X



トップページ将棋・チェス
1002コメント322KB

第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMff-nwV4)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:03:52.06ID:GrqlxHt5M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

第48期棋王 藤井聡太

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

※前スレ
第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1707036135/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (ワントンキン MM4f-nwV4)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:04:41.77ID:GrqlxHt5M
第49期 棋王戦コナミグループ杯 五番勝負 第1局 藤井聡太棋王 対 伊藤匠七段
2月4日(日) 08:30 ~ 23:00
解説者:北浜健介八段、井田明宏四段
聞き手:本田小百合女流三段、加藤結李愛女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9Zztxf1cXxPikX

富山県魚津市「新川文化ホール」
立会人:森内俊之九段
記録係:吉田響太三段
現地解説者:村田顕弘六段・服部慎一郎六段(ゲスト)
現地聞き手:野原未蘭女流初段

棋譜
http://live.shogi.or.jp/kiou/kifu/49/kiou202402040101.html
0003名無し名人 (ワントンキン MM4f-nwV4)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:04:54.17ID:GrqlxHt5M
【第49期 棋王戦コナミグループ杯五番勝負】

第1局 2月4日(日)富山県魚津市「新川文化ホール」
第2局 2月24日(土)石川県金沢市「北國新聞会館」
第3局 3月3日(日)新潟県新潟市「新潟グランドホテル」
第4局 3月17日(日)栃木県日光市「日光きぬ川スパホテル三日月」
第5局 3月26日(火)東京都渋谷区「東郷神社」
0004名無し名人 (ワッチョイ ffcf-syIJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:17:04.41ID:iJUOGQSQ0
番勝負の持将棋=引き分けって
ボクシングみたいに王者の勝ち扱いでいいと思うんだけどなぁ
0005名無し名人 (ワッチョイ ffd6-ihVm)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:17:39.20ID:BKuZFCQj0
これ藤井的には負けたような気分だから連勝止まらないんじゃね?
0006名無し名人 (JP 0H3f-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:18:03.54ID:IsEWr3KsH
第四局の対局場所の関係者歓喜だろ
0007名無し名人 (アウアウウー Sa9b-VoFb)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:18:50.32ID:rpSysD+ka
連勝ストップした事になるん?
0008名無し名人 (スップ Sdbf-HW7P)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:18:59.11ID:u7jfss+9d
ミネオババアは生粋の羽生オタ
豊島ファンにすり寄るくせに羽生と当たると豊島を罵倒するから、豊島ファンに忌み嫌われてる
0009名無し名人 (JP 0H3f-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:19:16.18ID:IsEWr3KsH
>>7
ならない
0012名無し名人 (ワッチョイ bf85-+uW3)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:19:40.50ID:0Ic9dqWD0
イトタク擁護は複数回線持ちか
藤井アンチと重なってそう
0013名無し名人 (ワッチョイ ffd6-ihVm)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:19:47.12ID:BKuZFCQj0
未だかつて引き分けでアンチが大喜びする棋士が居ただろうか
羽生の時はどうだったんだろ
0017名無し名人 (JP 0H3f-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:20:51.57ID:IsEWr3KsH
>>10
第六局まで行ったとしても(東京、大阪、名古屋)のうちのいずれかの
連盟の対局上だよね
0018名無し名人 (ワッチョイ f7da-756R)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:21:03.14ID:UH23we7t0
相手が最善手を指さず
持将棋にするかも
この、するかもってのが大事やろ
藤井の負担になるし
嫌がらせは大事や
0020名無し名人 (ワッチョイ 37c0-vGkw)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:21:17.01ID:OBM1qj6o0
サッカーで言えば11人が守備についたようなもの
時々ロングボールを蹴り合っている
そんな試合が面白いか
0023名無し名人 (ワッチョイ ffd6-ihVm)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:21:39.33ID:BKuZFCQj0
>>11
第4局の日光市は大喜びだから興行的にはむしろ正解だぞ
0028名無し名人 (ワッチョイ 9f01-X+we)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:22:16.31ID:xas3bGXI0
2勝2敗になったら第6戦あるの?
0030名無し名人 (ワッチョイ bf85-+uW3)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:22:32.19ID:0Ic9dqWD0
最初から引き分け狙いの持将棋を研究ハメ
つまらんなぁ
タイトル挑戦者がこれじゃあね
0031名無し名人 (ワッチョイ d701-/M4R)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:23:30.25ID:5LCXlze80
つまらない人間同士なんだから仕方ないだろ
藤井永瀬伊藤に面白い将棋を指せなんて無理だろ
0036名無し名人 (ワッチョイ f75a-YWQU)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:24:28.96ID:0Z6rTT1W0
未来ある若者が白旗上げて徹底的に引き分けを研究する
これは情けなさと寂しさもある
凄いと称賛する声も残念とする声もあるのは仕方ない
0040名無し名人 (ワッチョイ bffd-jSnV)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:24:52.90ID:zfnYlHm+0
持将棋の短手数記録って何手ぐらいなんだ
0042名無し名人 (ワッチョイ ffd6-ihVm)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:25:33.53ID:BKuZFCQj0
>>37
わざと負けるのは八百長
0043名無し名人 (ワッチョイ d724-FMB9)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:25:34.55ID:OVOvvu5/0
>>33
初めて「負けなかった」んだからちょっと進歩してるよな
最初から狙うかどうかとかはともかくそこは前向きに評価してる
0044名無し名人 (ワッチョイ d7da-kILQ)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:25:49.96ID:eqWPF34T0
持将棋つまらんとか文句言ってるの
藤井デビューして何年経ってると思ってんの
毎度だったら色々いうかもしれないけど
何百と指してきて初めてなんよ

24点ってのもプロなら無勝負にする余裕がありまっせってことなんよ
0045名無し名人 (ワッチョイ 9fe7-syIJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:25:54.20ID:Z0g4vKaj0
>>12
普段は藤井アンチの方が暴論言ってるからアレだが
今日は君があらゆる人間を藤井アンチに見立ててしまってるだけだよ
上のレスにもあったが一回ネットから目を離せ
0047名無し名人 (ワッチョイ 1736-FMB9)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:26:15.93ID:q+tz9lVU0
ほぼ全ての棋士が
「藤井の先手は角換わり腰掛け銀だからそれに絞って研究すればいいだろ!」
って考えてその結果が勝率.0048だからなあ
0050名無し名人 (ワッチョイ bf85-+uW3)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:27:02.45ID:0Ic9dqWD0
NHK杯でもフルボッコだったもんな、イトタク
0051名無し名人 (ワッチョイ f7da-756R)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:27:08.10ID:UH23we7t0
強者に対して
アンチ将棋をする弱者を
非難したらアカンやろ
コレも生き方や
0052名無し名人 (ワッチョイ bf7d-sFCz)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:27:10.16ID:VAtiBw7y0
どうせ対立煽ってるのまとめてるYouTubeチャンネルの奴だろ
ここまとめてる5chの反応とかいうクソ動画多いからな
0053名無し名人 (ワッチョイ ffd6-ihVm)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:27:10.60ID:BKuZFCQj0
>>44
別にいいじゃん個人の感想なんだから
お前さんにはつまらんと思うことがないのか?
0054名無し名人 (ワッチョイ d79e-e4r4)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:27:25.40ID:pYEXPnOn0
藤井に勝てなくても引き分ければストレート負けは無くなる

これは他の挑戦者への指針になるね
5番勝負なら第4局、7番なら第5局の関係者に喜んでもらえる
これからの挑戦者のノルマは1勝じゃなく1分けになる
0055名無し名人 (ワッチョイ d701-3k6p)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:27:35.25ID:QM4H+ion0
持将棋がつまらないとか言ってる奴は見なくていいよ
藤井を如何にして攻略するかが一番なんだから手段なんかどうでもいいわ
0056名無し名人 (ワッチョイ d701-/M4R)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:27:36.44ID:5LCXlze80
>>47
それを上回る暗記力なんだよな
0057名無し名人 (ワッチョイ b75f-9oyE)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:27:52.27ID:o+nyaGbh0
どっちも負けてないだけなんだがな
0058名無し名人 (ワッチョイ 57c1-denE)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:27:57.83ID:YyfHU7c20
>>18
その最善手とは?
AIが勝手に最善手ですって言っているだけでしょ。
評価値もそうだけどAIが勝手に言っているだけ。
その評価値を元に研究手順指して局面理解をしてなかったのは藤井。
評価値に鵜呑みにせずに持将棋になる局面理解をしていたのがイトタク
0060名無し名人 (ワッチョイ ffc1-Kwdd)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:28:17.37ID:Gua1gwru0
今日の将棋は珍しいものが見れたので面白かった
棋士伊藤匠には失望した
これが結論
0063名無し名人 (ワッチョイ 9fe7-syIJ)
垢版 |
2024/02/04(日) 19:28:30.24ID:Z0g4vKaj0
>>41
そういう「あの棋士なんかに負けるのに」ってのはあらゆる競合棋士にも刺さるからやめとけ
というか高野の先手角換わりに負ける人が棋王の先手角換わりいなせるなら優れた作戦を実行したのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況