X



トップページ将棋・チェス
1002コメント215KB

第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM7f-nwV4)
垢版 |
2024/02/04(日) 16:18:43.65ID:7hkwhlqPM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

第48期棋王 藤井聡太

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

※前スレ
第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1707023184/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0428名無し名人 (ワッチョイ d7fd-MO48)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:14:28.07ID:eQ8f1p3E0
持将棋カウンターはよ
0430名無し名人 (ワッチョイ f7da-756R)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:14:37.86ID:UH23we7t0
伊藤が
勝ちたいから
負けたくないに
気持ちをスイッチしたなら
厄介な敵になるわな
0434名無し名人 (ワッチョイ 57d8-MO48)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:15:19.00ID:hixZAtGt0
除外されるんだ それにしても持将棋って久しぶりに見たなー
0435名無し名人 (ワッチョイ f733-tydm)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:15:35.21ID:4FXBohgS0
「持将棋だけは許さん」と頭に血が上った藤井が
怒りの投了するやもしれん
0436名無し名人 (ワッチョイ d73c-TaTW)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:15:50.75ID:noeACHSC0
奨励会で持将棋はどうなるんやろ
この先増えそうだけど
0442名無し名人 (ワッチョイ bfca-7K4p)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:16:18.05ID:idRrkDOG0
サッカーファンはなぜか受け入れてるけどエンタメで引き分けって最悪だからな
注目度高いのにこんな対局下の下だよ
0443名無し名人 (ワッチョイ 37c3-GtwS)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:16:21.13ID:ib3cijFP0
27点法採用した方がいいと思うんだけどなんでプロは24点なんだ?
0445名無し名人 (ワッチョイ d701-Enbd)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:16:23.29ID:TnJkYtN20
点数勝負だと別ゲーだなあ
0449名無し名人 (ワッチョイ 97ee-d8zl)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:16:49.65ID:VY/leXVv0
横綱白鵬のエルボー、変化
エヴァン・ライザチェクの4回転跳ばない宣言
亀田興毅のクリンチ、ガード
明徳義塾の5連続敬遠


そして伊藤匠のAIモドキ暗記将棋
直ちにプロ止めろ
0452王邪馬休春 (ワッチョイ 9fb7-AFn+)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:16:56.20ID:esfFqUP70
引き分けになりそうならサッカーのPK戦みたいに野球拳で決着つけたらええんや
0453名無し名人 (ワッチョイ bfa6-24gH)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:16:58.93ID:Ze02Mc6t0
ソフトで採点できない持将棋だと棋士のミスをすぐに咎められないので弱い人には難しい対局になったようだな
0454名無し名人 (ワッチョイ 1f7d-eGFz)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:17:01.26ID:MpfTCgdo0
>>438
あれは最初から持将棋狙いではなかったじゃん
0455名無し名人 (ワッチョイ 377d-Flq1)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:17:03.31ID:q//3VmNA0
日本がどんどんビンボになる以上、カネとヒマを持て余したバカな年寄り向けのビジネスは今後衰退するのが宿命だからね。
タイトル戦に丸一日だの丸二日だのかけてる時点で時代に遅れてる。
0457名無し名人 (ワッチョイ 3766-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:17:17.16ID:aSVMHOBo0
>>432
今度は千日手打開との戦いが始まるから
結局後手は不満無しだぞ
0463名無し名人 (ワッチョイ 9f73-I0jh)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:18:03.91ID:GEtJ6IcO0
>>442
将棋の公式戦はエンタメありきじゃないからな
ガチでやった先にそれが結果としてエンタメとして成り立ってる
だから正直あやういところではある
エンタメありきだったらとっくに羽生が100期取って万歳万歳やってるよ
0465名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-kEi1)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:18:20.22ID:cUyybxht0
大盤解説見に行った人つまんないな
0466名無し名人 (ワッチョイ f70d-ZY9L)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:18:21.28ID:wPTJ7V1L0
藤井アンチが元気だな今日は 
0467名無し名人 (ワッチョイ 175f-m41E)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:18:37.57ID:jMRjBVId0
>>447
まあ面白いとは言えない
でもイトタク竜王戦ストレートで秋田とか飛んじゃったのに思うところがありますとか言ってたからな
イトタクなりの解答かもしれない
0469名無し名人 (ワッチョイ 57e7-2TbX)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:19:28.94ID:lQFkqNpC0
NHK杯と棋王戦1局目で同日に2回負けるのは絶対にやだ!→そうだ!持将棋にすれば負けは無くなるじゃん!

こんな感じですか
0471名無し名人 (スッップ Sdbf-XDmc)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:19:30.33ID:T7oX4t33d
>>465
今期王将戦の大盤解説会よりは遙かにマシでしょw
0472名無し名人 (ワッチョイ fff5-B3Pc)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:19:31.87ID:IUAT52TH0
次局で朝9:00開始からの2連戦?
0475名無し名人 (ワッチョイ d701-Enbd)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:19:40.25ID:TnJkYtN20
今日指し直しならいいけど
これで今日はおしまいなら、現地が不憫だな
0477名無し名人 (ワッチョイ f710-tydm)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:19:53.12ID:PmW3jliD0
冨田「2月に始まった棋王戦も、暑い夏を迎えました」
ほんさゆ「早くどちらか1勝してほしいですね」
0478名無し名人 (ワッチョイ 9f73-I0jh)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:20:04.94ID:GEtJ6IcO0
持将棋も楽しめないってそれはそれでもったいないと思うがなー
そりゃ毎回持将棋だとなんだそりゃってなるけどね
0479名無し名人 (ワッチョイ d7bd-gB3C)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:20:06.07ID:UBuDLwUg0
AIって点数の表示に対応してなかったっけ?
何かの対局で見た気がするんだけど
0480名無し名人 (ワッチョイ bfa6-24gH)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:20:13.78ID:Ze02Mc6t0
入玉模様はつまらない
不利飛車はつまらない

こういう人を納得させるにはどうすりゃいいんだよwww
0481名無し名人 (ワッチョイ f7da-756R)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:20:14.24ID:UH23we7t0
居飛車から持将棋を連発されたら
怒った藤井が飛車を振って
対向に持ち込むかもしれん
0486名無し名人 (ワッチョイ d738-ZuA7)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:20:32.53ID:xQWBcn250
>>454
千日手含みの作戦と最初から持将棋狙いの作戦って結果は同じ引き分けだけど全く違うけど
それをわかりやすく説明しろってなると難しいよな
現に今も変な例えしてる人いるし
0489名無し名人 (ワッチョイ 7fcf-g86e)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:21:12.77ID:q1JPqfjp0
>>478
結果としてなる持将棋はアツいけど、始めからそれしか見てないのはどうなんだって話

まあチェスみたいになってくのかね
0492名無し名人 (ワッチョイ ff12-X+we)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:21:34.88ID:dSuM6/dH0
今北
持将棋になったら今日指し直しじゃないの?
0494名無し名人 (ワッチョイ 37c3-GtwS)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:21:56.15ID:ib3cijFP0
飛車成れるから点数足りそう
0495名無し名人 (ワッチョイ ff41-S8YM)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:22:04.37ID:g4wO6Y250
持将棋は
野球でいう延長引き分けじゃなくて
雨天中止もしくは雨天による試合不成立の没収試合で日程を後ろに回すこと
よってカウントされない
0499名無し名人 (アウアウウー Sa9b-HxQs)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:22:33.47ID:A68zOPOva
>>350
後世に残る棋譜になるだろうね。
ただ、角換わり後手で持将棋ができるというルートの存在が判明したらそれに続くものは現れるから、
伊藤等の特定の棋士しか行えない訳ではないと思う。

碁はコミを1目調整したそうだけど、将棋では不可能。
終わりの始まり…というか、葬式かもしれん。
0500名無し名人 (スップ Sd3f-by7P)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:22:41.84ID:fHVGB9ISd
>>444
仕掛けのタイミングをミスったと評価できるかもしれんが、
そこはイトタクが準備してきてうまく対処したってことでいいと思う
0501名無し名人 (アウアウエー Sadf-kILQ)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:22:42.27ID:OZt43Y5Ga
もうそろそろ「決着つけろ!」「このまま2局目も指せ!」「会長のお詫びヌードはよ!」って大盤会場でヤジが飛ぶころか
0502名無し名人 (ワッチョイ d701-/M4R)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:22:59.21ID:5LCXlze80
今日勝負終わるんだろ
0506名無し名人 (ワッチョイ 57c1-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:23:28.25ID:YyfHU7c20
こんなのもう無理じゃね
持将棋待ったなし
0508名無し名人 (ワッチョイ 9739-Np9O)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:23:40.08ID:iJZJ+KcD0
このポンコツAIはいつまでバグってんだよ
こんなんもう49-51だろ
0510名無し名人 (ワッチョイ bfa6-24gH)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:23:45.40ID:Ze02Mc6t0
そもそも後手が初めから持将棋狙いというのは本当に信憑性があるのか
藤井が打開できないラインに入っただけども言えるし
0512名無し名人 (ワッチョイ bf25-fnm2)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:24:00.29ID:S43h9ebE0
もうあまり考えてないな
あとは作業だけ
0514名無し名人 (ワッチョイ f710-tydm)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:24:16.70ID:PmW3jliD0
>>501
野原「わたしが脱ぎます」
観客「お前はええわ!」
0515名無し名人 (ワッチョイ f7da-756R)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:24:18.60ID:UH23we7t0
これから将棋は
全駒して泣かすかんじになりそう
0521名無し名人 (ワッチョイ 3766-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:25:03.26ID:aSVMHOBo0
後手4一飛4二玉型の角換わりって
元々が変な打開したら許さないっていう
千日手歓迎の後手の形だったのが
打開した結果が持将棋になるのがイトタクの恐ろしい所だぞ
この形の先手がより千日手を打開できなくなる
0522名無し名人 (ワッチョイ 9f77-T/vh)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:25:09.66ID:Qg0cy6/Y0
駒の点数で勝負はつきませんか
0525名無し名人 (ワッチョイ bfc7-Sypo)
垢版 |
2024/02/04(日) 17:25:33.69ID:SwovnrzM0
イトタクメンタルつよいな
タイトル戦の大舞台でこんな作戦を躊躇せず出せるのは結構すごいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況