X



NHK杯トーナメント Part815
0001名無し名人 (ワンミングク MM22-8C4Z)
垢版 |
2024/05/05(日) 11:55:05.48ID:15jOl3bkM
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

公式サイト:http://www4.nhk.or.jp/shogi/
トーナメント日程:http://www.nhk.or.jp/goshogi/shogi/index.html
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/nhk/

棋譜data
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/2019/20200202.nsp.dat.txt
http://www.nhk.or.jp/goshogi/kifu/score/年度/放映年月日.nsp.dat.txt

棋譜data→ki2変換:http://shogi.zukeran.org/tools/nhk2ki2.html

前スレ
NHK杯トーナメント Part814
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1711250587/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0338名無し名人 (ワッチョイ 23c1-IFz/)
垢版 |
2024/05/20(月) 12:43:06.91ID:F7+dfw6H0
>>335
だから中合いになってない中合いで意味不明って意味だろ。義務教育受け直せ
0340名無し名人 (ワッチョイ 9b64-RP3V)
垢版 |
2024/05/20(月) 13:48:06.07ID:pT3T6wSQ0
今録画見たけど最後にAIゲージ逆噴射の押収でなんか笑っちゃったわ
いくらプロでも30秒しかないからミスとまでは言えないけどなんだかなぁ
よくあるクイズ番組みたいに最後の方はゲージ消しても良いと思うけどね
0341名無し名人 (ワッチョイ 9b64-RP3V)
垢版 |
2024/05/20(月) 13:58:13.53ID:pT3T6wSQ0
雑魚のワイは中合いも合駒も同じ意味だと思ってたけど違うの?
グーグル先生に聞いてみたら同じだとおっしゃってるが・・
0342名無し名人 (ワッチョイ a305-sK+C)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:04:00.71ID:mflreWId0
小池重明とやったら餌食になりそうな終盤とくに若い方
0343名無し名人 (スッップ Sdba-JN+D)
垢版 |
2024/05/20(月) 14:40:01.84ID:+72CBlK6d
>>341
中合ってのは他に駒が効いてない地点に合駒を打つこと
58桂は玉が効いてる地点だからただの桂合で中合いとは言わない
0346名無し名人 (ワッチョイ 0ec5-JN+D)
垢版 |
2024/05/20(月) 16:35:04.33ID:8PGID8Xa0
今回は30秒かつ相手も持ち駒豊富
どう応じても簡単に王手ラッシュは途切れないなか正解はたった一つ
30秒で正解だす難易度はかなり高かった
あの対局はずっとお互い紙一重でやってたから
勝ち方もギリギリしかなかった
0347名無し名人 (ワッチョイ 23ce-EWBh)
垢版 |
2024/05/20(月) 16:40:17.95ID:Lgr/Pnq30
アユムによると58桂に77桂でも詰んでたらしいけど変化が膨大で藤井8冠ならもしかしたら見えただろうかってレベル
79玉や47金にも69玉で正しくかわせば詰まなかったが
0351名無し名人 (ワッチョイ 23ce-EWBh)
垢版 |
2024/05/20(月) 19:26:47.74ID:Lgr/Pnq30
>>350
何言ってるのか意味わかんねーし何がAIだよ馬鹿じゃねーの
変化がいっぱいあって詰まないかもしれない確実に詰むのか精査しないとわからない
それを自分で確かめもせず解説も見ずに自分でわかったのかって言ってんだよ
0353名無し名人 (ワッチョイ 7605-Fa1t)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:10:54.90ID:LTY7VRPk0
30秒将棋だから詰み逃しが起きるのなら、持ち時間たくさんあると大丈夫なのか?と思って、
同日の名人戦の棋譜をソフトで調べたら、本当にそういうの一切無くてプロ棋士って凄いと思った(小並感)
0354名無し名人 (ワッチョイ f6a3-KmrQ)
垢版 |
2024/05/21(火) 01:04:40.52ID:BxqMayK70
第2候補手を指すといきなり1%になる局面も恐ろしいな...
30秒で読み切るのは不可能だろう....
0356名無し名人 (ワッチョイ ff1d-EWBh)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:16:09.89ID:mQfg9oap0
野球だと3点リードの9回裏2アウトランナーなしから3連続ヒットで逆転さよなら満塁ホームラン食らったぐらい痛恨の負けだな
0360名無し名人 (ワッチョイ 0eda-pnia)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:11:26.78ID:EGs1yKFx0
三十秒将棋のなかで二十手以上先まで正しく読んで受けてれば勝てるけどワンミスで死ぬみたいな状況はどう考えても安全圏リードではない
0361名無し名人 (ワッチョイ 5f6d-hUz8)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:16:43.34ID:/4vfomYw0
守備側が得点できるアメフトに例えるのが正しい
残り10秒相手エンド前まで押し込みながら最後にファンブル、リターンTDで逆転負けを食らう
0363名無し名人 (ワッチョイ ff1d-EWBh)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:27:14.38ID:mQfg9oap0
>>362
何言ってんの?評価値の話なんかしてないが
必至かけて後は逃げ切れば勝ちでこうすれば明確な勝ち筋があったのを逃したって事だろ
0364名無し名人 (ワントンキン MM8a-Fa1t)
垢版 |
2024/05/21(火) 16:50:15.19ID:hFrLylL4M
だとしても3点差は有り得ない
ワンミス即死なんだから
三振取れれば勝ちだが、ホームランどころか犠牲フライですら即死の状況

…どんな状況だよ
やっぱ野球に例えるのは無理だなw
0365名無し名人 (ワッチョイ b65f-3RIi)
垢版 |
2024/05/21(火) 17:15:51.80ID:pu6fh9qD0
野球に例えると…
1点リードの9回裏の守備
2アウトでランナー2塁3塁
外野に抜けた強い当たりを捕球してバックホーム
本塁捕殺となれば勝ちで
タイミング的には間に合ってる感じだったが
思わず暴投して同点のランナーだけでなく
さよならのランナーまで帰還してしまった

表層的に見たら単純なエラーに見えるかもだが
その最後の打球が自分のとこに来たプレッシャーや
予想以上に速いセカンドランナーを見て同様が走ったり
サードに投げようかと一瞬迷ったりと
その場の精神状態やそこまでの試合で脳も体も疲れ切った状態だったとか
勝てば10年ぶりの甲子園だとか
六大学から結果だ伴えば推薦枠空けると言われてたとか
本人の中ではとんでもない葛藤やドラマがあったのかもしれない
0367名無し名人 (ワッチョイ 9b64-RP3V)
垢版 |
2024/05/21(火) 19:37:41.21ID:4Lzs+faC0
擁護するわけじゃないけどその質問は意味ある?はいって言えるわけないやん
そもそもアマチュアのいいえとプロレベルの話と何の関係があるのよ
あの局面は上位棋士でもおそらく正確には無理とか何とかそういう話だったら分かるけどね
0372名無し名人 (ワッチョイ 137d-zU9N)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:36:48.89ID:vuWrEku60
屋敷先生の初手お茶
0380名無し名人 (ワッチョイ 51ad-rlyv)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:53:11.36ID:9R5y8URc0
(´・ω・`)ちだはちだん
0381名無し名人 (ワッチョイ 51ad-rlyv)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:58:03.69ID:9R5y8URc0
(´・ω・`)△8六歩▲同歩△8八歩から△5五角の▲7七角だと
あとは△8五の継ぎ歩 あ△7五歩ということは
△9五歩かな
0382名無し名人 (ワッチョイ 51ad-rlyv)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:05:31.32ID:9R5y8URc0
(´・ω・`)引くと△6四角には▲1一角成なのか?
△8六角に▲7八玉の んーと△7七歩成▲同・・
いまいちだたな△6四角
あ△3三歩か
0384名無し名人 (ワッチョイ 51ad-rlyv)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:18:09.77ID:9R5y8URc0
(´・ω・`)△5六銀は飛車に紐付いてるのでやりすぎか
△6五銀か△6四銀かどちらかかな
あ△2八角
0387名無し名人 (ワッチョイ 51ad-rlyv)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:22:14.58ID:9R5y8URc0
(´・ω・`)あん?△7二同飛?
▲7四歩どーすんの あ打った
あれあれあれ ▲3七歩もあるんな 角出た
0391名無し名人 (ワッチョイ 137d-zU9N)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:24:08.16ID:vuWrEku60
おぉ後手玉怖すぎ…
0396名無し名人 (ワッチョイ 93c6-sYTo)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:29:47.51ID:gvIVZwVf0
ベテランの切れをみた
0397名無し名人 (ワッチョイ ab12-oeLu)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:30:00.70ID:WozWdgYk0
相変わらず力戦強いなー
0398名無し名人 (ワッチョイ 93a7-oYaH)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:30:29.64ID:8SAPLc0H0
屋敷つええええ
あと30分もあるやんけ
0401名無し名人 (ワッチョイ 137d-zU9N)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:30:46.11ID:vuWrEku60
えらい展開になったな
69手で終わってしまったw
0402名無し名人 (ワッチョイ db34-ikRv)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:31:06.48ID:Qq2i9lWU0
ちょ、待てよ
0404名無し名人 (ワッチョイ 93c6-sYTo)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:31:23.59ID:gvIVZwVf0
72歩を同飛車ってとってからすごかったな
それまでは後手が押してたけど
0408名無し名人 (ワッチョイ 4bea-ddhQ)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:32:41.33ID:bmRGzUHi0
怪しげな歩を同飛にしちゃってから一気だったな
あれで後手60%から先手80%に急変した
0411名無し名人 (ワッチョイ 51ad-ePUR)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:34:07.20ID:IJ8stX3J0
千田が負けるいつものパターンだったな
序盤リードするも一気に崩れるヤツ
0414名無し名人 (ワッチョイ 93c6-sYTo)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:35:54.87ID:gvIVZwVf0
73歩成から74歩を見落としてたのか
0417名無し名人 (ワッチョイ abec-cTBP)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:36:54.72ID:0iyouhps0
まあ最近の相居飛車は一つの受けミスが取り返しつかなくなるからな
まあこの前取り返しつかなくなったはずの勇気が何故か勝ってたけど
0423名無し名人 (ワッチョイ dbcd-QXgP)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:51:48.45ID:BP1ZVRg20
あっくん解説の時も対局の時も時間余りまくるよね
0429名無し名人 (ワッチョイ 5b5f-/cnv)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:56:36.33ID:Tjn/AQfg0
ベテランは瞬間的には全盛期の力を出すことがあるので怖いと
若手棋士が話してるのを聞いたことある

今からNHK+で見逃し配信見るとこ
感想戦に時間取れるみたいで良かった
感想までシッカリみたいもんね
0430名無し名人 (ワッチョイ d9d6-ifce)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:35:41.31ID:7PgICBqu0
後手番で角道を止める居飛車はトップクラスには通用しないんだろうな...
0431名無し名人 (ワッチョイ 5b5f-/cnv)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:47:30.43ID:Tjn/AQfg0
時間の余った時の感想は女流も呼べばいいのに
ヘンな質問したり変な手言ったりするかもだが
そういうの咎める手を行ってくれることで勉強になるから
アマ代表みたいな感じで口挟んで欲しいと思った
0433名無し名人 (ワッチョイ 4901-Drk5)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:46:28.71ID:FW57pmyf0
飛車をズラしただけでああまで評価値変わるんだな
確かあれでも二番候補で一番候補は何だっけ?
22歩とか?だったと思ったけど一番候補指したら更に評価値が開いたのかな?
0436名無し名人 (ワッチョイ 5b84-ifce)
垢版 |
2024/05/27(月) 08:53:32.05ID:fJT6rFOT0
鈴木環那さんは雁木になってとても嬉しそうだったな?

謙虚な面を全く出さない所も環那さんらしい(笑)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況