X



トップページ将棋・チェス
1002コメント348KB

お〜いお茶杯第62期王位戦 Part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM9a-4RS1)
垢版 |
2021/08/19(木) 22:39:16.57ID:Zhg2PVivM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

【第62期お〜いお茶杯王位戦 七番勝負】
藤井聡太 王位 − 挑戦者 豊島将之 竜王   各日午前9時開始  持時間各8時間

第1局 6月29・30日(火・水) 先 藤井王位 ●−○ 豊島竜王    愛知県名古屋市  名古屋能楽堂
第2局 7月13・14日(火・水)    藤井王位 ○−● 豊島竜王 先 北海道旭川市   花月会館
第3局 7月21・22日(水・木) 先 藤井王位 ○−● 豊島竜王    兵庫県神戸市   中の坊瑞苑
第4局 8月18・19日(水・木)    藤井王位 ○−● 豊島竜王 先 関西将棋会館
第5局 8月24・25日(火・水) 先 藤井王位 _−_ 豊島竜王    徳島県徳島市   渭水苑
第6局 9月06・07日(月・火)    藤井王位 _−_ 豊島竜王 先 神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第7局 9月28・29日(火・水) 振 藤井王位 _−_ 豊島竜王 駒 神奈川県秦野市  元湯 陣屋
第1局 立会人: 青野照市九段  副立会: 稲葉陽八段    記録係: 柵木幹太三段
第2局 立会人: 広瀬章人八段  副立会: 高見泰地七段  記録係: 広森航汰三段
第3局 立会人: 谷川浩司九段  副立会: 大石直嗣七段  記録係: 宮嶋健太三段
第4局 立会人: 中田功八段    副立会: 豊川孝弘七段  記録係: 未定
第5局 立会人・副立会・記録係: 未定
第6局 立会人・副立会・記録係: 未定
第7局 立会人・副立会・記録係: 未定

第61期王位 藤井聡太(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1629369238/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:14:23.80ID:+Gmc08450
永瀬は王座防衛率77%だからウキウキしてしてんだろうな
0752名無し名人 (オッペケ Sr73-Kz+W)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:17:17.90ID:a18jEaFQr
70%でも互角定期
0753名無し名人 (ワッチョイ 7f68-/WcA)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:17:55.08ID:FOG+MtvD0
負けた対局の終盤の永瀬ってすげー辛そうな佇まいなのに、いざ対局終わったらなるほどー😃✨連発で朗らかにやれるのマジで偉いしすごいわ
藤井ナベ羽生とかもそうだけど、やっぱり頭ひとつ抜ける棋士ってガンガン聞きに行く素直さというか開き直りが大事なのかなーとは感じることも多い
0754名無し名人 (オイコラミネオ MM8f-4Vq4)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:18:30.54ID:m9HVT5PKM
攻撃の姿勢に入ったらもう止めることは不可能

玉という最も美味な部分を補食されるまで攻撃は止まらない

藤井聡太はオーガだ。
棋界の範馬勇次郎なのだ
0755名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-NXJJ)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:21:35.23ID:eRA6olYt0
永瀬て色んなエピソードのせいで大変な苦労人がめげずに必死になってここまできたみたいに思っちゃうし、実際応援しちゃうけどさ
でもわりと恵まれてるよな、人気も出たし
0756名無し名人 (テテンテンテン MM4f-jtKi)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:21:44.32ID:WawofKmbM
鍋への挑戦者の糸谷を筆頭とした不出来ぶりと、鍋の負けても強さを感じる棋譜を見れば、絶対王者藤井に対して鍋や豊島がワンチャン狙って勝負を挑む将棋の方が絶対面白い。
0758名無し名人 (スップ Sd9f-DiV0)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:26:22.60ID:JRSSsfhpd
同一年度竜王名人回数(前身含む)
大山 10回(※実質12回)・最長9年連続
中原 7回・最長6年連続
羽生 2回・最長2年連続
升田 1回
谷川 1回
森内 1回
豊島 1回

※大山は九段戦に名人が出場できなかった時代に名人九段戦(名人と九段の五番勝負)を2回優勝

藤井は大山の名人読売実質12回が目標だな
0760名無し名人 (ワッチョイ 9f5f-lJTc)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:27:33.79ID:eW6ueWMy0
>>744 多分だけど神経がそもそも無い説 

メンタルに関しても強いというより感情が無い
0761名無し名人 (スップ Sd9f-DiV0)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:27:52.95ID:JRSSsfhpd
同一年度竜王名人獲得10年連続13回なら大山超え
0762名無し名人 (オイコラミネオ MM8f-4Vq4)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:29:27.10ID:m9HVT5PKM
しかし豊島は始終ふわふわした手ばかりで要領を得なかった。
恐がりすぎ
リスペクトしすぎでわ?
メンタルで負けていた。

豊島はメンタリストの指導が必要かもしれない
0763名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:29:32.09ID:+Gmc08450
永瀬は中2の藤井王位棋聖にVSお願いしますって
言えるメンタルが鬼だよな
0766名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:35:21.98ID:+Gmc08450
豊島さんは名人位を渡辺名人に取られ
竜王位を藤井王位棋聖に取られそう
なんか中学生棋士にカモられている感じだよな
0767名無し名人 (スップ Sd9f-DiV0)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:39:37.49ID:JRSSsfhpd
中学生棋士にカモにされなかった高校生棋士は
旧三段リーグ廃止以降だと森内くらいじゃないの
0768名無し名人 (ワッチョイ 9f10-T33Q)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:42:13.85ID:xzfBQNyo0
まず将棋は日本人だけやし子供の数も最盛期の半分、趣味も多様化してるから
藤井に比肩する才能が現れる可能性はゼロ
したがって相撲で言えば白鵬の立ち位置で習来の記録を大幅に更新するわ
0770名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:46:46.27ID:+Gmc08450
藤井王位棋聖はDL系で徹底的に序盤を鍛えている
終盤は持ち前の才能でDL系の手助けいらないしな
0771名無し名人 (ワッチョイ 9f2d-W4K4)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:49:45.54ID:Axuw00Al0
>>741
竜王と名人だけが格上のタイトルだから、後者の呼称は竜王だろ。
0774名無し名人 (ワッチョイ 1fb6-R0O4)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:53:46.22ID:o89NzMnO0
永瀬は去年藤井に挑決で2回負けたことについて後から「現実を受け入れるのに時間がかかった」って言ってる。心の乱れを感想戦でもアベトーでも出さなかったのは立派
0775名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:53:59.86ID:+Gmc08450
一昨年の竜王名人が無冠とかなったら会長の喝が飛んできそう
0776名無し名人 (ブーイモ MM9f-whr/)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:54:37.87ID:DhxfZm7TM
豊島のメンタル心配されてるけどそんなに弱くはなくない?
逆に藤井くんと対局!って闘志燃やしてるんじゃないの
0777名無し名人 (スフッ Sd9f-3dLM)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:54:48.37ID:tcerF1Cnd
藤井アンチ「藤井が全部タイトル取ったら将棋は終わる!終わるんだあああああ!!!!!」


なんなのこれ?お前が観なくなればいい話なんだがw
0778名無し名人 (ワッチョイ 1f6e-/WcA)
垢版 |
2021/08/20(金) 17:55:23.32ID:N4P2GRVN0
>>773
取らぬ狸だよな
連盟も規定の更新とかは審議対象になるようなことが起きてから判断なんだからファンもそれに倣えばいいのにw
0780名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:01:31.11ID:+Gmc08450
藤井王位棋聖の壁になれるのはナベ名人だけになったっぽいな
名人だけは藤井王位棋聖でも来年は挑戦できないからな
0781名無し名人 (ワッチョイ ffad-FcIJ)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:09:08.35ID:AobYK5uZ0
昔はテニスもチェスもチャンピオン制だった
抜きんでた1人がいても全部トーナメント制にすれば対局に緊張感が生まれていいと思うよ
0783名無し名人 (ワッチョイ ff02-nk8D)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:12:24.83ID:JzIp/bzl0
>>770
マイドーが「こんだけ終盤強けりゃ、序盤はそこまででなくてもいいということか」って言ってたみたいだけど、藤井の序盤めちゃくちゃ強いよね? 誰が相手でもどの戦法でも悪くしないで、新手にその場で対応して五分で中盤に持っていくのは、かなりのもんだと思うが。
0786名無し名人 (ワッチョイ 9fe5-T33Q)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:19:59.11ID:WcKBMlIs0
あんま語られないけど34銀ってあがった手がよかったな
評価値的には落ちるんだけど相手の手持ちの角を打たせる展開にした構想がいい
結局先手はこの角をもてあましてしまったわけだし
0787名無し名人 (スフッ Sd9f-uTGF)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:22:08.52ID:pawIgYGgd
>>784
王位戦第1局クラスまで逝かなきゃなんとかなる

もっともそう開き直られると、本気で誰も勝てなくなりそうだが
0789名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:29:07.95ID:+Gmc08450
序盤がダメになったらフカーラにも負ける
0791名無し名人 (アウアウエー Sa7f-S944)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:32:10.23ID:OOYZntwna
>>788
最近は相性の良い豊島とばっかりやから勝率高くなるのは当然ですが、大橋や大地と当たれば勝率落ちると思うで
なかなか当たらないのはラッキーです
0795名無し名人 (アウアウエー Sa7f-S944)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:37:18.57ID:OOYZntwna
8タイトルとって一般棋戦も優勝ばかりのがめつい賞金稼ぎになってもいいのでしょうか
他の棋士のため、いや将棋界の為にも4タイトル以上取らないのが漢やと思う
0798名無し名人 (ワッチョイ 1fda-3dLM)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:40:16.35ID:ZqYWdX+k0
>>758
大山age羽生sageやめろよ
0802名無し名人 (ワッチョイ 7f2c-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:43:27.81ID:+Gmc08450
大橋と大地はタイトル挑戦しないと
もう藤井王位棋聖とは対局できなさそう
豊島さんが九段になって予選、本選から出てきたら
藤井以外の若手は全滅しそう
0803名無し名人 (アウアウエー Sa7f-S944)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:46:08.25ID:OOYZntwna
タイトル戦の優勝賞金を下げ準優勝の賞金を上げ同じ賞金にすれば棋士から不満が出ずやる気も出るだろう
これが改革というものだ
案も出さず文句ばかり言うのはいかがなものかと
0810名無し名人 (アウアウウー Sa63-fckj)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:00:59.60ID:arRSZAY+a
>>765
それも少子化で期待出来ないというね
0811名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-fckj)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:02:31.73ID:CkOG+loY0
>>778
8冠とかもはや通過点だからな
0812名無し名人 (ワッチョイ 1fa5-Awm0)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:04:19.38ID:NtS2NWjR0
>>786
豊島も「後手の3四銀と2一桂をほぐされたのがけっこうやっぱり大きかったような気がするので」って言ってるからそうなんだろうな
0813名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-fckj)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:05:31.51ID:CkOG+loY0
>>809
羽生はスターなんかじゃないでしょ
藤井と比べたら全然
0814名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-fckj)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:06:49.78ID:CkOG+loY0
>>799
来期には藤井に取られるぞ
永瀬が木村に負ける可能性も大いにあるが
0815名無し名人 (ワッチョイ 7f02-zH/y)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:12:28.62ID:4VL+mDz70
>>784
逆も重要だろう。朝日杯みたいに序中盤に強くても即済みを読めないと負ける
0817名無し名人 (ワッチョイ 1f02-P0S1)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:23:12.51ID:hczOvBok0
>>769
来年の竜王戦でいいよ。
0821名無し名人 (ワッチョイ 9f48-Qvra)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:35:24.84ID:6lJ7HNHv0
服部くん、皆に可愛がられている様子で、性格の良さが伺える

チーム糸谷@abT_itodani
昨日と本日、王位戦第4局のアベママルチアングル放送に出演させて頂きました。食レポや封じ手予想をしたりなど初めての経験で楽しかったです。 封じ手予想でもらったチョコレートです。詳しくはぜひアベママルチアングル放送をご覧ください!! (服部)
https://pbs.twimg.com/media/E9J96sHVIAcTLIF.jpg
0822名無し名人 (ワッチョイ ff10-NrfE)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:35:29.77ID:xgxwey+10
>>818
次の3戦で3連敗する確率と
次の29戦で29連勝する確率を比べてたらおかしくない?
次の29戦で3連敗(以上)する確率と比べるべきじゃない?
0823名無し名人 (オッペケ Sr73-Kz+W)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:37:33.17ID:a18jEaFQr
算数の質問なら担任の先生にでも聞いてこいよw
0824名無し名人 (ワッチョイ 9f01-Awm0)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:42:10.76ID:e1NsAdeU0
谷合さんは詰将棋をAIで生成するソフトを自作してもらって、藤井君に売り込んだらどうかなw
それと引き換えにVSを頼んでみてはいかがだろうか。
0825名無し名人 (ササクッテロル Sp73-/WcA)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:47:44.44ID:SSmCDeE+p
>>818
29連勝するかどうか
3連敗するかどうか
それぞれの試行にかかる平均対局数が違うでしょ
0826名無し名人 (ワッチョイ 7f68-/WcA)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:54:16.51ID:FOG+MtvD0
>>776
俺もそう思う
研究会もやめて一人でじっとAIと向き合い続けるなんか並のメンタルじゃ絶対無理
初戴冠までに時間かかってようやく日の目を見始めたってところに超新星が出てきて現実は厳しいが、見た目が大人しいだけで闘志メラメラだと思う
0827名無し名人 (ワッチョイ 7f02-nscA)
垢版 |
2021/08/20(金) 19:55:30.78ID:kA6YOwNW0
谷合ってAIのソフト側の思考の研究をしているうちに 棋力も上がったんじゃね

広瀬に勝つってマグレでもすごいよ
0832名無し名人 (スプッッ Sd1f-cmcq)
垢版 |
2021/08/20(金) 20:22:18.85ID:LLsN8otHd
>>19
Abemaトーナメントも個人戦だった1回2回とも番勝負全部勝って連続優勝。

あ、団体入れると広瀬に連敗してるけど。
0833名無し名人 (ワッチョイ ff10-NrfE)
垢版 |
2021/08/20(金) 20:25:53.59ID:xgxwey+10
>>783
良くしなくていいんだ、じゃなかった?
必死で序盤研究して序盤でリード奪う、みたいなのが若手では主流の戦法なのかなってちょっと思ったけど

藤井は「序盤は互角だと思っているので」とか言ってたな
0836名無し名人 (ワッチョイ ffda-wMFD)
垢版 |
2021/08/20(金) 21:23:05.02ID:oQrYbBkl0
しかし便所藤井のトイレ指しは醜かった
師匠か誰か注意してやればいいのに
あの傲慢な性格では
どうせ聞かないだろうがな
0837名無し名人 (ワッチョイ 9f01-d9ZO)
垢版 |
2021/08/20(金) 21:27:22.91ID:Bat6QKtl0
お前がな
0839名無し名人 (ワッチョイ 7f87-Fd3e)
垢版 |
2021/08/20(金) 21:35:12.17ID:awE3tN/J0
>>734
高校辞めたの大体200勝40敗を達成した頃だけど
その後今まで35勝4敗で、9割超えてる期間のが長かった
次勝つとまた9割に戻る
0843名無し名人 (ワッチョイ 7f02-nscA)
垢版 |
2021/08/20(金) 21:55:03.11ID:kA6YOwNW0
>>840

藤井さんがいると棋戦のスポンサー増えて連盟はウハウハだし、Youtubeで藤井の棋譜を解説すれば視聴率がっぽりだし

むしろ藤井さんがいる時期は安泰なので 辞める理由がないと思うけどな
0846名無し名人 (ワッチョイ 1f5f-Awm0)
垢版 |
2021/08/20(金) 22:10:49.75ID:2VkK1vhU0
藤井無双で困るのは何度もタイトルに挑戦できるトップ棋士だけだし
そこそこ稼げるトップ棋士がタイトル取れないから辞めるわってならんだろ
0849名無し名人 (ワッチョイ 7f87-Fd3e)
垢版 |
2021/08/20(金) 22:19:23.75ID:awE3tN/J0
タイトルホルダーてことは
そいつに当たる・勝つが棋士の昇段条件の一部なんだから
特に若手が本気にならない訳がないな
0850名無し名人 (ワッチョイ 7f52-RUy2)
垢版 |
2021/08/20(金) 22:23:54.44ID:QyR5KaAs0
>>847
エキシビジョンじゃなくて指導対局だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています