大江健三郎はとにかく長寿で他の日本人作家より沢山読書して色々書いたので単純に偉いと思う。中上健次は読んだ事ないが昔のサブカルの人という印象と安部公房がどっかで誉めてた事と方言文学を書いた人ということしか知らん。近代文学?で序列を付けたいという事なら大江健三郎で3rd tierぐらいじゃないかね?日本人では最高の部類でしょう、同じ賞の受賞者の川端康成よりは間違いなく上位の一人だと思う。