X



トップページ将棋・チェス
1002コメント304KB

第82期順位戦 part54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MM1a-Vy/d)
垢版 |
2024/03/01(金) 00:26:18.45ID:7TgDG2d8M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82a/index.html
B1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82b1/index.html
B2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82b2/index.html
C1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82c1/index.html
C2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2023/82c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第82期順位戦 part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1709214910/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0306名無し名人 (ワッチョイ 87a5-04EL)
垢版 |
2024/03/01(金) 10:42:29.77ID:reeJpGiI0
>>303
橋本といっしょに落ちたタカミチかも
あの世代にはファンサービスの考えがない人がいる
0310名無し名人 (ワッチョイ 5aa4-MEMs)
垢版 |
2024/03/01(金) 10:46:11.52ID:k6T6Rm/90
広瀬は9段になったから立会人で儲ける
0311名無し名人 (アウアウウー Sa2f-MEMs)
垢版 |
2024/03/01(金) 10:46:15.73ID:5OQ08u9Ra
>>306
高道なら言いそうだな。
王位を奪われた夜に、打ち上げに全然顔を見せないで
自宅へ帰ったそうだから。
0314名無し名人 (ワッチョイ df4e-EVRh)
垢版 |
2024/03/01(金) 10:48:39.67ID:JFrFtEDW0
某コメ欄にはA級を12or14人にしろみたいなのがあったが
今期の混戦だけを見てそう言ってるなら短絡的じゃね?
0315名無し名人 (ワッチョイ 2aee-r8/V)
垢版 |
2024/03/01(金) 10:53:34.61ID:BFQktDOM0
どうせいくら改革してもここ10年くらいは藤井から名人奪取できるやつはいないだろ
0316名無し名人 (ワッチョイ 4e7c-9XlH)
垢版 |
2024/03/01(金) 10:57:46.23ID:6XkS/iaY0
まあそもそも今回混戦になったのは豊島が後半、
なぜか降級者に連敗してることが原因だしな
どっちかっていうと最終日に全部決まってる流れだった
0317名無し名人 (ワッチョイ ea47-EVRh)
垢版 |
2024/03/01(金) 10:57:53.87ID:K45raF3q0
S級追加のほうがいいじゃない? 5人で先後で総当たり。
0318名無し名人 (ワッチョイ 5aa4-MEMs)
垢版 |
2024/03/01(金) 10:58:12.95ID:k6T6Rm/90
A級はステータスセレブ
B1は辛い辛い6時間12戦
0320名無し名人 (ワッチョイ 87f7-EVRh)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:02:55.57ID:iAyysc2q0
A級が9戦でB1が12戦なのはバランス悪すぎ
全て10戦で統一するべきだろ
0321名無し名人 (ワッチョイ 0ffd-r8/V)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:04:53.28ID:wQVxnqyY0
慎太郎と広瀬が降格なんだ
ちょい前にタイトル持ってても残留出来ないのか
0322名無し名人 (ワッチョイ def2-VpjQ)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:06:12.16ID:BV2P27dI0
>>299
豊島は挑戦きめたじゃないか
タイトル戦結果は出ても番組出なくても一緒だろうからノーカンやな
そういえば、さいたろうと勇気以外だいたいでとるのね
0323名無し名人 (ワッチョイ dff1-o+si)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:06:14.61ID:D055l5N80
>>320
何か過去にそうなった経緯を書いたレスが
過去スレか別のスレで見たことある気がする

元々B1以下は12戦だったけど
経費削減等で10戦になったとかいうやつ
0324名無し名人 (ワッチョイ 9b3f-MEMs)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:08:24.08ID:MKjXBjac0
A級とB1が10人づつで良いのでは。
0326名無し名人 (ワッチョイ 8bd5-RtHD)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:12:58.90ID:PX1HwsaV0
>>325
元は全クラス総当たりだった
0328名無し名人 (スッップ Sdea-8doZ)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:21:56.35ID:PC9a9Yykd
>>299
パパが会館近くで経営してた高級焼肉店が昨夏
潰れたんだって?
大変だね
0331名無し名人 (ワッチョイ 33bb-d8Bj)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:37:56.06ID:7wdQ0ak00
斎藤は序盤中盤で時間使い過ぎなんだよ
相手が研究範囲で飛ばしてるとこイチから考えてたら不利になるのは当たり前
もっと深く研究しないと、今のままじゃB1でも苦戦するだろう
家庭の事情で研究できないなら角換わり辞めて力線派に鞍替えするぐらいのことしないと現代将棋でやってけないよ
0334名無し名人 (ワッチョイ caa2-r8/V)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:49:06.03ID:qkuLkATT0
挑戦は豊島君でよかった
でも降格は他の二人がよかった
0342名無し名人 (ワッチョイ 6763-VpjQ)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:56:32.81ID:9sBhqIbs0
菅井は本当に凄いな
振り飛車でよくこの順位に残れているよ
天彦ももっと磨きをかけて来期は挑戦に絡んで欲しい
振り飛車がいた方が楽しいじゃん
0344名無し名人 (ワッチョイ 4a81-oOc/)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:57:18.63ID:aqmYsOTM0
>>339
最高位B1の人「褌棋士(タイトル1期A級2期)がさあw」

言ってることが正しいかもしれんがそれはそれとして非常にダサいものがある
0345名無し名人 (ワッチョイ 6763-VpjQ)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:57:56.09ID:9sBhqIbs0
>>281
そう考えると屋敷がB1で粘ってるのは地味に凄いな
天才だわ
0346名無し名人 (ワッチョイ caa2-r8/V)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:58:17.12ID:qkuLkATT0
天彦菅井の振り飛車は生き残って欲しいな
豊島君も最近振ったりするって聞いた
0348名無し名人 (ワッチョイ 6763-VpjQ)
垢版 |
2024/03/01(金) 11:59:58.63ID:9sBhqIbs0
>>271
どっちが勝つか分からないワクワクがないもんな
昨日の順位戦の方がみんなどっちが勝つのかワクワクしてみれた

藤井が負ける絵が想像できない
ここまで圧倒的な存在は過去にない
0350名無し名人 (ブーイモ MMea-u/TK)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:00:46.91ID:RE1OkQelM
天彦は急な振り飛車転向でも残留してんのがすごい
当然居飛車指す可能性もあるから相手も対策絞りにくいのか
0352名無し名人 (ワッチョイ 0363-0WA0)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:02:38.69ID:O9vhCA5f0
太地は2年連続で最後負けてのA級だからなあ
0354名無し名人 (ワッチョイ dec9-nqG4)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:03:05.71ID:EKSqDEIu0
>>133
藤井よりも上ならば羽生より上(もしくは同等)だろうし、将棋始まって以来の才能ってことになるが
それは流石にないと思うけど
0355名無し名人 (スップ Sdea-2noF)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:04:10.74ID:N3GJ5mEmd
振り飛車は全然良いけど変なプライドなのか拘りか知らんが振り飛車1本なのがな
王将戦とか全局デジャブやん
0356名無し名人 (ワッチョイ 6763-VpjQ)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:04:19.93ID:9sBhqIbs0
勇気は本来藤井枠に入るような天才少年
もっと圧倒して欲しい
0357名無し名人 (ワッチョイ 33bb-d8Bj)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:04:26.05ID:7wdQ0ak00
天彦の振り飛車は鰻屋になってる感あるけど豊島のはまだまだファミレスって感じ
今のままじゃまだ名人戦に投入できるとは思えない
0358名無し名人 (ワッチョイ 6710-IQEw)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:04:47.50ID:evKyCrsO0
結婚までわき目もふらず将棋やってて結婚で気持ちが切れた感じだよな、さいたろう
このまま南九段パターンにならなければいいが
料理が趣味だから弁当ぐらいはいいと思うが
0359名無し名人 (ワッチョイ de60-e/U4)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:05:43.35ID:wd1hbg+N0
>>331
時間使うのは良いが、連続長考するから、前の長考は何だったのっていうパターンが多い
0361名無し名人 (スップ Sdea-ng24)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:06:56.52ID:FftyokCWd
>>338
4勝5敗、その年度の勝率6割超えでも順位差で落とされた深浦みたいな人もいるからな
今期は近年ではかなりの接戦だが過去を振り返ればまあそういうこともあるよねって感じ
0362名無し名人 (ワッチョイ 6763-VpjQ)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:06:59.11ID:9sBhqIbs0
菅井は居飛車指しても結構強かったんだけどな

つか、来期大橋がAに来る可能性あるのか
藤井キラーとして大穴
0367名無し名人 (ワッチョイ caa2-r8/V)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:09:32.22ID:qkuLkATT0
みんなAIディストピアから逃げたいもんな
そろそろ角換わりも減りそう
0368名無し名人 (ワッチョイ 6763-VpjQ)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:10:02.71ID:9sBhqIbs0
史上最高勝率を挙げても、C2から抜け出せるか微妙な藤本君という存在

キャラが立った棋士が多くて最近は面白いね
0378名無し名人 (ワッチョイ caa2-r8/V)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:14:29.46ID:qkuLkATT0
>>375
アマみたいだっけ
そらあの鈍足の攻め見せられたらね
0379名無し名人 (ワッチョイ dfd4-X8j6)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:14:37.86ID:JNGZGZnq0
>>172
藤井さんの終盤に慣れすぎたのか、まるでプロがやらかし合戦してるように見えちゃったよ
なんか他が勝てない理由がわかったよ
0380名無し名人 (ワッチョイ 5aa4-MEMs)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:14:40.53ID:k6T6Rm/90
勇気はルンルン
やっぱり将棋は楽しきなくちゃ
0381名無し名人 (ワッチョイ dfe9-w+3Z)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:17:49.26ID:ZyB643uP0
極論すればA級になったからには名人を目差すのが義務
A級がゴールではない
今のA級で俺が藤井ぶっ潰す!って気概の棋士はいるのかね
0382名無し名人 (ワッチョイ ca9a-e7Z6)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:18:00.11ID:Yrla+Oow0
藤井くんも恋人ができたらバカみたいに勝てなくなる可能性もゼロではないので、まあ皆条件は平等だろう
0384名無し名人 (ワッチョイ 2aee-r8/V)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:18:55.25ID:BFQktDOM0
>>381
気概があっても棋力がない
0389名無し名人 (ワッチョイ ca13-ng24)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:23:35.24ID:9cW3j0rG0
屋敷-増田
山崎-近藤誠
羽生-三浦
降級に関わるのはこの辺か
作れば康光降級の目もあるぽいが流石に無いと思う
0391名無し名人 (ワッチョイ 6763-VpjQ)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:29:52.60ID:9sBhqIbs0
大橋とか千田って、なんというかA級って感じがしないんだよな
こてこて関西だからかな
0392名無し名人 (ワッチョイ dff1-o+si)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:30:05.03ID:D055l5N80
>>389
まあ康光‐糸谷だからな...
ただどうなるかは分からない

ちなみに対局予定表によると
山ちゃん誠也戦は大阪
怪鳥ダニー戦と千田大橋戦は名古屋
その他の対局は東京の模様

とりあえず昇級戦線の対局が別々の会場でよかったよ...

>>390
それは前節でダニーが羽生に負けたり
羽生が年末年始で連敗して昇級可能性消滅したから...
0393名無し名人 (ワッチョイ 9bc6-Qx14)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:30:17.45ID:ygaE98fp0
>>133
本来の才能は藤井より上ってテキトーなことほざくなよ
そこまでの才能あって今程度の実績だったら才能ムダにしすぎって事になる
藤井より才能あるのにとか言ったら逆に広瀬に失礼
負けん気と根性の強さだけでトップに立てるほど将棋甘くねえわ
0395名無し名人 (ワッチョイ 5f33-nVjR)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:32:19.72ID:933q/l530
>>383
可能性だけで言うなら5勝4敗でも落ちるケースは有るぞ
(一人全敗で残り9人が5勝4敗)
ttps://www.shogi.or.jp/match/junni/rules.html
0396名無し名人 (ワッチョイ 9be4-g1P5)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:33:19.10ID:VgD73cXc0
順位戦順調なのにタイトルに絡んでこない
勇気 増田 千田
タイトルには絡んでくるのに順位戦でパッとしない
大地 匠 

この違いはどちらを重視しているかの差か?
0397名無し名人 (ワッチョイ 33bb-d8Bj)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:34:49.42ID:7wdQ0ak00
いくら自分の時間が減ったと言っても、46時中嫁とイチャイチャしてるわけじゃあるまいし、
子無し夫婦なら毎日8時間くらいは仕事の時間として将棋に没頭できるはずなんだけどな
そうしててこの成績なら日々の取り組み方が悪いってことになるよ
0399名無し名人 (ワッチョイ 9e65-V2t0)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:36:30.91ID:T2ydC5Bo0
>>396
伊藤はまだ順位戦上がってくるほど年数経ってないだけ
C2一期抜け、C1一回ダブっただけで今期昇級できるかもって状況だぞ
順位戦参加は2021から
0401名無し名人 (ワッチョイ ca13-ng24)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:37:35.61ID:9cW3j0rG0
タイトル挑戦まで行けるような奴は時間がかかってもそのうち上がる、いつ星が集まるかだけの問題
そういう意味では伊藤匠はどこかで順当に上がるだろうけど、佐々木大地はなんか例外的存在になりそうでアレだな
0405名無し名人 (ワッチョイ 5aa4-MEMs)
垢版 |
2024/03/01(金) 12:45:54.71ID:k6T6Rm/90
A級は生活の維持って割り切ってる勇気が凄い
まずは生活費
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況