X



トップページ将棋・チェス
1002コメント279KB

第80期順位戦 part104

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワントンキン MMff-clgu)
垢版 |
2021/12/24(金) 00:04:32.50ID:77i4PBdAM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第80期順位戦 part103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1640043121/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0869名無し名人 (ワッチョイ 9aad-VxvZ)
垢版 |
2021/12/31(金) 02:10:02.33ID:dgAsDh1D0
>>864
人の文句ばかり言ってると脳が萎縮して痴呆症と同じ状態になるから気をつけたほうがいい














もう手遅れだけど笑笑
0871名無し名人 (ワッチョイ dfa5-efiu)
垢版 |
2021/12/31(金) 07:23:20.70ID:H84Qx0C10
>>868
他の棋戦頑張り過ぎてんじゃ?
順位戦に全振りして相手を徹底研究すればいけると思うがなあ先後も決まって対策し易いし。
藤井みたいに全棋戦で勝ちに行くとか無理。
勇気みたいにすれば順位戦も日程的に楽。
0873名無し名人 (ワッチョイ 336f-VTtQ)
垢版 |
2021/12/31(金) 09:19:12.03ID:H4lIDh7t0
>>872
>それでもB1なんか
いや、今の棋力ならB1が定位置ぐらい、35歳ぐらいまではB1キープ竜王戦1組ぐらいは、まぁ大丈夫じゃあいかな。
0874名無し名人 (ワッチョイ df02-T4lO)
垢版 |
2021/12/31(金) 09:44:43.19ID:fCuikDrq0
八代は今期も昇級ほぼ絶望。今期1敗の渡辺和はともかくイトシン、今泉に負けてるようじゃなあ。

ちなみに対戦相手の平均レートは八代:1667.5、高見:1627.4、三枚堂:1633.5
藤井に竜王戦で2回当たってレート1800超と6回当ってる分C2であるにも関わらず
対戦相手は平均レートが高見や三枚堂より高めで推移して7割勝ってるのがレート押し上げてるな。
だけど順位戦はぱっとしない。なんでだろうなあ。
0879名無し名人 (ワッチョイ 3352-T8po)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:55:34.85ID:nV3No/Pl0
1994年度〜2001年度生まれでは近藤が一番期待できるんじゃないか
近藤より年下だと服部
近藤、服部くらいだろその世代
勇気・千田・大地・増田あたりはあんまり期待できんな
0880名無し名人 (ワッチョイ 9a10-ePNy)
垢版 |
2021/12/31(金) 10:56:31.82ID:6XiEHxXN0
今日の連盟モバイル好局振り返りは斎藤のA級対山崎戦
インタビューの内容が濃くて加入してる人は必読
やっぱり戦型の流行りや定石の移り変わりのスピードが早くなっていて活躍するには勉強量の多さが必須なんだろうな
斎藤はそれを楽しめる性格というのが幸いしてる
0881名無し名人 (ワッチョイ 275f-xRAa)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:06:31.97ID:RcGamjZY0
>>877
順位戦は終盤のスタミナが大事だが、それが持たないんじゃないかな
または他の棋士よりちょっと読みが浅いのかもしれない
0882名無し名人 (ワッチョイ 3352-T8po)
垢版 |
2021/12/31(金) 11:10:56.68ID:nV3No/Pl0
佐々木大地は順位戦での勝率は高いがあと一歩昇級届かない先崎・深浦・横山タイプ
はなっから全然順位戦で勝てない八代とは違う
0888名無し名人 (ワッチョイ 032c-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:34:55.09ID:eof9wO3c0
八代は20年くらい前だったまだ4段だからな
昔は順位戦でしか昇段なかったみたいだし
0889名無し名人 (スップ Sdba-T8po)
垢版 |
2021/12/31(金) 14:48:53.99ID:Soejw2nzd
>>888
20年前ならもう100勝で五段の規定あったよ
1980年代後半にその規定ができたから
それより前は勝数規定の代わりに将棋の日に昇段する制度もあった
0893名無し名人 (ワッチョイ 67ad-SD1c)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:01:37.87ID:2QLRzgui0
>>880
広瀬が引っ越し終わればお子さんを保育園に入れられるらしく、DLも導入予定で来年から将棋に本腰入れるっぽいこと言ってた
0896名無し名人 (ワッチョイ 9a3a-esM+)
垢版 |
2021/12/31(金) 17:59:00.03ID:Wl0U3oux0
その貴重な年に藤井を下して取ったんだからそれなりに価値はあるだろう
決勝は高見だったし
なにもないとは思わんよ
0897名無し名人 (ワッチョイ 97f6-uIYq)
垢版 |
2021/12/31(金) 18:01:47.50ID:pOXkJUdW0
豊島とか若手棋戦の優勝ゼロだろ
まぁどうでもいい棋戦
0901名無し名人 (ワッチョイ df10-j0PY)
垢版 |
2021/12/31(金) 21:19:31.82ID:/8NdcUcz0
今年は周囲の方々から"してもらう"ばかりでした。
もう素直に、家族愛と、友人と将棋ファンの温かさを享受する一年でした。
引き続き病を撃退し、来年は少しでも返していきたいです。

自分は何をしたいのか?
考える時間は余る程ありました。
結論は"将棋強くなりたい"
結局そこか…笑
頑張ります。
ヒロシ

がんばれ
0907名無し名人 (ワッチョイ d2bd-yjp0)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:18:29.44ID:BDStvHjP0
まぁそんなに間違ってはないな
0908名無し名人 (ワッチョイ 31fe-7xRk)
垢版 |
2022/01/04(火) 00:19:16.05ID:qmiXM3Ue0
ヒロシなぁ…
会長の対局見て感動した自分もこうなりたいとツイートした直後の対局で遅刻したり
M-1齧り付いて観た翌日の竜王戦で緒戦負けしたり
言ってることは立派なんだけどなぁ
0910名無し名人 (ワッチョイ 7125-45BR)
垢版 |
2022/01/04(火) 05:54:03.22ID:0kAixPql0
今の棋士の眼鏡率って8割くらいかな?
40歳近くになるナベが高額PC使い始めて急に目が悪くなった、これからは子供も大変と言ってるから
今後は9割を超えてくるだろうね、特に上位棋士は
そういう意味では藤井は奇跡に近いが、最近以前より前傾姿勢が強くなってるし多分悪くなってると思う
近い将来眼鏡になる可能性十分、似合いそうだけどね
0911名無し名人 (ワッチョイ 9901-hDuN)
垢版 |
2022/01/04(火) 07:40:05.39ID:hxhgUj680
結局トップになるやつらってのは何よりも将棋を優先させるし勉強してるよね
少なくとも対局前日にのんびりテレビは見てないと思う
今は直前まで勉強が必要ってナベも言ってた
0919名無し名人 (ワッチョイ 9dad-L39h)
垢版 |
2022/01/04(火) 11:53:47.48ID:JyogGjXa0
ヒロシは体調よくないことも多くて夜眠れないとかもあるみたいだし
あんまり他人がやいのやいの言ってもなあという気がする
生きて将棋できてればめっけもんじゃないの
その分期待値は低くなるがw
0920名無し名人 (ワッチョイ d2bd-hDuN)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:41:34.34ID:05wqNgcP0
佐々木勇気が持ち上げられて糸谷が大分disられてた印象だけど
2人ともわずか2か月弱でレーティングが戻ったな
本当にこのスレの住人は見る目ねえわ
ちなみに俺も糸谷は終わったと思ってたw
0926名無し名人 (ワッチョイ 4ddb-Eb2Z)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:08:29.88ID:mjD+P40x0
早速明後日からC2か
服部渡辺和、黒沢大地の上位争いに谷合長谷部、堀口塚田の降級点争いと
注目対局目白押し
0928名無し名人 (ワッチョイ 468c-Fu3+)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:24:07.90ID:QDakF37C0
勇気は年度初めの1751から7/27に最高の1795になって
11/11まで1780の間で増減しててそこから三連敗で1762

disられたとか二ヶ月で戻したとか
俺が見てる非公式レーティングとは違う?
0929名無し名人 (ワッチョイ 468c-Fu3+)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:29:59.44ID:QDakF37C0
勇気については開幕六連勝で「もう昇級決定」的な人もいたが
俺は稲葉以外は今期下位の人だけなのでまだ分からない
というスタンスだったのは覚えてる
0930名無し名人 (ワッチョイ 4210-ybMt)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:38:56.55ID:dtXt92aV0
連敗していろいろ言われてるけどA級昇級2人目枠の最有力候補が勇気なのは間違いないでしょう稲葉の可能性も結構あるけど勇気の方が有利だとみてる
0934名無し名人 (ワッチョイ 4d90-Lqwo)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:15:49.91ID:QtsNGpi00
勇気は連勝しても連敗しても色々悪く言われてる印象
Aには若い人に行ってもらいたいがね
駄目なら落ちるんだから
0938名無し名人 (ワッチョイ 4601-4nvB)
垢版 |
2022/01/04(火) 17:58:24.72ID:pjXYN8ZK0
静岡市@shizuokashikoho
【募集】
★「第 80 期A級順位戦最終局〜将棋界の一番長い日〜」 参加申込みの受付を開始します!

3/2(水)、3(木):浮月楼
3/6(日):静岡市民文化会館
申込:1/4(火)〜2/4(金)
https://pbs.twimg.com/media/FGoKkT1UUAIETsS.jpg
https://twitter.com/shizuokashikoho/status/1470999853631426560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0940名無し名人 (アウアウキー Sa69-NuCY)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:55:01.32ID:7MvhwH9ya
糸谷は王将リーグ全敗なのにA級ではそこそこやってんだな
0942名無し名人 (ワッチョイ 7190-Kdg7)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:56:21.47ID:Ejfqam0r0
>>934
俺もおっさんよりは若い人に上がってもらって世代交代してもらいたい
0946名無し名人 (スプッッ Sdc2-upQQ)
垢版 |
2022/01/05(水) 11:48:52.60ID:S7LFhlkFd
>928
勇気は藤井30連勝阻止の頃も1790超えだったので、調子を戻しただけ。多分集中すれば、1800キープでA級ギリギリの潜在力なのでしょう
0954名無し名人 (アウアウウー Saa5-Oi6W)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:57:12.88ID:g2S79Ssra
勇気は運よくA級に上がってもすぐに戻ってきそう

過去2年間の勇気の対A級
● 藤井聡太 第79期順位戦 B級2組 1回戦
● 広瀬章人 第46期棋王戦 本戦 3回戦
● 羽生善治 第34期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
○ 羽生善治 第69期王座戦 二次予選 2回戦
● 佐藤康光 第69期王座戦 二次予選 決勝
● 佐藤天彦 第34期竜王戦 1組 5位決定戦 2回戦
● 永瀬拓矢 第6期叡王戦 本戦 1回戦
● 藤井聡太 第29期銀河戦 Hブロック 11回戦
○ 佐藤天彦 第29期銀河戦 決勝T 1回戦
● 山崎隆之 第35期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
0955名無し名人 (ラクッペペ MM26-rGup)
垢版 |
2022/01/05(水) 18:17:48.45ID:pgA+szYSM
勇気はキャリア的には阿久津みたいなポジションで落ち着きそうだな
まあ準タイトルの朝日杯がある分阿久津のが上かもしれんが
0956名無し名人 (スププ Sd62-YLhi)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:04:49.98ID:ED6MQpGLd
【明日対局】
第80期順位戦C級2組 9回戦前半

▲村中秀史(5勝3敗)−△伊藤 匠(6勝1敗) 携帯中継
▲黒沢怜生(5勝2敗)−△佐々木大地(5勝2敗) 携帯中継
▲渡辺大夢(5勝2敗)−△八代 弥(4勝3敗)
▲梶浦宏孝(4勝3敗)−△星野良生(1勝6敗)
▲伊藤真吾(3勝4敗)−△藤森哲也(3勝4敗)
▲瀬川晶司(3勝4敗)−△今泉健司(3勝4敗)
▲谷合廣紀(2勝5敗)−△長谷部浩平(0勝7敗)
▲堀口一史座(0勝7敗)−△塚田泰明(1勝6敗)
▲服部慎一郎(7勝0敗)−△渡辺和史(6勝1敗) 関西将棋会館 携帯中継
▲西田拓也(7勝0敗)−△近藤正和(4勝3敗) 関西将棋会館 携帯中継
▲斎藤明日斗(4勝3敗)−△池永天志(5勝2敗) 関西将棋会館
▲中村亮介(5勝2敗)−△安用寺孝功(2勝5敗) 関西将棋会館
▲佐藤紳哉(4勝3敗)−△南 芳一(2勝5敗) 関西将棋会館
▲小林裕士(3勝4敗)−△青野照市(1勝6敗) 関西将棋会館
0962名無し名人 (ワッチョイ 4ddb-Eb2Z)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:31:09.45ID:23C/hpps0
三段リーグ最多勝ち越しタイの谷合が順位戦でこんな苦労するとは思わなかった
明日誕生日だし真価発揮してほしい
0964名無し名人 (ワッチョイ 4210-ybMt)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:43:06.20ID:sgYBW7NM0
>>962
順位戦で苦労しないぐらい強いなら三段リーグも早く抜けるんじゃない?振り飛車党で四段になるのも遅いんだから順位戦で苦労しても不思議ではないしかも二兎を追う者だし
むしろ若い高田が苦労してる方が期待外れ感はある
0968名無し名人 (ワッチョイ a286-Eb2Z)
垢版 |
2022/01/06(木) 01:53:59.09ID:9c87+HWb0
C2昇級争い

06 服部慎一郎 7−0 渡辺和
33 西田  拓也 7−0 近藤正
15 杉本  和陽 6−1 今日は対局なし
25 渡辺  和史 6−1 服部
29 本田   奎  6−1 今日は対局なし
50 伊藤   匠  6−1 村中
07 佐々木大地 5−2 黒沢
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況