X



トップページ将棋・チェス
1002コメント279KB

第80期順位戦 part100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMdf-npA8)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:16:48.11ID:tf6Q6ZCRM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第80期順位戦 part99
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1639553050/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0375名無し名人 (オッペケ Sr1b-U9vx)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:10:26.87ID:P5MtwWYkr
>>356
レーティングや成績だけで見てるとそうだろうな

でも王将戦リーグの開始前も羽生近藤が残留して豊島が落ちるなんて予想してなかったのが大半だったろ、だからネット民の予想なんて当てにならんわ
0376名無し名人 (ワッチョイ a701-BQJy)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:10:32.00ID:XemU9pZt0
この二人の感想戦ってこうだったっけ
なんだか山ちゃんがリードしていて
読みでも羽生に勝っているような
0377名無し名人 (スプッッ Sd7f-WLle)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:11:34.86ID:KMoHMSKYd
現在3勝同士のカードが残り

豊島糸谷、糸谷康光、糸谷天彦、康光天彦
などがあり、勝ったほうが4勝以上に順次上がっていく

広瀬菅井、豊島菅井、康光菅井、永瀬菅井なども残っていて、星が片方に積み上がる
だから羽生や山崎は大変なの
0378名無し名人 (スッップ Sdff-iutg)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:12:15.95ID:qf+f7qWZd
>>374
予選で連勝したとかその前の対局中から慣れてきた、流石って屋敷褒めてたが?
そもそも舐めてる奴を永瀬が指名するわけねーだろ
0379名無し名人 (ワッチョイ e701-e1hD)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:13:23.38ID:kTRtcOrE0
最終的には菅井と山ちゃんが降級するんじゃないかな。羽生さんはギリギリ残りそう。
0380名無し名人 (スッップ Sdff-TLL4)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:15:23.70ID:L0XwX+f4d
羽生は残留しても山崎、会長が落ちて藤井、勇気が上がってきたら
来期はひたすら若い奴らに惨殺されるだけな気が
0385名無し名人 (オッペケ Sr1b-U9vx)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:17:20.02ID:P5MtwWYkr
>>377
確変が終わった康光は割とここから3連敗してもおかしくないから割と危ない
まあ羽生康光が3勝で羽生を順位差で落とす展開もありそうだけど
0390名無し名人 (スプッッ Sd7f-WLle)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:18:12.24ID:KMoHMSKYd
菅井はなかなか強い相手が残ってるからねえ

とはいえ羽生も次の斎藤に負けたら2勝5敗
そこから永瀬広瀬に連勝してようやく4勝到達は厳しいミッション

次の斎藤をマグレでも何でも倒さないと事実上厳しいかと
0392名無し名人 (ワッチョイ e701-Ox7J)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:18:56.72ID:NQ4tM42k0
山ちゃん負けてしまったのか…
応援するなら山ちゃんだったけれどこうなった以上羽生には残留してもらいたい
0394名無し名人 (ワッチョイ df3c-ULLt)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:19:17.74ID:Xqtsp+bL0
>>273
そもそもが王座だった頃より格段強くなってる気がする
それに元々長時間が得意みたいだし、順位戦に星が偏ってもおかしくない
0395名無し名人 (ワッチョイ ff7f-8/hI)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:19:36.17ID:oIFgBM1v0
>>369
屋敷相手に勝負に厳しい自分カッケーという若さを出しちゃうってことはそれはもうベテランに対する敬意なんてないだろw
0398名無し名人 (アウアウウー Sa6b-CbNr)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:22:12.83ID:NKFFqvQ5a
自分は菅井応援してるから菅井が落ちるのではないかと思ってます
もし菅井が落ちたら自分が応援してたせいです
0400名無し名人 (ワッチョイ e701-GRC1)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:22:42.69ID:YfS3dh/Z0
>>350
菅井の方が羽生より危ないのか
0401名無し名人 (ワッチョイ df3c-ULLt)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:22:42.74ID:Xqtsp+bL0
永瀬って自分には才能がなくて努力しかできないと思ってるから天才が大好きなんじゃない?藤井にはゾッコンだし対談相手に羽生選ぶし自分のチームには増田屋敷だし
0403名無し名人 (ワッチョイ c7e7-w2+9)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:23:19.52ID:0+yebHvB0
永瀬←大の苦手 斎藤←A級勝率9割、去年も羽生に勝ってる 広瀬←この中じゃギリ勝てるかもしれない

普通に考えて残りの期待勝ち数は1勝がいいところ
2つ勝つのすら容易じゃないのに順位が悪いからそれでも落ちる可能性高い
0404名無し名人 (ワッチョイ e701-HB8s)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:23:34.77ID:TaAdGNEs0
羽生以外で落ちるとしたら
康光か菅井
ただ、羽生が残り2勝1敗にできるとは思えないんだよな
0412名無し名人 (スプッッ Sd7f-WLle)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:26:15.97ID:KMoHMSKYd
危ないのは山崎羽生のまま変わらないよ
現在2勝以下、残りの対戦相手が強い
明らかでしょ
菅井はもう3勝していて羽生山崎より順位上なんだから
0414名無し名人 (ワッチョイ e701-GRC1)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:26:52.19ID:YfS3dh/Z0
>>399
三浦も良いところに居るから昇級争いは出来そう
来期は藤井もいないし
0417名無し名人 (ワッチョイ a701-7sTL)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:28:36.00ID:a++kdiyx0
>>342
以下マジレスする>>338だけど、おもしろいやろ。
そのくらい前提を重ねないと、今日勝った現状でも相当な確率で降級するじゃん。
2勝1敗で残留が「ほぼ確定」「勝勢」「濃厚」「優勢」ではなくて控えめに「有利」と書いたのも、4勝5敗でも降級が4割以上あると思っているからだよ。
そもそも3連勝する可能性は端(はな)から無視したし

それでも羽生さんは今期は残留してほしい。
来季の藤井戦を見たい。
できれば、聡太と終盤で当たって直接降級させられて引導を渡せられれば語り草として棋史に残る

中原先生は谷川にはっきりとした形で引導を渡されないうちに自然消滅した感じで、これはつまらない。
これは中原先生にはっきり勝てなかったタニーが悪いのだが

今回羽生さんが聡太にやられないうちに消滅したら、羽生さんの衰えの急激すぎが悪くて、先後輩での責任のありかは中原先生と逆なんだけど
0418名無し名人 (ワッチョイ df02-CbNr)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:29:17.87ID:UnzQGYO00
羽生さんは同い年の丸ちゃんや郷田さんに比べて顔に覇気が無いんだよなぁ
口許のあたりとかおじいちゃんみたい
長年将棋界を背負って立ってた苦労が出たと言われればそれまでだけど
0420名無し名人 (ワッチョイ 87f2-BVAH)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:30:03.32ID:N7oK3lx30
>>412
菅井永瀬は2勝だよ、次の直接対決で2人のうち負けたほうが羽生と2勝で並ぶ
0422名無し名人 (ワッチョイ e701-GRC1)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:30:42.67ID:YfS3dh/Z0
>>407
ごめん降級確率と勘違い・・・
0427名無し名人 (スッップ Sdff-iutg)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:33:32.23ID:qf+f7qWZd
そもそも4時間はまだ集中力が残りやすいからマシ
何で順位戦厳しいからって夜になってからミスが増えるからだよ
0431名無し名人 (ワッチョイ 7f10-tKfi)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:34:48.05ID:xHpQB1pp0
1人飛び抜けて弱いのがいる場合
そのボーナスゲームに負けたのが降級するケースが多い
菅井が残り全敗しそうなんだよなあ
0432名無し名人 (ワッチョイ ff1f-orE1)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:35:31.37ID:lWCzZYNO0
なんか羽生が残留決めたみたいな空気になってるけど、以前状況は厳しいままだよね
山崎は確定したけど、羽生だって8割くらい降級の可能性はある
残りの対局相手は永瀬とか苦手なのもいるし全然楽観視できない
0434名無し名人 (ワッチョイ c7e7-w2+9)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:35:50.31ID:0+yebHvB0
そもそも残留するためには山崎に勝つのはマストだろ
必須の勝ちを逆転でなんとか拾ったぐらいで小躍りしてる奴がいるのが痛い
0438名無し名人 (ワッチョイ e701-HB8s)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:38:06.37ID:TaAdGNEs0
>>417
中原と谷川の年齢差は15、羽生と藤井は32違うんやぞ
羽生の責任にするのも酷
0439名無し名人 (ワッチョイ e701-1bVk)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:38:07.18ID:ZBsHUHl00
菅井は骨折後は痛みのせいか、順位戦全敗
11/1の記事で完治まで3ヵ月とか書かれていたので、残り全敗は無くても3勝以下になりそう
0442名無し名人 (ワッチョイ df02-CbNr)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:40:53.77ID:UnzQGYO00
骨折治っても前と同じように指せるかは疑問凄いストレスだったろうし
でも左手使ってたのが脳に良い刺激になった可能性もあるし先のことは分かんないね
0443名無し名人 (ワッチョイ 2702-5dCC)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:41:24.45ID:O6AUfGHZ0
33銀が酷くて33歩なら…としきりに言ってるけど銀は次善手で歩を打つよりまだいいな
まあ67銀打ち込んでれば楽に勝てたんだろうけど
0444名無し名人 (ワッチョイ a701-Nfo0)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:41:44.37ID:7GWnnRMv0
なんだかレベルの低い迷局だったなぁ
0445名無し名人 (ワッチョイ ffb6-us6H)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:42:00.51ID:6vFawoH20
永瀬は実力的に落ちないだろうから
羽生が狙うは菅井一択だな
菅井は残り4戦中、永瀬、豊島が残ってるから3敗以上する確率はまだ割とある。
0447名無し名人 (ワッチョイ ff02-wWd3)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:43:20.16ID:vI6J9D4n0
さいたろう強いね
あと2勝で単独決定なのか
次2敗同士だからどっちが残るかな
山ちゃんも確率としては100じゃないけどまあw
羽生も降級候補2番手筆頭に変わりないし
0448名無し名人 (ワッチョイ 67f9-EM3J)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:43:56.57ID:ZKQDuIv60
今日の山ちゃんは「病気」って言わないからそこまで不貞腐れてないな
次は大丈夫でしょ!誰か見てないけど
にしても感想戦終わらないw好きだねぇw
0449名無し名人 (ワッチョイ 7f10-tKfi)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:43:58.38ID:xHpQB1pp0
>>439
菅井はそれ以降長時間の将棋は谷川にしか勝ってないからな
山ちゃんにもボロ負けだったし
竜王戦も3組残りの当たりもきつい勝てそうなのが会長ぐらいか
0453名無し名人 (スプッッ Sd7f-WLle)
垢版 |
2021/12/16(木) 01:49:20.27ID:KMoHMSKYd
勝つべき山崎に負けた菅井危ないとも言えるし
前年順位8位の羽生が順位戦の性質上危ないとも言える
今期残留しても8位では菅井も羽生も来年度が危ないのは、変わらない
0456名無し名人 (ワッチョイ df8c-DYRn)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:01:01.63ID:vQOwpCOP0
羽生はこないだの青嶋戦が衝撃的過ぎた。あれがあったから今回終盤にヤケクソ気味に攻めまくってそれが吉と出たんだと思う。でもさいたろうや永瀬はそういう無理攻めはキッチリ受け潰すので辛いと思う
0457名無し名人 (ワッチョイ df7b-KtwX)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:12:00.34ID:weyUXcA60
康光が前々期順位戦(78期)最終局で羽生に勝ったのがここにきて効いてきてる

羽生勝ちなら5勝4敗で次点だった

https://www.shogi.or.jp/match/junni/2019/78a/index.html
0458名無し名人 (ワッチョイ df10-b7V6)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:23:03.46ID:f+v4fv+i0
羽生の残りの対戦相手は斎藤永瀬広瀬この3人は調子いいから勝つのは大変。
0459名無し名人 (ワッチョイ bf90-y1sJ)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:26:07.64ID:JhYc6X7F0
>>458
広瀬⇒王将リーグで不調で終了
永瀬⇒王座は辛くも防衛、順位戦等他棋戦では全体的に不調も、棋王戦ではなんとか挑戦できそう(多分挑戦失敗
斎藤⇒順位戦以外焼け野原
0460名無し名人 (ワッチョイ 2707-4iyA)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:28:17.90ID:14OpnfVF0
さいたろうはもう順位戦のことしか考えてないだろ
0461名無し名人 (ワッチョイ 4723-xPpT)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:31:47.47ID:vW1Q/X+g0
羽生のすごい勝負術が炸裂したわけだけど、それにしても昨日は羽生負けと錯覚した人が多いな
そう言う人に限って羽生が勝った後ぱたっと姿を消して「間違ってましたごめんなさい」を言わないわけだ

低俗だね
0463名無し名人 (ワッチョイ 2707-4iyA)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:37:20.46ID:14OpnfVF0
>>462
言い訳じゃなく、うまく行ってる棋戦に集中するなんて当然のセオリーだ

ナベだって竜王取れたから全力集中したけど、もし他のタイトル取ってたらそっち集中してたろ
0464名無し名人 (ワッチョイ 2707-4iyA)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:41:29.09ID:14OpnfVF0
たとえば今郷田がB1の順位戦のことなんかこれっぽっちも考えずに、
人生最後かもしれない棋王戦挑戦に全力だと思うよ

そんなん当たり前だろ
0465名無し名人 (ワッチョイ ff02-K/ty)
垢版 |
2021/12/16(木) 03:27:20.30ID:ZzCZpwY90
羽生は落ちてもまた上がれんじゃないかな。山崎は流石にこのレベルにはついていけなかった。
0468名無し名人 (ワッチョイ a701-X6Ug)
垢版 |
2021/12/16(木) 04:09:45.25ID:CoknGxKw0
W佐藤が健闘して、他の降級候補が永瀬だの菅井だのになってる時点で羽生は厳しい
奇跡が起きて4勝5敗まで巻き返しても降級の可能性すら出てきた
永瀬がさらに失速するとは思えないし、実質菅井の自滅待ちかつ羽生自身は復調しないといけない
昨年の稲葉&三浦みたいにあっさり降級キマると思うけど
0470名無し名人 (スププ Sdff-PIU3)
垢版 |
2021/12/16(木) 05:12:48.80ID:P3zvcznzd
【対局結果】
第80期順位戦A級 6回戦
●07 佐藤天彦(3勝3敗)−○01 斎藤慎太郎(6勝0敗)
○08 羽生善治(2勝4敗)−●10 山崎隆之(1勝5敗)

【第80期順位戦A級】 ◎挑戦1名 ▼降級2名
位  棋 士 名 勝 敗  1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦
01 斎藤慎太郎 6−0 ○山崎 ○佐康 ○広瀬 ○菅井 ○永瀬 ○佐天 先羽生 先豊島 _糸谷
02 豊島  将之 3−2 ○佐天 ●広瀬 ○羽生 ○永瀬 ●佐康 先糸谷 _山崎 _斎藤 先菅井
04 糸谷  哲郎 3−2 ○菅井 ●永瀬 ○山崎 ●広瀬 ○羽生 _豊島 先佐康 _佐天 先斎藤
03 広瀬  章人 3−3 ●永瀬 ○豊島 ●斎藤 ○糸谷 ●佐天 ○佐康 先菅井 _山崎 先羽生
06 佐藤  康光 3−3 ●羽生 ●斎藤 ○永瀬 ○山崎 ○豊島 ●広瀬 _糸谷 _菅井 先佐天
07 佐藤  天彦 3−3 ●豊島 ○山崎 ●菅井 ○羽生 ○広瀬 ●斎藤 _永瀬 先糸谷 _佐康
05 菅井  竜也 2−3 ●糸谷 ○羽生 ○佐天 ●斎藤 ●山崎 先永瀬 _広瀬 先佐康 _豊島
09 永瀬  拓矢 2−3 ○広瀬 ○糸谷 ●佐康 ●豊島 ●斎藤 _菅井 先佐天 _羽生 先山崎
08 羽生  善治 2−4 ○佐康 ●菅井 ●豊島 ●佐天 ●糸谷 ○山崎 _斎藤 先永瀬 _広瀬
10 山崎  隆之 1−5 ●斎藤 ●佐天 ●糸谷 ●佐康 ○菅井 ●羽生 先豊島 先広瀬 _永瀬

【A級対局予定】
12月17日
▲05 菅井竜也(2勝3敗)−△09 永瀬拓矢(2勝3敗) 携帯中継
▲02 豊島将之(3勝2敗)−△04 糸谷哲郎(3勝2敗) 関西将棋会館 ABEMA、携帯中継
0471名無し名人 (スププ Sdff-PIU3)
垢版 |
2021/12/16(木) 05:27:52.98ID:P3zvcznzd
【本日対局】
第80期順位戦C級2組 8回戦後半

▲渡辺和史(5勝1敗)−△八代 弥(4勝2敗) 携帯中継
▲塚田泰明(0勝6敗)−△村中秀史(5勝2敗) 携帯中継
▲池永天志(4勝2敗)−△佐藤紳哉(4勝2敗)
▲佐々木大地(4勝2敗)−△瀬川晶司(3勝3敗)
▲高野智史(4勝3敗)−△堀口一史座(0勝6敗)
▲藤森哲也(3勝3敗)−△石田直裕(3勝3敗)
▲西川和宏(2勝4敗)−△梶浦宏孝(3勝3敗)
▲南 芳一(2勝4敗)−△西田拓也(6勝0敗) 関西将棋会館 携帯中継
▲冨田誠也(4勝2敗)−△黒沢怜生(4勝2敗) 関西将棋会館
▲長沼 洋(3勝3敗)−△渡辺大夢(4勝2敗) 関西将棋会館
▲安用寺孝功(2勝4敗)−△井出隼平(1勝5敗) 関西将棋会館
0472名無し名人 (ワッチョイ df10-b7V6)
垢版 |
2021/12/16(木) 05:28:11.17ID:f+v4fv+i0
山崎はよく終盤で逆転される。寄せで間違う。🤸‍♀
0473名無し名人 (ワッチョイ 8710-8/hI)
垢版 |
2021/12/16(木) 05:32:56.19ID:XdNgBhHW0
斎藤は順位戦の持ち時間でようやく実力発揮できる。4時間の将棋でも同じ力発揮できれば藤井追撃一番手になれるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況