トップページ将棋・チェス
1002コメント257KB

第80期順位戦 part67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM1f-L9YN)
垢版 |
2021/10/03(日) 12:33:48.86ID:PflN0KxRM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第80期順位戦 part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1633015401/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0083名無し名人 (ワッチョイ fff0-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 19:57:06.94ID:JqTgzmam0
なめちゃんも受け将棋なの?
0088名無し名人 (ワッチョイ 336c-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/06(水) 20:36:11.43ID:W9sqHtWQ0
藤井から見たら嫌なのは豊島ではなく羽生さんだよ
去年の王将リーグの完敗もあるし、非公式戦でも負けてるからね
将棋の正確性も羽生さんには追い付いてない
来季は羽生王将VS藤井叡王で→羽生王将叡王の予感
0090名無し名人 (スップ Sd1f-oP77)
垢版 |
2021/10/06(水) 20:47:09.34ID:xTcEN1e0d
>>88
羽生オタの統合失調症は悪化するばかりだよな
0092名無し名人 (スップ Sd1f-oP77)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:00:38.42ID:xTcEN1e0d
>>91
調子に乗ってむしろ悪化してるだろ
0101名無し名人 (ワッチョイ 53ad-Tc1G)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:44:28.71ID:kcJXJdOz0
57才が4-1で折り返しか
藤井点もらいかねないなこれ
0103名無し名人 (ワッチョイ 0f3c-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:46:18.29ID:TJchtMWb0
残りも普通に昇級ありそうなアタリやん笑
いけるいける
0107名無し名人 (ワッチョイ 03da-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:52:29.07ID:jeIWKaO70
井上畠山杉本
弟子が頑張ってると張り合い出るのかな
0109名無し名人 (ワッチョイ 5325-uF7g)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:55:49.07ID:m9c9mH3f0
タニー初勝利おめ
今期は強い対戦相手多いからきついな
0110名無し名人 (ワッチョイ ff81-ciea)
垢版 |
2021/10/06(水) 21:58:31.24ID:4OUjOOK80
井上慶太
順位戦 4-1
それ以外 0-5
0111名無し名人 (ワッチョイ 0f3c-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:07:51.35ID:TJchtMWb0
猛の勝率が収束してきたな
0114名無し名人 (ワッチョイ fff1-Uy5C)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:14:35.36ID:diE3oD1h0
竜王戦では屋敷や郷田に勝ってるのになぜか順位戦はさっぱりの藤井
序盤先行タイプは手番決まってるほうがやりやすそうなものなのに
0115名無し名人 (ワッチョイ bf32-75kz)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:18:44.35ID:7wNZA1kx0
(⌒\ ノノノノ
 \ヽ( ゚∋゚)   ←井上
  (m  ⌒\
  ノ   //
  (  ∧ ∧
ミヘ丿 ∩∀` )  ←藤井
(ヽ_ノヽ_ノ
0116名無し名人 (ワッチョイ ff81-ciea)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:19:49.64ID:4OUjOOK80
谷川が勝ってしまったので藤井猛は暫定でケツから3番目という厳しい位置に
下にいるのは全敗の阿部隆と窪田だけ
1勝勢は全員自分より順位が上
0117名無し名人 (ワッチョイ ff81-ciea)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:21:01.77ID:4OUjOOK80
A級経験者のB2→C1陥落年齢(順位戦が5クラス制になった第7期以降にプロ入りした棋士が対象)
70歳 内藤國雄
69歳 加藤一二三
66歳 有吉道夫
65歳 関根茂 青野照市
64歳 桐山清澄
63歳 森けい二
57歳 大内延介 石田和雄
55歳 高橋道雄
54歳 田丸昇 田中寅彦
53歳 島朗
51歳 森下卓
50歳 佐藤大五郎 淡路仁茂 南芳一
48歳 真部一男 先崎学
46歳 小林健二
39歳 塚田泰明
0118名無し名人 (ワッチョイ c3f9-7MYj)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:40:58.66ID:yMXIRiD/0
じめこおめ、係長おつ
係長はこの後のあたりもゆるくないけど頑張って耐えてほしいねぇ
この前の澤田戦の対局運びとキレが恋しいよ
時々だけど見せてくれる攻めて見切っての将棋、好きなんだ
0119名無し名人 (ワッチョイ 0f3c-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:53:26.81ID:TJchtMWb0
036チャンス
0120名無し名人 (ワッチョイ d3da-Ff2W)
垢版 |
2021/10/06(水) 22:53:41.77ID:fHQ1xnqt0
慶太は星だけ見たら昇級しそうな感じだけど、某サイトによると昇級確率は6%ほどらしい
次勝てば10%くらいまで行くかな
0122名無し名人 (ワッチョイ 5325-uF7g)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:09:41.49ID:m9c9mH3f0
丸山と行方がB1復帰するかもな
そうなると来期が羽生世代・ポスト羽生世代だらけになる
0127名無し名人 (ワッチョイ fff1-Uy5C)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:23:39.21ID:diE3oD1h0
>>120
レーティングを基にサイコロ振ってるだけだからね
レーティング低いと率も低くなる
手番も持ち時間も直近の勝敗も相性も関係ない
0128名無し名人 (ワッチョイ ff01-uF7g)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:24:04.36ID:/fZDjV/S0
今は神レベルのソフトがあるから年取ってる棋士でもソフトでしっかり勉強してれば
B2あたりならそれなりに通用するんじゃないの
0132名無し名人 (ワッチョイ 0f3c-7baw)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:30:16.26ID:TJchtMWb0
激戦やん
0133名無し名人 (ワッチョイ 5325-uF7g)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:31:41.29ID:m9c9mH3f0
まあなめちゃんの勝ちだな
王手竜取りのところで一瞬評価値互角に戻してたがなんだったんだろ
龍取らせて金打って銀と角の両取りとか?
0136名無し名人 (ワッチョイ ffad-M2B7)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:34:41.39ID:SowVbGYM0
>>134
そのあと高崎に負けたんじゃない
0139名無し名人 (ワッチョイ c3f9-7MYj)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:38:46.02ID:yMXIRiD/0
66銀が邪魔すぎる
0144名無し名人 (ワッチョイ c3f9-7MYj)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:45:43.23ID:yMXIRiD/0
なめちゃんおめ、おさむちゃんおつ、記録くんおつおつ
なめちゃんよさそうな局面続いたけど、終盤結構ギリギリに見えて面白かったね
0145名無し名人 (ワッチョイ ffad-M2B7)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:46:15.08ID:SowVbGYM0
行方順位筆頭だし4勝1敗だけど残りも強敵多いな
B2の中で一番あたりきついかも
0146名無し名人 (ワッチョイ d3da-Ff2W)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:48:44.51ID:fHQ1xnqt0
行方はこれで4-1とB1返り咲きが見えてきたけど、鬼門は増田戦と澤田戦だな
先にある増田戦に勝っておくと精神的にはかなり楽になると思うけど、もし負けたら…
0148名無し名人 (ワッチョイ cf63-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/06(水) 23:53:41.40ID:x1x6gYGH0
036−なめちゃん戦は何気にいつも力勝負で面白い印象ある
複雑な受けがなめちゃんの腕力を引き出す感じ
0151名無し名人 (アークセー Sx47-YvvV)
垢版 |
2021/10/07(木) 00:06:29.57ID:o33Qq6Xdx
第80期順位戦 B級2組 5回戦
【対局結果】
●藤井 猛(1勝4敗)−○井上慶太(4勝1敗)
○村山慈明(3勝1敗)−●北浜健介(1勝3敗)
●畠山 鎮(2勝2敗)−○谷川浩司(1勝4敗)※千日手指し直し局
●中村 修(1勝3敗)−○行方尚史(4勝1敗)
●窪田義行(0勝5敗)−○大石直嗣(3勝2敗)
0152名無し名人 (ワッチョイ c3f9-7MYj)
垢版 |
2021/10/07(木) 00:15:41.24ID:giO09iDh0
なめちゃん、ときどき記録くんに時間が大丈夫か確認してくれてる
記録くん「無理です」とは言いにくいんだろうけど、ベテランのゆとりで優しいねぇ
感想戦も真面目なんだけどぼやき混じりで面白いや
0153名無し名人 (ワッチョイ 4336-bbwO)
垢版 |
2021/10/07(木) 00:27:37.98ID:FKYsTJ5d0
12:19 AM 囲碁将棋TV -朝日新聞社-
?記録係は終電ぎりぎりまで勉強していたようで、走って帰って行きました。

奨励会がんばってほしいね。応援したいわ
0155名無し名人 (ワッチョイ cfc3-eN/l)
垢版 |
2021/10/07(木) 00:32:11.75ID:gx7yhZ4s0
前期は5回戦までで1敗以内が6人→今期は9人
B2は上から3人下から3人になって上位の層が厚く面白いクラスになってきた
0164名無し名人 (ワッチョイ 637e-slNU)
垢版 |
2021/10/07(木) 06:40:47.57ID:tjLSTfRb0
Qピー頑張ってますなぁw
0165名無し名人 (ワッチョイ ff10-M5cQ)
垢版 |
2021/10/07(木) 07:17:05.22ID:RqDOjrKZ0
>>163
7人に降格3枠の大将リーグもあるよ。
0166名無し名人 (ワッチョイ b3f6-UWCc)
垢版 |
2021/10/07(木) 07:43:00.58ID:S5GYFZSr0
12人中8人降格のリーグもある
0167名無し名人 (アウアウウー Sa27-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/07(木) 08:57:33.94ID:4xidr/bXa
>>161
高見は今4連敗中だぞ、 相手も長谷部・窪田・片上で 完全に今年前半の好調期は終わってる
行方の方が完全に格上だよ
NHK杯も羽生に勝ってるんじゃね
0168名無し名人 (アウアウアー Saff-F77D)
垢版 |
2021/10/07(木) 09:01:17.98ID:TCbQO75/a
ほう、王で始まる2つが決勝リーグなのか。
まあどちらも予選から全勝すれば挑戦できるからw
0169名無し名人 (ワッチョイ 6f89-SvNQ)
垢版 |
2021/10/07(木) 10:23:18.23ID:lt/qHwJY0
朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi 10/7 09:29

村)今日は順位戦の石田五段―高野六段戦を夕食休憩以降、中継します。
ここまで石田五段は2勝1敗、先日昇段したばかりの高野六段は2勝2敗です。

【順位戦Live】▲石田直裕五段―△高野智史六段【第80期将棋名人戦・C級2組順位戦】
https://youtu.be/fMirm34APiM
0170名無し名人 (アウアウウー Sa27-/WAn)
垢版 |
2021/10/07(木) 12:54:56.48ID:XL5WQQxma
上位勢が絡まないと書き込みも少ないな
0174名無し名人 (ワッチョイ 7392-UB3D)
垢版 |
2021/10/07(木) 14:41:14.13ID:tXzS9Hl30
いい局面があっても、相手の攻めを受けきれないパターンが多い気がする
応援してるだけにもどかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況