X



トップページ将棋・チェス
1002コメント278KB

第34期竜王戦 Part124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM8f-SA25)
垢版 |
2021/11/12(金) 19:50:02.90ID:Q9yV88hxM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第33期竜王 豊島将之 (2期連続)

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/
読売新聞 竜王戦:https://youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmYDcxhu2TumAEgWj7FgblZN
竜王戦Twitter:https://twitter.com/yomiuri_ryuo

前スレ
第34期竜王戦 Part123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1636705149/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0056名無し名人 (ワッチョイ d5b1-wd7R)
垢版 |
2021/11/12(金) 20:57:26.37ID:TfDnOcZ/0
>2日目の大盤解説は500人の定員に1700人以上が応募。
>倍率3倍の大人気チケットとなった。

みんな藤井竜王が見たいよね
0057名無し名人 (アウアウウー Saa9-A/Vk)
垢版 |
2021/11/12(金) 20:58:04.19ID:d/9BaL2Wa
羽生世代が高齢化で衰えてきた所に豊島がタイトル獲得
豊島ナベ永瀬の三強時代になるかと思いきや藤井聡太が三冠になり最年少で竜王位を獲得
0060名無し名人 (ワッチョイ 4d7c-KtrO)
垢版 |
2021/11/12(金) 20:59:35.28ID:jl5I/Fwa0
>>53
羽生「昼前投了してもいいんですよ」
0067名無し名人 (スププ Sd43-9tet)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:01:51.61ID:GPMvQH0Sd
昔のインタビューより
http://www.shogi.ricoh/event/fujii.html

古島 : 藤井四段は中学生で奨励会を抜けて棋士になられました。小学生の頃から詰将棋にものすごく強かったというお話をうかがっています。いま、将棋の勉強はどのようにされているのですか?

藤井 : コンピューターを使って、将棋ソフトの形勢判断や読み筋を見ています。

馬上 : ソフトと対戦はするのでしょうか?

藤井 : 対戦もしますが、メインは解析です。対局を振り返って検討してみて、対局中に自分が考えたことと、ソフトの意見の違いを参考にしています。

古島 : コンピューターを使い始めたのはいつからですか?

藤井 : 2016年の5月からです。

古島 : プロになる少し前ですね。どのようなきっかけだったのでしょうか?

藤井 : 前々から電王戦を見てソフトには関心を持っていたんですが、関西将棋会館の棋士室で千田さん(千田翔太六段)に勧められたのが直接の理由です。いまは序盤、中盤の精度を上げることを目標にしています。
0070名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 21:03:14.76ID:BBmEH0A90
藤井竜王と豊島九段の爆誕だな
次は渡辺九段だ
0072名無し名人 (ワッチョイ e5e2-WW/G)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:03:29.59ID:cgk8Pbrl0
AI解禁したのが丁度いいタイミングだったよな
解禁しなかったら3段リーグで1〜2年無駄にしてた可能性あったし
0073名無し名人 (ワッチョイ dd07-gS4N)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:03:52.48ID:ZZXxfVBp0
>>49
豊島竜王→9段→名人になればいいじゃん
0081名無し名人 (ワッチョイ e5e2-WW/G)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:06:53.27ID:cgk8Pbrl0
>>78
三段リーグって藤井包囲網があったとかないとかあるし
いくら藤井でも1年くらいロスしてた可能性はあったかもしれん
0085名無し名人 (ワッチョイ 4502-Utj3)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:08:39.79ID:YZklKIjc0
>>54
思ったんだけど利尿作用結構あるんだけどそこら辺は大丈夫なんかね、まぁ大丈夫じゃなかったら使わんわな
0089名無し名人 (アウアウウー Saa9-0gt3)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:12:47.48ID:4mYFsk58a
>>88
前半は6期連続ランキング戦優勝って偉業が話題になるかどうかかな?
0095名無し名人 (ワッチョイ 7501-iWph)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:15:05.14ID:eGdQHGBQ0
2日目の大盤解説は500人の定員に1700人以上が応募。倍率3倍の大人気チケットとなった。
言うほどの倍率か?愛知や首都圏だったら10倍いってねーか
0099名無し名人 (ワッチョイ 952f-IkNh)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:18:03.93ID:NHSEdTGQ0
豊島封じ手の時やたらしょんぼりしてたな
これはやらかしたと思ってそう
性格的に今日絶対寝られないだろうな
0101名無し名人 (ワッチョイ 4d7c-KtrO)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:19:33.65ID:jl5I/Fwa0
>>90
王位戦も予選から無敗でタイトル取ったな
0105名無し名人 (ワッチョイ d55f-AQUW)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:20:30.42ID:Tr43m8Q40
>>64
ソフトを見てるからそう思うだけで、本来45銀は自然な手の一つだろ

何もわからないくせにソフトの威を借りて上から目線で悪態を付く巨バカが大量に現れたのも、ソフトの害の一つだよな
0111名無し名人 (ワッチョイ cdbd-pFtu)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:23:51.72ID:MLfHcnq20
豊島今日は寝られないだろうな
明日は竜王としての最後の1日だし
走馬灯でも見てそう
0115名無し名人 (ワッチョイ 952f-IkNh)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:26:16.92ID:NHSEdTGQ0
自然な手を指して少し悪くなるんだから
結局中盤戦は藤井がややリードしてたんだな
0118名無し名人 (スッップ Sd43-xkju)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:29:04.12ID:OwhY2/Byd
>>105
45銀は筋の手ってだけ
だから仮に時間ないなら指してもおかしくないが
45銀同角54銀って一番自然な進行で先手の手が難しいわけだから
少し読めば指さないのが普通
55銀より勝る理由もない
第一感言ってたハタチンもすぐその進行で先手微妙と言ってる

何でもソフト見ればって言い訳できると思うなよ
手が難しい時は難しいと思うわ
0119名無し名人 (ワッチョイ d55f-wd7R)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:29:37.97ID:cXdS/8Nb0
55銀だと取ってくれないから45銀なんだろうな
45銀だと取ってくれて54銀を打たせることで27角と手順に歩を払え銀を手持ちにできる
これが豊島の主張だと思う、解説も欲張った手と言っていたから豊島は優勢を意識してるかもしれない
0120名無し名人 (ワッチョイ a501-20gJ)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:29:44.16ID:ajOqrbRM0
評価値落ちても藤井は余り気にして無さそうだったけど豊島はずっと悩みながら指してたし形成に自信無かったんだろうな
0122名無し名人 (ワッチョイ cd9f-Rfzc)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:30:19.69ID:NGKqCWRx0
豊島は竜王戦終わったら、
趣味を広げるとか旅行するとか人との交流を増やすとか盤外の経験値を上げてほしい
一時的には成績落ちるかもしれんが、長い目で見れば効果はあると思う
盤面に向かってるだけではこれ以上の上積みは見込めない
0123名無し名人 (ワッチョイ d55f-M2S/)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:30:22.46ID:fcuGCKGh0
>>117
頭大丈夫?
0124名無し名人 (ワッチョイ 7501-Aeam)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:30:32.26ID:Ciasuejb0
豊島自身ももうタイトルを守れるとは思ってないんだろうけどいざ明日奪われるかもと考えたらまあ寝付けないよなあ
一晩中吐いててもおかしくない
0132名無し名人 (ワッチョイ 2b2d-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:33:31.12ID:8B7qbofi0
今年の初めには豊島からタイトル取れないと思われてたのに
ついに竜王含めて三冠を豊島から奪取するのか

1年でこれほど成長した棋士は過去にも将来も出て来ないだろうな
0133名無し名人 (ワッチョイ dd2c-wd7R)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:33:51.78ID:pyTb0MLF0
豊島は生まれた時期が悪すぎるわ、藤井に刀で斬られるだけの畳みたいな棋士人生になってる
あと10年くらい早く生まれて羽生世代や渡辺と火花を散らしつつ
通算獲得タイトル4-5期の、知る人ぞ知る的な棋士人生の方が良かったまである
0134名無し名人 (ワッチョイ cd9f-lRA9)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:34:07.25ID:NGKqCWRx0
豊島、今までストレート負けだけはしたこと無いんだよな
王座戦で羽生さんに0-2まで追い詰められたことはあったけどフルセットに持ち込んだし
0136名無し名人 (ワッチョイ ad6e-nQVy)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:34:14.50ID:J1biBPPG0
>>130
55銀の場合は一旦45歩と角筋を止めて、54銀同歩45角に34銀みたいな受けになる
全然違う
45銀だと一歩損もせず銀は腰掛けたまま手番を握って76歩と取り込める
俄然そっちの方が得
0137名無し名人 (ワッチョイ 2b2d-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:34:55.46ID:8B7qbofi0
>>126
ナベは3連敗から4連勝で当時敵なしの羽生からタイトル奪ったけどな
0138名無し名人 (アウアウエー Sa13-PeJZ)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:35:17.09ID:5jDZNaBRa
6連敗の最初の数局はともかく
後半は藤井が押してる将棋のほうが目立ってたし
レーティングがそもそも藤井有利だったから普通に妥当な結果だと思ってたわ
0139名無し名人 (ワッチョイ d55f-AQUW)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:36:04.67ID:Tr43m8Q40
>>118
はいはい
畠山が推奨し豊島が長考の末に指した手を「明らかにおかしい手」とバッサリ断ずるおまえって、間違いなく藤井聡太よりも強いんだろうなw
0142名無し名人 (ワッチョイ 2b2d-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:36:48.34ID:8B7qbofi0
>>133
羽生が衰え始めて豊島全盛期でもほぼ互角の勝率なのに
羽生全盛期ならもっとタイトル取れてないよ
0146名無し名人 (スッップ Sd43-HWhl)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:37:12.96ID:kEJLzE60d
藤井って例えば相手が悪手や疑問手とか指して自分の形勢が良くなったなとか分かるんかな
頭の中で数値化してそうで怖いわ
0153名無し名人 (ワッチョイ 4537-PeJZ)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:41:32.98ID:wH3e/rOi0
聡太は凄いなあ
叡王戦の強力なスポンサーが2社も増えたとさ
竜王になったら計り知れない影響がありそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況