羽生は海外普及活動にも熱心で、チェスの海外試合に行った時についでに海外将棋アマの大会を視察したり、指導したりもしてる
そういう海外アマの棋譜を教材にしてアマに大局観の考え方を教える「上達するヒント」という棋書も書いてるし、
なんと英語版を執筆して出版してる

若い頃の羽生の頭脳はさすがに知ってると思うけど、これほど棋書を書いた棋士は他にいないし、普及活動にしても同世代では一番やってる

羽生アンチの大山オタはまーったく知らないんだろうな