X



トップページ将棋・チェス
1002コメント321KB

第73期ALSOK杯王将戦 Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MMfa-B4pN)
垢版 |
2024/01/28(日) 19:05:00.42ID:cogb58pbM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

第72期王将 藤井聡太(2期連続)

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

※前スレ
第73期ALSOK杯王将戦 Part39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1706428195/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0703名無し名人 (ワッチョイ f9e2-yr9N)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:04:54.52ID:g3qzmAGv0
>>700
新記録?
0704名無し名人 (ワッチョイ eaa2-7cac)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:05:18.49ID:W9pACY/w0
今局も一日目で終わっちゃったな
藤井君が強すぎなのか挑戦者が弱いのか振り飛車がダメなのか
0705名無し名人 (ワッチョイ 3d7d-NbCu)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:05:41.04ID:43KKxti40
菅井よ、最後は振り飛車穴熊で頼むわ
0707名無し名人 (ワッチョイ 66d6-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:06:50.92ID:H0ULS5bl0
いや、最後はゴキ中飛車だろ 
0708名無し名人 (ワッチョイ f97e-9cfJ)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:07:07.37ID:q+rPCti80
なんか振り飛車代表とか藤井を認めたくないとかの余計な気持ちばかり先走ってる印象
相手は盤面しか見てなくて棋理のことしか考えてないのに
勝てるわけないな
0712名無し名人 (スフッ Sd0a-zOKT)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:12:21.95ID:fi9WDM5wd
森田さんみたいな著名人まで来て「藤井くんこの駒使って!」なんてやってるんだもん
菅井にはキツいなって
0714名無し名人 (ワッチョイ 9142-ND9f)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:14:26.35ID:wni4oXEB0
29連勝どころか29連覇とかやっちゃうんじゃないか
0715名無し名人 (ワッチョイ 9a36-NbCu)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:15:41.50ID:k0OSddM30
大口棋士破れる
0716名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:16:42.33ID:es7JDiPw0
>>705
次で最後と決まったわけじゃない
0718名無し名人 (JP 0H0e-BmTv)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:18:03.18ID:ZxUGaB8JH
難易度
デビューから29連勝<初回取得からタイトル20連覇

だとおもうけどどうかな?
0719名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:18:19.13ID:es7JDiPw0
>>714
勝率は85%程度だがタイトル防衛確率は93〜97%程度だからな
29連勝より29連覇の方がはるかに確率が高い
0720名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:20:07.04ID:es7JDiPw0
1年間8冠を維持する確率が68%程度ってアユムさんが算定してたから
簡単ではないが29連覇の可能性は高い
0721名無し名人 (ワッチョイ 65aa-m5os)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:21:13.41ID:5R1xhQ8a0
28連勝が存在してる時点で連勝はそこまで
うまく行けば雑魚の底辺ステージで勝ちは稼げるし
タイトル戦というトップステージのほうが厳しいでしょう
0722名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:22:24.95ID:ZVSkZcpR0
>>699
言うても竜棋会のHP2023.6月から更新されてないし、そんなに盛り上がって無いんじゃない
0723名無し名人 (ワッチョイ 6a2f-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:23:26.84ID:aK2g6OmN0
20連続タイトル線勝利かよ
化け物だな
まあ、菅井が4連勝する可能性はなくはないが
0724名無し名人 (ワッチョイ ea51-OHQM)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:25:38.82ID:Yt0thTwA0
レートで400差ある丸山でも勝率9%くらいあるから
今の藤井でも20連勝は難しい
ただタイトル戦に限れば今10連勝中
多分藤井の上がりにくくなったレートが計算値より高いんだろう
0725名無し名人 (ワッチョイ 65c3-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:27:25.46ID:MXy74PW30
塚田はそもそも強かった上に塚田スペシャルという相がかりで他にはない知識を持っていた。神谷も強かった上に矢倉の新しい指し方について他より少しだけ理解が深かった
こういう知識面でのプラスアルファが得られにくくなってはいる
0726名無し名人 (ワッチョイ 6a2f-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:27:38.68ID:aK2g6OmN0
女できたら、少しは変調するのかな?
よく分からんが
0727名無し名人 (ワッチョイ 3dad-yr9N)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:28:26.24ID:dEiXI0dH0
菅井がここから4連勝する確率は0.1%未満
数値計算する時は0.1%未満は0と近似することが結構あるんだよな
0728名無し名人 (ワッチョイ 2a00-on57)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:28:41.28ID:FE/NNp4B0
藤井は手心をくわえるなんてこと絶対しないと思っているけど
本当にうっかりだったのだろうか・・・
と金取られるのをうっかりってありえるの?
教えて将棋強い人!
0729名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:30:24.07ID:ZVSkZcpR0
このシリーズ終了後に菅井の立ち位置は棋士間やマスコミの中で結論付けが完了すると推察されるから、もう菅井が対藤井で話題に上がることは無いんじゃない
0730名無し名人 (ワッチョイ ea51-OHQM)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:30:41.79ID:Yt0thTwA0
天彦や豊島が最近振り飛車やってるのは将棋の追求という意味でも良いと思う
影響されて若手が藤井システムなりゴキ中みたいなのを当ててくれればいいが
現状では「振り飛車は藤井以外にはある程度通用する」戦法でしかない
大山四間飛車は戦法の良さでなく結局は指し手が圧倒的に強かったってこと
0732名無し名人 (ワッチョイ 4a47-IHfd)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:32:34.75ID:HODFIyUK0
こういった想いを力にぜひ熱戦をしてほしい。

菅井八段の後援会の藤原雄三さん(86)は、終局を見届け「とにかく悔しい」とひと言。
目には涙を浮かべ、震えるほど拳を握りしめた。
「次はきっと勝ってくれると信じている」と力を込めた。
0733名無し名人 (ワッチョイ 7906-H5uA)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:33:29.71ID:Pnm3AKdI0
>>643
居飛車、振り飛車関係なく自分の得意形に持ち込むしかない。
そうすれば丸ちゃんやイナズマ福ちゃんみたいな事は起こる。
56角という鬼手で動揺を誘えたのは事実であるわけで、諦めずに地道にやることが大事。
0734名無し名人 (ワッチョイ bd4e-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:33:49.49ID:DN/WYB5x0
>>708
わかる
インタビューとか見ても変に力んでるというか気持ちが先走り過ぎてる
人間らしいといえばそうなのかも知れないが、メンタル的にはマイナス
常に平常心の藤井はメンタルも化け物だと思う
0736名無し名人 (ワッチョイ ea01-TUA6)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:35:02.02ID:Gj4U4ApS0
>>726
そうならないように金玉をとってと金をぶら下げてるんだって。
0737名無し名人 (ワッチョイ edd6-G3D5)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:36:18.84ID:wI5qAk+o0
ふつうに棋力差で負けてるだけだよ
気負いがどうとか平常心がどうとか関係ない
0738名無し名人 (ワッチョイ 6a2f-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:36:50.62ID:aK2g6OmN0
三間もダメ、向かい飛車もダメ
振り穴も、美濃もダメ
攻めてもダメ、受けてもダメ
どうしようもないだろ
0739名無し名人 (ワッチョイ 6663-5eDQ)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:36:58.60ID:QJQ2MC/Z0
前に豊島戦で うっかり (と金) 取られて
解説の勇気が「藤井さんでもうっかりするんですね」と言っていた
0740名無し名人 (ワッチョイ 6a2f-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:38:09.13ID:aK2g6OmN0
>>728
歯応えなさすぎて眠たくなったんだろ
0742名無し名人 (ワッチョイ 7906-H5uA)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:39:44.99ID:Pnm3AKdI0
>>728
後手番時は手番の不利を自覚して先手番時より無理してる所もあるから
多少の読みの綻びは出やすい。
王位戦で大地に負けた時も飛車が詰み&自玉の即詰みにビックリしてたし。
0745名無し名人 (ワッチョイ 6660-0dwI)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:41:02.58ID:IsoNYl3a0
>>704
藤井以外にも負けまくってる菅井が不調もある
0746名無し名人 (ワッチョイ 9a36-NbCu)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:41:24.15ID:k0OSddM30
渡辺のタイトル31期を抜くことがとても大事
0750名無し名人 (ワッチョイ 2579-gYY7)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:43:25.52ID:kU0+Kqtg0
>>680
番勝負前になんとかして藤井の相手にいい要素をひねり出そうとするのは毎度のこと
出口でさえ直近(2年前)では勝ってるからどうのこうのと言われてた
0751名無し名人 (ワッチョイ eaa2-7cac)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:43:39.05ID:W9pACY/w0
そら人間だからうっかりは誰でもある
とはいえ大差だからどうってこと無かったな
0752名無し名人 (ワッチョイ 6660-0dwI)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:45:12.33ID:IsoNYl3a0
>>718
普通の棋士ではそう、藤井は勝率が高いから逆の可能性が高い
0757名無し名人 (ワッチョイ 3d1b-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:50:39.14ID:ZVSkZcpR0
まずは1/31 菅井ーピコ 順位戦に注目してる

ピコ居飛車で勝ったらオモロい ピコ応援だ
0762名無し名人 (ワッチョイ 6ab9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 12:59:28.70ID:WgYbXcp10
しばらくはうっかりしてくれなさそう
0764名無し名人 (ワッチョイ eaa2-7cac)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:02:46.78ID:W9pACY/w0
次は立川か
場所的にいいのか悪いのかわからんね
0765名無し名人 (スフッ Sd0a-sV0C)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:04:03.23ID:95VGZhUPd
たかだか戦型に拘ってるのが怖いんだよな
作戦勝ちしづらくなってるなら振り飛車止めて居飛車すればいいのに
0767名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:07:17.94ID:es7JDiPw0
菅井は居飛車も強いんだよな
横歩や角換りの勝率も高いが意地で飛車振るだろうな
0768名無し名人 (ワッチョイ 6a2f-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:08:22.97ID:aK2g6OmN0
>>746
そんなのすぐだろ
藤井を超える天才が席巻しない限り
0770名無し名人 (ワッチョイ 7933-w9iL)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:09:46.61ID:GUODaj8n0
>>765
そら、振り飛車派が知っている居飛車って対向形であって相居飛車ではないんだからやろ
付け焼刃じゃそれこそ一日目の午前中に終わってまうわw
0771名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:11:22.94ID:es7JDiPw0
>>770
横歩も角換りも対向形ではないぞ
むろん対向形も強いが藤井君が絶対飛車を振らないんだから現実的じゃない
0773名無し名人 (ワッチョイ 6a2f-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:14:21.58ID:aK2g6OmN0
菅井は右四間でガンガンに攻めて散ってほしいわ、最後は
まあ、ことごとく受けつぶされて再起不能になるんだろうが
0774名無し名人 (オッペケ Srbd-HqHZ)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:14:39.19ID:y5ugIVogr
振り飛車は力戦で押し切らなきゃ勝てない。
だから菅井はガチで筋トレやってるんだよ。
0775名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:16:21.11ID:es7JDiPw0
菅井居飛車データ
横歩取り 23局 18勝 5敗 勝率0.7826
角換わり 13局 8勝 5敗 勝率0.6154
相居飛車力戦 13局 9勝 4敗 勝率0.6923
0777名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:18:03.30ID:es7JDiPw0
矢倉 28局 19勝 9敗 勝率0.6786
0778名無し名人 (ワッチョイ 66d6-RHDU)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:22:32.01ID:WRQ+K9kt0
>>775
答え出たな
横歩やればいい
あれも振り飛車みたいなもんだし
0779名無し名人 (ワッチョイ 2a00-OVqe)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:22:43.24ID:vh1J8urU0
>>761
そう。劣勢になること事態が少ないし
終盤の神がかった強さを言いたくても
中盤も強いし 
となって異名がつけられない
0780名無し名人 (ワッチョイ ea51-G3D5)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:24:35.90ID:M6PaxE1H0
次戦の立川の施設、できたばかりの和風建築なのか、googlemapじゃ工事中。
0783名無し名人 (ワッチョイ ea3e-vPg2)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:26:22.31ID:3OhhDCeW0
>>726
普通の女じゃ無理。メンヘラと付き合わせるしかない

私と〇〇どっちが大切なのよ!
今すぐ連絡先全部消して私の目の前で
今から死ぬから
できちゃったかも
どうせ私のこと捨てるんでしょ?
一緒に死んでくれるよね?

こうして昼夜を問わず心身を削り、最後は刃傷沙汰までいけばさすがの藤井聡太も・・・
0784名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:27:21.28ID:es7JDiPw0
>>778
横歩は後手番でも10勝 3敗 勝率0.769だからね
藤井君は横歩は21勝7敗で勝率0.750で勝率が他の居飛車に比べて低い

唯一第4戦の後手番でチャンスがありそうな戦型
藤井君は絶対横歩は取ってくるから研究嵌めできる可能性はある
0785名無し名人 (スフッ Sd0a-icwS)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:30:35.71ID:IwPsHqsid
いつの時点で本人が言ったのか知らんけど菅井の居飛車はB1レベルなんだっけ?
今のA級レベルぐらいには通用しそうな気がする
0787名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:33:00.94ID:es7JDiPw0
振った時点で2%ぐらい差が付く振り飛車より居飛車を選択したほうが長い目で見れば勝てる可能性高くなると思うんだが
菅井は意地でも飛車を振ってくる
勝ち負け以上に重要な何かがあるんだろう
0788名無し名人 (ワッチョイ 1eaf-fsM0)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:33:17.90ID:miD91ASd0
>>665
12月末の新春向けインタビューで記者に「王座戦前から永瀬九段とはVSしてないと思いますが、現在はどのように研究を?」と聞かれて、対面での研究会はやってるけど相手がいることだから名前は伏せておくみたいな事言ってた。
永瀬なら隠す必要ないからね
0789名無し名人 (ワッチョイ 9a5c-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:34:12.98ID:qcrQZ1T10
>>623
最高の振り飛車と最強の居飛車の戦いになるって煽ってたの菅井さん御本人なんだよな
叡王戦の前だけど
あれからずっとやっぱ振り飛車ダメじゃんってなってる
0791名無し名人 (ワッチョイ 9a5c-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:37:09.98ID:qcrQZ1T10
>>740
それもあるが
昼食後に血糖値上がりすぎて一瞬集中が切れたのだろう
0792名無し名人 (ワッチョイ 9a36-NbCu)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:38:02.12ID:k0OSddM30
藤井のVSの相手って三段リーグの
15,16歳の棋士じゃないかなー
もう敵は若手しかいないって
0793名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:38:32.15ID:es7JDiPw0
広瀬や永瀬も振飛車党から居飛車党に変わってタイトルが取れたからな
やっぱり居飛車の方が有利なのは間違いない
菅井が振飛車を止めて居飛車党になっても批判されないと思うんだがな
0794名無し名人 (ワッチョイ 1eaf-fsM0)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:40:33.25ID:miD91ASd0
>>36
その菅井本人が一番敬意払えてないんだから無理やろ
自分が挑戦してるタイトル戦の保持者が入室して挨拶してるのに一礼すらしないし
0795名無し名人 (ワッチョイ 6a2f-KgIs)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:40:38.41ID:aK2g6OmN0
俺の振り飛車は戦法じゃないんだ
生き方なんだ
とか言いそう
めんどくさそうな感じだから
あくまで、私見な
0796名無し名人 (ワッチョイ 9a25-WGLR)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:41:05.95ID:iVy26+r00
2日制の藤井8冠は強過ぎるな〜去年2日制で2回勝った羽生会長はやっぱり今も凄いのな
0797名無し名人 (ワッチョイ 6660-0dwI)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:42:40.97ID:IsoNYl3a0
>>793
急に転向して勝てるわけ無い、相居飛車ではガジガジ流なんて通用せんし
0798名無し名人 (ワッチョイ 9a36-NbCu)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:43:52.72ID:k0OSddM30
永瀬は藤井に捨てられたんか
非常だよな
0799名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:45:06.20ID:es7JDiPw0
>>797
永瀬も広瀬も居飛車党に転向したからな
菅井ぐらい強ければその気になればいつでも転向できるよ
今は棋譜データも豊富だし、AIで研究もできるからな
そもそも菅井の居飛車での勝率の方が振り飛車より高いぐらいだし
0800名無し名人 (ワッチョイ 7d01-0OPN)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:47:16.53ID:K9hynvTI0
菅井って居飛車だったら、何が得意なんだろう。
角換わりよりかは相掛かりの方が向いてそうなイメージ
0801名無し名人 (ワッチョイ 9a36-NbCu)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:47:28.78ID:k0OSddM30
もう菅井30歳超えてんのに
新しい戦術は無理
0802名無し名人 (ワッチョイ 8ac9-DQL8)
垢版 |
2024/01/29(月) 13:49:42.73ID:es7JDiPw0
>>800
相掛かりは全くダメだな、そもそもほとんど居飛車の戦型として選んでない
相掛かり 8局 2勝 6敗 勝率0.2500
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況