X



トップページ将棋・チェス
1002コメント273KB

第71期ALSOK杯王将戦 Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM1a-u9ws)
垢版 |
2021/10/14(木) 09:56:38.69ID:b2Lcgh/OM
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第70期王将 渡辺明(3期連続

王将戦中継サイト:http://mainichi.jp/oshosen/
王将戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/

前スレ
第71期ALSOK杯王将戦 Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1634118921/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0784名無し名人 (ワッチョイ bb5f-mLAB)
垢版 |
2021/10/21(木) 07:52:19.62ID:PVsmAC2W0
>>783
は?
じゃ7月8月はなんなんだよ
羽生の全盛期とかもっとひどいよ
入れる余裕があるかないかといわれれば
ある
それだけのこと
0785名無し名人 (ワッチョイ 8b01-RCEu)
垢版 |
2021/10/21(木) 07:53:19.40ID:duWzpWfE0
>>780
一斉対局の24日までに入れなければならないのが大変だな
豊島羽生は進んでいるのに進行のバランスが悪いな
0789名無し名人 (スプッッ Sdbf-2lfl)
垢版 |
2021/10/21(木) 08:03:38.27ID:QyPS4tfLd
>>783
全然余裕だろ羽生の時を知らないのか
0795名無し名人 (スプッッ Sdbf-eBbE)
垢版 |
2021/10/21(木) 08:08:07.31ID:6P6jFKuCd
また羽生ヲタが発狂してるのか
本当に将棋板のガンだよな
0796名無し名人 (ワッチョイ 9f3a-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 08:08:35.38ID:L3+I0+lY0
CaFwjl4Dがいってるのは余裕のある日程かどうか
たしかに忙しくてとても余裕があるとは言えない

おれが言ってるのは王将戦4局をいれる余裕があるか
入れる余裕は十分ある

ただしこれをいれたら余裕のある日程とは言えない
しかし王将4局を入れる余裕はある


お互い言ってることが違う
0797名無し名人 (ワッチョイ 8b01-RCEu)
垢版 |
2021/10/21(木) 08:10:11.06ID:duWzpWfE0
永瀬も進んでないけど、まあなんとかするんだろう
0798名無し名人 (ワッチョイ 9f3a-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 08:10:40.38ID:L3+I0+lY0
藤井くんにとって余裕のある日程ではない

しかし連盟にとって余裕で組める日程でもある

これでいいか?
0799名無し名人 (スプッッ Sdbf-eBbE)
垢版 |
2021/10/21(木) 08:11:23.05ID:6P6jFKuCd
いくら藤井でも、羽生が記録した年間最多対局記録だけは更新不可能だろう

羽生の頃は勝ち抜き戦で対局数を稼げたし、藤井と違い番勝負でそれなりに負けたから対局数が自然と増えた
0803名無し名人 (ワッチョイ 0f10-H6Am)
垢版 |
2021/10/21(木) 08:17:50.60ID:2gy9L8+K0
だいたいアスペが自分が絶対に正しいと言って譲らない上に羽生オタがーとか関係ないこと言い出すのが全て悪い
0804名無し名人 (ワッチョイ 9f3a-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 08:18:07.30ID:L3+I0+lY0
ようするに対局者目線の話か
連盟の手合課目線の話か
の違いな

片方は対局者目線で余裕があるか
片方は手合課目線で余裕があるか
の話をしている
0806名無し名人 (ワッチョイ 9f26-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 08:25:12.09ID:0lM5Vjp90
>>780
11月26日・27日の竜王戦はまだ対局があるかどうか分からんな

しかし今月27日に藤井-近藤戦が組まれないのは本当に謎だな
順位戦B2の一斉対局があるけど1局ぐらい組めそう
何か事情があるのかね
0809名無し名人 (ワッチョイ 8b01-RCEu)
垢版 |
2021/10/21(木) 08:32:00.56ID:duWzpWfE0
対局者のスケジュールはともかく、可能な限りバランスよく消化してほしい
ライバルの星取を知ってから対戦できる対局者の方が心理的に有利な気がするので
まあ対局者は全てに全力なんだろうけどな

今日は羽生広瀬、二人ともいい対局を、広瀬落馬しないでおくれ
0810名無し名人 (ワッチョイ fb7c-pOE5)
垢版 |
2021/10/21(木) 08:40:52.83ID:KdfaKgtk0
>>780
21日にJT決勝も入ってくるだろうからさらにきつい
0811名無し名人 (スフッ Sdbf-mAcV)
垢版 |
2021/10/21(木) 08:50:41.90ID:81NmC2vld
広瀬先生は大勝ちか大負けかの印象がある
こないだ大負けだったから今日は大勝ちの日?
しかし羽生先生も豊島竜王を食って調子は上がり気味
どっちも頑張って良い棋譜を見せて欲しい
0814名無し名人 (ワッチョイ dbf6-/HfW)
垢版 |
2021/10/21(木) 09:21:25.08ID:iNOUqTxD0
王将戦を入れることで余裕がない日程になるが
入れられないというほど余裕がないわけではない
要するに王将戦を11月に4局残しているというのが大変だという話だね
0815名無し名人 (ワッチョイ dbf6-/HfW)
垢版 |
2021/10/21(木) 09:22:04.19ID:iNOUqTxD0
ただ、藤井は別に忙しいからと言って将棋の精度が落ちるわけじゃないから
問題は移動だけじゃないか?
0821名無し名人 (ワッチョイ fb68-VTjt)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:12:50.75ID:UzouDTL20
自分も評価値放送を有難く見ています
今朝も今のところは2つやっていますね、評価値放送
このスレも楽しんでいます
0829名無し名人 (ワッチョイ efad-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:34:05.86ID:kE5g4PVC0
両者1000円以下か?
都心にしちゃ安いよね将棋召し
0830名無し名人 (スプッッ Sdbf-tgxB)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:37:30.50ID:PW7Fplkpd
戦型は?
0835名無し名人 (ワッチョイ 9fad-T3Zk)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:51:23.51ID:qxd0V7vz0
>>817
全力応援(1円も金を出さない)
0837名無し名人 (ワッチョイ efad-ZO17)
垢版 |
2021/10/21(木) 10:51:57.19ID:kE5g4PVC0
>>834
なるほどなんか千駄ヶ谷あたりってちょっと食事するところ少なくて
ちょっと割高なイメージでしたけどそうでもないんですね
0842名無し名人 (ワッチョイ 8bad-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:09:46.93ID:M/FdybIS0
>>836
端受けないのは右玉のはずだが、42玉はフェイントかな?
0844名無し名人 (ワッチョイ 8b10-DzdA)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:13:50.30ID:AN6ZBDVh0
>>839
68玉はあんま良くないんだね
評価値もそこで後手に振れた(もちろんまだほとんど微差だが)
それを咎めに行くとは、現代将棋は本当精細やな。
0845名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-Ut/H)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:17:35.31ID:/zah2FKR0
☖6五桂は水匠4改/YO6.50の最善
僅かに後手寄り
0848名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-Ut/H)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:23:13.56ID:/zah2FKR0
26手目水匠4改/YO6.50深さ30/51 20億ノード
-118 ☗8八銀
-154 ☗6六銀
0855名無し名人 (ワッチョイ 3b6e-Ntjd)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:32:31.78ID:IKqobXnj0
ここ73角嫌だなぁ
こんな歩を守るためだけみたいなところに角を手放したくないわ
でも多分銀では代用効かないんだよね
しょうがないで角打つのかな
0857名無し名人 (ワッチョイ bb5f-Ljpi)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:33:17.69ID:jGh2XYZx0
羽生に攻めさせるより受けさせる方が勝ちやすいって判断は正しいな
実際受け間違えるといきなり羽生負けになりかねない
0860名無し名人 (ワッチョイ 3b6e-Ntjd)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:35:30.20ID:IKqobXnj0
しかも73角って75歩から角頭攻められるしなぁ
評価値知らなかったら先手持ちたくなるわ
65桂は悪くないように見えたんだが
0863名無し名人 (ワッチョイ bb5f-Ljpi)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:41:24.13ID:jGh2XYZx0
73角も75歩の対応まで読まないととても打てないしかなり受け辛い
リードを守る手順も恐らく一つしかない
0864名無し名人 (ワッチョイ 3b6e-Ntjd)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:41:34.62ID:IKqobXnj0
64を受ける方法は73角か73銀か64銀しかないんだが、73や64に銀上がると65銀に同歩とできなくなって64の歩を守った意味がなくなるから73角しかない
そうすると先手は75歩と角頭を攻めて、同歩には同銀で後手角を圧迫しつつ先手角は退路ができる
無視して54歩はかまわず74歩と取り込んでお互い角を取り合った局面が後手だけ銀当たりだから手番を握れて先手が良さそう
となるとどうすんの後手という話で
AIは86歩から飛車先切って95も突き捨てれば後手よしって言ってるんだがわからん
0867名無し名人 (スプッッ Sdbf-pXV6)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:43:34.50ID:cvJDwzb0d
>>837
普通の勤め人相手の商売だからね
0869名無し名人 (ワッチョイ bb5f-Ljpi)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:46:31.39ID:jGh2XYZx0
95は突いて得かは微妙じゃない
ひとまず75歩に同歩は同銀が調子良くて取りにくい
なので8筋突き捨てて飛車を動かして74歩に82に角引くスペースを作って対応ということだろう
0872名無し名人 (スプッッ Sdbf-pXV6)
垢版 |
2021/10/21(木) 11:57:47.63ID:cvJDwzb0d
>>868
現状「糸谷・近藤・あと一人」のあと一人決定戦だからなぁ
0875名無し名人 (ワッチョイ 8b01-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 12:01:31.20ID:OCNNzTC60
>>868
今日勝った方は残留固いと思う。羽生九段勝ちなら3勝してるから安全圏近くになるし、広瀬八段も難敵終えての2-1なら上々
0879名無し名人 (ワッチョイ 3b6e-Ntjd)
垢版 |
2021/10/21(木) 12:16:20.49ID:IKqobXnj0
しかし評価値見てなかったら羽生がいいとはとても思えない局面だな
まあ互角でバランスは取れてるんだろうけど、後手の方が何かと苦労しそうに映る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況