X



トップページ将棋・チェス
1002コメント321KB

第73期ALSOK杯王将戦 Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MMfa-B4pN)
垢版 |
2024/01/28(日) 19:05:00.42ID:cogb58pbM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

第72期王将 藤井聡太(2期連続)

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

※前スレ
第73期ALSOK杯王将戦 Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1706428195/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0655名無し名人 (スッップ Sd0a-B1wz)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:35:38.10ID:pSxN+Zipd
矯正は奥歯の微調整に時間がかかるだけで前歯は割とすぐ動くぞ
0657名無し名人 (ワッチョイ a5bb-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:37:20.99ID:1S/dAx6D0
他トップ棋士も振り飛車対策自体は成功して
順位戦も王将戦も菅井作戦負けで中盤力さえ発揮できずに終盤の受けで逆転ってのが多い
慎太郎戦、勇気戦とか序盤から作戦負けで
中盤でもリード広げられて敗勢からひっくり返して挑戦してきてるけど
終盤鬼の藤井相手には菅井の受けの妙技でも
他A級棋士相手のように逆転できないってだけ
0658名無し名人 (スップ Sdea-OZaV)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:38:17.68ID:PkJzW1Vyd
藤井以外には振り飛車は終わってない

藤井相手には居飛車も終わってる
0659名無し名人 (ワッチョイ e5ad-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:41:41.71ID:3oQlHYjv0
振り飛車は結局力の勝負だから、中終盤最強の藤井には厳しい
0661名無し名人 (ワッチョイ 797c-fWbJ)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:42:38.43ID:N0Betcvg0
居飛車はまだ研究勝ちできることがあるから終わってないんじゃね
最後までカンペキなら王座防衛できてた
0662名無し名人 (ワッチョイ 2a7c-zR3D)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:48:02.66ID:RDkrkuJZ0
>>627
>思ってたは
あれ、またわとはの使い分けができない人登場
藤井ヨワヨワ荒らしとは別人なの?
この板にそんな超低学歴が二人もいるの?
0663名無し名人 (ワッチョイ 2a26-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:49:07.85ID:VZ0lVNY40
菅井は序盤に脚ためて末脚に掛ける追込み型?
なら番手の好位追走から上がり最速で走れるイクイノックスのような藤井さんには到底追い付けないね
0664名無し名人 (ワッチョイ a536-jUS1)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:50:17.50ID:qaguzcNr0
振り飛車でAI序盤暗記して50手くらいまで時間使わず指すのって出来ないのかね
相掛かりだって力戦系なのに暗記将棋化が進んでるし暗記する努力を怠ってるだけじゃないの?
0666名無し名人 (ワッチョイ 2a7c-zR3D)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:57:40.38ID:RDkrkuJZ0
>>656
>群雄割拠
いや、ナベが楽して集めてたと思うわ
竜王戦から名人戦までタイトル数個を保持し、夏は遊んで暮らすスタイルで
0667名無し名人 (スップ Sdea-OZaV)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:58:01.49ID:PkJzW1Vyd
藤井相手には将棋が終わってる
2日制の先手番は1敗しかしてない
もう先手必勝になってる
0668名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:58:09.82ID:ZVSkZcpR0
1/29現在 レーティング
藤井 2,127 (キャリアハイ更新中)
菅井 1,854 12/8 1,902(キャリアハイは2日)
0669名無し名人 (アメ MM11-U0+2)
垢版 |
2024/01/29(月) 10:59:25.22ID:vpB7naIBM
藤井が振り飛車対策で圧勝していけば、結果的に定石が整備され菅井の振り飛車も上位で立ち行かなくなるのでは…?
0670名無し名人 (スッップ Sd0a-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:02:15.53ID:T5+RqGqad
>>664
これが難しいところで
AIの形勢判断と人間の形成判断が振り飛車は合わない。
AIが互角と言ってても均衡保ってるだけで
捌けそうにない。動けないってのが多い。
逆に菅井が捌く時は5手くらい前の時点で38-62くらいで評価値負けてる時が多いように思う。
そう言う時には解説も将棋板の住民も捌けそうじゃないか?って言ってる場合が多く
人間的感覚では良いのにAIは悪いと言ってて
実際の進行は人間の感覚通りに進むみたいな
0671名無し名人 (ワッチョイ b501-syPB)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:03:02.38ID:txVNBa5N0
>>569
伊藤は三段でのプロになってない時に師匠から藤井の名前出されて(激励のつもりか)比べられたり周りの期待のプレッシャーを感じながら朝日杯の記録やってて目の前でトップ棋士に勝ち続けるの見せられたんだぜ
それをプロになってから公の場で負けろとか言う志の低い藤本と同じと思う奴は頭足りないわ
多くのファンがいる藤井負けろと言うのがどれだけの人間を無駄に敵に回すかとか色々考えが足りない
若いからとか擁護するなら藤井なんて中学生棋士でもっと若くデビューしてるけどそういうアホで迂闊な発言はしてない
0672名無し名人 (ワッチョイ 6660-0dwI)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:04:55.39ID:IsoNYl3a0
>>664
振り飛車党は基本AIを信用しないスタンスだから、信用したら不利を認めることに成る
0673名無し名人 (ワッチョイ 5d3e-6jrf)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:05:14.37ID:G3ztdEQD0
昔コーヤン流が藤井聡太にボコられて、その対策法が広まってしまったために
勝てなくなったコーヤン...涙
0674名無し名人 (ワッチョイ 7d01-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:06:44.67ID:K9hynvTI0
藤井みたくやれば、A級棋士なら菅井の振り飛車に必勝できるんじゃねとか思うけど、なかなか真似できないんだよな。
永瀬だって、藤井みたくガチガチの相穴合戦やってもどっかで力負けすることも多いし。
0675名無し名人 (ワッチョイ b6e7-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:08:32.80ID:h+Ypq3L00
すべての攻撃を封じられて、心折られて投了したのか
菅井は
0677名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:11:20.02ID:ZVSkZcpR0
>>671
イトタクはよくここまで来たよ でも棋王戦は3ー0のスィープの可能性あるし、藤本に至っては来期どうなるかまだわからん立ち位置だし、どーんと構えてればいいんじゃない
特に藤本はこれからどのコースに転ぶかわからんよ
0679名無し名人 (ワッチョイ 65bb-skOn)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:12:55.72ID:GCdWo1ji0
>>481
そうだな
お前の希望通りそうなるといいな
てめえで勝手に祈っとけ
0680名無し名人 (ワッチョイ 6aad-x64l)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:16:05.16ID:LT6KSKOB0
伊藤は永瀬に勝ってるから竜王戦は伊藤の4-0
里見に負けるんだから菅井の4-0
これはなんやったん
王将戦はまだ終わってないけども
0681名無し名人 (ワッチョイ ea02-on57)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:17:37.74ID:0yIv32s30
菅井八段は中盤の難しいところでもっと考えて指さないと、二日制じゃ藤井八冠と勝負すらさせてもらえない感じ。
0682名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:19:59.43ID:ZVSkZcpR0
>>680
妄想だろw
0684名無し名人 (ワッチョイ ed8c-7cac)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:22:03.41ID:StAdfyeC0
>>672
> >>664
> 振り飛車党は基本AIを信用しないスタンスだから、信用したら不利を認めることに成る
銀河戦の、丸山九段は29手目に37桂を指した。居飛車だから当然だろう
王将戦の第3局では、左の桂は最後までまで89の定位置に居る。
振り飛車の不利飛車と言われる理由がある。77(33)に角がいる限り桂は攻めに参加できない!
0689名無し名人 (スップ Sdea-OZaV)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:29:38.48ID:PkJzW1Vyd
藤井の真似出来るなら居飛車も終わってる
0690名無し名人 (ワッチョイ 59b3-3wV1)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:31:11.75ID:Pxmux/iS0
もはやナベ辺りのリアリストならタイトル戦は挑戦がゴールって考えてそうだな
挑戦決まっても藤井対策にリソースを割かずに他棋戦予選重視でいって調子崩さないようにした方が現実的だろ
0691名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:32:02.76ID:ZVSkZcpR0
>>686
願望としてオッケーっす
0692名無し名人 (ワッチョイ eaad-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:33:31.77ID:sUS1inbd0
と金読み抜けは演技。人間らしさの演出。
それで十分勝てるから、隙があるように見せる余裕。
来年度は勝率9割あるよ
0693名無し名人 (ワッチョイ 66d6-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:40:45.26ID:H0ULS5bl0
おれのパパ氏が大学生になったころに
寅彦先生の居飛穴が広まり始めたらしいんだが、
当時は道場で居飛穴を採用すると「卑怯」と年配者に罵られたらしい
0694名無し名人 (ワッチョイ e5ad-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:41:54.94ID:3oQlHYjv0
菅井後援会のじい様達が泣いてるな
観る将と違って棋力が高いだけに惨敗が分かってしまう
0695名無し名人 (ガックシ 063e-d497)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:42:13.99ID:JsdZiMRt6
>>653
トップの前に(人間界の)をつければ解決
0698名無し名人 (ワッチョイ f9c3-MJ+W)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:46:24.91ID:YMJL5tBQ0
もう扇子禁止電波時計禁止初手お茶禁止だな
0699名無し名人 (スッップ Sd0a-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:55:17.40ID:T5+RqGqad
>>694
菅井後援会って不思議

普通の棋士後援会にアマ県代表とかプロが集まってるなんて話は聞いた事ない
最近だと、後援会会員の藤本渚や狩山もプロ入りしたしが、
菅井後援会だけでプロ、全国級アマに広がる一大派閥になる感じ
0700名無し名人 (ワッチョイ 9a36-NbCu)
垢版 |
2024/01/29(月) 11:56:36.09ID:k0OSddM30
王座戦第一局に負けてからタイトル戦10連勝
0701名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:00:42.11ID:es7JDiPw0
せっかくの先手番を向飛車で台無しにしたのがもったいなかった
0702名無し名人 (ワッチョイ 9a16-7cac)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:04:42.52ID:XA7tB0h20
王将戦第三局で使った駒が
TBSでよく見る気象予報士の森田さんの個人所有のものだったらしい
0703名無し名人 (ワッチョイ f9e2-yr9N)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:04:54.52ID:g3qzmAGv0
>>700
新記録?
0704名無し名人 (ワッチョイ eaa2-7cac)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:05:18.49ID:W9pACY/w0
今局も一日目で終わっちゃったな
藤井君が強すぎなのか挑戦者が弱いのか振り飛車がダメなのか
0705名無し名人 (ワッチョイ 3d7d-NbCu)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:05:41.04ID:43KKxti40
菅井よ、最後は振り飛車穴熊で頼むわ
0707名無し名人 (ワッチョイ 66d6-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:06:50.92ID:H0ULS5bl0
いや、最後はゴキ中飛車だろ 
0708名無し名人 (ワッチョイ f97e-9cfJ)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:07:07.37ID:q+rPCti80
なんか振り飛車代表とか藤井を認めたくないとかの余計な気持ちばかり先走ってる印象
相手は盤面しか見てなくて棋理のことしか考えてないのに
勝てるわけないな
0712名無し名人 (スフッ Sd0a-zOKT)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:12:21.95ID:fi9WDM5wd
森田さんみたいな著名人まで来て「藤井くんこの駒使って!」なんてやってるんだもん
菅井にはキツいなって
0714名無し名人 (ワッチョイ 9142-ND9f)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:14:26.35ID:wni4oXEB0
29連勝どころか29連覇とかやっちゃうんじゃないか
0715名無し名人 (ワッチョイ 9a36-NbCu)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:15:41.50ID:k0OSddM30
大口棋士破れる
0716名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:16:42.33ID:es7JDiPw0
>>705
次で最後と決まったわけじゃない
0718名無し名人 (JP 0H0e-BmTv)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:18:03.18ID:ZxUGaB8JH
難易度
デビューから29連勝<初回取得からタイトル20連覇

だとおもうけどどうかな?
0719名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:18:19.13ID:es7JDiPw0
>>714
勝率は85%程度だがタイトル防衛確率は93〜97%程度だからな
29連勝より29連覇の方がはるかに確率が高い
0720名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:20:07.04ID:es7JDiPw0
1年間8冠を維持する確率が68%程度ってアユムさんが算定してたから
簡単ではないが29連覇の可能性は高い
0721名無し名人 (ワッチョイ 65aa-m5os)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:21:13.41ID:5R1xhQ8a0
28連勝が存在してる時点で連勝はそこまで
うまく行けば雑魚の底辺ステージで勝ちは稼げるし
タイトル戦というトップステージのほうが厳しいでしょう
0722名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:22:24.95ID:ZVSkZcpR0
>>699
言うても竜棋会のHP2023.6月から更新されてないし、そんなに盛り上がって無いんじゃない
0723名無し名人 (ワッチョイ 6a2f-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:23:26.84ID:aK2g6OmN0
20連続タイトル線勝利かよ
化け物だな
まあ、菅井が4連勝する可能性はなくはないが
0724名無し名人 (ワッチョイ ea51-OHQM)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:25:38.82ID:Yt0thTwA0
レートで400差ある丸山でも勝率9%くらいあるから
今の藤井でも20連勝は難しい
ただタイトル戦に限れば今10連勝中
多分藤井の上がりにくくなったレートが計算値より高いんだろう
0725名無し名人 (ワッチョイ 65c3-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:27:25.46ID:MXy74PW30
塚田はそもそも強かった上に塚田スペシャルという相がかりで他にはない知識を持っていた。神谷も強かった上に矢倉の新しい指し方について他より少しだけ理解が深かった
こういう知識面でのプラスアルファが得られにくくなってはいる
0726名無し名人 (ワッチョイ 6a2f-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:27:38.68ID:aK2g6OmN0
女できたら、少しは変調するのかな?
よく分からんが
0727名無し名人 (ワッチョイ 3dad-yr9N)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:28:26.24ID:dEiXI0dH0
菅井がここから4連勝する確率は0.1%未満
数値計算する時は0.1%未満は0と近似することが結構あるんだよな
0728名無し名人 (ワッチョイ 2a00-on57)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:28:41.28ID:FE/NNp4B0
藤井は手心をくわえるなんてこと絶対しないと思っているけど
本当にうっかりだったのだろうか・・・
と金取られるのをうっかりってありえるの?
教えて将棋強い人!
0729名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:30:24.07ID:ZVSkZcpR0
このシリーズ終了後に菅井の立ち位置は棋士間やマスコミの中で結論付けが完了すると推察されるから、もう菅井が対藤井で話題に上がることは無いんじゃない
0730名無し名人 (ワッチョイ ea51-OHQM)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:30:41.79ID:Yt0thTwA0
天彦や豊島が最近振り飛車やってるのは将棋の追求という意味でも良いと思う
影響されて若手が藤井システムなりゴキ中みたいなのを当ててくれればいいが
現状では「振り飛車は藤井以外にはある程度通用する」戦法でしかない
大山四間飛車は戦法の良さでなく結局は指し手が圧倒的に強かったってこと
0732名無し名人 (ワッチョイ 4a47-IHfd)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:32:34.75ID:HODFIyUK0
こういった想いを力にぜひ熱戦をしてほしい。

菅井八段の後援会の藤原雄三さん(86)は、終局を見届け「とにかく悔しい」とひと言。
目には涙を浮かべ、震えるほど拳を握りしめた。
「次はきっと勝ってくれると信じている」と力を込めた。
0733名無し名人 (ワッチョイ 7906-H5uA)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:33:29.71ID:Pnm3AKdI0
>>643
居飛車、振り飛車関係なく自分の得意形に持ち込むしかない。
そうすれば丸ちゃんやイナズマ福ちゃんみたいな事は起こる。
56角という鬼手で動揺を誘えたのは事実であるわけで、諦めずに地道にやることが大事。
0734名無し名人 (ワッチョイ bd4e-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:33:49.49ID:DN/WYB5x0
>>708
わかる
インタビューとか見ても変に力んでるというか気持ちが先走り過ぎてる
人間らしいといえばそうなのかも知れないが、メンタル的にはマイナス
常に平常心の藤井はメンタルも化け物だと思う
0736名無し名人 (ワッチョイ ea01-TUA6)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:35:02.02ID:Gj4U4ApS0
>>726
そうならないように金玉をとってと金をぶら下げてるんだって。
0737名無し名人 (ワッチョイ edd6-G3D5)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:36:18.84ID:wI5qAk+o0
ふつうに棋力差で負けてるだけだよ
気負いがどうとか平常心がどうとか関係ない
0738名無し名人 (ワッチョイ 6a2f-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:36:50.62ID:aK2g6OmN0
三間もダメ、向かい飛車もダメ
振り穴も、美濃もダメ
攻めてもダメ、受けてもダメ
どうしようもないだろ
0739名無し名人 (ワッチョイ 6663-5eDQ)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:36:58.60ID:QJQ2MC/Z0
前に豊島戦で うっかり (と金) 取られて
解説の勇気が「藤井さんでもうっかりするんですね」と言っていた
0740名無し名人 (ワッチョイ 6a2f-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:38:09.13ID:aK2g6OmN0
>>728
歯応えなさすぎて眠たくなったんだろ
0742名無し名人 (ワッチョイ 7906-H5uA)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:39:44.99ID:Pnm3AKdI0
>>728
後手番時は手番の不利を自覚して先手番時より無理してる所もあるから
多少の読みの綻びは出やすい。
王位戦で大地に負けた時も飛車が詰み&自玉の即詰みにビックリしてたし。
0745名無し名人 (ワッチョイ 6660-0dwI)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:41:02.58ID:IsoNYl3a0
>>704
藤井以外にも負けまくってる菅井が不調もある
0746名無し名人 (ワッチョイ 9a36-NbCu)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:41:24.15ID:k0OSddM30
渡辺のタイトル31期を抜くことがとても大事
0750名無し名人 (ワッチョイ 2579-gYY7)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:43:25.52ID:kU0+Kqtg0
>>680
番勝負前になんとかして藤井の相手にいい要素をひねり出そうとするのは毎度のこと
出口でさえ直近(2年前)では勝ってるからどうのこうのと言われてた
0751名無し名人 (ワッチョイ eaa2-7cac)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:43:39.05ID:W9pACY/w0
そら人間だからうっかりは誰でもある
とはいえ大差だからどうってこと無かったな
0752名無し名人 (ワッチョイ 6660-0dwI)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:45:12.33ID:IsoNYl3a0
>>718
普通の棋士ではそう、藤井は勝率が高いから逆の可能性が高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況