0
>>269
とは言え豊島永瀬よりも二日制+130万PCの渡辺の方が期待できそうではある
才能は藤井>>渡辺>豊島≧永瀬っぽいし
0277名無し名人 (スフッ Sd9f-FtIz)
垢版 |
2021/08/20(金) 06:52:25.18ID:h59AViX/d
それにしても凄い19才だよな
俺の19才なんて高校中退からの引きこもり中だったよ
0278名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 06:52:37.35ID:+Gmc08450
渡辺名人はこの頃なんで藤井2冠が先手角換わりで来るのか?
先手角換わりの優位性をDL系で発見したんじゃないかと思ってそう
0281名無し名人 (ワッチョイ fff2-9awg)
垢版 |
2021/08/20(金) 06:53:48.16ID:yXCBAqnl0
>>272
「藤井ファン」て実態のある一括りの集団であるかのように考えるからこんがらがるんだと思いますよ。
「藤井ファン」と言っても十人十色、失礼なやつもいれば普通の人もいる。
カテゴリ分けするなら「失礼なやつ」だカテゴリ分けして認識すべきなんですよ。
0283名無し名人 (スップ Sd1f-DiV0)
垢版 |
2021/08/20(金) 06:55:23.34ID:qKRwK7YWd
叡王戦は4時間チェスクロだから第2局みたいなやらかしもないことはないもんな

8時間ストップウォッチの王位戦ではそういうのも期待できない
0284名無し名人 (ワッチョイ fff2-9awg)
垢版 |
2021/08/20(金) 06:56:15.02ID:yXCBAqnl0
失礼なやつの言動をあたかも特定の棋士を応援する集団の属性として敷衍しようとする言動はひとしなみに無価値だと個人的には思うよ。
0286名無し名人 (ワッチョイ 7f9c-u2+K)
垢版 |
2021/08/20(金) 06:57:34.14ID:V/11IkfJ0
叡王戦、先手番だけど角換わりか相掛かりの二択だからあんまり可能性感じないな
矢倉や振り飛車で来たらボーナスゲームになっちゃうのがキツイ
0287名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:00:32.64ID:+Gmc08450
もう渡辺名人はタイトル3冠維持に超集中してるな
棋王と王将に藤井2冠が来ることだけが怖いって感じ
0289名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-Goog)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:02:57.85ID:q6wgr5Lgp
>>70
主催がゴミ売りになるから西日本新聞的には問題あり

>>78
西日本新聞枠が2つにならないとならんけどそれは無理だろ
今年は実質枠取り上げられたようなもんだから
あとあの旅館は営業的に問題はないのだが

>>83
この時期こそ普通は問題ないし、嬉野はあれだけの大雨でもあの程度しか被害は出ない
これが来たの武雄だったらとんでもない被害になってるし、実際過去に高速が長期間死んだこともある
0290名無し名人 (ワッチョイ ffa5-S944)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:09:55.73ID:tLehvmly0
藤井は豊島に寄せの段階で何度も逆転され叡王戦でも逆転負けがあったので、今回はもっと早い寄せが見えてはいたんだろうけどリスクの少ない順を選んだように思う。
0291名無し名人 (ワッチョイ 9f48-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:11:44.47ID:nsid9Ilq0
実際のところこれから最低十年は藤井の絶対王者時代が続くだろ?
それどころか次が出てこなけりゃ大山並に衰え知らずなら更に2、30年続く
二日制七番勝負が絶対的な強さを争うには最適だと思うけど
もっと時間の短い、紛れの増えるタイトルも作っておいた方が良くないかな
長すぎる一強時代ってのは流石にどうかと思うぞ
0293名無し名人
垢版 |
2021/08/20(金) 07:12:32.88ID:MSorBqCE
実際長期政権になったら考えよう
0295名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:13:23.55ID:+Gmc08450
渡辺名人は過去20年近く無冠になったことがない
トヨピーは無冠の危機にさらされている
トヨピーはもう絶体絶命の大ピンチに落ちてんじゃないの
竜王第1局まで1か月あるからレンタルAWS使って
本気で藤井対策しないと危ないかも
0296名無し名人 (ワッチョイ 9f63-+6uz)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:13:28.71ID:wkg+DY/l0
豊島の、自陣に金銀5枚を貼り付けての徹底抗戦には苦笑したけど
藤井相手にあんなことやっちゃダメだよ。喜んで剥がしにくるだけだから
0299名無し名人 (スップ Sd1f-DiV0)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:17:18.28ID:qKRwK7YWd
>>291
棋聖戦は2日制のタイトル戦で大山が無双してて他の人がタイトル取れないから
紛れのあるタイトル戦作って升田や二上にタイトル取れるチャンスあげた方が良くないかって理由でできた
だから年2回でチャンスも多かった
なお第1期から大山が7連覇
0302名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:24:12.40ID:+Gmc08450
紛れでタイトル獲れてた時代が懐かしい
高見叡王、菅井王位、中村王座、さいたろう王座
0303名無し名人 (ワッチョイ 9f26-Awm0)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:26:46.14ID:6SCv/04+0
藤井対策しても中盤でひっくり返されるからなあ。
3強は対藤井で序盤微有利になることが多いし。

早々に自陣角→ 負担になりました・・・  の様な藤井の癖を分析して
筋に誘いこむ戦略を研究するしかないのかな。
0304名無し名人 (スップ Sd1f-DiV0)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:27:09.31ID:qKRwK7YWd
高見や太地がいるからあまり言われないけど菅井はタイトル挑戦1回だからな...
結構なラキ珍タイトルホルダーだったりする
0305名無し名人
垢版 |
2021/08/20(金) 07:27:23.69ID:MSorBqCE
女や競艇覚えさせて弱くした方が早い
0306名無し名人 (ワッチョイ 7f36-PQPr)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:33:26.66ID:rltELU8/0
↓ こいつは無事に生きてるだろうか



36 名無し名人 (ワッチョイ 355f-+Z/B)[sage] 2021/07/13(火) 19:47:12.37 ID:WJRVInU+0

藤井は豊島に8回に1回しか勝てないんだから仕方ない
豊島がタイトル取るのをアシストしてる状態
竜王戦は永瀬が勝たないとつまらなくなる

56 名無し名人 (ワッチョイ 355f-+Z/B)[sage] 2021/07/13(火) 19:55:47.93 ID:WJRVInU+0

王位戦は4−0か4−1だろう
叡王戦は3−0
竜王戦は勝ち残っちゃうと4−1とかだろうから
永瀬に負けたほうが後々のために良いと思う

67 名無し名人 (ワッチョイ 355f-+Z/B)[sage] 2021/07/13(火) 20:00:37.93 ID:WJRVInU+0

藤井は根本的に勘違いしてると思う
豊島が終盤強いから序盤のうちに研究を外そうとしてるんだろうけど
藤井が終盤ダメになるのは時間が無いから
時間の使い方をなんとかしないと豊島には永久に勝てない

427 名無し名人 (ワッチョイ 355f-+Z/B)[sage] 2021/07/13(火) 23:46:24.76 ID:WJRVInU+0

藤井と豊島の過去の実績から言うと
藤井は王位戦と叡王戦合わせて1勝しかしない確率が高いからな
0308名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:36:53.51ID:+Gmc08450
藤井王位棋聖は叡王戦と王位戦ダブルタイトルダブル王手じゃん
0309名無し名人 (スフッ Sd9f-3dLM)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:40:42.25ID:tcerF1Cnd
1日目でも豊島が有利だから圧勝!とか喚きまくる藤井アンチには呆れたわ
8割勝つ藤井にネガれる時に少しでもネガってやろうというセコい根性なのが本当にダサいわ
0311名無し名人 (ワッチョイ 9fb3-Awm0)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:42:50.37ID:Ct8gNJDo0
ナベや豊島がここまでボコられたわけだから、もうみんな藤井君を研究するのはやめるだろうな
少なくとも十数年は無双状態が続くので、その間は対局になったら運が悪かったと思って捨てる
これしかない
0313名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:52:07.81ID:+Gmc08450
今年度藤井王位棋聖が6冠獲ったら
次年度は大山先生スタイルになるんかなー
大山名人は大型客船で弟子たちと旅行行ってたからなー
0314名無し名人 (ササクッテロラ Sp73-ymaw)
垢版 |
2021/08/20(金) 07:54:17.49ID:f8iWkkNnp
将棋界うんぬんのことは知らんけど1人ぐらいはライバルが欲しいところ
でも現状10年後に出現したらいいなレベルやなあ
0321名無し名人 (ワッチョイ 9fe2-nscA)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:04:00.03ID:4slIktgz0
というかほとんどの棋士は藤井君と当たることすら難しいんだから
藤井研究などしないでしょ

順位戦、このあとの王将リーグで当たる棋士はやるだろうが
0322名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-FcIJ)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:04:25.57ID:bi88P/mt0
豊島はメンタルに来てるかもしれん
チャンスあったのに踏み込めなくなっとる
前回の叡王戦でのブラフが通用しなかったのが効いてる
0323名無し名人 (ワッチョイ 9f01-FUGt)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:04:46.47ID:jmLx7ErI0
藤井くんの対局見てきてさ
飛車って難しいんだな色々な意味で。大駒という人間心理も働くし
0324名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:05:21.63ID:+Gmc08450
藤井王位棋聖は1月から32勝4敗
0325名無し名人 (ワッチョイ 9f01-FUGt)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:06:01.14ID:jmLx7ErI0
飛車 アメ車
 角 日本車
みたくなる
0326名無し名人 (ワッチョイ 7f02-nscA)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:06:33.14ID:kA6YOwNW0
>>321

勇気はどえらいスペックのPC買ってウキウキだったよ

まるで良い参考書を買って勉強が出来るような気になって 満足していた高校時代の俺を見ているようだった
0327名無し名人 (ワッチョイ 9fe2-nscA)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:10:21.96ID:4slIktgz0
>>326
そりゃ順位戦でやる勇気はやるだろうな
順位戦でも郷田、木村、阿久津あたりはなんとなくそんなやらなさそうだけどw
0331名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:17:50.80ID:+Gmc08450
勇気は同じB1だから必ず当たるからね
勇気はBIのロートル棋士には最新手は出さない
勇気は力戦でB1で4連勝だからそれにハイパーパソコンが加われば
めっちゃ強くなると思う
0334名無し名人 (ワッチョイ ffb5-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:20:09.67ID:g7QchYX00
すみませんが、教えてください。

昨日の対局は二日目の昼食後ぐらいまでずっと互角だったみたいですけど、
勝敗をわけるような局面というのはどのあたりですか?
また、先手の敗着というのは何手目になるのですか?

よろしくお願いします。
0335名無し名人 (ワッチョイ 7f02-nscA)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:21:04.73ID:kA6YOwNW0
勇気は先日のAbemaトーナメントでも3月の収録の予選より遙かに強くなっていたので

このまま他の遊びに浸からずに 将棋の高みを目指して欲しい
0336名無し名人 (スッップ Sd9f-6M+P)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:21:19.27ID:sV4pqqqJd
豊島の勝率がやべえな
藤井戦が増えるだけで勝率5割とか
今後も藤井戦ばっかりだろうから今期4割台ありえるで
0338名無し名人 (ワッチョイ ff2c-Owxy)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:21:45.58ID:kG/bWFAp0
>>334
スレを遡って読めば分かる
0341名無し名人 (ワッチョイ 9fe2-nscA)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:22:52.54ID:4slIktgz0
>>331
>>335
パソコンも大事だが藤井永瀬みたいに日々の生活を将棋漬けにしないと勇気も追いつけないだろ
そしてエンジョイ勢の勇気がそんな生活を続けられると思えん・・
0343名無し名人 (ワッチョイ 9fe6-u+M2)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:24:18.85ID:yx/Cw/h90
藤井聡太さんの将来
竜王ーーーーー今年8割有望
名人ーーーーー来年以降
王位ーーーーー後1勝で防衛9割5分優生録
王座ーーーーー来年以降
棋王ーーーーー予選対局中勝率不明
叡王ーーーーー後1勝で獲得9割獲得
王将ーーーーー王将戦リーグ戦を経て、5割有望
棋聖ーーーーー防衛済み

どれだけ頑張れるか注目
0344名無し名人 (ワッチョイ 9f33-/CV9)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:24:23.46ID:ZsRM4OLK0
>>334
84手目の65歩のところ
豊島は同歩と応じたが同桂とするべきだったと思う
66を空けてもうたので拠点の66歩が刺さってもうた

ただ、控室でも同歩予想だったのでしゃーないんやろな
豊島敗北の遠因は消極的だったことと、銀冠にしなかったことやと思うで
0347名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:26:49.73ID:+Gmc08450
勇気は藤井王位棋聖の真似っこでスリッパ3990Xだろ
真似っこでもいいんだよ強くなれば
0349名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-hCLa)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:28:22.09ID:RIiVF6MV0
しかし、改めて見ると先手はしっかり陣形を固めて、しかも銀2枚と歩を沢山持っていたというのに、後手に一方的に攻められて、スカスカの後手陣に思い出王手しかできなかったって、かなりショックだと思うわ。攻め合いになって負けるよりも後味が悪い。やはり豊島が消極的になりすぎたんだと思う。
0350名無し名人 (ワッチョイ 9f01-8Mmh)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:28:39.13ID:6YWGvxQs0
対戦成績6勝0敗だったのが気づけば8勝6敗まで迫られてるのか……
藤井の上げた6勝って全部今年に入ってからなんだな。
何で豊島はカモだった藤井に突然勝てなくなったの? それとも今まで星が偏ってたのがそもそもおかしかったのか
0351名無し名人 (ワッチョイ 9f33-/CV9)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:29:24.29ID:ZsRM4OLK0
豊島にとって頭が痛いのは竜王挑戦者決定戦が藤井永瀬になっていることや
藤井が来たら絶望やし、永瀬が来ても竜王戦10番勝負になって大変や
0353名無し名人 (ワッチョイ 7f02-nscA)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:31:04.07ID:kA6YOwNW0
>>347

藤井さんとともにB1昇級し、その藤井さんより現時点で良い位置でA級目指せる位置にいたら

さすがに勇気でも 今は将棋に向き合うしかないっしょ
0354名無し名人 (ワッチョイ ffb5-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:33:01.88ID:g7QchYX00
>>340,342,344,345
ありがとうございました。
0355名無し名人 (スププ Sd9f-r3ax)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:33:46.77ID:NVBurfi2d
同歩がとどめだったけど48飛の緩手から聡太がペース掴んだよね
0356名無し名人 (ワッチョイ 9fe2-nscA)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:35:30.81ID:4slIktgz0
棋王戦はなんとなく藤井も豊島も早期敗退しそうだな
8月に集中しすぎて9月うっかりパターンは割とあるし
0358名無し名人 (ワッチョイ 9f01-8Mmh)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:37:49.77ID:6YWGvxQs0
ナベの王位戦と豊島の棋王戦は相性悪すぎてわざと落としてる疑惑あるくらい
0360名無し名人 (ワッチョイ fff2-9awg)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:39:38.21ID:yXCBAqnl0
>>350
今まで星が偏りすぎてたんでしょうね。
そういう旨のこと(これまで結果として連勝できてるのは星の偏りの意味が大きく、実際にはイーブンでもおかしくなかった)は、過去に豊島さん自身が発言してる。
0361名無し名人 (ワッチョイ 9fe2-nscA)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:40:18.61ID:4slIktgz0
ナベは王将棋王のWタイトル戦やりながら王位リーグは無理って判断はしてそう
だから今季も予選で負けると思うわ
王将棋王のタイトル両方落としたら王位リーグやる気出すかもしれんが
0365名無し名人 (ワッチョイ 9f33-/CV9)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:44:37.97ID:ZsRM4OLK0
>>361
棋王戦、王将リーグの藤井次第なんちゃう
両方に藤井がくると失うことになるので王位戦頑張るんちゃう
もっともその王位戦もラスボスが藤井やけど(´・ω・`)
0368名無し名人 (アウアウエー Sa7f-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:46:48.57ID:JRRBd3OUa
▲66金(悪手)にノータームの△54桂打にはビビったわ
阿久津も「えっ」と驚いていたっけ 逃げれば△29飛成から桂入手してつなぎ桂の△66桂打 ▲78金に狙いつけるのが急所か
0369名無し名人 (アウアウエー Sa7f-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:48:22.81ID:JRRBd3OUa
>>368
ノーターム → ノータイム
0370名無し名人 (ワッチョイ 7f02-nscA)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:49:11.92ID:kA6YOwNW0
長考⇒昼食休憩後の藤井さんの54銀打ちで アベマAIの評価値が一気に下がったのが謎

そんなに悪い手なのか??
0372名無し名人 (ワッチョイ 9f01-8Mmh)
垢版 |
2021/08/20(金) 08:57:29.51ID:6YWGvxQs0
創設されて日が浅い叡王戦は別として、他7大棋戦でナベが唯一タイトル戦に出たことないのが王位戦。
元々相性は良くないのかもしれんが、ここ5年はリーグ入りすらしてないしもうやる気ないのかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況