X



トップページ将棋・チェス
1002コメント278KB
第34期竜王戦 Part124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM8f-SA25)
垢版 |
2021/11/12(金) 19:50:02.90ID:Q9yV88hxM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第33期竜王 豊島将之 (2期連続)

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
読売新聞 竜王戦:https://youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmYDcxhu2TumAEgWj7FgblZN
竜王戦Twitter:https://twitter.com/yomiuri_ryuo

前スレ
第34期竜王戦 Part123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1636705149/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0507名無し名人 (ワッチョイ ad6e-nQVy)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:05:32.18ID:bxPAesIh0
単年度11敗はインパクトでけーわ
普通ピヨるよなそんなんなったら
会長も羽生と単年度11-14ぐらいやったんだっけ?もうちょっと羽生寄りだったかな
でも3-11はインパクト大きすぎる……
0509名無し名人 (スップ Sd43-npZ5)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:06:59.98ID:qoFgPcvMd
最後豊島竜王評価値が下がったが
藤井三冠が咎めれたかわからないから
まだまだいい勝負じゃない?

明日楽しみじゃん 封じ手

ストレートはなんか癪だから明日は豊島竜王に勝ってもらいたい
0513名無し名人 (ワッチョイ d55f-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:11:41.63ID:eWI0ycXA0
45銀は評価値的には悪手だが
実は相手を混乱させる妙手だと見てる
藤井の97桂も評価値大きく下げるAI的悪手だったが
あれで豊島竜王の指し手が乱れて勝負が決まってしまった

今度は豊島竜王があの時の借りを返す番だ
0514名無し名人 (ワッチョイ 451f-4vRU)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:11:42.71ID:ZH31iQ9h0
>>512
すまん、全くその通りやね、14勝5敗か。

ちなみに今まで年度同一で一番やったのは
羽生x谷川(16勝7敗)と、羽生x佐藤(14勝9敗)だそうだ。
0515名無し名人 (スップ Sd43-npZ5)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:12:22.41ID:qoFgPcvMd
16敗は16敗

理由つけて負けた数減らせるなら、他の棋士もやり出してよくわからなくなる
0519名無し名人 (スップ Sd43-npZ5)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:19:09.48ID:qoFgPcvMd
評価値は下がったが、まだ終盤じゃないから
封じ手次第だな

豊島竜王は評価値みたら寝れないな
0520名無し名人 (ワッチョイ d55f-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:21:44.47ID:a7y3EKVT0
>>350 源平合戦あったとこにチャリで行けるとこに住んでるわwもちろん春帆楼も

田村淳の実家と母校も生活圏内という
0530名無し名人 (ワッチョイ 7501-nHv8)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:32:44.59ID:rXa/791W0
>>505
勿論倉敷だけが可哀想ではないよ
でも自分の故郷だったらと考えちゃうとさ
準備に掛かった費用や時間や期待……

タイトル覇者と地元のアマナンバー1とのエキシビと巡業みたいになんかできないの?
とか思っちゃってさ
0535名無し名人 (ワッチョイ d55f-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:38:35.00ID:a7y3EKVT0
>>146 相手が最善手を指すという前提で読み進めるから
緩手悪手疑問手来たらすぐに分かるんだと思われ
てか普段のソフト対局でも緩手咎める練習とかしてそうだし
0536名無し名人 (ワッチョイ a501-P4dJ)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:39:29.51ID:kW4NEmyB0
「豊島応援スレ」みたいな内容を
ここでやらないでくれよ
0537名無し名人 (ワッチョイ ddbb-F10Q)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:40:01.41ID:zOfhQQ7q0
>>492
竜王戦招致成功は素晴らしいと思います。あのホテルは38年前
広島、山口に数年間在住

徳山市や錦帯橋花火大会、ガードレールのオレンジ色と西長門リゾート
0538名無し名人 (スップ Sd03-MUZv)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:40:03.36ID:yT70gSBzd
竜王戦負けた方も雑魚タイトルよりもらえるなら
もう負けもタイトルにしちゃえよ
竜王勝1期 竜王負2期みたいに
0540名無し名人 (ワッチョイ cdb0-YWEJ)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:42:28.59ID:pET8XfQ40
同銀か2四桂かそれ以外か、たのしみだな
0541名無し名人 (ワッチョイ d55f-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:43:18.28ID:a7y3EKVT0
さて明日は宇部行かんといかんから
そろそろ寝るかね
0542名無し名人 (スップ Sd43-npZ5)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:44:10.00ID:qoFgPcvMd
俺も宇部でホテル泊まり、観戦するわ
0543名無し名人 (ワッチョイ d55f-jWRg)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:45:59.17ID:SXRRqM6d0
棋聖戦の四局目の愛知の寺(名前忘れた)は立会人だった先崎とトークショーやってた
スケジュールさえ許せばそういうのもありなんじゃない?
嬉野は災害だった事と藤井の対局詰まってて無理だったけど
0544名無し名人 (ワッチョイ e5e2-WW/G)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:47:51.25ID:x3NBTYFQ0
>>543
愛知は地元だからな
後トークショーは元々第四局の前にやる予定だったのがそのまま残っただけで
新しくトークショー用意したわけではないし
0545名無し名人 (ワッチョイ cdb0-YWEJ)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:48:38.96ID:pET8XfQ40
>>538
冗談で言ってるのはわかってるけど負がつくのはいやだな。
準竜王とかどうよ
0547名無し名人 (ワッチョイ 6dba-DqRl)
垢版 |
2021/11/13(土) 01:53:07.95ID:TDByxkqu0
山口に琵琶持っていって平家物語歌いにいくわ
0550名無し名人 (ワッチョイ cd32-n6yP)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:00:51.16ID:e7gwwyWB0
>>375
梶浦誰かしらに勝ったんか

最近よく聞くよね梶浦 強いな
0551名無し名人 (ワッチョイ 7501-w/Dl)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:02:32.06ID:TaQcc7bA0
倉敷の担当者は今頃お百度参りだろうか・・・
0552名無し名人 (ワッチョイ ad6e-nQVy)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:02:44.63ID:bxPAesIh0
まあ同銀かどうかはわからんけどな
でもまあひねらずに考えればここは同銀一択だし、勝算もないのに封じ手で冒険はしないだろうからまあ同銀だとして、今度は同角54銀のタイミングで豊島の用意の順が何かがわかんないことにはな
おとなしく歩を払う27角だとなんかもうじわじわやられても文句言えない感じだけど、華々しく切ってきたりしたらわからんように思う
まあ基本やや後手指しやすいとは思うが
0553名無し名人 (ワッチョイ cd32-n6yP)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:05:28.21ID:e7gwwyWB0
AI筋だと同角54銀さらに同角同歩に39飛って話だけど

やや無理?63に銀打てるんだけど
0555名無し名人 (ワッチョイ 2310-MNxj)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:10:49.50ID:FJ7Xyn7V0
>>504
14勝5敗だよ。藤井からの3勝も抜かないと。🤸‍♀
0556名無し名人 (ワッチョイ ed02-i34s)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:11:34.05ID:kD7e3JW/0
>>145
またひとり子供がふえそ
0557名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-PSvD)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:11:47.32ID:+Ni4W+Ny0
マンモスが居たら
同銀フォルティウス
で終わる話w
0558名無し名人 (ワッチョイ 23a8-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:12:25.48ID:BfhXKXas0
前回の羽生戦もそうだったけど
圧倒的終盤力を持つ藤井の前では終盤の入り口まで互角だったら
それはもう圧倒的藤井有利ってことになってしまうんだよね
0563名無し名人 (ワッチョイ 23a8-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:22:15.52ID:BfhXKXas0
>>561
序中盤で圧倒的リードしないとまず勝ち目無いね
しかも持ち時間が長いと序中盤でもなかなか間違えないから
あのとんでもない勝率になってる訳だよね
0564名無し名人 (ワッチョイ 1b8c-68mS)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:25:03.57ID:ZjtIqlxf0
豊島の棋風またいつの間にか変わった?
叡王戦で永瀬からドレインした攻め急がないスタイルはどうしたんや
0565名無し名人 (ワッチョイ a501-wd7R)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:25:38.85ID:u1OQbUlN0
豊島は▲39飛を見逃したのが激痛だったか
▽75歩って浅い読みだと最善だったはずなのに指してみたら一気に落ちたのは一体何だったんだろう…
深い読みでの最善は86歩だったわけだが…
0566名無し名人 (ワッチョイ a501-wd7R)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:28:12.10ID:u1OQbUlN0
>>564
藤井相手に攻めを怠ってると着々と準備整えられて即死させられるからじゃね?
王将戦での羽生戦はピースをカッチリハメていったような感じの詰めろの掛け方だし・・・
0568名無し名人 (アウアウウー Saa9-0gt3)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:31:45.98ID:NNqwoUWna
>>555
数字と違ってあまり好調に見えないのは、大一番での負けがあることなのかなと。
0569名無し名人 (ワッチョイ 03bd-3fLz)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:32:46.08ID:CGBJEOr80
2日制だと封じ手時点で豊島が良くても捲られてきたのがここまでの対局じゃんね
豊島先手ならとか渾身の研究ならって論調になるのが分からんわ
0570名無し名人 (ササクッテロラ Spc1-YWEJ)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:32:59.79ID:B46NXIkVp
持ち駒ピッタリ使って詰めるのがほんとに…
なんなら遊んでた駒まで躍動してくるし
0571名無し名人 (ワッチョイ a501-wd7R)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:33:03.67ID:u1OQbUlN0
>>567
王位戦第一局はホントなんだったんだろうな
飛車を右左に遊ばせてる間に豊島側の桂馬ロケットが完成してたようにしか見えんかった…

あの時点では飛車の使い方がまだ比較的下手だったんだろうか…
最近は飛車の使い方も相当上達してるしなぁ…
0574名無し名人 (ラクッペペ MM4b-uCgB)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:39:25.23ID:raMAby85M
>>572
将棋ソフトの感覚を取り入れるってそこだよな
人間には優劣が良く分からない3、400程度の微差を自分の感覚に落とし込んでいく作業
ソフトで1000くらい越えると人間にも分かる優劣がついてくるから
0575名無し名人 (ワッチョイ 23a8-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:40:47.14ID:BfhXKXas0
>>569
豊島の勝ちパターンがそれくらいしかないからじゃね
今年の勝敗からいって失敗することのほうが多いが
0576名無し名人 (ワッチョイ a501-wd7R)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:43:00.49ID:u1OQbUlN0
豊島九段は藤井竜王(王位叡王棋聖)にダブル往復ビンタ+おまけ二発(王将戦・JT)を喰らってしまうのか…?
0578名無し名人 (アウアウウー Saa9-0gt3)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:45:03.87ID:NNqwoUWna
>>577
2日制豊島、今年度1-8という勝ちパターン不足。
0579名無し名人 (ワッチョイ a501-w/Dl)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:46:41.09ID:Q9h/DbY80
豊島は2日制向きではないのはこの番勝負で分かったかな
明らかに体力不足というかスタミナが続かないタイプ
羽生のミニチュア版ってとこかな
0580名無し名人 (アウアウウー Saa9-0gt3)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:49:59.68ID:NNqwoUWna
去年の渡辺戦や永瀬戦と同じ惨状、対局過多で不調→失陥ってのを繰り返してるしなあ。

王位戦挑戦が悪手だった説
0581名無し名人 (ワッチョイ 23a8-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:50:52.48ID:BfhXKXas0
そもそも藤井の2日制の敗戦が先手で自滅した王位戦第1局のみっていう
つまり藤井は2日制でいまだに後手無敗
0582名無し名人 (ワッチョイ 23a8-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:52:56.14ID:BfhXKXas0
豊島ってタイトル防衛できたの1回だけだしな
0583名無し名人 (ワッチョイ 45bc-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 02:53:33.10ID:w2MXLnOR0
>>572
評価値って実は決着までの距離を表してるんじゃないかと思ってるわ。
2000→1000は決着が長引く手。
400→-400は一手勝ちから一手負けへの変化で、それが終盤の切り合いなら3000から-3000まで動く。
0付近はお互いまだ決め手がなくて決着が遠い、とか。
0589名無し名人 (ワッチョイ d55f-hGT/)
垢版 |
2021/11/13(土) 03:16:18.56ID:8/Mkz/2y0
まだ互角なのにお前ら豊島サン可哀想モードやめろや
おはぎゃああああああの可能性だってないこともない
0590名無し名人 (ワッチョイ 2301-ee+8)
垢版 |
2021/11/13(土) 03:31:41.30ID:xjOhslIE0
>>492
今回の対局場は当時の天皇皇后両陛下も泊まった最上級のインペリアルスイートだ
和室より倍の広さがあるし、格式高い部屋なんだからこっちが提供される方が自然
0591名無し名人 (ワッチョイ 638c-F10Q)
垢版 |
2021/11/13(土) 03:34:00.90ID:nXyGmSFj0
杉本師匠が藤井竜王を祝福するために現地に入るそうだね
藤井君を最もよく知る師匠の行動が全てを物語っているのだ
0592名無し名人 (ワッチョイ 4316-YWMZ)
垢版 |
2021/11/13(土) 03:34:54.24ID:XJK9aSsT0
藤井くん、中盤まではたとえ自分に少し形勢傾いても
意図的だか何かは知らないけど50-50の完全互角まで戻すような手を
指すこと多くないか?
0593名無し名人 (スップ Sd43-npZ5)
垢版 |
2021/11/13(土) 03:35:05.27ID:qoFgPcvMd
師匠が1番テレビでて稼いでるな
0594名無し名人 (スップ Sd43-npZ5)
垢版 |
2021/11/13(土) 03:36:16.33ID:qoFgPcvMd
なぜ意図的に互角に戻さなきゃ行けないんだ

何を言ってる?
0595名無し名人 (ワッチョイ 4316-YWMZ)
垢版 |
2021/11/13(土) 03:36:43.91ID:XJK9aSsT0
>>593
文化人枠だからギャラが数万円か
ひどい場合交通費のみだけだと思うけど
別件だけど日テレなんて交通費として200円渡すようなところだし
0596名無し名人 (ワッチョイ 638c-F10Q)
垢版 |
2021/11/13(土) 03:37:31.97ID:nXyGmSFj0
最近の対局は豪華だしね。能楽堂や寺を借りきって莫大なスペースにふんだんに機材を置いてやることも多い。それに慣れてしまうとインペリアルスイートでも対局場としては狭く感じるのかもしれない
0597名無し名人 (スップ Sd43-npZ5)
垢版 |
2021/11/13(土) 03:38:34.47ID:qoFgPcvMd
>>595

そうなのか?
錦織圭が活躍してた頃、松岡修造がテレビでまくって10億稼いだ話思い出した
0601名無し名人 (スップ Sd43-npZ5)
垢版 |
2021/11/13(土) 03:42:28.31ID:qoFgPcvMd
>>599
まぁそうだとしたら藤井三冠強すぎる笑
0602名無し名人 (スプッッ Sd43-aJU4)
垢版 |
2021/11/13(土) 03:43:25.87ID:Vs9c+INgd
つい2年前の夏頃まで、羽生オタが「藤井は長時間対局ではB1以上に勝てない!」と得意の絶頂だったことが懐かしい
0603名無し名人 (スップ Sd43-npZ5)
垢版 |
2021/11/13(土) 03:43:39.00ID:qoFgPcvMd
>>600

藤井三冠は師匠に恵まれてる

本音はわからないが
0605名無し名人 (スフッ Sd43-wtWZ)
垢版 |
2021/11/13(土) 03:48:00.11ID:Z9yzldpSd
まぁ、次△同銀▲同角△54銀に▲同角!△同歩の手順はその後▲39飛と回ってからの先手の攻めがなかなか怖くはあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況