X



トップページ将棋・チェス
1002コメント243KB

第71期ALSOK杯王将戦 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM9f-ZQJp)
垢版 |
2021/10/21(木) 15:03:22.68ID:lotIS2R6M
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第70期王将 渡辺明(3期連続

王将戦中継サイト:http://mainichi.jp/oshosen/
王将戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/

前スレ
第71期ALSOK杯王将戦 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1634172998/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0378名無し名人 (ワッチョイ 9f78-cTHf)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:41:16.15ID:Gn/YEnBL0
ナベも100番勝負達成
藤井相手でも達成しそうだけどね
0383名無し名人 (ササクッテロ Sp0f-AHga)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:41:43.73ID:H9nSa8TRp
65桂とポンと跳ねた手を55角と咎めに行ったけど、そこからちょっとずつ先手が損していったように思う
あくまで結果論だけど構想に少し無理があったのでは
0384名無し名人 (ワッチョイ 3b6e-Ntjd)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:41:58.98ID:IKqobXnj0
全盛期覚醒モードでも今の藤井はなかなか厳しいだろ
先手で豊島並みに主導権とれなきゃ一昨日の郷田みたいなことにされるのがオチよ
一昨日の郷田だってめちゃくちゃ強かったのに
0386名無し名人 (アウアウウー Sacf-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:42:25.09ID:FZrai7ria
終盤の叩きあいに持ち込ませなければまだまだ強い
0387名無し名人 (ワッチョイ 6b01-XzZa)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:42:38.51ID:Ol6xDtyI0
羽生が勝つとメシが旨い!
王将戦の羽生って強い印象があるな。
0389名無し名人 (ワッチョイ 7b9d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:42:46.53ID:7iyZubVJ0
>>376
そては昔の対局だろ
直近の対局結果で判断すべき
羽生さんはナベ、豊島、広瀬、藤井に勝っている
つまり。。。分かるな?
0390名無し名人 (ワッチョイ 4f02-R0iG)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:42:57.62ID:+fCTOnFH0
後手番での連勝かつ相手の受けを叩き潰す差し回し。これは羽生三冠並みの強さでは。
0391名無し名人 (ワッチョイ 9f78-cTHf)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:42:59.20ID:Gn/YEnBL0
そろそろDL系のソフトに慣れてきたんだろう
一旦コツを掴んでしまえば強いだろ
あと最近はパーソナルトレーナーを付けて筋トレしているのも良いね
0397名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 18:43:50.87
ぶっちゃけ豊島戦は700点くらいリードされたし負けかけたけどな
豊島が攻めをミスったあと羽生が完璧に咎めて逆転したから強い勝ち方ではあったが
0398名無し名人 (ワッチョイ 6b01-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:44:13.35ID:tTSe0Slh0
>>380
収録棋戦があるのか、取材があるのかもしれない
0401名無し名人 (ワッチョイ 7b9d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:44:28.20ID:7iyZubVJ0
>>382
そては昔の対局だろ
直近の対局結果で判断すべき
羽生さんはナベ、豊島、広瀬、藤井に勝っている
つまり。。。分かるな?
0404名無し名人 (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:44:58.62ID:/u0JCva/a
>>381
順位戦すっぽ抜けてたわ
今日は復調したのかと期待させるような完勝譜やったけど順位戦はさすがに厳しいかもしれんな
0408名無し名人 (ワッチョイ bb5f-Ljpi)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:46:43.30ID:jGh2XYZx0
途中で送られてしまった
PCスペックも普通のよりはいいけどそこまで凄くないってインタビューで言ってる
0409名無し名人 (ワッチョイ 7b9d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:46:45.33ID:7iyZubVJ0
1つ言えることがある
それは今現在も羽生さんの方が広瀬より強いってこと
ここ数年でも羽生さんが連勝してて勝ち越してますよ
0410名無し名人 (ワッチョイ fb35-0hbp)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:47:08.62ID:x790Cbkh0
勝ったときに大はしゃぎすんのはここではいつものことや
0411名無し名人 (ワッチョイ 9f78-cTHf)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:47:11.77ID:Gn/YEnBL0
羽生はあと10年はA級だろう
タイトルはあと5期は上乗せできる
0412名無し名人 (ワッチョイ ab5f-dQ2a)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:47:25.69ID:7TH3fd780
>>217>>256
羽生が溶かしたら颯爽と現れて羽生勝勢でさっと消えたな
0413名無し名人 (ワッチョイ ef02-SCNn)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:47:26.21ID:TucVwL/50
69桂は金に当てつつ77地点も守り、桂を取りに行けば遅くなる、桂を取ってしまうと飛車が復活するという盤上この一手だったけど、広瀬見つけられなかったな。
0414名無し名人 (ワッチョイ 9f78-cTHf)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:48:02.55ID:Gn/YEnBL0
最強とは羽生のこと
0418名無し名人 (ワッチョイ 0f10-zMsf)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:48:20.14ID:yQT/9e8+0
羽生さん調子いいな
0421名無し名人 (ワッチョイ 8b10-3XCs)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:48:56.60ID:AN6ZBDVh0
藤井撃破できれば挑戦あるなぁ

○藤井-永瀬●
●藤井-豊島○
●藤井-羽生○
●永瀬-豊島○

なら、プレーオフなしで羽生さん挑戦いける
藤井に2発は厳しいが、1発だけなら可能性ないわけじゃない
0422名無し名人 (ワッチョイ efda-tt7j)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:49:18.13ID:yTycHjOg0
衰えてこの強さ
全盛期どんだけだったんだよ
やばいなこれ
0425名無し名人 (ワッチョイ 9f78-cTHf)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:49:44.63ID:Gn/YEnBL0
藤井の壁になれるのは羽生だけだな
豊島もナベも壁になれなかった
藤井にとってラスボスは羽生だった
0426名無し名人 (ワッチョイ fb35-0hbp)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:50:18.83ID:x790Cbkh0
AIとか関係ないしな終盤力は 今でも通用する
0428名無し名人 (ワッチョイ 1f52-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:50:52.87ID:rfIPvCKg0
>>425
羽生とは初年度の朝日杯で決着済みだよ
0429名無し名人 (ワッチョイ 7b9d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:51:01.06ID:7iyZubVJ0
>>415
いんや違うね
去年の王将リーグも今年もボコボコにして圧勝してますよ
やはり羽生さんは広瀬に大幅に勝ち越してる棋士さ
0431名無し名人
垢版 |
2021/10/21(木) 18:51:23.89
羽生渡辺の100本指しは七番勝負をあと一回でもできれば自然に何年か後には行けそうなんだよな
0433名無し名人 (ワッチョイ 9f7f-rA59)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:51:50.68ID:DnXPcB8k0
羽生九段、最後の輝きって感じで挑戦するの見てみたいけど、ナベ相手だと良くて2-4ぐらいか?
0434名無し名人 (ワッチョイ 3b6e-Ntjd)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:51:57.29ID:IKqobXnj0
豊島相手の勝ち方といい今日の勝ち方といい、やっぱ豊島こそが羽生の後継者だな
全盛期羽生は強化版豊島だったんだろう
0435名無し名人 (ワッチョイ fb35-0hbp)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:52:09.32ID:x790Cbkh0
今後ずっと藤井包囲網しかんといけないのだから一致団結しないとな棋士は
0439名無し名人 (ワッチョイ 9f7f-rA59)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:53:27.23ID:DnXPcB8k0
>>419
暫定1位になったぐらいでスーパースターなの?
スーパースター安っ
0440名無し名人 (ワッチョイ 0f10-zMsf)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:53:37.63ID:yQT/9e8+0
順位戦降級みえてきて奮起しだしたか
0441名無し名人 (ワッチョイ 3b6e-Ntjd)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:53:52.22ID:IKqobXnj0
で結局藤井羽生って最終局の一斉対局なんだっけ
それまでは何もわからないままか
>>436
こいつに理を説いても無駄だぞ
放置するしかない
0442名無し名人 (ワッチョイ efda-tt7j)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:53:52.72ID:yTycHjOg0
AIなんてものが無ければ120期はいけたんだろうな
0443名無し名人 (ワッチョイ 6b01-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:53:53.95ID:tTSe0Slh0
今期の藤井は珍しく挑戦争いを明言してるから恐ろしい
0446名無し名人 (ワッチョイ 0f63-MGTu)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:55:02.26ID:jmySqf310
正直好調だとしても藤井には全く勝てる気がしないんだけど、すっかり落ちぶれた深浦でも一発入れてるから分からないといえば分からないかな
0447名無し名人 (ワッチョイ bb02-4PW+)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:55:16.62ID:nqGMP/dx0
手づよい……、おそらく「てごわい」って読む手強いのことかな?
0448名無し名人 (ワッチョイ 7b9d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:55:24.70ID:7iyZubVJ0
>>436
羽生さんと広瀬にレート差はない
それに通算でも24-15で羽生さん勝ち越してる
都合よく区切って広瀬推すのみっともないぞ
0450名無し名人 (ワッチョイ fb35-0hbp)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:56:05.86ID:x790Cbkh0
将棋にもさしやすい状況展開てのがあるんだよ
どんなにつよいやつでもそこにはまれば負ける
0452名無し名人 (ワッチョイ 8b10-3XCs)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:56:23.31ID:AN6ZBDVh0
>>431
羽生ナベ79戦[渡辺 38勝 羽生 41勝]

7番勝負のフルセット1 回欲しいねぇ。

6-7年前にひふみんが
「羽生さんと渡辺さんの100番指しは行かないんじゃないか」と予言してたな。
理由は良くわからないけど。
0454名無し名人 (ワッチョイ 9f7f-rA59)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:56:30.02ID:DnXPcB8k0
>>437
信者の意見なんか聞いてねえんだよ
返信してくんなきめえんだよ
0455名無し名人 (アウアウウー Sacf-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:57:39.74ID:oKMeZ803a
広瀬って去年の王将リーグでも強すぎる日の羽生引いて負けてなかったっけ 順位戦は普通に勝ってたのになんだか運が悪いなあ
0461名無し名人 (ワッチョイ 7b9d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 18:59:39.56ID:7iyZubVJ0
羽生さん10月成績
10/5 〇近藤
10/13 〇豊島
10/16 〇ナベ
10/21 〇広瀬
これはすごい、すごすぎるじゃないか
0462名無し名人 (ワッチョイ 8b01-go02)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:00:15.11ID:q5rSOz3c0
でも事実斎藤広瀬永瀬豊島糸谷は鍋に挑戦失敗してるんだからさ、
最強の藤井覗いたら勝てる可能性あるの羽生くらいなのは馬鹿でも分かるよな?w
0465名無し名人 (ワッチョイ efda-tt7j)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:01:31.57ID:yTycHjOg0
>>461
これは凄いな
でも藤井君に勝てる気がまったくしないんだよなw
0466名無し名人 (ワッチョイ 6b01-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:01:43.59ID:tTSe0Slh0
藤井羽生戦は11/9らしい
0468名無し名人 (ワッチョイ fb7c-mAcV)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:02:46.34ID:5WobunFO0
羽生おめ 広瀬乙
羽生先生の快勝譜でしたね
広瀬先生、次また頑張って下さい
0470名無し名人 (ワッチョイ bb5f-Ljpi)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:03:21.11ID:jGh2XYZx0
藤井に一発いれたとしても二発は厳しいし
藤井がプレーオフから落ちても苦手永瀬とプレーオフだから挑戦はきつい
0473名無し名人 (ワッチョイ 6b01-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:05:16.37ID:tTSe0Slh0
>>471
インフレを補正しても今の藤井のレートは羽生全盛期を上回ってるで・・・
0474名無し名人 (ワッチョイ 2bad-u8Qo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:05:22.23ID:wvHEuWOg0
予想通りだね

急募 羽生善治さんが復活する方法
460 名無し名人 sage 2021/09/23(木) 13:15:15.43 ID:NJUgegf/
羽生ファンは神のような手が天彦との名人戦を最後に影を潜めてしまったと嘆くがそんなことはない
1年前の王将戦で藤井に勝った将棋も鮮やかな勝ちだった
これからもああした将棋は何度か見れるはずだ
タイトル挑戦の可能性はまだあるだろうし、棋戦優勝のチャンスは当然ある
勝ち上がるには持ち時間4時間以内かチェスクロックの王座戦に絞りこんだほうがいいだろう
おそらく、相手も先後も決まっている王将リーグで研究手を出してくると見ている
元から羽生は序盤作戦を工夫してタイトルを獲ってきた棋士だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況