トップページ将棋・チェス
1002コメント261KB

第72期ALSOK杯王将戦 Part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワッチョイ 3aee-gnf9 [117.18.215.170])
垢版 |
2023/01/28(土) 11:36:40.55ID:2r+WM6hC0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

前スレ
第72期ALSOK杯王将戦 Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1674855681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0046名無し名人 (ワッチョイ d2ad-DlS9 [59.166.225.4])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:15:02.16ID:qR8Mstru0
カニカマじゃねーかw
0048名無し名人 (ワッチョイ 17ad-MTkf [110.131.45.164])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:17:20.13ID:6Msy4BgA0
(´・ω・`)△3五銀に▲2八飛△4七歩成▲同金△4六歩▲4八金△7四か8三か角▲5六角のルートか
▲4八金に△3六歩の溜めルートか
△7四角に▲5六歩だと激しくなりそう
0055名無し名人 (ワッチョイ 9769-kNEe [180.33.32.228])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:19:26.19ID:KsudeStD0
>>45
自転車ロードレースのTV観戦で、MCと解説者のレース無関係の長時間無駄話に慣れてる俺はなんともないw
 
0063名無し名人 (ワッチョイ 52ad-4qw9 [27.143.85.185])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:22:45.51ID:6joxoqzT0
>>51
広瀬ってまだ八段なんだよなあ
0065名無し名人 (ワッチョイ b2ba-hWcY [115.162.185.109])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:23:31.98ID:LdoGXAaj0
>>61
くるくるしとんな
0067名無し名人 (スッップ Sd72-viRr [49.98.154.185])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:24:18.87ID:rl+MkXZhd
28飛車で問題無しと思ってれば35歩ついた時と同様にさっと指しそうだけど
難しい順もあるから今考えてるんだろうな。
これが羽生さんの狙いでもあると同時に藤井王将の強さでもある。良い勝負。
0068名無し名人 (ワッチョイ 52ad-UZXU [61.21.90.60])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:24:20.42ID:A8gIXH9P0
長えよ話が
内田さんの話じゃなくてタイチに聞けよ
0070名無し名人 (アウアウウー Saa3-D/BH [106.155.12.35 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:26:45.47ID:ihDhxLNua
>>61
Fire TV Stickなら、スマホかタブレットからキャストすれば

午後の中継を、早めに再生開始して待機するとか
0072名無し名人 (ワッチョイ 17ad-MTkf [110.131.45.164])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:28:00.34ID:6Msy4BgA0
(´・ω・`)後手側にも▲7一角△7二飛に▲8二銀や▲5三角成~▲6五桂などがあって角銀を渡す展開は怖い
とはいえ▲7一角を打ってもらって反対側に玉を逃がしたくもあるが
現状は後手が△6二玉をやると割り打ちがあるので動きたくない
何もしない△6四歩は△6四角筋が消えてしまう
0075名無し名人 (ワッチョイ d2ad-aNeg [125.8.236.215])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:29:51.05ID:5uZWJM2s0
研究してきた形に持ち込んだ藤井
とっさの読みで最善の形で対応し、かつ自分の好きな形である35銀を主張できた羽生

互角ですわ
というか45歩のあたり、かなりエネルギーを注いで最善を導き出した羽生すごい
最前刺された直後藤井が瞬間ガックシきてたね

ここからは純粋捻りあい合戦
羽生の大局観が藤井を凌駕した第二局の再現あるど
0076名無し名人 (アウアウウー Saa3-D/BH [106.155.12.35 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:30:06.66ID:ihDhxLNua
藤井王将は困っているのか?
0078名無し名人 (テテンテンテン MM9e-88TL [133.106.214.194 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:31:22.56ID:D9hQTrAOM
>>75
☖4五歩にノータイムで☗3五歩返してたやんw
0079名無し名人 (スッップ Sd72-mOvU [49.98.132.149])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:31:44.00ID:xEjS7bNYd
35銀は気持ちええな
0080名無し名人 (ワッチョイ 27da-JN6P [222.150.187.71])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:31:47.21ID:65hV22GE0
やはり研究を外れた地力の捻り合いだと羽生さんの方が一枚上手だね
藤井はここが正念場だぞ
0082名無し名人 (スッップ Sd72-TPTv [49.96.244.153])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:32:23.20ID:zs1lPTMud
当然28飛だろうけど、他の手あるか深く読む必要あるレベルの局面なのか?優先度低いとこで時間使っていいのか?

タイトルホルダーの立場だから時間調整して先の方までここで読んでる?
0085名無し名人 (スッップ Sd72-viRr [49.98.154.185])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:33:11.91ID:rl+MkXZhd
第一局
本田小百合女流ー佐藤天彦九段
内田晶ー森内俊之九段

第二局
貞升南女流ー藤井猛九段
室谷由紀女流ー木村一基九段

第三局
内田晶ー中村太地七段
本田小百合女流ー広瀬章人約九段

内田が一日目で良かったと思おうぜ。
0088名無し名人 (ワッチョイ 8602-Sxhd [113.153.73.186])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:33:59.29ID:jRw+zlqn0
今北だけど、序盤であんまり見ない形になってる気がする
これどうなってるんだ?
0089名無し名人 (ワッチョイ 17ad-MTkf [110.131.45.164])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:35:40.54ID:6Msy4BgA0
(´・ω・`)考えることは多い
仮に▲2八飛△4七歩成▲同金△6四角の展開もあるわけで
そうなった時に仮に▲1八飛だと△4六歩▲4八金△3六銀に▲6六角を狙いにするのかどうかとか
0092名無し名人 (スッップ Sd72-TPTv [49.96.244.153])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:37:24.97ID:zs1lPTMud
>>87
そりゃそうだろうけど全部の手を時間使って深く読んでたら時間無くなるんだから、時間の使い方に優先度はあるんじゃね?
0094名無し名人 (ワッチョイ dfa5-4+Lk [220.216.20.185])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:37:52.29ID:qLwUvzzs0
内田って昔mtmtとH元八段で順位戦の昇級予想してたあの内田記者?
0095名無し名人 (スッップ Sd72-TPTv [49.96.244.153])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:38:29.31ID:zs1lPTMud
>>91
黙ってろって言うのも自由だな
0096名無し名人 (JP 0H5e-0lPC [165.76.190.11])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:39:47.73ID:fxE2Rsd2H
>>92
中盤は記者会見の粟野の質問と同じで間違えると永遠に取り返しが付かなくなるからな

慎重過ぎるくらいで丁度いい
悪くなってから時間使っても意味ないしな
0097名無し名人 (ササクッテロ Sp27-56Ci [126.35.185.250])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:40:14.27ID:vgAPjrgmp
>>93
自衛隊派遣レベルやからしゃーないわな
0099名無し名人 (ワッチョイ 27da-JN6P [222.150.187.71])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:41:22.28ID:65hV22GE0
>>95
地力では羽生さんがハッキリ上
第二局見てなかったの?
0103名無し名人 (スッップ Sd72-viRr [49.98.154.185])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:43:17.87ID:rl+MkXZhd
>>88
2手目△34歩で、これは横歩もしくはリベンジ一手損角換わりくるぞ!と構えていたら
44歩で角道を止める。84歩を保留しつづけてるので振り飛車を強烈に匂わせながら結局は雁木に分類される戦型で駒組みが進む。
藤井王将から35歩としかけて、藤井王将が26飛車と少し変わった指し方をした事から激しい戦いでまずは角銀交換をしたところ。
0104名無し名人 (ワッチョイ 17ad-MTkf [110.131.45.164])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:44:19.89ID:6Msy4BgA0
(´・ω・`)▲2八飛△4七歩成▲同金△6四角▲4六歩△同銀▲同金△同角に▲4八飛△1九角成は▲7一角でよく分からないな
後手が余してるっぽいか
▲4六歩に△4五歩はなんかショボいし
▲4八飛じゃなくシンプル▲3七角かなあ 最悪▲1五角あるし 
0105名無し名人 (スッップ Sd72-TPTv [49.96.244.153])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:44:36.28ID:zs1lPTMud
>>98
タイトル争って戦ってるトップ棋士を侮辱し続けてる両オタ相手に趣旨もクソも関係あるかよ
0106名無し名人 (ワッチョイ c702-puz4 [36.12.251.21])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:45:28.69ID:rhx2XOB90
>>99
そしたら豊島と竜王戦やった時の羽生も豊島より地力が上?棋聖戦の時の永瀬も王位戦の時の豊島も竜王戦の時の広瀬も藤井よりも地力が上ってことか?総合的な勝敗も決まってないのに一発入れたくらいで藤井より地力が上っていうのは気が早すぎる 第二局勝てて嬉しいんだろうがもうちょっと考えて発言しようね羽生ヲタ君
0107名無し名人 (ワッチョイ 27da-JN6P [222.150.187.71])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:46:04.83ID:65hV22GE0
>>100
AI丸暗記研究にハメられてるからだろ
今回の王将戦では羽生さんが藤井にハメられないように様々な工夫をこらして力戦に持ち込んでる
0113名無し名人 (ワッチョイ 27da-JN6P [222.150.187.71])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:47:44.07ID:65hV22GE0
>>106
いやだからAI暗記研究のせいだろw
お互い見たことない局面になったら羽生さんの地力の方が上なんだよ
第二局見てなかったの?w
0114名無し名人 (オイコラミネオ MM6f-QSlO [150.66.89.33])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:47:44.74ID:s4OWxtZHM
なにが丸暗記だよ
そういうカスは六法全書くらい全部そらで隅から隅まで言えるんだろうな?
0118名無し名人 (ワッチョイ b2ba-hWcY [115.162.185.109])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:48:49.32ID:LdoGXAaj0
羽生さんタイトルとってほしいなあ
0122名無し名人 (スッップ Sd72-TPTv [49.96.244.153])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:50:08.22ID:zs1lPTMud
>>108
真っ当な事なら自由だな
侮辱や誹謗中傷も自由か?
0123名無し名人 (アウアウウー Saa3-I2Fv [106.155.3.251])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:50:13.69ID:BKVuMxnHa
今北産業
形勢どう?
0124名無し名人 (ワッチョイ 27da-JN6P [222.150.187.71])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:50:31.70ID:65hV22GE0
>>116
相手もバカじゃないんだからAI丸暗記研究を掻い潜るのも難しいよ
タイトル戦という大舞台だからこそうまく力戦に持ち込めたんじゃないか
実際第一局は藤井がうまく丸暗記局面にもっていって羽生さんをハメたしね
0127名無し名人 (ワッチョイ bf01-5CbQ [60.70.169.113])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:50:55.82ID:UhwevDXR0
>>100
>羽生が最強なら何でb1であんな成績なの?

相変わらず凄い手打つんだけど
齢取って終盤肝心なところで間違えるようになった
永生七冠獲ってからモチベの維持が難しいのかも知れない
それが将棋ファンだけじゃなく一般にも注目される藤井との王将戦では
「ブザマな姿jは見せられない」とばかり異様な程気合入れて事前研究したんだろう
勝った第2局も負けた第1局もその成果が表れてる
0128名無し名人 (ワッチョイ c702-puz4 [36.12.251.21])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:50:59.15ID:rhx2XOB90
>>113
丸暗記丸暗記ってw 第二局で羽生がやってたことやんw 相掛かりで研究の深い形に持ち込んで勝ってるやんw その癖B1では比較的AI使ってないだろう久保屋敷三浦に負けて藤井より地力強いは片腹痛いわw
0129名無し名人 (ワッチョイ ffad-F2WG [124.145.161.142])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:51:15.56ID:9MgnMvEE0
>>118
100期チャンスは他にもあったのに藤井のせいで難易度爆上げだからね
羽生自身はそこまでこだわりないと思うが将棋界に明るい話題提供すれば盛り上がる
今期の将棋見てたらまだ行けそう
0130名無し名人 (ワッチョイ 27da-JN6P [222.150.187.71])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:51:50.14ID:65hV22GE0
>>125
研究ハメなら評価値落ちる56銀なんて指すわけないだろw
これだから将棋を全く知らない藤井オタは困るわ
0135名無し名人
垢版 |
2023/01/28(土) 12:53:11.25
>>131
こんなん食べたら眠くなるわ
0137名無し名人 (テテンテンテン MM9e-UVhT [133.106.55.144])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:54:20.85ID:V3RSMp9SM
別に研究を貶してる訳でも責めてる訳でもないのにそこまで必死になる意味が分からんね
意味がないから谷川先生も当たり前のように羽生さんが現場派で、藤井君が地力派だと明言されたわけで
0138名無し名人 (JP 0H5e-0lPC [165.76.190.11])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:54:22.47ID:fxE2Rsd2H
>>122
誹謗中傷して警察の世話になるのも
民事で訴えられるのも本人の自由でしょ

おれは警察の世話になるのも民事裁判で争うのも嫌だから誹謗中傷はしないけどな

そのへんは自己責任としか言いようが無いわなw

少なくともオタクに言論を封殺する権限は無いかと
0139名無し名人 (ワッチョイ 27da-JN6P [222.150.187.71])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:54:33.12ID:65hV22GE0
>>128
第一局は藤井の研究ハメ
第二局は藤井の丸暗記研究を羽生さんがうまく回避して地力勝負に持ち込み羽生さん勝利
この第三局がどうなるかで丸暗記が勝つか地力が勝つか今後が占えるな
0140名無し名人 (ワッチョイ 17ad-MTkf [110.131.45.164])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:55:43.99ID:6Msy4BgA0
(´・ω・`)△8六歩▲同歩△8七歩▲同銀△8八角という現状にそぐわないショボい攻めは一応ある
でも角がもう一枚あると有力化するという感じなので注意が必要
0142名無し名人 (ワッチョイ 8701-+rQD [126.79.121.131])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:56:59.58ID:/d6x7eZW0
羽生くらいの老獪になれば、わざと階級落として普段ぼんくらのフリして相手を油断させる、くらいの技を使うかも知れんぞw
時代劇の小説や漫画にに普段弱いフリしてる剣士よく出てくるやん
まあ 羽生の年齢からいってただの老化だとは思うけどねw
0143名無し名人 (ワッチョイ 5213-YOcN [61.214.230.205])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:57:48.43ID:uMZqjywX0
王将戦リーグでは羽生40%相手60%といった局面が序盤からよく表れてた
その力戦から逆転というのがパターンだった
そういう意味で羽生はAIを上手く利用してるよ
0145名無し名人 (ワッチョイ 27da-JN6P [222.150.187.71])
垢版 |
2023/01/28(土) 12:58:04.08ID:65hV22GE0
>>141
そもそも順位戦は夜戦になるから腰を痛めてる羽生さんには不利な意味もある
王将戦は夜戦になりづらいから羽生さんとしてはやりやすいのかもしれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況