>>953
最強期の強さが同じでもその強さを維持できるのは年齢的には43歳が限界でそれ以降は棋力低下は避けられないと言われていて、実際A級順位戦で44歳以降も勝ち越しがある棋士は極めて少ない
時代とか、研究の進化とかに関係なくほんの一握りの逸材だけが、言い直すと逸材なら、44歳以降でも勝ち越せるという見方が正しい

逸材と言える棋士は全A級棋士の約2割、現A級棋士にも1.2名いて、彼らは「研究の進化で世代交代が早くなる」などという風評は何処吹く風で50歳前後でもA級棋士のままで勝ち越しもあるだろうね