X



トップページ将棋・チェス
1002コメント240KB

伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワントンキン MMe2-6k9t)
垢版 |
2024/03/10(日) 14:33:19.52ID:2CP1q/UGM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第64期王位 藤井聡太(4期連続)

第65期王位戦トーナメント表
https://www.shogi.or.jp/match/oui/65/yosen.html
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦棋戦情報:https://www.shogi.or.jp/match/oui/
中日新聞将棋欄:https://www.chunichi.co.jp/wadai/culture/igo_shogi
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 Twitter:https://twitter.com/chunichishogi
中日新聞 東京新聞 将棋【公式】 YouTube:https://youtube.com/channel/UChMY5syRMpLJwWgf2KDgsFA

※前スレ
伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1709899799/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0628名無し名人 (スップ Sdb2-8dkS)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:07:41.23ID:3ls0VjzEd
渡辺よりも広瀬や天彦が隠居モード入ってるのが悲しい
藤井や伊藤匠なんかの若手に対する御意見番みたいなポジションになり始めた
0630名無し名人 (ワッチョイ 8d8d-rfcW)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:13:23.07ID:Gb3m/Pd10
渡辺も無気力が目立つ。
0634名無し名人 (ワッチョイ 75d8-pYPL)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:29:36.81ID:YfYiuqfO0
>>627
伊藤の場合は、同い年ではあるけど最初から上に藤井がいるっていうのが大きいと思う。渡辺とかは抜かされた側だから心も折れるんだろうなって感じ。
0635名無し名人 (ワッチョイ d27c-tIrN)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:32:48.06ID:iejqgXt00
天彦の名人三連覇は偉業だがタイトルそれだけ
広瀬もポツポツとタイトル2つのみ
広瀬の二つ目の頃は菅井、太地、高見、慎太郎、木村が初タイトル
豊島が竜王名人で永瀬二冠とタイトル軽かった時代

あの時タイトル取れた棋士は元ホルダーとしてあと20年は安泰よ
0636名無し名人 (ワッチョイ 5eaa-30G9)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:40:14.05ID:qMdweAIK0
イトタク先生はあのお方を倒さないと永久にタイトル0すらありえるからな
切実よ
0637名無し名人 (ワッチョイ d27c-tIrN)
垢版 |
2024/03/26(火) 00:57:08.72ID:iejqgXt00
10年後は20代30代でタイトル経験者が一人しかいないかもしれない
イトタクは九段になってるかな
0638名無し名人 (ワッチョイ a901-SJn6)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:00:07.55ID:KirGTKdf0
まさかナベが40を前にこんな状態になるとはな。
羽生が無冠になった年齢くらいまではタイトル持ってるもんだと思ってた。
せめて藤井には負けても、イトタクみたいな勢いある若手のタイトル挑戦を阻み壁になる存在になると思ってたが。
0639名無し名人 (ワッチョイ 6ee8-6Gz/)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:05:40.16ID:UpZ9x0/V0
まあ元から渡辺ってなぜか特定棋戦だけ異様に強くなってただけだし
0641名無し名人 (ワッチョイ 9efa-a5Q5)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:15:32.74ID:Ry7yxAY+0
このあと羽生とナベが連勝してプレーオフは割とまじでありえるからナベももうちょっと横歩対策頑張ったほうがいい
というか青野流やろうよ
0642名無し名人 (ワッチョイ 5eaa-30G9)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:30:02.97ID:qMdweAIK0
ナベ先生青野流したことないっけ?
羽生先生も数年前はしてなかったけどその後した棋譜は見たことある

まあナベ先生の棋風と青野流が合いそうなイメージは確かにないんだけど
0643名無し名人 (ワッチョイ 5eaa-30G9)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:35:19.07ID:qMdweAIK0
ここ3年くらいの棋譜を将棋DB2で渡辺明 横歩取りで見てきたが、
2021年の棋王戦第三局糸谷戦で青野流やってるのが1局あっただけだな

勇気流をその後2〜3局したりしてるから、青野流はあまりしたくないのかな?
0644名無し名人 (ワッチョイ 8101-BsgV)
垢版 |
2024/03/26(火) 01:42:52.19ID:CctAzQik0
>>567
53歳でこれは凄い
羽生世代は強かったのだと予想できる

30歳代棋士は羽生世代が衰えたからたまたまタイトル取れただけで、藤井どころかイトタクにさえ勝てなくなっている「ぬるま湯世代」だな
0646名無し名人 (ワッチョイ ceb6-yVWf)
垢版 |
2024/03/26(火) 02:13:40.14ID:adfliUXR0
数年前の段階で、ナベはいつか藤井にボコられるだろうと想像していたが、
それでも番勝負3回に1回くらいは勝つんじゃないかと思ってたよ
羽生さんと互角にやり合ってた時のナベは憎らしいぐらい強かったからね
まさかここまで一方的になるとはね
0647名無し名人 (ワッチョイ 75d8-pYPL)
垢版 |
2024/03/26(火) 02:22:31.50ID:YfYiuqfO0
渡辺のレートがいつの間にかトップ10ギリギリになってた…
0648名無し名人 (ワッチョイ 515f-6Gz/)
垢版 |
2024/03/26(火) 02:32:14.77ID:ciaZ+Z6q0
羽生は将棋も髪も大善戦だよ
渡辺はどちらもかなり衰えてる
もう髪に関しては諦めてるけど
0649名無し名人 (ワッチョイ e9c0-70Xi)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:05:30.30ID:TBNxOJ4V0
ナベはすごい若いときに子供作ったからねえ
もう、子供も自立する頃だし稼ぐモチベがない
夫婦で悠々自適の生活だから
せめてもう一人女の子でもいたら頑張るんだろうけどな
0652名無し名人 (オッペケ Sr79-SJn6)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:33:10.52ID:Lmyq3Nb2r
2015年までは渡辺が途中6連勝するなど勝ち越していたのに
2016年以降は羽生が途中6連勝するなどで11勝5敗 逆世代交代みたいになってる
0654名無し名人 (ワッチョイ 75de-yVWf)
垢版 |
2024/03/26(火) 08:49:57.96ID:TAD5Fkoi0
ナベはエンジョイ勢だからそもそも頑張れない
頑張ったところで強くなるとも思えない
エンジョイ勢のくせに名人にまでなった特異才能なだけ
0655名無し名人 (ワッチョイ 8d6f-rfcW)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:12:31.21ID:Gb3m/Pd10
ナベは遊び人。
0657名無し名人 (スププ Sdb2-SUoz)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:14:09.88ID:ULMFKG/Id
女流だと清水市代の40歳がタイトル最年長
だけど
0659名無し名人 (ワッチョイ 5e31-fYKl)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:16:57.55ID:xujDBjMg0
第65期王位戦挑戦者決定リーグ白組
渡辺明九段vs羽生善治九段

Lí-VENGE-YO800深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果

68手 横歩取り△3三角型 後手勝ち

初手から
先手44%(15/34) 悪手2 疑問手0
後手76%(24/34) 悪手0 疑問手0

各ラスト20手
先手35%(7/20) 悪手2 疑問手0
後手90%(18/20) 悪手0 疑問手0

24〜46手目
先手45%(5/11) 悪手0 疑問手0
後手67%(8/12) 悪手0 疑問手0

47〜68手目
先手27%(3/11) 悪手2 疑問手0
後手100%(11/11) 悪手0 疑問手0

羽生九段の快勝

評価値グラフ
https://i.imgur.com/eqUBASk.jpeg
0660名無し名人 (スッップ Sdb2-zKkX)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:17:08.49ID:PFGt2llZd
衰えもあるだろうけど、もはや頑張ってもタイトルは無理だからモチベーションが無いんでしょ
生活面も合理的に考えてそうだし、死ぬまで遊んで暮らせる程度の貯蓄もあるんじゃね
0661名無し名人 (ワッチョイ a901-SJn6)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:22:43.34ID:KirGTKdf0
まあナベはどっかのタイミングで永世竜王を名乗って、死ぬまで安泰の逃げ切り以外よ。
イトタク以下の世代はこれから大変よ。タイトル獲得者が現れるか分らんし、永世位なんて夢のまた夢
0662名無し名人 (ワッチョイ a901-SJn6)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:23:28.32ID:KirGTKdf0
× 死ぬまで安泰の逃げ切り以外よ。
〇 死ぬまで安泰の逃げ切り世代よ。
0663名無し名人 (ワッチョイ d27c-tIrN)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:34:42.49ID:iejqgXt00
羽生が永世位を名乗らないうちはナベは名乗れないけどな
現役で永世位を名乗るのは大山の悪行を中原米長が継いだ愚行
谷川が将棋界のいろんな悪習を断ち切ってくれたと思う
0664名無し名人 (スッップ Sdb2-zKkX)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:38:34.46ID:PFGt2llZd
>>663
谷川自身が永世位を名乗ってるのに、おまえの頭は大丈夫か?
0666名無し名人 (ワッチョイ 5e10-6Gz/)
垢版 |
2024/03/26(火) 09:55:04.17ID:qSzb36jN0
>>663
谷川が17世襲位を辞退した世界線から来たの?

王位戦、誰が挑戦したら面白いかって考えると、どんな戦法でくるかわからない天彦かな?
でも藤本に負けちゃったから、リーグ突破はかなり厳しそう
ほかで有望な人はもう藤井と二日制戦ったことあるから、新鮮味はないかなあ…
でも大地は人柄が好きだから応援
0667名無し名人 (ワッチョイ 5e10-6Gz/)
垢版 |
2024/03/26(火) 10:00:30.80ID:qSzb36jN0
さいたろうの存在を忘れてました、ごめんごめんw
新婚時期も終わり、そろそろ再覚醒して挑戦すれば1勝くらいできるかな?
0668名無し名人 (ワッチョイ 5e60-AT0T)
垢版 |
2024/03/26(火) 10:07:45.50ID:yMftXoEL0
羽生つえーな、森内戦の頓死は何だったのか
0670名無し名人 (ワッチョイ 9ef5-N6cY)
垢版 |
2024/03/26(火) 11:06:30.94ID:3yyAkuga0
>>668
強すぎ

あれさえなきゃなぁ
0671名無し名人 (ワッチョイ 655f-RmwZ)
垢版 |
2024/03/26(火) 11:34:42.54ID:Yo3qiwx70
渡辺はデバフかかってるくらい羽生戦は内容も悪くなるよな
藤井に負けまくってた時のタイトル戦の渡辺とすら別人
0673名無し名人 (ワッチョイ 75b2-SUoz)
垢版 |
2024/03/26(火) 11:38:18.95ID:cMvTFdOO0
永瀬や豊島をタイトル戦でボコボコにしていたのにな
0675名無し名人 (ワッチョイ 32ee-VtrB)
垢版 |
2024/03/26(火) 11:48:59.90ID:LB7p8BBL0
もうヤマザキコピペもでなくなったね
0677名無し名人 (スププ Sdb2-SUoz)
垢版 |
2024/03/26(火) 11:53:20.55ID:ULMFKG/Id
他に対人対策系のトップ棋士ているっけ
0678名無し名人 (ワッチョイ 92a2-HgBz)
垢版 |
2024/03/26(火) 12:09:20.26ID:1bc6KhHD0
よくも悪くもリアリストだねナベは
今局がそうだったようにこの先の勝負ももう投げてる感じ
0679名無し名人 (アウアウウー Sacd-UxwF)
垢版 |
2024/03/26(火) 12:16:00.19ID:28Qp/fWga
地域対抗戦で永瀬イトタクと同チームになったのもマイナスだったかもな
40歳のナベが今からあんな受験生みたいな生き方出来るわけがないから気持ち的には落ちていくわな
0680名無し名人 (ワッチョイ 5e60-AT0T)
垢版 |
2024/03/26(火) 12:50:54.90ID:yMftXoEL0
>>677
永瀬、広瀬、勇気
0681名無し名人 (スププ Sdb2-SUoz)
垢版 |
2024/03/26(火) 12:52:13.11ID:ULMFKG/Id
広瀬は確かに衰えたね
0684名無し名人 (ワッチョイ 655f-vJVd)
垢版 |
2024/03/26(火) 13:33:38.43ID:uiJ00d5W0
>>650
若い独身趣味なしじゃないと角換わキツイって広瀬が言ってたような…
永瀬、イトタクも自分には将棋しかないって意識が強そう。
藤井は面白い局面に出たった時(豊島との竜王戦第4局のAIも混乱するレベルのやつ)が人生で1番楽しい時っていう人だからな…
0685名無し名人 (ワッチョイ 7196-0TMu)
垢版 |
2024/03/26(火) 13:33:45.56ID:Qs51l3MA0
ナベが
「自分は相手によって作戦を考えるタイプ」
「藤井さん永瀬さん伊藤さんは日々自分の中で定跡を更新してる」
「熱心な若手はそれが主流になってる」
「一長一短あるからどっちがいいとは言えない」
ってインタビューで言ってた
イトタクと研究会やってるからやる気はあると思うけどな
豊島もイトタクと研究会やってるらしい
0686名無し名人 (ワッチョイ 655f-vJVd)
垢版 |
2024/03/26(火) 13:36:32.73ID:uiJ00d5W0
藤井も研究会やってるらしいが名前は相手があるのでと伏せてる
0687名無し名人 (スププ Sdb2-SUoz)
垢版 |
2024/03/26(火) 13:42:24.35ID:ULMFKG/Id
藤井と研究会か
名前伏せてるから、奨励会員かもな
0691名無し名人 (ワッチョイ 9efa-a5Q5)
垢版 |
2024/03/26(火) 16:17:56.33ID:Ry7yxAY+0
羽生が対36飛型に強いのはわかりきったこと近年負けたの見たことないし、苦戦すらほとんどない
ナベは他の相手にも36飛型やってるからそういう方針なんだろうが羽生相手にはかもられるだけ
0693名無し名人 (ワッチョイ 5eaa-30G9)
垢版 |
2024/03/26(火) 18:39:18.71ID:qMdweAIK0
青野流が主流になる前の一昔散々指してるだろうしなあ
3六飛型の横歩を羽生先生は

横歩取り大好きだし、そら強いだろうよ
0694名無し名人 (ワッチョイ 5ebc-ZxSh)
垢版 |
2024/03/26(火) 19:07:05.42ID:a8IslKuJ0
羽生挑戦お願いします
0695名無し名人 (ワッチョイ 7546-wWWu)
垢版 |
2024/03/26(火) 19:46:44.49ID:sgYwumW20
将棋界って賃上げあるの?
勝っても勝利給とか上がってるわけでもないだろ。
賞金が増えれば自然とみんなやる気になるよ。
0697名無し名人 (ワッチョイ 5eaa-30G9)
垢版 |
2024/03/26(火) 20:02:00.34ID:qMdweAIK0
囲碁界とか他のプロがないようなスポーツとかと違って
将棋界は野球界ほどではないにせよ
プロになればある程度誰でもそこそこの給料が保証されてるだろうからな

ランクが上がらなくてもそこまで困らず
頂点にはあのお方がいるとなると怠惰になる棋士が出るのはまあありえるね
0698名無し名人 (オッペケ Sr79-waql)
垢版 |
2024/03/26(火) 20:14:50.28ID:AXu7gXDur
>>692
加藤一二三先生が引退して、勝ち負けを超えて本当に将棋を指すかのが大好きなのは、羽生先生と康光先生とちょっと毛色は違うけど天彦先生くらいじゃないかな。
ナベは将棋で稼ぐのは大好きだけど絶対将棋を指すのは大好きではない。
0699名無し名人 (アウアウウー Sacd-pYPL)
垢版 |
2024/03/26(火) 20:28:28.53ID:/Y/Z7uLUa
今回は羽生が悪手疑問手0の将棋だったとはいえ2年前まではレーティングTOP3だったナベが2年前はレーティング10位だった羽生にこのボコられよう…寄る年波には勝てんかナベ😢
0701名無し名人 (ワッチョイ 7552-SNkP)
垢版 |
2024/03/26(火) 20:41:44.54ID:fxhbCyEl0
羽生が強いのは分かり切った事だが
渡辺は谷間世代で過大評価されてる気がする

羽生に追われて何もかも奪われて終わるはずの谷川が
羽生から竜王・名人をたて続けに奪い取った時があった
ちょっと強い程度の棋士だったら到底できない事だし
谷川は渡辺よりも評価されるべきじゃないかと思う
0702名無し名人 (スッップ Sdb2-zKkX)
垢版 |
2024/03/26(火) 20:47:23.65ID:khpNPBasd
>>701
谷川は防衛戦が弱すぎた
0703名無し名人 (スププ Sdb2-SUoz)
垢版 |
2024/03/26(火) 20:47:30.26ID:ULMFKG/Id
久保から鍋の谷間世代
さいたろう(高見)から藤井までの谷間世代
0704名無し名人 (ワッチョイ d936-fRVT)
垢版 |
2024/03/26(火) 21:18:50.15ID:4V1cC41V0
今までこう指せば大体勝ち!で勝ってきちゃったからほんの少しの翳りが読み筋に大影響を与えてるんだろう
0705名無し名人 (ワッチョイ d9fa-pYPL)
垢版 |
2024/03/26(火) 21:20:03.78ID:UBOGcKgC0
まぁ本局はナベが早めに萎えても仕方ないよ
最後の44歩→45歩→46歩は実戦でやられたら絶望不可避
0708名無し名人 (ワッチョイ 121b-QFrC)
垢版 |
2024/03/26(火) 22:02:43.03ID:oz5yHVJa0
板は荒れるだろうがもう一回羽生藤井は見てみたい
王将戦の感想戦とかめちゃめちゃ楽しそうだったしな羽生
0709名無し名人 (ワッチョイ 9efa-a5Q5)
垢版 |
2024/03/26(火) 23:15:13.03ID:Ry7yxAY+0
希望は自由だけど王将戦並に面白くなるには厳しいだろうな
まだ去年挑戦なら
まあそれでも会長就任挟んじゃうが
ほんとようやく戦い方掴んだところで会長やったのが残念
0710名無し名人 (ワッチョイ f66b-rfcW)
垢版 |
2024/03/26(火) 23:58:10.88ID:m9LdbMCD0
渡辺は(対藤井以外)の防衛戦は強かったし
この後藤井から竜王名人奪って渡辺竜王名人になれたら
文句なしに谷川以上の評価でええやろ
0711名無し名人 (ワッチョイ 5eaa-30G9)
垢版 |
2024/03/26(火) 23:59:49.47ID:qMdweAIK0
二行目の難易度が理不尽レベルに高くて草
あのお方から竜王名人を奪えるものなどいるのか?w
0712名無し名人 (スププ Sdb2-SUoz)
垢版 |
2024/03/27(水) 00:00:11.27ID:MiXvHz7kd
谷川と羽生は8歳しか離れてないじゃん
鍋と藤井は18歳違うんだぞ
0713名無し名人 (ワッチョイ 5eaa-30G9)
垢版 |
2024/03/27(水) 00:07:09.70ID:r0qAVylz0
理論上最強の羽生先生

20代前半や7冠の全盛期とされた時の終盤力
今のAI時代の知識や経験
藤井8冠相手にやる気がみなぎりまくる

この3つが備わった理論上最強の羽生先生でも、藤井先生に4割勝てたら神だろうからなあ
それくらいあのお方は将棋史上最強だと思う
将来また凄いのが出る可能性はあるがな
0714名無し名人 (スププ Sdb2-SUoz)
垢版 |
2024/03/27(水) 00:09:26.61ID:jXBMH7Vyd
羽生と藤井は32歳差か
2034年に生まれる誰かということに
0715名無し名人 (ワッチョイ 899e-UAcP)
垢版 |
2024/03/27(水) 00:14:42.20ID:pd+2m8NA0
今の三段リーグで中学生棋士になれたの渡辺と藤井しかいないから昔よりも中学生棋士は出にくいだろうね
0717名無し名人 (ワッチョイ 5eaa-30G9)
垢版 |
2024/03/27(水) 00:21:59.82ID:r0qAVylz0
それ以前の中学生棋士だって
加藤先生、谷川先生、羽生先生の3人で、加藤先生が中学生棋士の中で一番見劣りがしなくもないが、
最高齢棋士引退という凄い実績もあるし

大山先生や中原先生のような大棋士でも中学生棋士でなかったと思うと
昔のほうが難しかったかどうかは分からんよ
まあ大山先生の頃は戦時とか絡んでそうだから中学生棋士なんて概念がないのかもしれんが
0718名無し名人 (ワッチョイ 5eaa-30G9)
垢版 |
2024/03/27(水) 00:23:51.16ID:r0qAVylz0
昔のほうが難しかったではなく昔のほうが簡単だったかどうかやった

まあ中学生棋士に外れは今のところいないな
0719名無し名人 (ワッチョイ 1256-ZxSh)
垢版 |
2024/03/27(水) 00:26:14.32ID:xQkzmMdf0
中学生棋士は、中学生でプロ棋士になるという決意が凄いんだよ
才能があふれ出てるのも自分自身で感じているんだろう
別格だよ、プロ入りが早いとか遅いとか年齢とかそういう話じゃない、自分の才能に対して確固たる信頼があればこそ
0721名無し名人 (ワッチョイ 1256-ZxSh)
垢版 |
2024/03/27(水) 00:49:43.04ID:xQkzmMdf0
永世名人獲らないとな
ひふみんの評価が低いとは思わんけど、渡辺はひふみん以上、谷川以下の評価に落ち着きそう
なにより谷川は藤井に破られるまで最年少名人の記録があったし、光速の寄せのキャッチフレーズが偉大過ぎる
渡辺は成績は良いが何か特記することがあるかというと、三連敗四連勝くらいか
0723名無し名人 (ワッチョイ 1256-ZxSh)
垢版 |
2024/03/27(水) 01:01:15.73ID:xQkzmMdf0
谷川は防衛があまり多くなかった、渡辺は防衛が強かった
渡辺の方が効率よくタイトル数を積み上げたけど、記憶に残るのは谷川の方
もちろん渡辺の成績も凄いけどね
0724名無し名人 (スププ Sdb2-SUoz)
垢版 |
2024/03/27(水) 01:05:23.45ID:jXBMH7Vyd
女流棋士からはなぜか、憧れに挙げられること多いんだが
福間、加藤桃など
0725名無し名人 (ワッチョイ 12a5-FYZs)
垢版 |
2024/03/27(水) 01:06:58.19ID:xQkzmMdf0
イケメンだからな
0726名無し名人 (ワッチョイ a901-rfcW)
垢版 |
2024/03/27(水) 01:32:17.18ID:F98uHxFC0
棋士でも女流棋士でもアマ棋士でも将棋を指す人なら、憧れる人は多いだろ。
プロ野球で言えば大谷レベルではないけど、松井秀喜レベルは行ってるからな。
松井に憧れた子供が昔多かったのと同じで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況