X



トップページ将棋・チェス
1002コメント257KB

第80期順位戦 part67

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワントンキン MM1f-L9YN)
垢版 |
2021/10/03(日) 12:33:48.86ID:PflN0KxRM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第80期順位戦 part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1633015401/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0883名無し名人 (ワッチョイ 8b1b-FSV1)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:30:26.20ID:drY2r8sa0
棋譜ちらっと見たけど棋聖戦の藤井vs天彦なぞる感じ?
0884名無し名人 (エムゾネ FFbf-aTBn)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:31:12.51ID:RRdxfX/KF
角換わりはやらないと思ってたが予想外れたな
郷田なら矢倉いくかと予想してた
0886名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-Ut/H)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:32:16.49ID:WmgKumVH0
藤井は前例では先手持って勝ってるから後手の応手を研究してるはず
郷田も時間を使うしかない
0887名無し名人 (ワッチョイ 3b6e-Ntjd)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:32:36.68ID:e/yh0/MU0
>>866
一応この流れは先手が65の桂を拾えて且つ91角成同飛で飛車アホにさせてから27香(24歩の突き捨てを入れるかどうかは難しいが)という仕掛けもある以上後手ばかりがいい思いをする感じでもない
角と桂香の二枚替えかつロケット設置できるとなるとそれはそれで先手も面白いと思われる
まあこれも一局かなと
0888名無し名人 (ササクッテロ Sp0f-uhop)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:32:44.13ID:Irs5ojPdp
飛車が途中下車するにしても84だと歩の連打が効くってことで83なのかな?
まあでも97角83飛64角87歩86歩81飛と進んだとして、桂食いちぎったりしてどっちかが良いってことはなさそう
0889名無し名人 (ワッチョイ ef66-4mzU)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:32:51.78ID:6JfzCLkI0
>>867
豊島は藤井戦が多すぎて、良い研究ができたとしてもそれは藤井専用で使いたい状況。
0891名無し名人 (アウアウウー Sacf-mx1T)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:32:55.39ID:ES5JWe6Ea
塚田娘良く喋るようになったな
相手が喋りやすいのかな
0892名無し名人 (ワッチョイ bb5f-4HJo)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:33:24.81ID:0rTtODBy0
97角に83飛が藤井聡太用意の手っぽい。
82歩にならないなら、飛車筋が通る。
香損になっても、88歩成が実現すれば後手勝ち。
0896名無し名人 (ワッチョイ bb5f-4HJo)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:35:41.02ID:0rTtODBy0
>>888
81飛、65銀左か、63金でどうよ?
0900名無し名人 (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:38:38.39ID:o1yBUIwTa
中卒はここ負けたら昇級は無理だねザマア
0901名無し名人 (ワッチョイ bb5f-4HJo)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:40:49.09ID:0rTtODBy0
97角、83飛、64角、87歩、86歩、81飛、65銀左、63金、54銀、64金、65銀引、同金、同銀

角と金桂の2枚替えだが、直後の86飛が激痛。
0904名無し名人 (ワッチョイ 3b6e-Ntjd)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:42:41.31ID:e/yh0/MU0
>>896
白ビール的には65に出る銀は右で、63金の角捕獲には91成同飛に56銀(!?)と進んでる
その後64金27香75歩
この56銀と単に戻るのは笑えるわ
64金に代えて81飛とされたらどうするつもりなのか
0909名無し名人 (ワッチョイ df7d-V6Pq)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:44:16.61ID:FWsghA9v0
角打ちだあああ
0914名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-Ut/H)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:45:48.38ID:WmgKumVH0
郷田藤井は前例通りの進行
0922名無し名人 (ワッチョイ bb5f-4HJo)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:48:33.27ID:0rTtODBy0
>>904
サンクス
65銀右から91角成ですか!

角と桂香2枚替えではキツそう

実戦は81飛ですか
0923名無し名人 (アウアウウー Sacf-diS6)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:48:42.10ID:zCCYgs9la
藤井くん時間使わんようになったなあ 前は相手が長考したら長考返してたのに
0933名無し名人 (ワッチョイ 7bfd-4HJo)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:51:04.09ID:HV+BOmtq0
郷田9段の居住まいが美しい。
0934名無し名人 (ワッチョイ 3b6e-Ntjd)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:51:34.89ID:e/yh0/MU0
さて64角63金82歩までは必然の進行だが、そこで飛車をどこに逃げるか
41か、あるいは71もあるか
ここが分岐点かも
0935名無し名人 (ワッチョイ 9f01-2hQr)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:54:06.69ID:RAG6KfzQ0
ちょっと攻めっ気見せた時はワンチャンある
倒したいなら三冠が後手のこういう場面でなんとかするしかない
0939名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-Ut/H)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:55:07.58ID:WmgKumVH0
前例は☖7一飛
水匠4改/YO6.50の最善は微差で☖4一飛
0942名無し名人 (ワッチョイ dfbd-SdPo)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:56:02.68ID:JB0iYD6b0
天彦は71だった気がする
0944名無し名人 (ワッチョイ 3b6e-Ntjd)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:57:49.32ID:e/yh0/MU0
攻めを見るなら71、受けに効かすなら41か
で86角に64歩までもまた当然の進行で、次の先手の仕掛けもまた大きな分岐かな
354524どれもある
0945名無し名人 (スプッッ Sdbf-eBbE)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:59:06.35ID:vuQ1yZWfd
まだ前例(近藤・稲葉)通り
0946名無し名人 (アウアウウー Sacf-6i8c)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:59:20.41ID:sJ6xccOEa
藤井は97に引いたんじゃなかったっけ
0951名無し名人 (スプッッ Sdbf-eBbE)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:01:35.37ID:vuQ1yZWfd
>>946
藤井も▲82歩
0952名無し名人 (スフッ Sdbf-SdPo)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:01:41.42ID:PolHWH0pd
>>947
60〜70%くらいになってからが優勢や
だからと言って別に評価値が全てでもないけど
0953名無し名人 (スプッッ Sdbf-eBbE)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:02:09.28ID:vuQ1yZWfd
>>949
いや、藤井も普通に▲82歩だったよ
昨年天彦戦
0956名無し名人 (ワッチョイ ef66-4mzU)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:03:10.47ID:6JfzCLkI0
>>948
藤井にハメられてると思って警戒してるだけ
0958名無し名人 (アウアウウー Sacf-6i8c)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:03:43.60ID:eIkkkq8sa
郷田時間使うね
0959名無し名人 (スプッッ Sdbf-eBbE)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:03:51.18ID:vuQ1yZWfd
最近の藤井は序盤にあまり長考しないよな
いよいよ勉強モードから実戦モードへギアを上げた感じがする
0960名無し名人 (ワッチョイ 0fa7-86i9)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:03:59.07ID:cO1/Pq7w0
郷田さん随分痩せているね。
0961名無し名人 (アウアウウー Sacf-6i8c)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:04:13.32ID:sJ6xccOEa
>>951
あ、82歩打ったあとの話ね
いま97角は多分86歩87歩94歩くらいでも先手が苦しいと思う
見てみたら82歩のあと86に角を引くと73飛が嫌みたい
0962名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-Ut/H)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:04:13.88ID:WmgKumVH0
>>951
前例の☗8二歩☖7一飛の後の☗9七角の話やで
0966名無し名人 (ワッチョイ 0fa7-86i9)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:05:01.64ID:cO1/Pq7w0
竹部+藤森 = 雑音99デシベル
0968名無し名人 (ワッチョイ df7d-V6Pq)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:05:55.17ID:FWsghA9v0
藤井さん後手持って指せる思ってるだろうし
読みの蓄積もありそうだから前例通りに進むの怖いね
0969名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-Ut/H)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:05:59.26ID:WmgKumVH0
永瀬も時間使わないな
0971名無し名人 (ワッチョイ 4f7f-go02)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:06:32.02ID:uochMSJ00
>>959
藤井よ、余計なことはやめておけ。
今はまだ、時間を使って自分の棋力向上のみに専念する時。
そんなことをするのは10年早い。

(しかし、藤井は精神的に油断が生じているのか? だとしたら、先は長くないぞ)
0972名無し名人 (スプッッ Sdbf-eBbE)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:06:33.21ID:vuQ1yZWfd
>>962
>>963
ああ、先の話ね
それは▲97角だ
0976名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-Ut/H)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:07:51.66ID:WmgKumVH0
>>959
高校退学して研究時間が取れるようになったせいじゃね
0978名無し名人 (アウアウウー Sacf-6i8c)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:09:00.67ID:zQ1QXaUia
82歩打つしかないのは知ってるだろうし飛車の逃げ場所くらい見てから考えても良さそうだが
0979名無し名人 (ワッチョイ 9fe0-SCNn)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:09:58.11ID:P9mL7Vw80
>>959
取り敢えずdlの検討で自分もAIも良しと判断してるから、この形で大丈夫、って判断してる感じがするね。前は一手毎に一応読んでたフシがあったけど、その時間は中盤以降に取っておくように棋風を変えてるよね。
0980名無し名人 (ワッチョイ 3b6e-Ntjd)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:10:44.09ID:e/yh0/MU0
必然手の前で長考するのは王道ではあるんだがなぁ
ただここは飛車の行き先で大きく分岐するから82歩決めるだけ決めてから考えたほうが良さそうなもんだがな
読みをリセットされたらたまったもんじゃない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況