>>1はニワカがすぎる

・Jリーグを例に出してるが、天皇杯で上位チームがよく負けるのは捨てゲームだから
 リーグ戦がメイン
 カップ戦は負けてもいいので、リハビリだったり、残す選手の選別、ユース上がりの調整に使う
 監督がベンチに居ないことすらあるので、戦術もクソもない
 一方、大学や地域リーグは主力メンバーを使い対策を練って挑む
 それでも大抵は上位が勝つ

・折田アゲアゲ
 アマ上位で元三段でプロ編入を決めたがその後はご存知の通り
 2年目も半分が終わろうとしてるが未だに30戦6割5分を達成できていない

・西山
 後手番弱すぎと言われてたが、先手番でギリギリC2の富岡に完封された
 長時間の対局となれば元三段と言えどアマや女流では対抗できないのが実情