X



【魔の山】トーマス・マン【ヴェニスに死す】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001吾輩は名無しである
垢版 |
2011/09/17(土) 14:07:52.37
無かったので、建てました。
皆さん、トーマス・マンの作品について、語り合いましょう!
0536ドクター読書
垢版 |
2015/07/16(木) 01:41:31.23
魔の山は青春の必読書だ
もうすぐ夏休み
中高生のみんな、この夏は魔の山でクールにいこうぜ!
0537ドクター読書
垢版 |
2015/07/16(木) 03:02:24.49
といってもこんな夜中に中高生諸君が起きてるとは思われないので
年寄りの僕ひとりで読み進めていくこととしよう
優れた小説はどれもそうだけど、素晴らしい書き出しだ
・・・夏の盛り、ある素直な性質の若者が生まれ育ったハンブルクからダヴォス高原へと旅をしている
ダヴォス高原には三週間ほど滞在する予定である
長旅の割には短い滞在である・・・
0538吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/16(木) 08:40:08.81
>>532 と言って誰もリストアップできないのが笑える。しょうがね〜から先ず俺からリストアップ。
ゲーテのファウストを筆頭に関連書物
あとこういうの→も役に立つと思う。中世哲学への招待―「ヨーロッパ的思考」のはじまりを知るために (平凡社新書)
0539吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/16(木) 09:06:59.40
誰だったか「オレはいま、知的好奇心に燃えている。『魔の山』だって読めそうだ」と書いていた。
この人にとっては『魔の山』を読めるということが知的レベルの指標のようである。
0542吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/22(水) 08:32:12.33
ドイツ題名は知らんが英語題名はtheMagicMountainなんだよな。
邦題が魔の山なんだがコレは見事としかいいようがないくらいに吸引される。
で、内容と題名が合うかと言えばソンナことはなく外れてると思う。
だから題名で日本では名著補正がかかっているのだろう。
現に魔の山がいかに素晴らしいか!?名著であるかを語るコメントないもんな。
0544吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/22(水) 10:15:25.38
ドイツ語でも「魔法の山」Der Zauberberg
魔法使いとか呪文とかの「魔法」だから、内容と書名はぴったり合致。
魔法のお山での人々のくらしを
(俯瞰的に、あるいはドタバタ気味に)描いた人間喜劇ですからね。
魔法のかかったお山の外(下界)は、政治も経済も混沌として、
ついには人類史上初めての世界大戦がひきおこされる。

実はお山の上でも、下界の混沌のミニチュァ版の世界が
繰り広げられるのですが、そこは魔法の粉がふりまかれていて、
時間も間延びしていて、何やらおとぎ話的な悠長さが支配している。
確かに、当時の難解な思潮や政治がエキセントリックに議論されるけれども
それは主題ではないから。人間喜劇を書こうとして、しかもシニカルなマンの
面目躍如の傑作ではないですか。
0545吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/22(水) 14:37:18.73
たぶん>>542みたいなのは、「名作」=難しくてふざけてないもの
と思ってるんだろうな。
魔だと難しそうでかっこいいけど魔法は子供っぽい! 
だから本当は駄作なの! と言い張る小学生、みたいな……
0546吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/23(木) 16:36:47.87
で?!如何に魔の山が名著であるかを誰も説明していない件について誰も語れない。
0547吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/23(木) 19:16:39.48
なんでここでそれが分からん奴にあえて説明しないといけないんじゃ
甘えんなボケ
0548吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/24(金) 06:27:45.93
ベニスに死すとすげ替えられた首は見たけど、マン作品の映像化されたもので
日本語訳があるものってどれくらいあるん?あとは魔の山くらい?
ブッデンブローク、マリオと魔術師も海外ではあるらしいけど情報不足でよくわからん
0549吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/24(金) 09:41:16.89
そもそも名著補正のかかった作家なだけで面白くないから翻訳数も少ない。
0551吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/24(金) 14:13:45.02
名著補正もかからない作家の方が圧倒的多数なんだからかかっただけでも大したもんなんだよ
0553吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/24(金) 21:35:38.65
ブッデンブローク(08年版)は以前、新宿で上映されてたのか・・
そのときは字幕あったのかな
0556吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/25(土) 13:11:19.96
未だ名著であることを語れるコメントのなさwww
松岡正剛が取り上げると名著になるのか?読んだ記憶あるな。
みんな分かってねんじゃね。
0557吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/25(土) 14:48:56.08
>>556
まずあなたが自分の考える「名著」とは何かを
言ってごらん。聞いてあげるから。
0561吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/26(日) 07:58:25.22
『魔の山』は読み応えがあるね。
分量から言えば『ブッデンブローグ』や『ヨゼフとその兄弟』には及ばないかもしれないが、読了後の充実感はマンの小説の中でピカ一。
0562吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/26(日) 08:37:48.38
>>561
しっかり勉強して読むと、深さがわかるよ。
0563吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/26(日) 14:08:52.67
>>561 で、どんな感じなの? まだ読んだことないんだ、僕。 おしえてよ。
事前に読むべき本とかさ。
0566吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/27(月) 14:40:27.39
Bildungsromanとは、教養小説と言われているが、正確には、「人格形成小説」である
若者が、一人前の大人になっていく過程を描いたものだ
『魔の山』は、サナトリウムを大学に変えてみればよくわかる
大学の授業において、啓蒙主義とロマン主義の間で揺れ動き
パーティのどさくさで一夜かぎりの初体験
新興宗教の勧誘のわながあり
親友の死をきっかけに、その誘いに乗ってしまう
就活で実業界の人物に接触して現実に目覚める
恋の相手は去ってしまい
最後は平凡な大人になって就職して行く
0567吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/27(月) 16:09:59.51
>>566
何か分かったような気になるナ
0568吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/27(月) 16:37:28.07
>>566
なにを言い出すかと思えば・・・
0569吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/27(月) 21:27:29.12
>>566
>最後は平凡な大人になって就職して行く

ハンス・カストルプは7年をお山で過ごすが、
第一次世界大戦が勃発すると、
弾かれたように下界に降りていき、
最後は…。
0570吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/27(月) 22:07:02.87
いとこが死んでから、ハンス・カストルプの運気は下がりっぱなし。
最後は亡命ユダヤ人と同じテーブルに座り、挙句の果てに徴兵されて死ぬ。
0571吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/27(月) 22:55:37.04
それでおもろいか?www 日本のそれそのままを比喩的に書いたに過ぎず
566の言説のままならば非常につまらない名著だなぁ
0572吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/28(火) 00:08:59.79
571は煽りなんだろうけど、正直、面白くないから読んでるってのはある
以前同じことレスしたけど
0573吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/28(火) 08:56:52.30
>>566
なあんだ、単純な小説なんだな、納得。
0576吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/30(木) 21:08:35.52
翻訳家の力量によるのかもな。分からんけど。
あれ、原文に忠実じゃなくてもうちょっと日本語日本人よりの文章に翻訳してはいけないもんかね?
子供とターミネーター3見てたのだが、普段字幕が子供一緒だから吹き替えだったんだけど
爆笑しっぱなしだった。多分、字幕じゃ爆笑しなかったと思うんだな。
それを日本人の文章と同じような感じで翻訳できないもんかね?
原文忠実だとどうしても硬くなるんじゃないかと想像する。
0577吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/01(土) 15:42:30.54
外国文学はみんなそうだけど、やっぱり原語で読まないとダメだよ。
俺はマンのドイツ語の感触が好きだから、ヨーゼフを原文で完読できた。
こんなの日本語訳で読んでも面白くもなんともない。
0578吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/01(土) 21:39:08.07
好きだと言いつつ「こんなの」よばわり……
原語至上主義は日本語の感覚の悪さのせいという疑念が
0579吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/01(土) 23:14:11.37
原語で読めるのは限られてしまうから、やはり翻訳をもうちょっと柔軟にして欲しい。
原語読めるならそのニュアンスとか雰囲気も分かるわけでしょ。
それを原語に忠実に訳すとつまらないものになるんじゃないかなぁ。
魔の山は本当につまらなかった。原語読める人に原語と翻訳の雰囲気の違いを教えて欲しい。
やはり違うんじゃないの?
0581吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/02(日) 07:42:59.12
どの訳者を言ってるのかわからんが実吉捷郎はなんとなく好きだぞ
0585吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/24(月) 23:00:15.86
「魔の山」読み終わったあ!深いというより豊かだ、この小説は。退屈だけど良かった。
0586吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/24(月) 23:49:16.99
>深いというより豊かだ、この小説は。退屈だけど良かった。

シュティフターの『晩夏』を読み終えたときに、
同じ感想をもった。
0589吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/25(火) 07:48:53.60
ナスターシャ・キンスキー
好きだった。きりっとした美人だったな。
0590吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/27(木) 12:47:49.02
そろそろ『ファウストゥス博士』を新潮社の圓子修平訳で読もうかな。
0591吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/28(金) 17:47:55.51
>>590
ベートーベンの後期のピアノ・ソナタ、新ウイーン楽派、シエーンベルクや
アルバンベルクの予習は大丈夫ですか?また、十二音技法についても少し
勉強していたほうがよいと思います。
0592吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/28(金) 18:06:04.66
ウイーン シエーンベルクwww
カッコつけたつもりがww
0593吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/28(金) 18:13:23.61
ウエーン(泣)
0596吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/28(金) 23:16:15.54
ウイーン、シエーンベルクとは傑作だ。
それにアルバンベルクじゃなくて
アルバン・ベルクだろ。

「魔の山」の最後の方に出てくる「菩提樹」は
フランツペーターシユーベルトの作曲な。

急にヨハンシユトラウス作曲ウイーンの森の物語が聴きたくなった。
ウイーンフイルハーモニー管弦楽団の演奏でw
0597吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/29(土) 05:45:44.46
>>591
おじいちやん、ヴェ、ウィ、シェ が出来ないみたいだね。
ベートーヴェン、ウィーン、シェーンベルクで書いてみ。
御託を並べるより文字変換の仕方を先に覚えやうね。
0598吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/29(土) 11:28:37.43
学生時代の友人がヴェートーベンって書いててワロタのを思い出した。
0601吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/30(日) 14:09:49.62
http://s1.gazo.cc/up/150822.jpg

僕が所有するトーマス・マン関連書籍です。
これだけは読んでおけ、という本があれば是非知りたいです。
よろしくお願いします。あくまで趣味です。
0602吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/30(日) 16:18:18.16
ダウ
0603吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/30(日) 18:49:33.98
>>601
これだけ所有している奴が2ちゃんで聞くことじゃないだろうw
0604吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/30(日) 20:07:29.93
自慢したいんじゃろう。
0605吾輩は名無しである
垢版 |
2015/08/30(日) 20:58:47.04
>>601
趣味ということだけど、大学生? 文系かな。
ライブラリーは充実してると思うよ。それと「魔山」2冊は中国語訳なの?
0606601
垢版 |
2015/08/31(月) 06:05:16.22
>>605
大学2年、専攻は生命分子化学です。
ドイツ文学、特にマンは中学時代から好きです。
「魔山」は中国語訳です。友人が台湾に旅行時、書店で
見つけて買ってきてくれました。

文豪のわりには関連書籍が少ないかなと感じます。
0607吾輩は名無しである
垢版 |
2015/09/28(月) 18:52:54.07
冒頭付近にサナトリウムの婦長の名前がアドリアティカ・フォン・ミュレンドンクというので
13 世紀の女子修道院長の名前みたいだと、ハンスとセッテンブリーニが冗談めかして話すシーンがある。

ヒルデガルト・フォン・ビンゲンという 12 世紀の初期女性神秘家で、ベネディクト女子首藤院長、
作曲家である人がいる。Youtube にいっぱいアップロードされている。
数年前に彼女の生涯が映画化されたみたいね。日本じゃ公開されないだろうが。
0608吾輩は名無しである
垢版 |
2015/09/29(火) 10:37:55.72
>>590
ファースト博士のその後はどうかな?
0610吾輩は名無しである
垢版 |
2015/09/30(水) 12:38:39.79
トーマス・マンってなかなかの美声だな。
0611吾輩は名無しである
垢版 |
2015/10/28(水) 16:53:22.36
ファウスト博士は、イタリアで悪魔が登場するシーンがいい。埴谷雄隆の死霊第5章はここを参考にしているに違いない。

全然出てこないが、ワイマルのロッテの最後の馬車の中の会話が絶品だと思う。
0612吾輩は名無しである
垢版 |
2015/10/28(水) 22:07:50.82
マンはやっぱゲーテを基本にしているよ
「魔の山」はゲーテのヴィルヘルム・マイスターの焼き直しだ
ワルプルギスの夜なんて「ファウスト」からきているものだ
ワイマールのロッテなんてゲーテの集大成
「ファウスト博士」だってゲーテから名付けたんだろう
「フィオレンティーナ」って唯一の戯曲だよ
0613吾輩は名無しである
垢版 |
2015/10/28(水) 22:13:36.12
ヴィルヘルムマイスターの直接の焼き直しは
フェーリクスクルルだよね、
っていうか何を今更感がすごいんですが
0614吾輩は名無しである
垢版 |
2015/10/29(木) 11:07:38.85
>>612
そんなことはぜ〜んぶどっかの本に書いてあるはず。
0615吾輩は名無しである
垢版 |
2015/10/29(木) 12:49:28.63
魔の山と短編しか読んでないけど
いつの日か全集読みたいね
0616吾輩は名無しである
垢版 |
2015/10/29(木) 21:45:55.12
トーマス・マンコ
0617吾輩は名無しである
垢版 |
2015/10/30(金) 17:28:04.18
トーマス・マンは男前だよな
0618吾輩は名無しである
垢版 |
2015/10/30(金) 17:33:27.71
そして美声の持ち主。
0619吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/14(土) 10:02:31.24
トーマスマン全集を置いている図書館は少ない
自分はヨセフとその兄弟以外は全部読んだ
ヨセフは古本屋で買った
13,000円もしたな
そのうちじっくり読んでいこう
0620吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/14(土) 12:56:21.83
いつの日かマン全集読みたい
来年あたり実現するかな
0621名無し募集中。。。
垢版 |
2015/11/15(日) 00:51:41.56
初めてトニオグレーゲルを読んで泣いたあの感覚を忘れたくない
0622吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/15(日) 01:12:06.43
トーマスといえば機関車トーマス。
0623吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/15(日) 09:52:38.19
だれか全集の11巻くれ
11巻と間違えて9巻を2冊買っちまった
0624吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/15(日) 11:28:59.34
やだね
0625吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/15(日) 16:47:12.21
マンにはユーモアがある
0627吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/17(火) 00:35:24.52
原書で読めるようになりたい
0628吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/19(木) 15:34:11.34
翻訳で十分
0629吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/21(土) 23:51:05.70
芸術家をテーマにした作品好き
0630吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/23(月) 09:23:43.98
>>627
ドイツ人の友達が言っていたが、関係代名詞でつなげていくので、やたら一文が長い。
国語の授業のジョークで、「3センテンス読めばいい」と教師から言われてラッキーと思っても、それが数頁にわたるなんていうオチになるとか。

その面ではプルーストと似ていると思った。
0631吾輩は名無しである
垢版 |
2015/11/23(月) 09:43:21.97
>>630
good joke!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況