X



トップページ将棋・チェス
1002コメント243KB

第71期ALSOK杯王将戦 Part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM9f-ZQJp)
垢版 |
2021/10/21(木) 15:03:22.68ID:lotIS2R6M
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第70期王将 渡辺明(3期連続

王将戦中継サイト:http://mainichi.jp/oshosen/
王将戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ousho/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/

前スレ
第71期ALSOK杯王将戦 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1634172998/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0465名無し名人 (ワッチョイ efda-tt7j)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:01:31.57ID:yTycHjOg0
>>461
これは凄いな
でも藤井君に勝てる気がまったくしないんだよなw
0466名無し名人 (ワッチョイ 6b01-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:01:43.59ID:tTSe0Slh0
藤井羽生戦は11/9らしい
0468名無し名人 (ワッチョイ fb7c-mAcV)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:02:46.34ID:5WobunFO0
羽生おめ 広瀬乙
羽生先生の快勝譜でしたね
広瀬先生、次また頑張って下さい
0470名無し名人 (ワッチョイ bb5f-Ljpi)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:03:21.11ID:jGh2XYZx0
藤井に一発いれたとしても二発は厳しいし
藤井がプレーオフから落ちても苦手永瀬とプレーオフだから挑戦はきつい
0473名無し名人 (ワッチョイ 6b01-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:05:16.37ID:tTSe0Slh0
>>471
インフレを補正しても今の藤井のレートは羽生全盛期を上回ってるで・・・
0474名無し名人 (ワッチョイ 2bad-u8Qo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:05:22.23ID:wvHEuWOg0
予想通りだね

急募 羽生善治さんが復活する方法
460 名無し名人 sage 2021/09/23(木) 13:15:15.43 ID:NJUgegf/
羽生ファンは神のような手が天彦との名人戦を最後に影を潜めてしまったと嘆くがそんなことはない
1年前の王将戦で藤井に勝った将棋も鮮やかな勝ちだった
これからもああした将棋は何度か見れるはずだ
タイトル挑戦の可能性はまだあるだろうし、棋戦優勝のチャンスは当然ある
勝ち上がるには持ち時間4時間以内かチェスクロックの王座戦に絞りこんだほうがいいだろう
おそらく、相手も先後も決まっている王将リーグで研究手を出してくると見ている
元から羽生は序盤作戦を工夫してタイトルを獲ってきた棋士だからね
0480名無し名人 (ワッチョイ 2bad-u8Qo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:06:53.29ID:wvHEuWOg0
急募 羽生善治さんが復活する方法
525 名無し名人 sage 2021/09/24(金) 14:24:10.62 ID:ljjPm0Qp
今は王将戦で100期目を獲りにいくという分かりやすいモチベーションがあるわけで、全力を投入してくるだろう
そこで、結果を出すしかない
理想をいうと大山のように最後のチャンスとばかりに「全力宣言」をして臨んでほしいものだ
全力宣言して獲れなくとも恥ずかしいことではない
将棋ファンは全力を尽くした結果の負けを認める棋士には優しいものだ
負けたときのアリバイを用意しているようだとそのさもしい根性は見透かされてしまうだろう

王将戦がダメでもモチベーションになる目標はほかにもある
NHK杯は11回優勝しているが、30歳以降の優勝は6回しかない
大山は30歳以降に8回優勝している
NHK杯であと2回以上優勝することを目標に掲げれば、「よく言った。応援するから頑張れ」となる

プロ棋士の仕事はエンターテイメントなのだから目標を宣言して突き進んでほしいものだ
目標に及ばず引退となっても非難するようなファンはいないから
0481名無し名人 (スフッ Sdbf-QTIB)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:06:59.59ID:nUOj5Ybod
90手目なぜ75歩と行かなかったのか
0485名無し名人 (ワッチョイ 7b9d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:08:16.84ID:7iyZubVJ0
しかし羽生さん優勢になってからの間違えなさってどうよ?
豊島戦も一瞬のスキをついて討ち取ったし、今日の広瀬も鮮やかに首取った
藤井戦も去年みたく研究手で圧殺すると思う
0488名無し名人 (ワッチョイ fb35-0hbp)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:09:16.26ID:x790Cbkh0
いちいち勝者のファンに嫉妬すんな おまえらもファンの棋士のときこんなんだよww
0492名無し名人 (ワッチョイ 7b9d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:11:12.86ID:7iyZubVJ0
たがが将棋なのになんで今日はいきり立って暴れてるやつ多いんだ?
羽生さんの強さ素直に認めればいいのに
0494名無し名人 (ワッチョイ 6b01-4HJo)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:11:49.35ID:tTSe0Slh0
藤井は5日豊島、9日羽生なのか
結構キツいな
0497名無し名人 (ワッチョイ 8b02-xVv9)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:13:55.78ID:e16winjx0
王将戦リーグの藤井は雑魚だから羽生さんの5−1は確定だな
王将挑戦で羽生さん第2の黄金期の幕開けか
0499名無し名人 (ワッチョイ 2b2b-oQm5)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:15:10.89ID:PK1hXrcc0
>>492
ピキって20レスしてる癖に何大人ぶってんだよwwww
0500名無し名人 (ワッチョイ 4b68-KUiw)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:15:46.10ID:+jzUAsQt0
>>452
単純に年齢差で羽生さんの電池切れが早く番勝負の機会は限られている
ことを指摘したと考えるが無難。
ナベが賞金でタイトル選別をていることを指摘しているんだ!
と意地の悪い見方披露している人もいた。
竜王時代のナベは竜王に偏っていたしな。
0502名無し名人 (ワッチョイ 9f42-6i8c)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:16:19.51ID:9qk1XT6j0
子供みたいにはしゃいでんなw
おめ
0504名無し名人 (ワッチョイ fb35-0hbp)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:18:21.88ID:x790Cbkh0
いちいち勝者にケチつけにくるやつもめんどくせよ 暇な藤井ふぁんw
0506名無し名人 (ブーイモ MM4f-j2RK)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:20:07.24ID:vnq+CieRM
藤井応援だけど羽生−藤井のタイトル戦見たいので羽生がナベを倒せそうなら羽生挑戦を見たい
来年藤井が挑戦なら俺の夢がかなう
もし番勝負でナベに勝てないなら藤井挑戦が良い
0507名無し名人 (アウグロ MM7f-b1je)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:20:12.12ID:RZAFIChVM
>>488
勝ったときにだけ現れるならそいつはアンチだろw
他の棋士を貶すしどうみてもなりすましのアンチ
0508名無し名人 (ワッチョイ 9f7f-rA59)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:21:25.14ID:DnXPcB8k0
羽生オタってMの集まりなのか?
藤井に勝って挑戦できるみたいに言ってるけど、
藤井羽生のレーティング差って、羽生門倉の差と同じぐらいだぞ
高確率で残留なのになぜ挑戦という言葉が出てくるのか
後で嫌な思いするのが好きなのか?
0510名無し名人 (ワッチョイ 2bad-khM7)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:22:44.06ID:UOhodYyB0
羽生は覚醒するなら来年にしてほしかった。それなら夢のタイトル戦が見られたのに
0511名無し名人 (ワッチョイ fb35-0hbp)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:22:47.87ID:x790Cbkh0
羽生さん研究もはまって終盤もつよいなら無敵やしね
0513名無し名人 (ワッチョイ 2b2b-oQm5)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:24:50.39ID:PK1hXrcc0
現実的に考えて万が一藤井永瀬2連勝は無理やろ
それ出来るならここまで落ちぶれてねぇよ
0514名無し名人 (ワッチョイ efda-tt7j)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:25:20.74ID:yTycHjOg0
羽生ファンだが藤井君を貶したことなど一度も無い
誰のファンにでもいる一部のバカと一緒にするな
0515名無し名人 (ワッチョイ 3b6e-Ntjd)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:26:07.03ID:IKqobXnj0
絶対勝つも勝てるわけがないも同じくらいしょうもないわ
まあ王将リーグ始まるまでは今の羽生では天地がひっくり返っても無理だろうって思ってたが、ここ数局戦いぶりを見てると面白い将棋になりそうだ
今から楽しみ
0517名無し名人 (ワッチョイ 4f7f-go02)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:27:47.36ID:lJwKu/ND0
去年 「藤井が余裕で挑戦」 ←挑戦どころか陥落
今年 「羽生は間違いなく陥落」 ←それどころか挑戦もありそう

お前らの予想外れすぎ
0518名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-Ut/H)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:28:30.53ID:/zah2FKR0
>>514
藤井ファンだが同歩
0520名無し名人 (ブーイモ MM4f-j2RK)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:30:20.31ID:vnq+CieRM
>>514
俺は藤井ファンだが同歩に1票入れとくか。
つーか、遥か昔だがなかなか羽生スレの次スレが立たないので立ててあげたことまであるw
0521名無し名人 (ワッチョイ bb02-hvjU)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:30:21.23ID:ICvxNxSp0
>>508
前期の王将戦で藤井が羽生さんにボコボコに
されてる記憶が消失してる藤井信者は
都合が良い記憶力してるな?

王将戦の藤井はポンコツなのは今までの成績で
明らかなのに信者に取って都合悪い事は
見えない聴こえないか?w
0524名無し名人 (ワッチョイ bb02-hvjU)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:32:51.22ID:ICvxNxSp0
>>523
藤井信者は羽生さんが勝って発狂しすぎだろw
0526名無し名人 (ワッチョイ 8b01-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:45:06.10ID:OCNNzTC60
日程的には明らかに羽生九段有利なのは好条件か。
藤井三冠はずっと竜王戦だし王将リーグは11月上旬にまとめて入るしで研究時間がまともに取れるかすら怪しいのに、羽生九段は佐藤天九段戦くらいしかないから藤井戦に集中できる環境が整ってるし
0527名無し名人 (ワッチョイ 2b2f-E6eG)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:45:12.67ID:3DklJtNJ0
まさかの羽生復調か
これは藤井戦が楽しみだな
0528名無し名人 (スッップ Sdbf-oQm5)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:45:49.13ID:XYEtxWh1d
去年の羽生藤井がーおじさんついに登場したと聞いて
0530名無し名人 (ワッチョイ 7b9d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:46:54.87ID:7iyZubVJ0
羽生さんが勝つと毎回スレが荒れるよな
将棋スレはアンチのストレス発散場ではないのに
羽生さんアンチはいつも大人気なさすぎるだろー
0533名無し名人 (ワッチョイ fb7e-UsWi)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:49:33.56ID:3kqnyDHk0
去年の羽生藤井理論が通用するなら、今頃藤井のタイトルは棋聖だけだわ
豊島との勝敗差滅茶苦茶あったろ
0534名無し名人 (ワッチョイ efda-go02)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:49:41.61ID:xaZe3jfj0
11月9日(火)は激アツだな・・・・・。。
0539名無し名人 (ワッチョイ 2b2f-E6eG)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:56:46.52ID:3DklJtNJ0
正直棋士としての才能なら羽生は藤井に次いで現役2位だしな
ワンちゃんあるとは思うよ
それでも年齢差あるし厳しいだろうけどね
0540名無し名人 (ワッチョイ 2b33-xlun)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:04:26.93ID:Jg/84xRE0
羽生は体調が良くなかった
豊島はタイトル戦が重なってた
などなど負け戦の言い訳が通用するなら、広瀬は赤ん坊の育児真っ最中で夜泣き対応やら大変な時期じゃね?となる
理由をつけたい気持ちもわかるがまあ落ち着こう
0542名無し名人 (オイコラミネオ MM8f-kxGp)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:09:14.13ID:0/aUbEllM
広瀬は羽生さんの養分だからぬ
この展開は想定内も想定内
はよ羽生さんの挑戦が見たいんじゃあ〜〜
0543名無し名人 (アウアウクー MM0f-lXOI)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:09:58.70ID:djbAdp42M
広瀬…。
0545名無し名人 (ワッチョイ ab5f-4mzU)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:13:04.39ID:SIgDbcnz0
王将リーグは少し力が落ちると全敗落ちとか普通にあるからなあ。復調して良かった
0547名無し名人 (ワッチョイ df32-PJZo)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:13:51.73ID:5ed4oL8M0
>>462
どこが?藤井三冠なら分かる。でも2日制で勝てると思う根拠分からん。その年齢で勝てるならとっくに100期だし、竜王や名人が実績の割りに少ないとは言われなかったんじゃないの?
0548名無し名人 (ワッチョイ 9fad-pzgh)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:14:38.90ID:gfcze6ZT0
羽生善治最強すぎる藤井くん倒して挑戦決めてくれ✌
0551名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-Ut/H)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:17:07.22ID:/zah2FKR0
☗広瀬章人八段vs☖羽生善治九段

水匠4改/YO6.50深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

118手 角換わりその他 後手勝ち

初手から
☗51%(30/59) 悪手2 疑問手3
☖85%(50/59) 悪手2 疑問手1

41手目以降
☗54%(21/39) 悪手2 疑問手3
☖87%(34/39) 悪手2 疑問手1

40〜78手目
☗42%(8/19) 悪手0 疑問手0
☖90%(18/20) 悪手0 疑問手0

79〜118手目(各ラスト20手)
☗65%(13/20) 悪手2 疑問手1
☖85%(17/20) 悪手2 疑問手1

中盤までの羽生九段は完璧な指し回しだった
終盤では評価値を戻したが逆転には至らず手堅く勝ち切った

評価値グラフ
https://i.imgur.com/kSQkKan.jpg
0552名無し名人 (ワッチョイ 2b2b-oQm5)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:17:26.21ID:PK1hXrcc0
>>544
順位戦の豊島戦の負け方見たら羽生がいくらリードした所で終盤まくられる気しかせんけどな
0556名無し名人 (ワッチョイ 7b9d-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:20:48.90ID:7iyZubVJ0
まだ羽生さんアンチがいちゃもんつけてるんかw
近藤、豊島、ナベ、広瀬を一蹴してんだぞ?
これは藤井ですら簡単にできないこと
0558名無し名人 (スップ Sdbf-TYsa)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:22:45.94ID:ndPytdw2d
水を差して悪いがダニーに負ける気がしてる
渾身の研究を超早指しでぶつけてきそう
0559名無し名人 (オイコラミネオ MM8f-kxGp)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:24:04.73ID:0/aUbEllM
やっぱね羽生さんは絶対王者でいてくれなきゃダメなのよ
やっと本来の羽生さんが還ってきてくれたよね
0561名無し名人 (ワッチョイ 9f2c-Ut/H)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:24:14.59ID:/zah2FKR0
>>551

ピックアップ

69手目☗5五歩 -535→-952 後手優勢 最善☗5五桂
疑問手?判定
77手目☗3八金 -1096→-1474 後手優勢 最善☗4九金
疑問手?判定
87手目☗6八玉 -1498→-1928 後手勝勢 最善☗6九玉
疑問手?判定
89手目までほぼ一直線で後手勝勢に

90手目☖6四桂 -2018→-1498 後手優勢 最善☖7五歩
悪手?判定
92手目☖5六銀 -1388→-672 後手有利 最善☖7五歩
悪手?判定
なぜか☖7五歩を見送って評価値が戻る

97手目☗5四歩 -788→-1703 後手勝勢 最善☗6九桂
悪手?判定
99手目☗4六桂 -1313→-3563 後手勝勢 最善☗6九桂
悪手?判定
しかし広瀬も☗6九桂を見送って再び羽生勝勢に
0562名無し名人 (ワッチョイ 2b2b-oQm5)
垢版 |
2021/10/21(木) 20:25:24.25ID:PK1hXrcc0
>>556
近藤はともかく豊島ナベは今期何度もボコボコにしとるし広瀬は瞬殺やったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況