X



純文学5誌総合スレ第64巻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/15(金) 09:29:29.29ID:ciColcnj
前スレ
純文学5誌総合スレ第63巻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1515488389/

主に「新潮」「群像」「文藝」「文學界」「すばる」に掲載された作品について語るスレです。

「早稲田文学」「三田文学」「江古田文学」「太宰賞ムック」
「GRANTA JAPAN with 早稲田文学」「たべるのがおそい」掲載作品の話題も可です。

新人賞受賞作 芥川賞受賞作を各論で批評することもOKです。
文芸誌の感想は、書いても書かなくてもOKですが、あるとなお可です。
受賞作決定前の候補作の批評は普通に本人・出版社工作員のステマと見做されますから気をつけてください。

文芸誌の話題にとどまらず、新人賞選考委員の評価・クレームなどもOKです。
さらには文学のありかた、これからの文学は、そもそも文学とは? といった総論や大きなテーマも歓迎です。

応募者の小説のUPや、その感想を書いたり、推奨されていた「まだ見ぬ新人へのエール」は、荒らしが横行しているため
基本的にNGとします。
れつだん先生をはじめ、ワナビやKindle作家の話題は禁止です。

多くの人が理解しうる言葉で書き、有益な議論のできる空間にしましょう。
0002吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/15(金) 09:30:47.02ID:ciColcnj
文芸誌発行部数
http://www.j-magazine.or.jp/index.html

     15年4月〜6月  7月〜9月  10月〜12月 16年1〜3月 4月〜6月  7月〜9月 10〜12月 17年1〜3月
新 潮  9100部   10807部  8740部 9420部   9983部     8400部   11100部 22400部
文學界  10534部   16667部 10000部   10000部   10000部   10000部   10000部 12000部
すばる  7000部     9000部   7000部   7000部   6667部   6000部   6000部 6000部
群 像  7334部    6334部   7000部   6000部   6667部  7333部  6333部 6333部
0003吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/15(金) 09:32:08.55ID:ciColcnj
2018年上半期
芥川賞とれるかもポイント

○芥川賞または直木賞候補経験者○新聞&週刊読書人の月評対象作(ただし公募新人賞作品は2分の1ポイント)
○群像合評対象作○文學界新人小説月評担当者2人の上半期ベスト5作品○文學界にて発表作
※除く、デビュー26年以上の作家、300枚以上の作品

■集計開始後、2017年上半期まで3点以下の作品の受賞はなかった。が前回「おらおらでひとりいぐも」(3.0点)と
「百年泥」(2.0点)の低ポイント作品がダブル受賞。はたして今回は?

点候朝読毎産東群週日倉文
数補日売日経京像刊比本學
9○○○○×○○○×○○高橋弘希「送り火」文學界5月号
7○×○○×○○○××○松尾スズキ「もう『はい』としか言えない」文學界3月号
5××○×○×○○××○古市憲寿「彼は本当は優しい」文學界4月号
5×△△△△△×△○○×北条裕子「美しい顔」群像6月号 公募作品
4××○×××○○○××谷崎由依「藁の王」新潮6月号
4○×○××××○○××岩城けい「Matt」すばる2月号
4××○×××○○○××小山内恵美子「あなたの声わたしの声」すばる4月号
4×○○×××○○×××岡本学「俺の部屋からは野球場が見える」群像4月号
4○×○○×××○×××水原涼「少年たち」文藝夏号
0004吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/16(土) 09:35:50.36ID:ke7retCs
古市さんてなんか苦手
0005吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/16(土) 10:32:47.12ID:gXkH0gD2
少し前に朝日新聞に山尾悠子のインタビューがあったんだが
40年前のデビュー直後に安部公房の紹介で純文学誌に作品を書いたが
編集長に評価してもらえず掲載されなかったんだとさ
作家が別の作家を文芸誌に紹介するパターンもあるんだね
安部公房とか40年前とか、もう文学史の世界だ
0007吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/16(土) 21:01:56.32ID:YS1it0b2
>>5
山尾悠子でも没になるとは厳しいな
当時の編集長は見る目がなかったんだね
0008吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/16(土) 21:47:54.19ID:53VvUF8A
山尾悠子すこ
0010吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/17(日) 07:15:07.19ID:pif15wRM
美しい顔は冒頭で読む気なくした。
「そろーりそろり」という表現が何度も出てくる。
まだ「そろりそろり」だったら読む気を失わなかったかもしれない。
ささいな点かもしれないけど、例えば太宰が雪の音を「ひらーりひらり」と書いてたら、他の小説も読みたいと思わなくなる。
個人的に大きい問題だ。
「君の考えすぎだよ」「最後まで頑張って読みなさい。絶対おもしろいから」などレスがついたら真摯に最後まで読もう。
0011吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/17(日) 07:20:54.61ID:Gyjbazfl
今回は高橋弘希だろうか
0012吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/17(日) 07:22:10.76ID:1ld3hWNy
二瓶さんすばるでたまに書いてるね。
前読んだときは西村賢太みたいなの書いてたけど。
0013吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/17(日) 08:34:17.01ID:D/GK2bLx
ここで応援するとことごとく芥川賞落とされる。
たぶん、小谷野氏や栗原氏がまじってると思われてるのでは?w
0014吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/17(日) 08:50:44.73ID:f8fc7OUJ
前回はスレの予想通りばっちりおらおらが受賞していたけどね
次点だった百年泥まで当たっていた
0015吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/17(日) 10:26:02.45ID:SdZYYZIr
このスレ批評家や書評家もまじってそう。
表向きは干されるの避けて褒めることしかできないから
こういうところでうっぷんをはらす。

ぶっちゃけ他人の予想なんか興味ないしな。好きな作家応援してるだけだし。
0016吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/17(日) 11:18:33.08ID:yE1Ed2Bg
今回は美しい顔でしょうね
前回同様に一作だけ抜けてる
0017吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/17(日) 12:36:32.33ID:onpWWEOC
震災絡みは選評で講釈垂れやすいからな

なにが震災後文学だよ。いつまでネタにすりゃ気が済むんだよ
0018吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/17(日) 14:04:51.68ID:2hSzxJ7o
>>15
んなわけないだろこんな低レベルなスレ
才能の無いオッサンオバさんのはきだまりだよ
0019吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/17(日) 14:38:29.36ID:pif15wRM
このスレは名門なのを知らないんだな
ソースなどは明かせないが

いずれにせよ、普通の才能のない読者たちが買って支えているのだから馬鹿にしたらいけないよ
0020吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/17(日) 15:05:59.63ID:4oyrsmVQ
いつもの人のいつもの定型句
「ソースは明かせないが」

正しくはソースなしの妄想ですが、だろ
0021吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/17(日) 15:42:50.54ID:7MEoQYl1
美しい顔抜けてる感はないけどなあ
0023吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/17(日) 16:24:46.66ID:yE1Ed2Bg
少なくとも「送り火」の受賞がないのはわかる
松尾、北条、谷崎いずれかだろ
0024吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/17(日) 18:53:16.69ID:qeOwm+WK
>>3
この表に名前ない人が候補になってるときあるよね。
0026吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 03:11:21.66ID:vG1S4LTy
しかし、炎上芸人はあちゅうと炎上芸人古市に書かせている時点で純文学が終わりつつあるってよくわかる
芸能人に書かせないと売れないものなんてもう価値がない
0027吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 03:50:02.48ID:lIBDQ79c
加藤メンバーの件もあるからリスクは高いよな。Jとお笑いはやめといたほうが無難。
はあちゅうや古市はコメンテーターだから炎上したほうが売れるだろうけど。
又吉は本当に本好きそうだし、真面目(漫才はつまらんが)で身持ち堅そうだから、
売りやすかったのかも。そこそこ文章も書けるし。壇蜜は好きだけど、圧倒的に文章力がないね。
芸能人、有名人も飽きてきちゃったな。
0028吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 05:05:35.17ID:kMM7bNJY
>小説家・古谷田奈月さんの作品が、5月16日発表の三島由紀夫賞受賞に続き、
6月18日発表の芥川龍之介賞の候補作となりました。

早稲田文学のサイトに書いてあったけど。
もうどこかで候補発表してる?
0029吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 05:09:38.97ID:kMM7bNJY
【芥川賞】古谷田奈月「風下の朱(あか)」(早稲田文学初夏号)▽高橋弘希「送り火」(文学界5月号)▽北条裕子「美しい顔」(群像6月号)▽町屋良平「しき」(文芸夏号)▽松尾スズキ「もう『はい』としか言えない」(文学界3月号)


と思ってたら、朝5時さっき発表だったw
0030吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 05:17:22.87ID:JcLwvK9C
送り火は高橋の作品の中で特別面白いというわけではないけど、文學界だし4回目の候補だし取らせてあげようって雰囲気になりそうではある
0031吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 05:30:36.82ID:kMM7bNJY
古谷田って読んだことないや。おもしろいの?三島賞流れだから宮内、上田コースかな。
松尾スズキも読んだことないけど、受賞なさそう。しきはつまんなかったけどな。大人には向かないかも。
美しい顔はジニの劣化版。悪くはなかったけど、作家人生の一番いいときをデビューして半年で使ってしまうのは
もったいない気がする。沼田さんとかもうすっかり空気になってるし。
高橋はどうだろうね。応援したいけど、送り火はイマイチだった。
選考委員ウケするのが受賞する。
文藝春秋も社長変わって方針変わるかもな。受賞作なしもたまにはあってもいいんじゃない。
0032吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 06:28:09.77ID:vKDkPt2K
782 吾輩は名無しである sage 2018/05/28(月) 22:56:40.54 ID:596phOuB
芥川賞候補予想
〈有力〉
今村夏子「ある夜の思い出」たべるのがおそいvol.5
高橋弘希「送り火」文學界5月号
町屋良平「しき」文藝夏号
古谷田奈月「風下の朱」早稲田文学初夏号
高山羽根子「オブジェクタム」小説トリッパー春号
谷崎由依「藁の王」 新潮6月号
北条裕子「美しい顔」群像6月

〈斜め上枠〉
松尾スズキ「もう「はい」としか言えない」文學界3月号
小谷野敦「とちおとめのババロア」文學界3月号
木村紅美「羽衣子」すばる3月号
小山内恵美子「あなたの声わたしの声」すばる4月号
樺山三英「団地妻B」すばる4月号
古市憲寿「彼は本当は優しい」文學界4月号
水原涼「少年たち」文藝夏号

有力から4つ、斜め上から1つで全部的中したけど、藁の王は来なかったか………
0033吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 08:01:40.40ID:4I6lhPqe
>>32
古谷田奈月に目をつけてるのがすごいな

水原君は入らなかったか
りおたんは直木賞候補にいったんだね
0034吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 08:13:36.30ID:sHICdW2X
355 名前:ポッポ ◆SziJB.LhVY [sage] 投稿日:2018/06/18(月) 08:00:05.62
新潮から一作も選ばれないというのが珍しい。
そして、その新潮から「藁の王」が候補に上がらなかった。
谷崎はもう芥川賞の対象ではないと判断されたのか、日本文学振興会の考えていることは分からない。
そもそも候補を五作に絞る必要がない、六作でも七作でもいい。

356 名前:ポッポ ◆SziJB.LhVY [sage] 投稿日:2018/06/18(月) 08:05:53.20
あと、早稲田文学から候補に上がったのは歓迎すべきだ。
もっと五大文芸誌以外からも積極的に候補作を出すべきだからだ。
というよりも、古谷田奈月は三島賞からの流れだろうけど。
今村夏子の時もそうだけど、三島賞の線をなぞるだけか芥川賞って。
他が発掘した選手を自分のチームに取り込んで、昔の巨人みたいだな。
0035吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 09:58:25.81ID:qW0haHzN
水原さんと谷崎さんはなんかもう候補にはしてもらえなさそうだな。

それよりデカい地震来てるけど、震災文学なんてやってる場合かね。
0037吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 10:09:28.94ID:qW0haHzN
松尾スズキ話題になってるな。
たぶん功労受賞だろう。読んでないけど面白いのかな。
0038吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 16:24:39.75ID:p/lEafq8
地震きたし送り火だめなら美しい顔もだめだな
0039吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 16:26:01.87ID:DnJZTR+O
古市が芥川賞候補になってワイドナショーでいじられてるのが見たかった
0040吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 16:30:25.94ID:43OpCQdo
水原がツイッターで書いてる描写が酷い候補作ってどれのこと?
0041吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 17:47:14.88ID:22upOUFS
美しい顔って単行本出る予定も出てないね。
こりゃ売る気ないんだろうな。猫、ジニ、顔と群像新人賞は話題集めのパンダ。

何気に松尾スズキは3回目の候補なんね。
クワイエットルームとか懐かしい。老人賭博はつまらなかった記憶が。
今回のやつは読んでないや。
0044吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 18:38:54.95ID:VZ4xUqP/
>>42
移民なんちゃらって他の小説じゃない?
0045吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 18:54:26.26ID:wOStJpJO
小谷野敦やまなし文学賞がほしい @tonton1965 7時間前
芥川賞は町屋良平だな。
0046吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 19:00:19.07ID:dMjM6lCi
>>45
このスレ出身だから応援してるんじゃない。
同士だもんね。
0047学術
垢版 |
2018/06/18(月) 19:29:25.11ID:NKYFsAU6
ほたるの かわ という文学を上梓しました。
0048学術
垢版 |
2018/06/18(月) 19:30:32.00ID:NKYFsAU6
ホテル 躰 に 大粒の アセ 
0049吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 19:38:05.57ID:9p4vCS1M
移民が登場した候補作ってどれだ?
0050学術
垢版 |
2018/06/18(月) 19:41:51.67ID:NKYFsAU6
遺民が受賞。
0051吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 19:46:43.32ID:VI0MvnP1
>>42
送り火に移民ってあった?
0052学術
垢版 |
2018/06/18(月) 19:51:20.11ID:NKYFsAU6
周瑜 孔明 の火のほうよね。
0053学術
垢版 |
2018/06/18(月) 19:52:00.69ID:NKYFsAU6
連関の計算 
0055吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 20:40:37.59ID:VI0MvnP1
>>54
転勤と移民は違うだろう
0056吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 21:12:15.51ID:4I6lhPqe
水原君のTwitter見に行って事情が分かった。スマソ
候補作の内容紹介を尼で調べたけど松尾スズキのかな?飛行機というワードのでてくる候補作はこれしかない
この人なら不謹慎な描写しそうだ、なんとなく
クワイエットルームへようこそを読んだ印象で

もう「はい」としか言えない 単行本 – 2018/6/29松尾 スズキ (著)

浮気がばれて、パリへ逃げた。そこに悪夢が待っていた。
もう笑うしかない……松尾スズキ、衝撃の最新小説!

二年間の浮気が、キレイにばれた。別れたくない。二度目の結婚で、孤独な生活はこりごりだ。
妻の黒いヒールスリッパの鼻先に、海馬五郎は土下座するしかなかった……。
無条件降伏として、仕事場の解約と、毎日のセックスを、妻から宣言された。
性に淡白な海馬五郎は、追い詰められて、死すら望むものの、死ねるはずもなく、がんじがらめの日々を過ごしている。
半年ほど息苦しい生活を味わった頃、海馬五郎は、フランスのエドルアール・クレスト賞の受賞を知らされる。
「世界を代表する5人の自由人のための賞……?」
胡散臭いものだが、パリへの旅費と一週間の滞在費を支給してくれるらしい。
飛行機が嫌いで、外国人が怖い海馬五郎も、一週間は妻とのセックスを休めるというので、その誘いにのった。
これが悪夢の旅になったのである。
0058吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/18(月) 23:44:57.81ID:8YjyE3UT
このスレ読んでる今日の震源地の住人です。
候補作どれだろうと想像してたらドンッときた。
電車動かない、水濁る、ガス止まる、飲料水と食料確保で肉体的に疲れ果てて思ったけど、
震災文学なんて、事後か外野の語りたがりの自己満でしかないな、あれは。
ほんと、手一杯。
1週間以内に、またデカイ地震がこないことを祈るのみ。
皆さんも、お気をつけて。
0059吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/19(火) 00:03:34.63ID:taT7ybae
>>58
>震災文学なんて、事後か外野の語りたがりの自己満でしかないな、あれは。

まあ事前には語れませんよ
とはいえ田山花袋のルポとかはそれほど悪くないと思いますが
0060吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/19(火) 00:16:13.97ID:Mu3Oktj8
>>57
ラノベ読んだことないだろ
0063吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/19(火) 00:35:11.09ID:2o7LOFq1
人生、生きていくうえで悩むネタはいくらでもある。
新幹線に飛び込んだ介護士がなに悩んでたかは知らないが、
死ぬほど深刻なこともある。
それなのに、文学のテーマがちょいとおふざけのお笑いネタで、それが日本の代表的な作品となったら、泣けるな。
0064吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/19(火) 00:45:49.77ID:2o7LOFq1
人生に真摯に向き合え。
そうでないなら、直木賞の方へ。
0066吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/19(火) 00:54:55.20ID:2o7LOFq1
文學界の新人賞でずいぶん偉そうなこと言ってたよな。
その答えがこれか! クソが
0067吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/19(火) 00:55:18.89ID:grgcQZ/4
別にテーマはおふざけでも重いのでも何でもいいと思うけどなあ
それをどういう切り口で書くかとかどう表現するかの問題で
まあ松尾のはあまり興味湧かないけどさ
0068吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/19(火) 01:01:44.37ID:Mu3Oktj8
いまの純文学界の惨状はおふざけが足りなすぎたせいだと思うの
西村賢太みたいなやつがいないとダメなんだよ
0069吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/19(火) 07:14:33.52ID:4WSp7Pew
>>46
小谷田奈月と小谷野、苗字が一字違いだ
小谷野はそれで小谷田を応援するかも

意外とノーマークの小谷田が受賞したりしてな
ワセブンは未映子や黒田など、たまに受賞者を出すのでそろそろ順番が回ってくる
0070吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/19(火) 07:48:37.64ID:wryi2mHA
>>34
新潮から一作もないのはファンノベ出身の古谷田を候補に入れるためじゃないのか。
0071吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/19(火) 08:01:22.04ID:5zcQIR1m
「甘露」で意味不明と選考員にぼろくそ叩かれた水原が自分を棚に上げて
ツイッターでディスってる作品は何?
0072吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/19(火) 08:29:24.03ID:WmgtpPqo
古谷田の風下の朱は三島賞の無限の玄と併録で単行本化するっぽい
この一年で大躍進だな

候補作家の群像を見たら、古谷田は文學界新人賞と群像新人賞の最終候補で落選したことがあったみたいで、ファンタジーノベル賞でデビューしたけど元から純文を書きたい人だったみたいね
本棚から引っ張り出して選評を読んでみたけど、文學界新人賞の方は結構な叩かれようだった
0073吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/19(火) 09:06:25.65ID:BHhEmlVQ
>>71
松尾のはテロとか起きたら受賞なくなるな。
今でもYahooニュースに出ていて文春ゴリ推し感たっぷりあるけど。
選考委員はどう見るかね。

エンタメでも純文学でも売れそうな古谷田が無難かも。
本屋大賞とかもいけそうだし、幅広い層に売れそう。
0074吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/19(火) 10:32:40.90ID:5zcQIR1m
芥川賞って、無名または新人に与えられる賞だよね?

基準はものすごくあいまいだな
0075吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/19(火) 12:33:47.23ID:k2JOk1Qf
新人といいつつ作家デビューしてからかなり経っててそこそこ名が知れてる中堅作家が受賞することもあるよね(阿部和重、柴崎友香とか)
デビューしてから数年間で三島賞とか野間文芸新人賞あたり受賞したり候補になったりして多少の固定読者を獲得しつつ、芥川賞受賞で一般にも知られるってのが一番良いルートだね
0076吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/20(水) 01:53:42.96ID:QgUZ/CWN
日本がコロンビアに勝利
サッカーといえば最近は星野智幸のイメージだが何かコメントしてるのかな
0078吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/20(水) 08:48:06.80ID:7LCKiL8v
>>76
昔は村上龍がサッカーコメやってなかったっけ。
今何して生きてるの?
芥川賞も欠席だか本すら読んでないようだけど。
0079吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/20(水) 09:06:49.80ID:WyU4TIvJ
>>56
文春は不倫が好きだね。
0080吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/20(水) 09:20:55.09ID:pbyyHy5d
水原くんTwitter消しちゃったじゃん。

どうでもいいけど28歳に見えないな。苦労人ぽい。
0081吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/20(水) 09:31:43.53ID:tw628pr5
水原君、ひげを剃ったらかえって老けて見えるね
ひげあったほうがいいよ
高橋君は顔がでかいから、前髪長いほうがよい
0082吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/20(水) 10:57:53.33ID:Br+dzlKP
削除したようだけど、水原は誰のことをディスってたの?
0085吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/20(水) 12:43:49.89ID:wGQgNmFj
>>84
好きな作家の小説とか読みたいところしか読まないよ。
全誌全ページ読んでる人なんていないだろ。
0088吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/20(水) 20:51:52.95ID:QgUZ/CWN
>>78
村上龍は何やってんのかな
金もあるだろうし悠々自適な老後生活かな
0089吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/21(木) 02:55:39.56ID:/uWquyem
数日前に大阪で死者がでるほどの大地震。
23年前ほどではないにしろ、避難してる人とかも結構いるよね。

東京ではサッカーで盛り上がって騒いでいてもう忘れ去られている。
結局、他人事なんだよ。
0090吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/21(木) 03:12:02.72ID:sQLd3Vn1
>>87
この人の大学の授業をまとめた本てのを図書館で借りて読んだけど、
つまらなかったな。
こんな授業に高い授業料払うなんて金ドブだと真剣に思った。
0092吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/21(木) 04:11:25.80ID:UplRGqE1
>>87
早稲田文学夏号の表紙に写真が出てるね。
これじゃ古谷田さんもだめかも。
三島賞のときの「女性号」だったら逆に追い風だったかもしれないけど。
0093吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/21(木) 05:16:58.52ID:GNjWSsIh
>>91
大阪とか地方に興味ない。
やっぱり東京が一番。
ついでにサッカーも興味ない。
0094吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/21(木) 06:49:12.65ID:dAQczDRI
>>87
こういうのって好みのイケメンが言うとセクハラにはならないんだよね(苦笑)
ただのおっさんが言うと犯罪なんだけどさ。
女をくどくときは身の程をわきまえて。
0097吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/21(木) 15:06:45.70ID:F+kDlvA8
「韓国や中国、左翼的な思想を誹謗中傷する表現 広告を出すことは不適切」 差別的投稿で問題のサイト、広告が相次ぎ停止★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529560661/
0098吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/21(木) 15:36:54.75ID:ool6vRcm
357 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/06/21(木) 14:41:26.87 ID:M10FtSDn
>>356
薬に依存しすぎて
減らすと離脱症状でてんだな
頼りすぎるのも危険だよ

358 名前:ぽこにゃん ◆XfX7HPIO4I [sage] :2018/06/21(木) 14:43:06.43 ID:bH19V4ck
>>353
でも自分も外出すると…、マスクもしてるのもあるのですが…、女性から気持ち悪いという
声聞こえるかもです…。女性からしか聞こえてこない感じです…。
やめようとすると…、叫びたくなる衝動と
イライラがおさえられないとか…、
離脱半端ないのでやめられないというか、
飲んでなくても離脱、精神的な疾患酷くて、
外出できなくて…、飲んでると安心はできてますが、耐性つかないか心配です…。

363 名前:ぽこにゃん ◆XfX7HPIO4I [sage] :2018/06/21(木) 14:53:42.87 ID:bH19V4ck
>>360
マスクとキャップいつもしてます。外出時は。
それプラス、だて眼鏡のときもありますね、
脇見恐怖もあるので。でもキャップとマスクは常時です。

372 名前:優しい名無しさん [sage] :2018/06/21(木) 15:00:01.52 ID:M10FtSDn
目出し帽とマスクとダテメガネなんて
不審者だと思われるぞw
>>358
それは本当に気持ち悪い言われてるんやない?
マスクと目出し帽とダテメガネは気持ち悪いよ
0099吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/21(木) 17:20:38.15ID:0PxH7YWS
日頃表向きは「政治的正しさ」に満ち満ちている文芸誌および業界がどういう反応するかちょっとだけ興味
どうせ女性作家にちょっとだけ愚痴らせてあとは黙殺するだけだろうけど
0100吾輩は名無しである
垢版 |
2018/06/21(木) 19:55:41.01ID:8ljGfg4M
文芸ジャーナリズム関係者を文芸誌、文学賞から締め出しぐらいしないと、ポリコレ的にアウト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況