X



トップページ将棋・チェス
1002コメント303KB

第72期ALSOK杯王将戦 Part22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワンミングク MM8e-CjEi)
垢版 |
2022/11/23(水) 10:07:54.14ID:otzVHDunM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第71期王将 藤井聡太(初)

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

前スレ
第72期ALSOK杯王将戦 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1669112120/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0986名無し名人 (ワッチョイ f0ad-GA0B)
垢版 |
2022/12/09(金) 12:53:45.97ID:dz9XX+jb0
感想戦の内容次第だけど将棋の内容的にはナベ斎藤の名人戦みたいに見どころがないかもしれんね
でもこの二人のタイトル戦が実現しただけで意義ある
0990名無し名人 (スプッッ Sd7f-ydUH)
垢版 |
2022/12/10(土) 07:23:04.81ID:zwSY1sIsd
>>989
羽生が手遅れになってから必死こいて考えたので時間を消費しただけで、80手目くらいまでは藤井の方が時間を多く使ってたじゃん
藤井が先に時間を消費するのに最後には時間が逆転してるのは、藤井の対局ではよくあることだ
0992名無し名人 (アウアウエー Sa9f-pV0J)
垢版 |
2022/12/10(土) 08:27:05.26ID:HUEesD6xa
羽生オタこそ消えろよw
0993名無し名人 (ワッチョイ 675f-h3b8)
垢版 |
2022/12/10(土) 08:40:41.08ID:BTTaxbvJ0
>>988
まあな
酷いこと言うけど、三局目も特に惜しくはねーだろと思った
ただ出口の振る舞いが初々しくってフレッシュで好感しかなかった
0994名無し名人 (ワッチョイ bf45-KKgq)
垢版 |
2022/12/10(土) 09:43:49.00ID:XtaYiJ1q0
叡王戦は絶対王者に挑む若者(20代後半)の構図だったけど
将棋は棋力差大き過ぎた
藤井のタイトル戦の相手は強い方が面白くなる
0995名無し名人 (ワッチョイ 675f-NWF5)
垢版 |
2022/12/10(土) 10:44:03.94ID:8u/dh2gt0
>>941
強かったのは王座王位棋聖あたりだな

名人と竜王は一桁しかないし
雑魚棋戦専用機って感じ

名人に至っては大山先生の半分しか取れてないしね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 2時間 15分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況