X



トップページ将棋・チェス
1002コメント313KB

第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM9f-WeOV)
垢版 |
2024/03/03(日) 21:42:13.44ID:mUB9K9b7M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねてください。

第48期棋王 藤井聡太

棋王戦中継サイト  :http://live.shogi.or.jp/kiou/
棋王戦中継ブログ :http://kifulog.shogi.or.jp/kiou/
共同通信社将棋欄 :http://www.kyodo.co.jp/igo-shogi/
棋王戦. 棋戦情報. :http://www.shogi.or.jp/match/kiou/

※前スレ
第49期棋王戦 コナミグループ杯 Part28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1709459395/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0693名無し名人 (ワッチョイ efdb-1z5V)
垢版 |
2024/03/06(水) 01:17:02.22ID:p2fwmHIL0
>>692
じゃあ40歳の藤井聡太も円熟化では?
それは違うのかもな
藤井聡太はブレインパワーに頼りすぎ
20歳で出来ていた読みは
40歳では出来なくなっていく衰えがある
佐藤康光みたいな読み過ぎタイプは
結果的には大成しなかったのに似ている
0696名無し名人 (スッップ Sdbf-BTib)
垢版 |
2024/03/06(水) 04:13:00.02ID:c2VRPbYBd
独占する前の羽生でもタイトル取られたりしてたもんな
藤井はタイトル取られないまま独占だもん今の棋士は絶望しかないだろ
0697名無し名人 (ワッチョイ 0f8c-7KtM)
垢版 |
2024/03/06(水) 07:45:41.26ID:uWE+s44C0
藤井だって結婚して調子狂うかもしれないし
全く絶望ってわけじゃないだろ
0699名無し名人 (ワッチョイ 9f7d-hSJW)
垢版 |
2024/03/06(水) 07:57:54.05ID:swON4GDj0
>>697
狂ったところで4冠は保持してるよ
終盤力が違いすぎる
0701名無し名人 (スプッッ Sdbf-uEY9)
垢版 |
2024/03/06(水) 08:07:56.80ID:3na+JwW4d
そりゃ藤井だって人間だから波はあるさ
でも更に強くなったら下振れでも他棋士は全くかすらなくなるぞ
0702名無し名人 (エムゾネ FFbf-8/vi)
垢版 |
2024/03/06(水) 08:09:59.14ID:9785hQOKF
>>700
考えてみると、2022年度は調子悪いと言われながらも今年度出来てない一般棋戦グランドスラムしたんだった
意味が分からん
0708名無し名人 (ワッチョイ 5ff9-lvv7)
垢版 |
2024/03/06(水) 08:52:44.52ID:aavVgR200
またまた藤井は怒ってそう
2敗でC1抜けた伊藤に
俺らの時代は考えられなかったって
0709名無し名人 (ベーイモ MM7f-7J4N)
垢版 |
2024/03/06(水) 08:53:15.20ID:1AhOUgrYM
>>699
2日制4棋戦とストップウォッチの棋王棋聖合わせて六冠は固いでしょう
チェスクロ2棋戦はたまに失冠するかもしれん
0713名無し名人 (ワッチョイ ef4b-hSJW)
垢版 |
2024/03/06(水) 09:29:34.50ID:+ylWna/b0
毎回毎回時間余されて負けて悔しくないの?
0715名無し名人 (ワッチョイ 1ba5-ZTTd)
垢版 |
2024/03/06(水) 10:03:30.53ID:D4S1SKbG0
>>691
もし勇気に勝っていたら
  ↓
31戦目は中田功戦
  ↓
この日は九州に大雨特別警報が出て
報道はそれ一色

もし広瀬に勝って王将挑戦したら
  ↓
2020年2月はダイヤモンドプリンセス号で
報道はそれ一色

藤井は妙に持ってる
0716名無し名人 (スッップ Sdbf-QFId)
垢版 |
2024/03/06(水) 10:12:16.27ID:cn82Es73d
>>703
>銀河、朝日負けたんやろか…
・銀河 = 王座戦八冠到達、竜王戦で体調が少し下がったかもね
・朝日 = 王将戦(2/7-8 2/9朝に罰ゲーム+王将防衛に関する取材)→ 2/10朝日杯の2連戦 若干の疲労かも

http://kishibetsu.com/catR/kotoshi_0.html 早指しレーティングも有り
永瀬九段 早指しは少し弱い(1698で4位)のですが・・藤井八冠も雲のはるか上ではなく、かなり強い程度(早指し = 1857)。通常レーティング2106での対局成績とは全然景色が違います。
0717名無し名人 (ワッチョイ cb01-AA/x)
垢版 |
2024/03/06(水) 10:28:29.02ID:r8kvEUlc0
>>702
タイトル99期の実績を持つ羽生にタイトル戦で負けたから調子悪いというのがもうすでに感覚がおかしいんだろw
0718名無し名人 (ベーイモ MM7f-7J4N)
垢版 |
2024/03/06(水) 10:37:35.68ID:1lusgLhCM
藤井比で調子が悪かろうが棋士の中で一番強けりゃ結果として防衛も奪取もできちゃうからなあ
0719名無し名人 (ワッチョイ 5ff9-lvv7)
垢版 |
2024/03/06(水) 11:20:48.46ID:aavVgR200
永瀬はNO.2争いに徹したほうがいいと思う
タイトル挑戦に全振りでいいと思う
0720名無し名人 (ワッチョイ ef6b-0/6E)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:15:31.49ID:YsS9QRY70
順位戦佳境でかなり疲労感出してたし不調気味ではあったよ
去年あたりは
王将戦なんな不調ど真ん中だった
0721名無し名人 (ワッチョイ 3b01-I9S/)
垢版 |
2024/03/06(水) 12:52:34.04ID:u6puv9sd0
谷合柵木おめ西山デカコバ乙
【対局結果】
3月5日(火)
4組 ●西山朋佳―谷合廣紀○
7組 ●小林裕士―柵木幹太○

【対局予定】
本日3月6日(水)
2組 森下卓―長谷部浩平
3組 渡辺正和―渡辺大夢
3月7日(木)
2組 所司和晴―高野智史
3組 塚田泰明―中村亮介
5組 室岡克彦―井出隼平
5組 佐藤慎一―星野良生
3月8日(金)
2組 岡崎洋―村中秀史
4組 島 朗―藤森哲也
7組 中田功―竹内雄悟 関西将棋会館
3月12日(火)
3組 石井健太郎―斎藤明日斗
5組 船江恒平―西田拓也 関西将棋会館
0724名無し名人 (ワッチョイ bba6-7bv0)
垢版 |
2024/03/06(水) 14:22:58.73ID:c+W9oKzL0
>>716
一般棋戦は2001になってるけど、どういう違い?
順位戦とかは別枠にあるし
0727名無し名人 (ワッチョイ 8b93-QFId)
垢版 |
2024/03/06(水) 21:52:02.38ID:EQZZr41m0
>>724
>一般棋戦は2001になってるけど、どういう違い?
レーティングがいつもは、NHKも名人戦タイトル戦も同じように計算する。短時間棋戦だけ、一般棋戦(長時間=順位戦+竜王戦+タイトル対局を除く)、長時間棋戦だけ で別々に計算すると違う値になる。藤井八冠が普通のレーティングで飛び抜けるのは、どの時間の棋戦でも勝ちまくっているから
0728名無し名人 (ワッチョイ bba6-7bv0)
垢版 |
2024/03/06(水) 22:20:00.58ID:c+W9oKzL0
>>727
棋戦の種類を3つに分けたレーティングじゃなくて、一般棋戦を順位戦•竜王戦のみと全一般棋戦と早指し戦のみのレーティングに分けたってことかな?
0731名無し名人 (ワッチョイ 6b91-7J4N)
垢版 |
2024/03/06(水) 22:54:52.97ID:uzfQrtal0
何の話だ
0732名無し名人 (ワッチョイ 9f51-27IM)
垢版 |
2024/03/06(水) 23:38:26.93ID:hQFMqmRt0
逆に早指しのレーティングがやたら高い棋士とかもいそうだが
正確には早指しになってもレートがさほど落ちない棋士
0733名無し名人 (ワッチョイ cb01-zqCT)
垢版 |
2024/03/06(水) 23:53:51.60ID:a3K1ceEy0
糸谷とか早指しのレーティング高そう。
早指しの棋戦はいつも上位にいる感じ。
0734名無し名人 (ワッチョイ bba6-7bv0)
垢版 |
2024/03/07(木) 00:10:37.73ID:hjliB5RS0
>>730
...いやこっちが言ってることと何が違うんそれ
0742名無し名人 (ワッチョイ 5ffa-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 05:29:47.26ID:HRkxgiuI0
永瀬は伊藤に1-4
伊藤にすれば何時でも勝てるって感じの棋士
0745名無し名人 (オッペケ Sr4f-zhgG)
垢版 |
2024/03/07(木) 06:48:36.94ID:jrIh1pwWr
伊藤は対藤井の公式戦でまだ白星がなく、これで9敗1分けである。第4局は3月17日に栃木県日光市の「日光きぬ川スパホテル三日月」で行われる。小学生の時に全国大会で対局した藤井に勝ち、藤井を大泣きさせたことで知られる伊藤の初勝利に期待したい。
0747名無し名人 (ワッチョイ 0f95-7KtM)
垢版 |
2024/03/07(木) 07:21:47.76ID:q/SB5efg0
藤井は今でもレートが200以上離れた雑魚刈りしかしてない
0749名無し名人 (ワッチョイ 5fed-lvv7)
垢版 |
2024/03/07(木) 07:39:51.15ID:HRkxgiuI0
藤井は21歳でタイトル20期連続獲得中
伊藤は21歳でB2昇格
伊藤の昇級ペースが遅いね
0755名無し名人 (ワッチョイ 3b01-I9S/)
垢版 |
2024/03/07(木) 11:44:52.15ID:8OCOISjb0
>>753
長谷部ホンマに頑張って欲しいわ…

森下旧吉田おめ長谷部大夢乙
【対局結果】
3月6日(水)
2組 ●長谷部浩平―森下卓○
3組 ○渡辺正和―渡辺大夢●

【対局予定】
本日3月7日(木)
2組 所司和晴―高野智史
3組 塚田泰明―中村亮介
5組 室岡克彦―井出隼平
5組 佐藤慎一―星野良生
3月8日(金)
2組 岡崎洋―村中秀史
4組 島 朗―藤森哲也
7組 中田功―竹内雄悟 関西将棋会館
3月12日(火)
3組 石井健太郎―斎藤明日斗
5組 船江恒平―西田拓也 関西将棋会館
0756名無し名人 (ワッチョイ 8bf9-LtGx)
垢版 |
2024/03/07(木) 12:23:17.87ID:ccnv7dtp0
第49期 棋王戦コナミグループ杯 五番勝負 第4局 藤井聡太棋王 対 伊藤匠七段
3月17日(日) 08:30 ~ 23:00
解説者:佐藤康光九段、金井恒太六段
聞き手:貞升南女流二段、和田あき女流二段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9WhgkWXaUKQgfH
0761名無し名人 (ワッチョイ 1fee-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 13:02:25.90ID:82edisj80
>>756
解説がクラシックコンビだの
金井はピアノだっけ?
0767名無し名人 (ワッチョイ 1fee-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 17:33:58.40ID:82edisj80
>>766
ひふみん乱入の予感
0768名無し名人 (ワッチョイ 9fad-ZLJX)
垢版 |
2024/03/07(木) 20:33:22.86ID:nbwTVzMF0
藤井無双ならまだいい。対戦相手が違うからそれなりにレパートリーを楽しめる。藤井以外無双が出てきたとき、
将棋界は停滞期を迎えるかもしれない
0770名無し名人 (ワッチョイ 3b26-mTwp)
垢版 |
2024/03/07(木) 21:46:56.79ID:kDJbNTFl0
伊藤がそうなりつつあるからな
女流が里見西山だらけのタイトル戦のように
藤井伊藤ばかりになる未来はある
いつ藤本が入ってくるか
0771名無し名人 (ワッチョイ 9bda-+6FZ)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:06:27.02ID:+TVAWPCh0
タイトル獲得には
対藤井スキルが求められる
タイトル挑戦者になるには
雑魚散らしのスキルが必要
兼用の藤井スタイルが今のところ最強
0772名無し名人 (ワッチョイ 9f51-27IM)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:33:40.90ID:gXVFTFVj0
藤井に全然勝てない伊藤が良いわけでもないが
ほとんどの棋士が伊藤の域に達してないからな
大多数は藤井と戦える土俵にすら上がれない
0774名無し名人 (ワッチョイ 9f72-uB8S)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:39:24.90ID:kyFHcreS0
山下くんが上がってこれそうだったのに躓いちゃったからなぁ
15歳で上がってきたら有力な対抗馬になっただろうし
イトタク、藤本、山下あたりで棋界背負っていけたんだけど
0775名無し名人 (ワッチョイ 9f51-27IM)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:55:35.76ID:gXVFTFVj0
既存の20代30代に期待できないからって渚・山下・岩村あたり期待しすぎなんだよ
彼らはまだそっとして長い目で見てやればいい
0776名無し名人 (ワッチョイ cb01-zqCT)
垢版 |
2024/03/07(木) 22:57:25.48ID:msrltS040
もしかして伊藤に勝ち越してるA級棋士もいなくなった?
藤井の活躍の影で、伊藤も粛々と無双し始めてるような感じだが。
0779名無し名人 (ワッチョイ 9f51-27IM)
垢版 |
2024/03/07(木) 23:23:00.31ID:gXVFTFVj0
今は大半のA級棋士がレート下げてるか安定状態だからな
そのうちレイティング2位伊藤、3位4位が勇気大地のW佐々木になるかもしれん
0780名無し名人 (ワッチョイ 9be6-9rih)
垢版 |
2024/03/07(木) 23:46:22.03ID:kudgvvQq0
順位戦3期でB2到達はかなり優秀
B2はあっさり抜けるだろうし昇級ペースも藤井と一緒
まあ藤井には勝てないんだけどね
0782名無し名人 (ワッチョイ 9f51-o3W5)
垢版 |
2024/03/08(金) 03:04:42.68ID:zGNTdkmw0
今じゃ藤井聡太に負けるためには
タイトル挑戦か一般棋戦でクジに当たるかしかない
誰にでもできるわけじゃない
0784名無し名人 (ワッチョイ 9f43-uB8S)
垢版 |
2024/03/08(金) 03:21:30.83ID:OuKN8Uy/0
一般棋戦でクジ運といっても予備予選突破からじゃね?
ああいうのって完全なランダムじゃなくて、ある程度恣意的にトーナメント組まれているよね
聡太と初手合いになるようにしたりするんだろうか
0785名無し名人 (ワッチョイ 9f43-uB8S)
垢版 |
2024/03/08(金) 03:24:13.60ID:OuKN8Uy/0
>>783 記録がかかっている時は録画ものも結果を発表する時があるから
棋王戦に勝った瞬間にわかるのかな NHK放送が先か?
0787名無し名人 (ワッチョイ 3b60-vlrO)
垢版 |
2024/03/08(金) 05:38:02.87ID:5yQLBDeH0
>>776
そもそも、イトタクは藤井以外のA級には7割以上も勝ってる
0788名無し名人 (スッップ Sdbf-BTib)
垢版 |
2024/03/08(金) 05:38:30.54ID:MvOak17Md
苦労してトーナメントやリーグ勝ち上がって挑戦者になっても待ってるのは無理ゲー魔王だもんな
今の棋士は絶望しかないだろ
0790名無し名人 (ワッチョイ ab01-gTHa)
垢版 |
2024/03/08(金) 06:19:54.40ID:frgutePb0
三段リーグスレかと思ったぐらいバカな書き込みあるな
プロ棋士になってない奴挙げてどうこう言う>>774みたいな低能どうにかならんのかなw
たられば厨の頭悪い奴は三段リーグスレから出てくるなよ
あっちなら何も言わないけどスレタイぐらい考えて書き込みしろや
0791名無し名人 (ワッチョイ 5ffb-lvv7)
垢版 |
2024/03/08(金) 06:37:48.00ID:DPjWQv8J0
伊藤は藤井以外の棋士に8割以上勝ってるのに
藤井に0-9で1勝が遠い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況