X



トップページ将棋・チェス
1002コメント313KB

第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM9f-WeOV)
垢版 |
2024/03/03(日) 21:42:13.44ID:mUB9K9b7M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

第48期棋王 藤井聡太

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

※前スレ
第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1709459395/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007名無し名人 (ワッチョイ 6b5b-fOaX)
垢版 |
2024/03/03(日) 22:40:47.88ID:f/nyktSC0
0-9でもこんなにキツイのにひふみんよく中原に名人戦で勝てたな
20連敗位してたでしょ、しかも少しとは言え年下相手
0013名無し名人 (ワッチョイ 9f51-27IM)
垢版 |
2024/03/03(日) 23:01:40.67ID:It8nW1xp0
>>7
ひふみんは中原に1勝1敗の後20連敗で数年間負け続けた
年下の中原の衰えが早かったからか1勝21敗の後はまあまあ勝てるようになって
名人にまでなった
なのでイトタクは同年齢で辛いかもしれんがこれからだよ
0018名無し名人 (ワッチョイ cb01-zqCT)
垢版 |
2024/03/03(日) 23:23:50.85ID:dE+SHCnH0
>>4
確かにあの年であれだけA級棋士ボコボコにしてたら、
普通はもっとイキりまくっててもおかしくないからな。
0020名無し名人 (スププ Sdbf-5fuq)
垢版 |
2024/03/03(日) 23:27:27.78ID:7HDukGDNd
>>1乙です
次はイトタク58金桂跳ねで往復ビンタ喰らってこよう
0021名無し名人 (ワッチョイ cb13-mnTy)
垢版 |
2024/03/03(日) 23:33:39.66ID:BPGGiOAi0
藤井聡太が70歳の時
俺も70歳か
0023名無し名人 (ワッチョイ cb13-mnTy)
垢版 |
2024/03/03(日) 23:35:40.50ID:BPGGiOAi0
>>22
藤井ブームで高校生の時に将棋部に入って気づいたらずっと追ってた
0025名無し名人 (ワッチョイ 3b18-JCcX)
垢版 |
2024/03/03(日) 23:39:23.77ID:+BqmLpRq0
聡太の引退を見届けるにはいつまで生きればいいんだ?
あと50年くらいか?
0028名無し名人 (ワッチョイ cbb3-7bv0)
垢版 |
2024/03/03(日) 23:50:26.62ID:b0pzbsCC0
>>8
マッチ売りの少女を思い出す
0031名無し名人 (ワッチョイ cb99-TbYm)
垢版 |
2024/03/04(月) 00:08:28.71ID:zWl7gLGX0
100期は見れても藤井9段を見るのは難しい人多そう
0032名無し名人 (ワッチョイ 3bd7-1z5V)
垢版 |
2024/03/04(月) 00:10:24.45ID:15AMwYrQ0
今日は何の日(3月4日)?

2018(平成三十)年のこの日、
イギリスに亡命していた
元・ロシア連邦軍参謀本部情報局大佐
セルゲイ・スクリパリ(1951~)が
意識不明の状態で発見されました。

自宅玄関のドアノブに吹き付けられていた、
ロシア連邦軍開発の
神経剤『ノビチョク』に触れたためです

https://i.imgur.com/ZfxoXqo.jpeg
0036名無し名人 (ワッチョイ cb13-mnTy)
垢版 |
2024/03/04(月) 00:14:38.18ID:REOH0/M00
なんかもう強すぎて
他の棋士も呆れてないか?
0039名無し名人 (ワッチョイ 1fe3-4f0Q)
垢版 |
2024/03/04(月) 00:51:15.71ID:JuTT7PW20
コナミのスポーツクラブに通ってるからロビーに棋王戦のポスター貼ってある
0041名無し名人 (ワッチョイ ef7d-ZF2E)
垢版 |
2024/03/04(月) 01:07:45.21ID:qZtzcRfw0
羽生が会長になってスポンサーが増えてないような気するけど
気のせい?
0043名無し名人 (ワッチョイ cbfd-TbYm)
垢版 |
2024/03/04(月) 01:45:58.97ID:zWl7gLGX0
藤井が八冠制覇するまでが将棋界が盛り上がるピーク
既にピークは過ぎちゃったんだから増えないのはそりゃそうだろとしか
0044名無し名人 (ワッチョイ 0f5d-9rih)
垢版 |
2024/03/04(月) 01:58:40.64ID:cYbMvSOT0
増えないのは当たり前で減って行くのをいかに抑えるかでしかないからな
0048名無し名人 (スップ Sdbf-P3Kf)
垢版 |
2024/03/04(月) 02:41:13.76ID:m76+Dk5bd
33桂は人類に指せる手だったのだろうか。
匠も考えたけどメリットがわからなかったと言ってるし、人類の限界か。
0050名無し名人 (ワッチョイ 8b2e-m65D)
垢版 |
2024/03/04(月) 02:45:26.11ID:4axQ3x3J0
ひふみん中原の例があるからイトタクもこれからかと・・・
一旦壊れてから一皮剥けると思うしかない(´д`|||)
0054名無し名人 (ワッチョイ 9fad-0/6E)
垢版 |
2024/03/04(月) 03:39:02.88ID:9hm+SNCg0
羽生は藤井比でそこまでの棋士じゃないとバレて会長職で存在価値アピールしだしたんでしょ
今はやってる事が藤井の褌で稼いでるだけだが
0055名無し名人 (ワッチョイ ef25-1z5V)
垢版 |
2024/03/04(月) 03:58:59.68ID:q7onLirl0
羽生会長はブレーンが強いタイプだから
思った成果がないと断罪してしまうと
君が意識的に懸念してるように
藤井聡太が使えない奴ってことになるがw
もっとメディア露出するなりして
連盟、羽生会長、全棋士を喜ばせろよ藤井
0056名無し名人 (ワッチョイ 9b2f-Hq3L)
垢版 |
2024/03/04(月) 04:15:17.99ID:Wecx74dX0
ホント、羽生は使えないな
0058名無し名人 (ワッチョイ cb1e-1z5V)
垢版 |
2024/03/04(月) 04:35:08.78ID:9UtamQyv0
公益法人は、公益的な存在であるため、
「特別な利益」を与えてはなりません
藤井聡太を特別扱いはしません
0063名無し名人 (ワッチョイ 1f82-JCcX)
垢版 |
2024/03/04(月) 06:09:44.87ID:Bf7TII9M0
>>48
☗1一香成された時に「ああ!☖3三桂跳ねてれば飛車で紐が付いてたのに!」と思ったがそんなの15手前に分かるかよ
0064名無し名人 (ワッチョイ 5f41-lvv7)
垢版 |
2024/03/04(月) 06:12:05.35ID:LfUiBvJE0
伊藤はいま0-9だからひふみん越えまであと12連敗必要
0067名無し名人 (ワッチョイ 9f7d-hSJW)
垢版 |
2024/03/04(月) 06:52:02.08ID:Q3Jo+EWA0
なんなら33桂馬跳ねてれば寄せの時の53桂成も無かった訳だけどあんなの結果論だわな
初見の局面だと人間はあんなもん
指し慣れてない藤井も普段より怪しかったし
0068名無し名人 (ワッチョイ 5f41-lvv7)
垢版 |
2024/03/04(月) 07:01:15.83ID:LfUiBvJE0
0-9ってプロとして棋士としてどうなんだろう?
0069名無し名人 (オッペケ Sr4f-zhgG)
垢版 |
2024/03/04(月) 07:04:41.53ID:VJbfOkP8r
藤井聡太はプロになってから一度も3連敗してない
0073名無し名人 (ワッチョイ 5f41-lvv7)
垢版 |
2024/03/04(月) 07:26:42.84ID:LfUiBvJE0
8冠だから普通は勝率が下がる、でもタイトル戦の相手って
意外と固定メンバーが挑戦してくるイメージ
だからむしろいっぱいカモって逆に勝率上がる
0074名無し名人 (ワッチョイ 9b02-T98h)
垢版 |
2024/03/04(月) 07:28:03.33ID:UP4QSSj20
>>67
あの形で戦えるとこまでは藤井の研究だろうけど、6七歩とか7五歩を指せなかったりとか
(人間的には意味はある手だけど)評価値的にはちょい落としてたしね。
流石の藤井も致命的な悪手・疑問手は0だったけど指し慣れていない形で完璧は難しかった。
3三桂もAIが十手以上先を網羅してるからわかるだけであの時点じゃ手の意味が人間的にはわかりづらい。
0075名無し名人 (ワッチョイ ef62-eOBD)
垢版 |
2024/03/04(月) 07:45:51.92ID:SEGrzyPX0
>>73
これ俺も「タイトル戦を戦い続けるほうが勝率は下がる」と思ってたんだけど、
よく考えたら中原あたりがそう言ってるだけで、数字を見たことがなかったので、
簡単に見てみたら、大山も羽生もあんまり影響が見られないので、
じつは関係なくね?という可能性が
0076名無し名人 (ワッチョイ 9b68-Y1S9)
垢版 |
2024/03/04(月) 07:53:33.46ID:VmN0yfCl0
33桂は45桂を強制的に剥がすのと、飛車の横利きを1筋に通しておく効果が大きかった㌧だろうけど
これを結果論とするかどうかなんだろうね
理屈はともかくあそこでは33桂だと直感できるトレーニングをしてるかどうか
藤井くんはしてそうな気がする
0077名無し名人 (ワッチョイ cb01-zqCT)
垢版 |
2024/03/04(月) 07:57:40.49ID:kGIlIseW0
タイトル戦で勝率下がる論者は五番勝負七番勝負で勝率八割以上を維持するとは思わなかったんじゃね
大山や羽生はそもそもそこまで勝率が高くないし
0078名無し名人 (ワッチョイ 9f0d-JCcX)
垢版 |
2024/03/04(月) 07:58:07.36ID:FYDGr8uL0
>>76
☗5三桂成を消すのと1一の香に紐を付けるのが得になるということなんだろうけど
☗6七歩で☖6六桂の筋を消されているのに桂交換が利になると判断するのは難易度高すぎない?
0080名無し名人 (ワッチョイ ef62-eOBD)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:02:01.37ID:SEGrzyPX0
>>77
それもあるかもしれないが、大山と羽生にしても、
そのひとの生涯の高勝率部分がタイトルを多く持ってる時期にあるので、
多分「タイトルを持ってると好調である」という単純な作用のほうが大きいんじゃなかろうか
0082名無し名人 (ワッチョイ eb5f-zqCT)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:15:35.90ID:u/bIh7Rq0
伊藤は研究力だけなら歴代トップ5に入るけど自力は歴代トップ200に入るかどうかくらいだと思う
0084名無し名人 (ワッチョイ 5f41-lvv7)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:18:30.13ID:LfUiBvJE0
力戦系にめちゃくちゃ弱い伊藤
70手越えたあたりからガクンと落ちて負ける
0088名無し名人 (ワッチョイ ef25-1z5V)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:26:25.74ID:q7onLirl0
38手目に絶対に
伊藤匠くんは44銀とやってくる
銀を22に引くような人間ではない
それはなんかずっと俺は感じていたんだ
これは「駒は前に出てこそ」って美学
0089名無し名人 (ワッチョイ 5f41-lvv7)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:29:35.71ID:LfUiBvJE0
対伊藤戦9-0の勝率100%
100%って気持ちいい
0091名無し名人 (ワッチョイ ef25-1z5V)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:32:07.44ID:q7onLirl0
「あー跳ねていった」(千田八段)
「どこまで研究なんですか」(森下九段)

藤井は積極的に45桂と動いていった
58金型だから37角とかは気になるとか

藤井9段は22銀に24歩からの筋は
「どうするの。無理攻めにしか見えない」と

82手目うんざりするように単に38金
27飛車に35銀と出るのはあったようだ
藤井聡太に手応えはある様子ではなかった

「こうやるしかなかったですか」(伊藤)
0093名無し名人 (ワッチョイ 1f75-h3ho)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:33:54.79ID:zXX1tR460
>>80
普通は「好調だからタイトルを多く持ってる」じゃないかね
好調不調関係なくタイトルを手放さない藤井が例外すぎるだけで
いやタイトル取ってから不調があったかは知らんけども
0094名無し名人 (ワッチョイ ef25-1z5V)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:35:09.53ID:q7onLirl0
実践では66手目に35歩
この手に対して26金ではゲーム終了
なんかダサいからね、右に行く感じも
70手目に23金は馬にヒモをつける大事な手
0095名無し名人 (ワッチョイ 3bc1-JCcX)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:35:12.53ID:2Sxlw83I0
伊藤て最新系以外は研究してないんやな
と言うか棋士って殆どが最新系しか研究しないような
古い定跡でハメるとか出来るかも知れないのに
そういう思考の硬直感含めて人間の限界なのかもしれんが
0097名無し名人 (ワッチョイ ef25-1z5V)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:37:37.38ID:q7onLirl0
藤井聡太が八冠でウィン
伊藤匠は藤井と指せてウィン
羽生善治会長は2人に満足しウィン
将棋連盟の全棋士は藤井で賑わいウィン
将棋を見ているファンも笑顔になりウィン
0098名無し名人 (ワッチョイ ef25-1z5V)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:39:27.92ID:q7onLirl0
ウィンが5つで
WIN5やぁ、あほらし~
世の中は金なんじゃぁぁぁ!
馬鹿のSNS風潮作りなどクソ喰らえ!
さっさとWIN5をやり込むのだよ~ww
0099名無し名人 (ワッチョイ 4f0a-zqCT)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:42:05.62ID:+UWLQf0t0
やれやれ、これじゃ挑戦する人いなくなっちゃうよ。
皆、挑戦権を押し付けあうとか。
0100名無し名人 (ワッチョイ 5f41-lvv7)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:42:10.21ID:LfUiBvJE0
ボコるって気持ちいい
だって伊藤の終盤アホみたいに弱いから
0101名無し名人 (ワッチョイ ef25-1z5V)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:43:52.53ID:q7onLirl0
永瀬が将棋で勝ちまくり
レートが高まったり勝率が上がったり
それは良いんだけど
女流みたいなものにしても、
人生まで森羅万象に求めてくるのは違う
あなた達はサッカー選手ではない
あなた達にはワールドカップがない
日本を代表するなら南野拓実とかだろw
古くは本田圭佑、香川真司、中田英寿
0103名無し名人 (ワッチョイ 1f43-VhXK)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:46:07.70ID:GQmaf6w90
イトタク、王手なしかよ。サッカーで言うとシュート0本で負けたってことだよな。
0104名無し名人 (ワッチョイ ef25-1z5V)
垢版 |
2024/03/04(月) 08:46:30.19ID:q7onLirl0
最後にこれはジョークだが
8冠になったら3年連覇は
神は設計だと言われたとかw
7冠なら1年も赦さなかったほど
ブチギレた人なのにね
9冠目を無理やり作ったなら
何か違うかもしれないけどねJTさん笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況