X



トップページ将棋・チェス
1002コメント237KB

第80期順位戦 part99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MMdf-npA8)
垢版 |
2021/12/15(水) 16:24:10.73ID:/p4v0FoVM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第80期順位戦 part98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1639053376/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0099名無し名人 (ワッチョイ ff1f-orE1)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:30:38.39ID:TgZzZPGb0
>>92
ニコ生は今まであまり注目されていなかった棋士も取り上げて認知度上げてたし
abemaはただ人気ある棋士取り上げてるだけで将棋を盛り上げようとも思ってないし
将棋人気に乗っただけの大きな差がある
結局はテレビの延長戦でしか番組作れないから視聴者との相互作用が見込めない
ニコ生で将棋の新しい言葉やネタが増えたがabemaではそれがほとんどない
一方的に垂れ流しているだけだから
0105名無し名人 (スッップ Sdff-2QTH)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:37:02.47ID:MQH/tvO7d
>>99
こうやって変な擁護するやついるよな
ニコニコはクソだったから終わった
アベマは上手くやってるから視聴数とれてる
これだけのことなのに
0106名無し名人 (ワッチョイ df05-BnMQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:37:37.42ID:e0Dt7XUs0
師弟トナメとか女流トナメとかタラレバ検討会とか楽屋で一局とか
アベマも色々な企画を立てて
どうにか棋士の新たな側面を見せようと試行錯誤してる感はあるぞ
0107名無し名人 (ワッチョイ 272e-9xsF)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:39:18.82ID:CQIvMNsd0
>>83
朝倉兄弟や那須川など人気選手出場しながらも裏メインカードとして地上波放映スルーされながらも沸きに沸きまくった去年のRIZIN大晦日大会の萩原平本戦的な
0108名無し名人 (ワッチョイ 5f4f-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:40:09.35ID:U2yFGl/G0
アベマでもニコニコでも、中継やら企画モノやらあるのありがたいよ
ただこないだの球王戦で、初っ端から【悲報】充電切れてた はさすがにわろた
0109名無し名人 (ワッチョイ a701-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:40:42.53ID:f3i83nkl0
ニコは濃いファンが内輪で盛り上がってただけ、アベマはブームが終われば消える連中を集めてるだけとも言える
0113名無し名人 (ワッチョイ df01-zmQK)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:42:17.33ID:5OS6aci/0
リアル車将棋とか懐かしいな
時代の徒花って感じで
0114名無し名人 (ワッチョイ dfb1-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:42:43.65ID:uclPo9rX0
ニコニコって今将棋講座みたいなのやってるけどあれって需要あるのかね
出演してるのもトップ棋士ってわけでもないしニコニコならもっと面白い企画考えられそうなのにな
0119名無し名人 (ワッチョイ 272e-9xsF)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:49:03.02ID:CQIvMNsd0
>>117
>ダークサイドの戦い

ってワードにピーンときてそれが咄嗟に頭に浮かんだのよ
ここスレではわかる奴いないだろうねえ苦笑
0121名無し名人 (スプッッ Sd7f-5Ol5)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:49:34.45ID:v6N6x/+sd
もしニコが健在でも今日の対局は中継してねぇよ
解説なんかも受けれないよ悪趣味で
0122名無し名人 (ワッチョイ dfad-Si6O)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:50:36.83ID:Zi6n/nZJ0
ニコニコ自体が斜陽すぎてAbema叩いてもどうにもならんぞ、自分はAbemaに満足してるから問題ないけど
0123名無し名人 (ワッチョイ 5f4f-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:50:41.76ID:U2yFGl/G0
天彦第二形態
0125名無し名人 (ワッチョイ 7f10-qsZy)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:52:14.26ID:XTj88qN40
ニコニコ信者は
ABEMAがアベトナやってくれてるのはまるっと無視するし
ニコニコが叡王戦を放り出して逃げ出したのも無視するんだよな
0126名無し名人 (ワッチョイ a701-Jg+I)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:54:27.07ID:87OBqV160
>>74
12月に入ってデデンでも結構やってたよ
棋戦によって中継料違うのかな?順位戦は高そう、感想戦も(藤井戦でも)Abemaでは流せないし
0127名無し名人 (ワッチョイ dfb1-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:55:03.75ID:uclPo9rX0
>>125
アベマが進出してきたからニコニコが廃れたなんて言ってる奴もいる
そういうことはどの業界でも起こりうることで
だから互いに競争していいものを作っていこうとするんだがな
0129名無し名人 (ワッチョイ a701-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:56:28.74ID:f3i83nkl0
>>124
今右辺ほったらかして払う余裕ないんじゃね?
逆に言うと右が落ち着いちゃうと苦しくなる山ちゃんの方が今心理的に苦しいのでは
0132名無し名人 (スップ Sdff-Dsve)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:58:00.25ID:/4y5dCCed
悪趣味というなら順位戦自体がわりと趣味悪いコンテンツだ
上がるだけでなく落ちていく人たちにこんなにも注目が集まるのは順位戦くらいのもんでしょ
0133名無し名人 (ワッチョイ a701-Nfo0)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:58:03.58ID:fscEz8mj0
abemaで満足しとるよ
0134名無し名人 (スッップ Sdff-Aa+B)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:58:50.96ID:fbz+0qB9d
>>132
Jリーグも例年優勝争いより残留争いの方が盛り上がる
0135名無し名人 (スプッッ Sd7f-vJnk)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:59:18.36ID:W+MWjAncd
天彦がんばれ
0136名無し名人 (ワッチョイ a701-Jg+I)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:59:50.99ID:87OBqV160
Abemaが撤退して将棋プレミアムだけになったらどうするよ
YouTubeにもAbemaにも感謝しようよ
0137名無し名人 (ワッチョイ e701-1bVk)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:00:49.63ID:O7QjXrH/0
>>134
入れ替え戦の方がもっと盛り上がる
ということで、順位戦も入れ替えを導入しよう

A級9位 B1の2位と入れ替え戦
A級10位 自動降級
0139名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-8NYG)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:00:54.50ID:CdmstmBl0
A級順位戦どうなってる
0140名無し名人 (ワッチョイ 7f46-oaGq)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:00:58.38ID:yJszN6tR0
佐藤天−斎藤慎 58手まで (4:50 - 4:02) [▲5三銀 +18 | ▲2四歩 -27 | ▲5八玉 -53] {▲6四歩 -51}
_羽生−山崎_ 56手まで (4:24 - 4:35) [▲8七銀 +173 | ▲6七金 +64 | ▲1六歩 +13] {▲1六歩 +167}
[やねうら王/BURNING_BRIDGES 6億ノード] {dlshogi 20万ノード} (+先手優勢 ⇄ 千日手=-100 点 ⇄ -後手優勢)
0143名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-8NYG)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:03:19.54ID:CdmstmBl0
そかそか、まだかかりそうか
叡王戦見てからまた来るわ
0145名無し名人 (ワッチョイ dfad-Si6O)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:03:58.97ID:Zi6n/nZJ0
天彦ここで53銀は勇気あるなぁ
0147名無し名人 (ワッチョイ 5f4f-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:04:22.80ID:U2yFGl/G0
斎藤側持ったら即死しそうなワイ
0153名無し名人 (ワッチョイ c75f-iutg)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:09:13.62ID:T0/Wq99q0
それで時間なくなって死ぬのが最近の羽生
対抗形でもやたら急戦やりたがるし
天彦も時間ないからきついんじゃないかな
0155名無し名人 (ワッチョイ 272e-9xsF)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:13:47.07ID:CQIvMNsd0
>>132
>落ちていく人たちにこんなにも注目が集まる

正確に言うとA級リーグだけの話だな
今期で言うと羽生のようにこれまで歴戦の雄として名を馳せてきた大棋士が夕陽に沈んでいく瞬間を見届けることにドラマ性を感じるんだ、これがB1やらB2などならそんな感傷的な気分にはならない
0156名無し名人 (ワッチョイ ff1f-orE1)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:14:20.09ID:TgZzZPGb0
>>137
入れ替え戦は良いかもね
下のクラスの上位2名は無条件で昇級、3番手は入れ替え戦
上のクラスの下位1名は無条件で降級、下から2,3番手は入れ替え戦
0158名無し名人 (スププ Sdff-6bJv)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:15:52.14ID:aZgPpSQYd
理恵ちゃん、ここ見てたら、善治先生は、白髪混じりのほうが、神々しくて、絶対王者感があるので、お願いします🙇‍♀
0160名無し名人 (ワッチョイ df01-zmQK)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:16:38.19ID:5OS6aci/0
記録係君は羽生側にかたむいてるな
0162名無し名人 (ワッチョイ 272e-9xsF)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:16:41.92ID:CQIvMNsd0
これまでも中原や米長ひふみんなど陥落していく瞬間ドラマティックにメディアも取り上げてただろ?
これが表街道の斎藤が挑戦権掴んだところで何の感動・ドラマ性も感じんだろ
0166名無し名人 (ワッチョイ 272e-9xsF)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:21:35.57ID:CQIvMNsd0
>>163
これまで散々辛酸舐めてきた羽生戦で苦節数十年やっとA級にたどり着いた自身が事実上の引導を渡す機会訪れたことで恍惚な気分に浸っているんだろう気持ちはわかる
0167名無し名人 (ワッチョイ c75f-hgpe)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:22:13.62ID:T0/Wq99q0
早指しでは連勝中だし
叩き合いになれば山ちゃん有利だろうからなあ
羽生も使ってくれるなら気にならんだろ
そうじゃなくても最近は時間少なくなると終盤で羽生はミス連発してるし
0168名無し名人 (ワッチョイ df00-/h5A)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:22:23.70ID:h3+Py2np0
>>59
他人を叩く=自分の価値が相対的に上がると勘違いしてるとか
飲み屋とかで店員にいちゃもんつけてギャーギャー言ってる層と被ってるんじゃないかと勝手に思ってる
0171名無し名人 (ワッチョイ df01-zmQK)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:23:53.11ID:5OS6aci/0
筋っていっても歩切れでどうすんのかね?
0172名無し名人 (ワッチョイ bf21-2D+o)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:24:24.16ID:70tUbd1Y0
主催の朝日自らYouTube Liveを
始めてくれたのは嬉しい
(新聞社としての評判はさておき)
他の主催者もがんがれ
0173名無し名人 (ワッチョイ a701-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:26:52.25ID:f3i83nkl0
>>171
もともと出るつもりだった46銀で一歩入るからいいんじゃね?
0175名無し名人 (ワッチョイ 2763-/POz)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:27:55.29ID:5PTNYk8h0
天彦時間が結構やばいな
0177名無し名人 (ワッチョイ e701-wDNK)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:35:29.90ID:uujF9QKn0
羽生さんの飲んでいるのは、どこのゼリー飲料なのだろうか
0179名無し名人 (ワッチョイ ff1f-orE1)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:36:00.75ID:TgZzZPGb0
>>159
本来なら昇級できない成績の棋士が昇級戦を勝てば昇級できる
本来なら降級する成績の棋士が昇級戦を勝つことで踏みとどまることができる
どちらにもメリットはある
そして盛り上げる
0181名無し名人 (ワッチョイ bfba-H9Ru)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:36:36.65ID:kPortRpN0
>>155
以前猛がいみじくもいっていたよ
A級最終局が注目を集めるようになったのは大山先生の去就が掛かってたからだったって
いまは落ちても続ける人が増えてきたしかつてのような劇的で悲壮な感じはないよね
0182名無し名人 (ワッチョイ 5f4f-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:38:09.91ID:U2yFGl/G0
斎藤天彦戦は勝負どころやな
0184名無し名人 (ワッチョイ df47-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:39:00.88ID:ooo2OwuG0
遅々として進まん地味な将棋やな
0186名無し名人 (スップ Sdff-Dsve)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:40:55.28ID:/4y5dCCed
羽生は良くも悪くも歳相応の戦い方みたいなのをしない印象があるな、仮にも一時代を作った人ゆえの意地なのか
比べんなと言われそうだが今期のB1での三浦とか、明らかに自分の衰えを自覚したような指し方してるからな
0187名無し名人 (ワッチョイ e701-wDNK)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:41:26.77ID:uujF9QKn0
>>180
ありがとう、一部が見えたけど黄色いような気がした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況